IMG_4748

1: 2022/08/01(月) 00:28:15.94 ID:COn6YRty0

コロナ禍の巨人で危惧される「筋力の低下」評論家が指摘「できていたことができなくなる可能性」

 コロナ禍明けの巨人は果たして-。阪神、広島、オリックスで指導者を歴任したデイリースポーツ評論家の岡義朗氏が29日、新型コロナウイルスの集団感染でチーム活動を停止している巨人について、再開後は「野球はできるかもしれないけど、本来の姿に戻るには時間がかかると思う」と分析した。

 オールスター前から原監督をはじめ、首脳陣、選手、スタッフなど計77人が陽性と判定され、チーム活動を停止。後半戦開幕となる29、そして30日のDeNA戦が延期となった。特に内野手の不足が深刻で、直近で内野手8選手が隔離期間を終えたが、巨人は「全力疾走や全力投球ができるコンディションにはなく、大きな故障につながりかねない」と文書で説明した。

 岡氏は「グラウンドに出てる以上はお客さんの前で全力プレーが求められるわけだから」と理解しつつ、今後の展望について「隔離されて満足にトレーニングできていない状況。どうしても野球の感覚はにぶるし、筋力の低下ということも危惧される。例えば手首を故障した中でランニングなど他の部分を鍛えながら復帰しても、本来の状態に戻るには時間がかかる。今回は隔離されてほぼ動けていないわけだから。筋力の低下という部分が最も心配」と指摘する。

 「実際にオリックスでは序盤で杉本や吉田正がコロナに感染して、なかなか状態が戻らなかったという話も聞いた。一時、借金も7くらいまで行ったでしょ。だからコロナ明けは『野球はできる』という状況であって、いろんな体の部分を考慮して『本調子には戻っていない』可能性もあるよね」と岡氏。プロ野球は8月に入れば6連戦が続くだけに「体の疲労感であったり、筋力の低下で今までできていたことができなかったりするようになる可能性もある」と指摘する。

 そしてチームは現在、借金「5」を抱える。「ヤクルトのように貯金があって選手が離脱するのとは違う。これを取り返そうとするとチームに倍のエネルギーがかかるし、心境の面でハンデになるかもしれない」と分析した。

 そういう苦しい状況の中で巻き返して行くには?岡氏は「試合が再開されて、良い滑り出しができるかだと思う。勝てば選手の気持ちもチームも前向きになれる。だから必要なのは個々の意識、個々がどれだけ覚悟を持ってゲームに入っていけるかだと思う」と評した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb78a64531f2d3a3034d8faf4bb0587c156f1d26


4: 2022/08/01(月) 00:29:44.93 ID:/0VkmC0Sd

パワプロでチーム全員能力-20%とか想像したらかなりえげつないなw
12: 2022/08/01(月) 00:37:11.86 ID:r+ffADO60

数日でそんな衰えんやろ
15: 2022/08/01(月) 00:40:32.16 ID:wAd6DTF2r

>>12
楽天の安田はガチで筋肉消えた

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659281295/

ネットの反応

昨年感染した者ですが…
退院後、1ヶ月は体中の筋肉が落ちて歩くのもしんどかった。病院内で歩いただけで筋肉痛になり、二度と運動出来ないかも、と本気で思った。安易に復帰出来ると思ったら大間違い。ちなみに今も後遺症に悩まされております。

主力で戦った結果が今の順位ですから、逆にどんなオーダーを組むのかが楽しみです。打順、守備位置は原監督の意向を汲まないで新しいことを試してもらいたいです。主力はしばらくリハビリしても順位に変わりないんで!

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    最後何言うかと思ったらクッソふんわりした内容で草

  2. 不屈の名無し より:

    コロナ後遺症を重症化させないために…絶対に守りたい3つのこと 発症から2カ月がカギ
    https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277900
    ㋳より

  3. 不屈の名無し より:

    みんな症状出たの?
    無症状とか軽症の人は大して影響ないだろ

  4. 不屈の名無し より:

    巨人が遅いんじゃなくて他球団が選手に急がせ過ぎなんだよな
    これでもまだまだ危ういだろうに

    選手ファースト選手ファースト

  5. 不屈の名無し より:

    「貯金があるヤクルトとは違う」←貯金がないのは誰の所為だよ?
    スポーツマンシップを守らない集団にフェアプレーや称賛は生まれない
    子供達も今のジャイアンツのやり方見てファンが離れてるのを嗅ぎ取るよ

  6. 不屈の名無し より:

    筋肉消えたwww筋肉だけ落ちるなんて有り得ないからね。脂肪も落ちて岡本も中田もさぞシュッとされている事でしょう。なめんなw

  7. 不屈の名無し より:

    体が元気でも全力疾走しないから同じだろ笑

  8. 不屈の名無し より:

    終盤の過密日程が予想される横浜が延期に了承したんだから、厳しかったんだろうな

  9. 不屈の名無し より:

    このおっちゃんは観客あってのプロ野球であり、試合をする事の重要性をわかってない。全力でプレーするしないかより、試合を予定通り開催させる事の方が重要。

  10. 不屈の名無し より:

    鈴木雅を信じろ。

  11. 不屈の名無し より:

    これは微陽性やろなぁ

  12. 不屈の名無し より:

    >>3
    隔離されてる最中は様子見状態な訳だから体に負荷かけたらいかんってことでロクなトレーニングもできんらしい
    陽性ってだけで無症状な奴の隔離とかもうやめたら?って思うが・・・

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    スター選手皆無な怠慢プレー試合を予定通り開催されてもなあ・・・

  14. 不屈の名無し より:

    素晴らしいね。
    詭弁って文字の具体例に出したいぐらいw

  15. 不屈の名無し より:

    抑えられていた打者を抑えられなくなったり入っていたストライクが入らなくなったり既に筋肉足りてなかったんですかね

  16. 不屈の名無し より:

    コロナ隔離の記事だけ臭い連中が湧いてくる辺りどこから来たかが分かりやすい

    不調だった連中はまだしも丸や中田みたいな好調の選手の調子が狂うかもしれない懸念はある
    未感染でもポラ吉川はずっと試合してないしウォーカーは球宴以来なのが気がかり

  17. 不屈の名無し より:

    PCR検査する必要ない!無症状で陽性反応、こんなの検査する意味ない!
    風邪、インフルエンザに毛が生えた様な新型コロナを何でこんなに大げさにするのか分からんね。世界中の国々は、何にも無かった様に普通の暮らしをしているのに
    日本は、何をしているのか!呆れるばかり!

  18. 不屈の名無し より:

    >>17
    ワクチン射ってるからだろ
    日本ではワクチン射ってない子供を中心に重症化増えてるぞ

  19. 不屈の名無し より:

    BA5は特に子供が苦しんでいる

  20. 不屈の名無し より:

    岡本は5月から筋力落ちてますが…

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事