1: 2023/01/14(土) 00:05:15.63 ID:Ll4bnOxb0

なんかある?
2: 2023/01/14(土) 00:05:26.60 ID:CUJ1wwM3a

ミルクボーイ

18: 2023/01/14(土) 00:06:28.96 ID:WoC1aBYDa

>>2
これ
174: 2023/01/14(土) 00:19:35.00 ID:SU9/1o0R0

>>2
結局これ
「すげー」と「おもしれー」が入り交じってた


3: 2023/01/14(土) 00:05:38.66 ID:ctHyGSu20

からあげ4
444: 2023/01/14(土) 00:37:34.78 ID:XlcLXoyi0

>>3
2本目これいってほしかった
5: 2023/01/14(土) 00:05:43.45 ID:CDCtTUtm0

ミルクボーイかスリムクラブ
8: 2023/01/14(土) 00:05:53.28 ID:Jb84i+dG0

ランジャタイ
21: 2023/01/14(土) 00:06:40.17 ID:WoC1aBYDa

>>8
25: 2023/01/14(土) 00:07:26.32 ID:2th9C63A0

>>8
この系統で行くとトムブラウンやわ
見た目も内容も掴みもめちゃくちゃ過ぎる
9: 2023/01/14(土) 00:06:00.14 ID:iHB6ODe00

ぺこぱ
12: 2023/01/14(土) 00:06:04.55 ID:f0rll8ZU0

スリムクラブ
688: 2023/01/14(土) 00:54:53.59 ID:9Uy6ZUo60

>>12
これ
22: 2023/01/14(土) 00:06:40.65 ID:1Tcs6Q0U0

オードリー
23: 2023/01/14(土) 00:06:44.34 ID:XQXJz5zQ0

べこぱやわ
否定しないツッコミは衝撃やった
あと急に前が変わるやつ
28: 2023/01/14(土) 00:07:37.13 ID:oNZhBXHd0

ぺこぱの「正面がこっちになったのか…?」のネタ
29: 2023/01/14(土) 00:07:38.59 ID:oMGdT00ha

もし俺が謝って来られてきてたとしたら絶対に認められてたと思うか?
36: 2023/01/14(土) 00:08:13.91 ID:2th9C63A0

>>29
この絶妙に分かりそうで分からない感じの言葉天才やろ
30: 2023/01/14(土) 00:07:41.18 ID:pccqVES3a

ウエストランド
32: 2023/01/14(土) 00:07:48.64 ID:+RzpKt1Ma

奈良県立民俗博物館
95: 2023/01/14(土) 00:12:42.00 ID:wmVhhsjE0

>>32
これに戻ってくる
214: 2023/01/14(土) 00:22:30.10 ID:XlcLXoyi0

>>32
これ
初見はほんま笑い死ぬかと思った
246: 2023/01/14(土) 00:25:08.94 ID:t2C5/c9Y0

>>32
笑い飯はよかった
257: 2023/01/14(土) 00:25:40.56 ID:b5xje4Kg0

>>32
奈良県立歴史民族博物館って今観るとあの黎明期にボケ数多い、伏線回収するっていうM-1での戦い方をあの時期にやっててびっくりする
35: 2023/01/14(土) 00:08:08.92 ID:wMDTsKkXa

さらばの能みたいな話
37: 2023/01/14(土) 00:08:17.18 ID:l9hdXL63a

チュートリアルのチリンチリン
287: 2023/01/14(土) 00:28:03.11 ID:HidqCpZ20

>>37
これやな
39: 2023/01/14(土) 00:08:27.23 ID:jjh6HqM90

施工主のバカ!
40: 2023/01/14(土) 00:08:34.50 ID:b9XmWVQl0

ブラックマヨネーズ
41: 2023/01/14(土) 00:08:40.24 ID:PVP23ZtG0

チュートリアルやな
ずっと福田が笑ってた
47: 2023/01/14(土) 00:09:16.13 ID:T9SfUj/H0

鳥人は1番笑った
1番好きな漫才はブラマヨの趣味探すヤツ
48: 2023/01/14(土) 00:09:20.93 ID:DzjlC7yZ0

ミルクボーイやな
全く見た事なかった新鮮さも相まって衝撃やった
49: 2023/01/14(土) 00:09:21.44 ID:8s0kBKEL0

ダイアンのバーベキューは今でも一番面白い
51: 2023/01/14(土) 00:09:40.93 ID:nmMpydJcd

最初に衝撃を受けたのは南海キャンディーズだな
いや巨漢女子とマシンガンツッコミとかいう斬新なフォルム
52: 2023/01/14(土) 00:09:42.72 ID:WKLLLtTP0

家族のトーナメント表
うんちのゆるキャラは下痢やから
浮かんで来るのは腕組んだ虎の顔だけ

このあたり

572: 2023/01/14(土) 00:47:15.11 ID:JhlpuvMS0

>>52
2番目って誰や
599: 2023/01/14(土) 00:48:54.08 ID:jjh6HqM90

>>572
銀シャリ
53: 2023/01/14(土) 00:09:54.45 ID:e+NpoN2Ld

ぺこぱ
54: 2023/01/14(土) 00:09:57.07 ID:5uJ2JwOAa

さや香
58: 2023/01/14(土) 00:10:30.54 ID:jjh6HqM90

お前カミナリじゃねえな!
59: 2023/01/14(土) 00:10:31.24 ID:FvvWfdOb0

南キャンの静ちゃんはかなり衝撃だった
62: 2023/01/14(土) 00:10:40.73 ID:VNErGb/Ld

サンド
68: 2023/01/14(土) 00:10:55.56 ID:IY6HCNNl0

探せ探せ指輪が逃げる
70: 2023/01/14(土) 00:10:57.85 ID:ewDQ5Ikqd

2006ポイズンガールバンドやろ

ねっちょねっちょねっちょねっちょ…と言い続けて会場冷えたの忘れられない

76: 2023/01/14(土) 00:11:17.74 ID:a5B/+rB50

>>70
北島康介の冷めまくった顔が印象的やな
73: 2023/01/14(土) 00:10:59.65 ID:zOnMAYC50

なんでオードリー優勝できなかったんや?2年連続復活組を優勝させるにはいかなかったみたいな?
90: 2023/01/14(土) 00:12:23.02 ID:1Tcs6Q0U0

>>73
1本目に対して2本目は微妙だった
たまにいる1本目も考慮するタイプなら間違いなくオードリーやろうけど
75: 2023/01/14(土) 00:11:10.47 ID:CDCtTUtm0

チュートリアルは冷蔵庫の方が好きや
77: 2023/01/14(土) 00:11:25.55 ID:c7BlPq7E0

ミルクボーイって

整合性ぐちゃぐちゃな上に毎回オチ弱くね?

102: 2023/01/14(土) 00:13:04.01 ID:FW9w8Cuqr

>>77
分かるわ
全部のボケが並列に並んでるだけ
物語性というか、漫才の起承転結がないんよな
125: 2023/01/14(土) 00:14:51.91 ID:AO6LJKZ2d

>>102
最近の漫才でよく言われてる展開がないってやつ?
それでも笑えりゃええと思うけどな
130: 2023/01/14(土) 00:15:29.69 ID:jjDAzDj/M

>>77
やめてくれぇー
212: 2023/01/14(土) 00:22:29.10 ID:SU9/1o0R0

>>77
ミルクボーイアンチ初めて見たわ
942: 2023/01/14(土) 01:11:39.04 ID:XlV91ash0

>>77
もしそれまでの振りが全て回収されるオチだったらかなり芸術的になるけど凄いが勝って笑いからは離れそう
80: 2023/01/14(土) 00:11:37.06 ID:axx4H3u0p

チリンチリンで徳井が急に笑い出すとこ
81: 2023/01/14(土) 00:11:43.03 ID:E4YgG1mm0

さや香一本目
今にこんな正統派生きてたんかとびっくりや

82: 2023/01/14(土) 00:11:43.49 ID:kEqpAQlV0

さや香の今年の1本目とからあげ
93: 2023/01/14(土) 00:12:31.41 ID:6SMrSiYoa

ミルクボーイこそ悪口を上手く漫才にして笑いに変えたパターンよな
ただディスるんやなくて
108: 2023/01/14(土) 00:13:31.55 ID:Wm+vxgEG0

滑り大魔神現れたなあ!?
129: 2023/01/14(土) 00:15:18.44 ID:Kwvhl/A90

野田ミュージカルめっちゃ笑ったんだけどあまり理解されない
133: 2023/01/14(土) 00:15:49.36 ID:4oxDAvLs0

スーマラ エレベーター 時代劇

笑いで息が苦しくなった

137: 2023/01/14(土) 00:16:33.38 ID:wmVhhsjE0

>>133
エレベーターはオチが美しいな
138: 2023/01/14(土) 00:16:34.59 ID:wqmmQ4hh0

>>133
これ ほんま好き
145: 2023/01/14(土) 00:17:28.64 ID:fG0brslMM

>>133
エレベーターはコント漫才の盲点を活かした傑作漫才やと思うわ

732: 2023/01/14(土) 00:57:17.56 ID:7r5ws5R40

スーマラって消えたの?
748: 2023/01/14(土) 00:58:35.57 ID:Dvqz+I8X0

>>732
1年中M-1の話してるユーチューバーとして再ブレイク
754: 2023/01/14(土) 00:59:13.39 ID:8fG10JWn0

>>748
Mおじになってるの草
781: 2023/01/14(土) 01:00:42.12 ID:Dvqz+I8X0

>>754
いつまでも受験の話してるおっさんとか言われてて草生えた
982: 2023/01/14(土) 01:14:45.62 ID:2DUg++2H0

スーマラ武智
ウーマン村本
ノンスタ石田
とろサーモン久保田
ナイツ塙
川瀬名人
ユウキロック

今年から審査員これで

993: 2023/01/14(土) 01:15:15.43 ID:DTETUNkOa

>>982
おもろそう
135: 2023/01/14(土) 00:16:04.08 ID:wmVhhsjE0

かまいたちのポイントカードで徐々に濱家が押されていくの好き
136: 2023/01/14(土) 00:16:31.08 ID:2th9C63A0

>>135
視聴者側も山内が正しい気がしてくるしな
182: 2023/01/14(土) 00:19:54.41 ID:ZGkgfyZBr

>>136
ジブリの方は全く正しい気がしてこないのも好き
149: 2023/01/14(土) 00:17:48.02 ID:tpUxvQTr0

>>135
そんなん言うたらお前も絶対ポイントカード作れるか分からんやろ!

……いや、作れるやろ

242: 2023/01/14(土) 00:24:57.57 ID:a5B/+rB50

ウエストランド2本目ほんとやべーよな
強いて言うなら田舎のパートがちょっとつまらないことくらい
271: 2023/01/14(土) 00:26:31.97 ID:9hWJFpYY0

和牛が結局優勝できずに終わるとはなあ
278: 2023/01/14(土) 00:27:25.88 ID:xJnZFrO00

>>271
やっぱ複数回決勝に行ってると
新鮮味がないというか、期待外れ感がわいてしまうわ
オズワルドもその域
371: 2023/01/14(土) 00:32:58.00 ID:xJnZFrO00

でも上沼ちゃんがなんで和牛にブチ切れてたのかいまだにわからんわ
394: 2023/01/14(土) 00:34:09.48 ID:K4OXAyqk0

>>371
気まずそうなカラシ蓮根好き
422: 2023/01/14(土) 00:35:54.88 ID:Sgs/gFkb0

>>371
和牛大好きやしあの人
なのに準決で敗者復活に回るゴミっぷりをあのタイミングで思いだし怒った
453: 2023/01/14(土) 00:38:15.92 ID:SU9/1o0R0

>>371
最終決戦で和牛に投票してきたのに2019の決勝は落ちてきて、敗者復活で上がったと思ったら自分たちの舞台かのような言動ばっかりだったから
とは言ってたけど、直接じゃなくて他人のネタの後であんな酷い言われようしてたのはさすがに可哀想やったわ
378: 2023/01/14(土) 00:33:24.97 ID:p2nepP/W0

ウエストランドはどっちもよかったな
一本目は警察に捕まり始めているというキラーワード
二本目はR-1disからのM-1もこき下ろしと気持ちよかったわ
前決勝出たとき全然印象残らんかったのに凄い仕上げたんやな
412: 2023/01/14(土) 00:35:32.16 ID:jx1FuaHa0

>>378
2本目の夢で持ってった感あるわ
それまで全部ゴリ押しでまくしたてるのがおもろい感じやったのに一番のパワーワードすげえサラッというもん
436: 2023/01/14(土) 00:36:52.28 ID:GCCIyDj+0

>>378
富澤「もうちょい強いのがあれば2点はプラスできる」
→R-1とM-1と大阪人Dis
→富澤泣き笑う
→投票
447: 2023/01/14(土) 00:37:52.46 ID:4kz8/11EM

>>436
なんか富澤の審査が好きになってきたわ
120: 2023/01/14(土) 00:14:36.91 ID:xedSLXjSa

今年のさや香の衝撃度は凄いよな
こんな美しい漫才みたのひさしぶりやったわ
24: 2023/01/14(土) 00:07:22.61 ID:h6DjjHjr0

毎年何かしら衝撃うけとるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673622315/

☆オススメ記事




おすすめの記事