CCDF0EDC-73BA-4DA6-985A-DD1AF499C9F8

1: 2023/11/04(土) 18:00:23.01 ID:XSlCcL0z0

2017年の巨人
菅野智之 17勝5敗 1.59
マイコラス 14勝8敗 2.25
田口    13勝4敗 3.01
カミネロ 29S 2.42
マシソン 27H 2.24
2: 2023/11/04(土) 18:00:51.98 ID:XSlCcL0z0

ヤバい


3: 2023/11/04(土) 18:02:11.70 ID:6869FceT0

マシソン、カミネロ、デラロサ、ビエイラ

結構良いリリーフ獲ってるよな巨人

10: 2023/11/04(土) 18:09:06.39 ID:/BYL+Fib0

ブッチギリの優勝だったんやろなあ
4: 2023/11/04(土) 18:02:57.22 ID:oCYnuDJI0

この年に13連敗って凄いな
6: 2023/11/04(土) 18:04:39.02 ID:MpFAKObI0

>>4
野球の面白いところや
9: 2023/11/04(土) 18:06:56.67 ID:WKHCmWH30

報知のクルーズ使え!があったからなあ
13: 2023/11/04(土) 18:14:29.18 ID:p8nwKPq10

連敗中カミネロ落としてクルーズ上げた瞬間、代理守護神がサヨナラ打たれてて草しか生えなかった
8: 2023/11/04(土) 18:06:28.39 ID:+2ep0NCr0

たまらん
5: 2023/11/04(土) 18:04:17.03 ID:MpFAKObI0

来年は戸郷山崎赤星西舘グリメンの6本柱で超える
11: 2023/11/04(土) 18:09:34.56 ID:onk25h6H0

マシソンって活躍した期間めっちゃ長かったな
12: 2023/11/04(土) 18:11:22.71 ID:QrR+6Hay0

2017,18の菅野ほんま凄かった

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699088423/

巨人エース・菅野智之の全盛期wwwwwwwwww





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    で借金Bクラスって凄いよな由伸

  2. 不屈の名無し より:

    坂本菅野だけでWAR16稼いだという事実
    去年の山本村上がちょうど足して16だからこの2人いてBクラスってほんとやべーな

  3. 不屈の名無し より:

    >>2
    やっぱ坂本菅野ってすげぇわ 頭抜けてる

  4. 不屈の名無し より:

    >>2
    この年の坂本菅野でそんなにwarあるか?
    2016の間違いとちゃうの?

  5. 不屈の名無し より:

    今年もソフバンが二連続サヨナラされとるしな、それもオスナで
    負ける時はそうはならんやろ…って負け方するよな

  6. 不屈の名無し より:

    「野球は凄い奴が1人いても勝てない」を体現した男菅野。なお打線には2人目(坂本)がいたし投手陣は3本柱とまで言われてたのに普通に負けた模様

  7. 不屈の名無し より:

    >>5
    ソフトバンクは代理ですらないのに打たれてるからな
    連敗中は何が起こるかわからんのよな

  8. 不屈の名無し より:

    滅茶苦茶文句言ってたけどカミネロ防御率ええやん
    当時は打低でもないし

  9. 不屈の名無し より:

    2017って普通に打撃へぼかったし

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    ・巨人
    9.6 坂本
    6.4 菅野
    3.0 マシソン
    ・広島
    7.3 菊池
    6.0 鈴木
    5.3 丸
    4.9 ジョンソン
    4.4 田中
    3.0以上 今村、ジャクソン、新井、黒田、野村

    そりゃ首位とこれだけ差があれば勝てません

  11. 不屈の名無し より:

    2017年チームwar
    広島 65.7
    阪神 42.8
    横浜 35.5
    巨人 38.7
    中日 24.6
    ヤク 16.5

  12. 不屈の名無し より:

    伝説の陽マギー坂本阿部村田亀井長野小林という打線だった年だな

  13. 不屈の名無し より:

    >>6
    現実は残酷やね…

  14. 不屈の名無し より:

    >>10
    優勝争い逃して2位ならその言い分も分かるけど4位じゃねぇ…

  15. 不屈の名無し より:

    立岡中井の1,2番を3週間我慢してアカンかったから
    中井立岡に変える(変えるとは言ってない)な地蔵采配今見返してもゾッとする

  16. 不屈の名無し より:

    村田阿部のベテランを使いたいが為にセカンドマギーという育成皆無の禁じ手を打ってもなおBクラス
    巨人史上最も暗黒と言ってもいい

  17. 不屈の名無し より:

    これでBクラスに落ちる手腕に加えて立浪ばりに2軍は見てないわ選手とはロクにコミュニケーション取らないわでガチでやばい政権だった

  18. 不屈の名無し より:

    >>14 2017年巨人勝敗表
    ヤ 17勝8敗
    横 15勝9敗
    中 14勝11敗
    阪 13勝10敗
    広 7勝18敗

    広島どの差がなければ勝てたからな
    前任がアホみたいに若手育てず「坂本育成したから」で放棄した罪はデカイ

  19. 不屈の名無し より:

    マジでこの投手陣いて何してんねんって感じやし、13連敗は辛すぎたわ
    今シーズンで言えばこの年のカミネロ、マシソン並みのリリーフ入ればCSいけたし、もう少し優勝争いも面白く出来たかもしれんのよな

    野球は投手か野手かみたいに言われるが、噛み合わないと難しいよなぁ

  20. 不屈の名無し より:

    この年の対広島戦より今年阪神に勝ってないという事実

  21. 不屈の名無し より:

    >>16
    ぶっちゃけ一軍で使うべき若手もいなかったから正しい選択ではある、岡本もポジション的に厳しかったからね
    強いて言えば今村にもう少しチャンスあげてたら未来が違ったんじゃないかとは思う

  22. 不屈の名無し より:

    石川慎吾でポジってた地獄を振り返ると同じ4位でも今がどれだけチームとして健全かわかる

  23. 不屈の名無し より:

    まともに選手とコミュニケーションが取れない人を監督したのがそもそもの間違いだな

  24. 不屈の名無し より:

    >>18
    監督が2軍見て無かったんやから仮に前任者が育てまくってても一緒やろ
    あんな地蔵じゃ一軍選手が日本代表レベルでも無理や

  25. 不屈の名無し より:

    >>16
    尚輝ヤス怪我中井藤村使えん辻行方不明でどうせいって話や。そら翌年あんなドラフトになるわ

  26. 不屈の名無し より:

    >>22
    野手が30代だらけでちっとも健全じゃないぞ、岡本のブレイク期待が浅野に代わっただけ
    若手野手がスカスカで野手の高齢化を何とかしないといけない状況は、当時から全然変わってない

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    藤村、松本がスタメンの二軍見て何しろと?

  28. 不屈の名無し より:

    数か月前の、次期監督に由伸待望論が高まってた頃に出してほしかった記事。

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    勝ちながら育成するのが如何に難しいかなんて巨人広島ソフトバンク見れば分かるんだけど
    散々優勝してもらっといて贅沢だよな

    由伸が辞めなきゃ丸入団で優勝できたかもしれないし、それなら原と比較しても良かったかも知らないけど
    残留要請を断って辞めたんだからもう格が違うわ

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    原を辞めさせて欲しいってだけで由伸復権は望んではいなかったんだよな

  31. 不屈の名無し より:

    この投手いてって言うけどローテトータルで見ると今年の方が上だし、それでBクラスの原も由伸に負けず無能だと思うけどな

  32. 不屈の名無し より:

    菅野マイコラス田口の三本柱の裏は大体負けるローテ
    (途中から畠が4枚目として一定の活躍をしたこともあり13連敗以後の成績は結構よかった)
    野手陣は年齢的には夢も希望もないと言われていた
    翌年からの岡本吉川起用は思い切ったけどよかったわね

  33. 不屈の名無し より:

    >>26
    スタメン野手は高齢化してるけど期待できる若手の数が当時と比べてダンチでしょ
    当時将来を期待できたのは岡本吉川、かなり贔屓目に見て重信山本くらい
    今は秋広門脇をはじめとして浅野中山岡田山瀬増田陸萩尾と20代前半の野手が一軍なりファームなりで数字残してる

  34. 不屈の名無し より:

    >>18
    こういう「原が若手残さなかった論者」ってそもそも

  35. 不屈の名無し より:

    >>34
    すまんミスった
    こういう人って原が一番候補として立岡使って結果残させたり、岡本をルーキーイヤーから使ってたりしてたのに、そのへんを由伸が活かせなかったのガンスルーしてるのなんなんだろうな
    ついでに言えば田口も原が使って渡してくれた選手なのに
    どうしようもなかったのは阿部と山口の衰えの穴埋めくらいでしょ

  36. 不屈の名無し より:

    >>1
    この年貯金だよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>4
    菅野キャリアハイじゃね2017て

  38. 不屈の名無し より:

    >>11
    巨人はチームWAR3位だぞ2017年

  39. 不屈の名無し より:

    小林バントで菅野勝負やノーアウト一塁で小林バント投手バントやってたの正直ヤバいと思う

  40. 不屈の名無し より:

    投手陣がいい時は野手がダメで、野手がいい時は投手陣がダメって何とも巡り合わせの悪い

  41. 不屈の名無し より:

    小林みたいに極度に打てない上に鈍足な選手のバントはセイバーでも有効策でしょ

  42. 不屈の名無し より:

    >>35
    同意。原擁護じゃなくて事実として。川相2軍監督や尾花さんや内田さんが悪い、ということになってしまうのでは。

  43. 不屈の名無し より:

    上に挙げたピッチャーも、カミネロ以外いわゆる「原遺産」だよな
    加えて尾花さんが超絶有能なら、澤村や高木勇人がモノになってると思うぞ

    今回もネットで人気投票すればこんなコーチ陣になるだろうけど・・・ってニオイがするのよね
    杞憂だとは思うんだが、ちょっとだけ心配してる

  44. 不屈の名無し より:

    この頃からずっとカープに弱いままだよな
    スコアラーが原因?

  45. 不屈の名無し より:

    >>44
    あっちのスコアラーやろね。というか球場単位で何やらルールの及ばないところで? 一線を越えたことをやってるとしか思えない勝率だよね。他球団相手でも。

  46. 不屈の名無し より:

    >>16
    セカンドマギー、サード村田って坂本が全盛期だったからこそできた策だよな
    そこショートの範囲か?って場所まで坂本が取ってた

  47. 不屈の名無し より:

    >>18
    ほんとHARAに文句いって本人の資質棚上げしてばっかよな由伸ファンって、もうちょい現実観ろよかっこ悪い

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事