秋広
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/10/27(水) 18:40:25.57 ID:jNm4XYTd0

秋広 フェニックス現在の成績
.244(41-10) 出塁率.415 長打率.317 OPS.732 BB/K2.0 三振率9.4%(53打席で5三振)

三振少ない長打少ない出塁率高い

3: 2021/10/27(水) 18:40:48.38 ID:jNm4XYTd0

あの見た目でアへ単な模様
2: 2021/10/27(水) 18:40:41.75 ID:oDJQni80a

べつにええやろ
4: 2021/10/27(水) 18:40:58.43 ID:d9Gn0Px10

まだ太ればワンチャンあるやろ?



5: 2021/10/27(水) 18:41:20.46 ID:RMPlyjoex

四球選べるようになったのか相手が逃げてるのかどっちや
10: 2021/10/27(水) 18:42:35.62 ID:k1oThIqG0

丸二世やん
13: 2021/10/27(水) 18:43:19.81 ID:XyGgGs+qd

とりあえず当面の問題は守備じゃないか?
14: 2021/10/27(水) 18:43:39.50 ID:xZHzoQbh0

威 圧 感
16: 2021/10/27(水) 18:43:51.14 ID:MfzW9BaY0

ヒョロヒョロすぎるな
どんだけ筋肉つけれるかやな
18: 2021/10/27(水) 18:44:30.40 ID:HDia3jzx0

村上くらいに肥えろ
17: 2021/10/27(水) 18:44:17.57 ID:vOrwuPp4M

三振減ってるのは良い傾向やろ
三振多いままのやつは基本成功しない
20: 2021/10/27(水) 18:44:42.99 ID:3LtXIh/I0

結局守備位置はどこになりそうなん?
レフト?
22: 2021/10/27(水) 18:45:26.15 ID:jNm4XYTd0

>>20
センターで育ててるっぽいぞ
30: 2021/10/27(水) 18:46:33.26 ID:3LtXIh/I0

>>22
センター守れるなら有望ちゃうか
ええやん
6: 2021/10/27(水) 18:41:26.17 ID:qpMnQ3H80

やっぱり駒田だろ
21: 2021/10/27(水) 18:44:46.29 ID:/b0c/7on0

ドラ5で駒田なら十分定期
23: 2021/10/27(水) 18:45:49.64 ID:IaweA7fU0

元々こういうタイプやろ
ヒョロがりやし
25: 2021/10/27(水) 18:45:52.90 ID:UshUrSjTd

このパターン有望やろ
26: 2021/10/27(水) 18:46:01.55 ID:l5412WtHH

ウエスタンの投手相手にこれはようやっとる
28: 2021/10/27(水) 18:46:02.41 ID:d9bBOjGja

高卒1年目に期待しすぎやろ
大谷ですら1、2年目はヒョロガリだったでしょ
29: 2021/10/27(水) 18:46:11.65 ID:nspUwJ880

巨人てまともに野手育てたことないよな
もう野手指名すんな
36: 2021/10/27(水) 18:48:44.93 ID:36F8GyhF0

>>29
坂本とか松井とか阿部は?
75: 2021/10/27(水) 18:56:17.45 ID:X8oSuexqd

>>36
自力で育った感
87: 2021/10/27(水) 18:58:16.04 ID:dDnk+Keh0

>>75
無敵理論やめい
31: 2021/10/27(水) 18:46:42.79 ID:fo9ge55S0

今オフさっさと肉体改造してもらって
34: 2021/10/27(水) 18:48:11.68 ID:36F8GyhF0

200cm120㎏くらいやろ求めとるのは
37: 2021/10/27(水) 18:48:53.52 ID:Rt8Paqvp0

選球眼はセンスやからむしろええ傾向なんやないか?
40: 2021/10/27(水) 18:49:12.01 ID:Wq3+XNJA0

出塁率高いのは貴重だよな
出塁率低い若手大杉やし
48: 2021/10/27(水) 18:51:06.18 ID:8ivyLzIR0

パワーは後天的につくけどコンタクト率は天性
71: 2021/10/27(水) 18:55:49.47 ID:Auh7SR8I0

それより常総のバレンティンが川崎の銀次になってる方がヤバいぞ
125: 2021/10/27(水) 19:02:32.01 ID:Auh7SR8I0

菊田 .351(37-13) 長打率.432 出塁率.400
84: 2021/10/27(水) 18:57:37.27 ID:oUY6V0X50

原好みやなあ
93: 2021/10/27(水) 18:59:04.06 ID:PWuYGrd/a

>>84
こちら一塁三塁外野を守れるせんしゅとなっております
78: 2021/10/27(水) 18:56:43.93 ID:E//Eef7P0

とりあえず内野やらせるか外野やらせるかハッキリさせーや
ただでさえ高校から投手兼任で守備に時間割いてねぇんだから
94: 2021/10/27(水) 18:59:07.66 ID:c3vbW7yp0

メジャーでも2mで活躍してる野手っておるん?
野手は190が限界なイメージやわ
107: 2021/10/27(水) 19:00:02.23 ID:E//Eef7P0

>>94
たしかアーロンジャッジ2mあるで
102: 2021/10/27(水) 18:59:30.65 ID:Imkgkzhg0

あの前半戦の悲惨な状態からよう巻き返したろ
これからが楽しみやで
109: 2021/10/27(水) 19:00:46.83 ID:BOpdG6ox0

ラオウみたいにならんかな
133: 2021/10/27(水) 19:03:44.48 ID:Zdg8Hv4l0

江戸川ボーイズとかいうワイの後輩
ようあんな弱小だったとこから
137: 2021/10/27(水) 19:04:20.72 ID:/IjlBaBV0

なんや?空振り恐れてコンタクト求めてる感じなんか?
最初期は吉村がこんな飛ばす奴松井以来やって言ってたのにもったいない

160: 2021/10/27(水) 19:07:44.59 ID:bM1ejwpaS

いやいや元々パワーはあるんやから
1年目に三振少なくして出塁率上がったとか、数年後無双する未来しか見えへんやん
162: 2021/10/27(水) 19:08:01.77 ID:iZPQVB8Gd

やっぱあてになるのは三振率よ
86: 2021/10/27(水) 18:58:14.38 ID:gUIRsawMa

大谷並に筋肉付けたらワンチャンあるぞ
59: 2021/10/27(水) 18:52:41.70 ID:SK7C4PCLd

オフに肉体改造してから勝負や

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635327625/

ックアップ




おすすめの記事