1: 2021/10/08(金) 16:49:39.93 ID:4lXR9fCy0

アホ「なにすんだよ!」
ワイ「美味しいんでしょ?別にいいじゃん」
アホ「マヨがないと食えたもんじゃないだろ!」
ワイ「んー?それってマヨネーズが美味しいだけじゃね?」
アホ「あっ…」

大事なことに気づけたようやね

IMG_6732

2: 2021/10/08(金) 16:50:01.02 ID:NG/iJ/zR0

それはどうかな?



3: 2021/10/08(金) 16:50:18.46 ID:8ktCKk6sd

ワイ「ほーい(マヨネーズを取り戻す)」
5: 2021/10/08(金) 16:50:46.89 ID:Vkoko7Bta

>>3
やさC😍
6: 2021/10/08(金) 16:50:54.83 ID:jUxcVRoS0

ワイ自家製マヨネーズで良かったらあげるで
4: 2021/10/08(金) 16:50:20.44 ID:ijE0tz2p0

生でバクバクワイ「え?」
7: 2021/10/08(金) 16:51:06.68 ID:ArwNzT2pa

素揚げしろ
8: 2021/10/08(金) 16:51:27.21 ID:uMldaoqzM

ワイ「ほーい(ニンニクバターで炒める」
9: 2021/10/08(金) 16:51:35.61 ID:2DvM3HCbp

塩茹でだけでいける
10: 2021/10/08(金) 16:51:37.21 ID:r9Za+l2a0

何も味付けしないほうが美味いもんってあんの?
13: 2021/10/08(金) 16:52:03.58 ID:uMldaoqzM

>>10
トマトとか?
14: 2021/10/08(金) 16:52:04.11 ID:4lXR9fCy0

>>10
果物は大体そうやろ
16: 2021/10/08(金) 16:52:12.15 ID:REJFDse+0

>>10
フルーツだけやな
21: 2021/10/08(金) 16:52:58.37 ID:wJXqabGE0

>>10

95: 2021/10/08(金) 17:05:49.41 ID:0EvSLHSO0

>>21
長い人生、意見変わることぐらいいくらでもあるやろう
86: 2021/10/08(金) 17:04:33.98 ID:0EvSLHSO0

>>10
サツマイモとカボチャはどうや
119: 2021/10/08(金) 17:10:31.73 ID:82ZmGWkj0

>>10
とうもろこしはどうや
11: 2021/10/08(金) 16:51:54.22 ID:REJFDse+0

素材の味派ワイ「塩があれば美味い」
17: 2021/10/08(金) 16:52:15.65 ID:grgl3/Hfd

ワイ「ほーい(ワサビ醤油で食べる)」
20: 2021/10/08(金) 16:52:57.75 ID:73TT4hEr0

でも筋トレ民はマヨネーズも摂ったらあかんのやろ
25: 2021/10/08(金) 16:53:19.79 ID:ijE0tz2p0

>>20
ノンオイルならギリ○
23: 2021/10/08(金) 16:53:07.20 ID:FjzN30yM0

ほーい(ブロッコリーを天ぷらにする)
27: 2021/10/08(金) 16:53:34.53 ID:NFqlV4OBd

青じそドレッシングで最強なんだよ
28: 2021/10/08(金) 16:53:34.99 ID:RVGvtjpF0

ワイ「ほーい(生でボリボリ食べる)」
29: 2021/10/08(金) 16:54:11.57 ID:K0lkJRDRa

普通ごまドレだよね
30: 2021/10/08(金) 16:54:11.57 ID:RoroXA34M

どちらかというとマヨネーズアンチやけど
ブロッコリー+マヨネーズは認めざるをえんわ
35: 2021/10/08(金) 16:54:55.11 ID:Ak/QEQ7r0

ペペロンチーノ風炒めが合うわ
オリーブオイルだからカロリーゼロ
36: 2021/10/08(金) 16:55:04.10 ID:/KaqfPqp0

いや岩塩やろ
37: 2021/10/08(金) 16:55:18.11 ID:HZ7fg07Sa

卵黄に七味かけるだけで旨いぞ
40: 2021/10/08(金) 16:56:15.36 ID:0hdXLzkcd

ここでアンチョビをひとつまみ…っとw

48: 2021/10/08(金) 16:57:21.67 ID:8weRFuyt0

ガチガチの筋トレマンなら味無しでも喜んで食うんじゃ無いの?

https://amzn.to/3nC5zW2

55: 2021/10/08(金) 16:58:21.14 ID:mumJhdGod

>>48
そんなやつおらんやろ
筋トレマンっていつもプロテインの味の話してるやん
68: 2021/10/08(金) 17:00:43.87 ID:REJFDse+0

>>55
ほなブロッコリーにプロテインかけて食ったら完璧やん
120: 2021/10/08(金) 17:10:34.94 ID:nrHnx7ZW0

>>68
ブロッコリーとプロテインとキウイでスムージーにしてゴックンや
生やからビタミンまんまよ
64: 2021/10/08(金) 17:00:22.21 ID:K0lkJRDRa

>>48
なかやまきんに君が僕はストイックではないとか言いながら味付け無しのブロッコリー貪り食ってたのは流石に引いたわ
96: 2021/10/08(金) 17:06:07.00 ID:d6qHEwdC0

>>64
しかも栄養価流したくないから湯で時間もめっちゃ早いからな
あれ動画向けに最低限やっただけで裏だと水洗いだけで食ってそうや
54: 2021/10/08(金) 16:58:01.34 ID:ioDzcjiN0

クリームシチュー以外で使わんからな
62: 2021/10/08(金) 16:59:39.81 ID:Wbji4zIk0

普通は茹でずにレンチンするよね
65: 2021/10/08(金) 17:00:28.51 ID:AWmxEJUH0

ブロッコリーは低カロリー高タンパクで有能な野菜なんやで
マヨネーズじゃなくても酢と塩を少しかけるだけでも美味しいし
63: 2021/10/08(金) 17:00:13.18 ID:s06aTTdi0

ブロッコリーから完全に虫消す方法ないってマジなん?
71: 2021/10/08(金) 17:01:17.75 ID:g6gVanG/0

>>63
トッピングみたいなもんやし
79: 2021/10/08(金) 17:02:13.39 ID:aBIjq7TSd

>>63
高タンパクってそういう意味なん?
76: 2021/10/08(金) 17:01:59.55 ID:VALi8Rifd

ブロッコリーとか凝縮された森やん
66: 2021/10/08(金) 17:00:29.01 ID:9kM28Xe50

アヒージョの油吸ったブロッコリーうますぎ
74: 2021/10/08(金) 17:01:32.56 ID:DI+CsQx10

>>66
72: 2021/10/08(金) 17:01:22.23 ID:tRCQsBgw0

生でも美味いやろ
素材の味を楽しめよ
87: 2021/10/08(金) 17:04:47.77 ID:tRnlkcTm0

コンソメ顆粒入れてレンチンだけで美味いんだよなぁ
60: 2021/10/08(金) 16:59:20.55 ID:+WgHSIwB0

てかなんで取り上げるんや
118: 2021/10/08(金) 17:10:30.27 ID:dXQ9Bd4DM

ワイ「ほーい(自家製マヨネーズを作る)」
112: 2021/10/08(金) 17:09:26.22 ID:CUkq66Qya

ほーい
牛肉とブロッコリーのオイスター炒めね
113: 2021/10/08(金) 17:09:48.33 ID:8INtuIy80

>>112
神中華

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633679379/


ックアップ




おすすめの記事