okoe
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2023/05/01(月) 00:01:52.54 ID:38KtkiJTd

オコエの打撃が良くなった理由、それは原監督が掛けたひと言でした【デーブ大久保 さあ、話しましょう!】

 多分楽天のファンはびっくりしていると思います。なぜここまで打てるようになったのか……一番の効果は原(原辰徳)監督のひと言でした。移籍してきて初めて彼の打撃を見たときに、バッターボックスの立つ位置がホームより後ろ側。右打者なので、三塁ベンチ側に立っていたのです。それもかなり内角のスペースがつくれるくらい。

 そこで原監督が「お前さん、一歩前に出て打ってみたらどうだい」とアドバイスを送ったんです。オコエも、一歩前に位置を変えたら、すごくいいバッティングをするようになったんです。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=101-20230429-01

2: 2023/05/01(月) 00:02:32.22 ID:nQ5IYwn40

名将
3: 2023/05/01(月) 00:03:37.66 ID:X5gIkBmj0

立派なお侍さんになったね



6: 2023/05/01(月) 00:04:14.69 ID:OZfHX3OA0

トイレかな
23: 2023/05/01(月) 00:11:45.30 ID:Jn7LcAFH0

no title
26: 2023/05/01(月) 00:14:01.75 ID:vFfIxswS0

>>23
原辰徳
18: 2023/05/01(月) 00:08:39.80 ID:bmNPT7+F0

今日4タコなんですが
20: 2023/05/01(月) 00:09:09.76 ID:X5gIkBmj0

>>18
もう一歩前に出て打ってみたらどうだい?
14: 2023/05/01(月) 00:07:07.86 ID:tx3ICzTWd

トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
27: 2023/05/01(月) 00:14:49.21 ID:IMAK2JS60

てやんでえ
29: 2023/05/01(月) 00:16:02.17 ID:cYIYnu890

小気味いい江戸弁やなぁ
30: 2023/05/01(月) 00:16:09.23 ID:DlWV2Usjp

お前さん達は!w
32: 2023/05/01(月) 00:16:34.16 ID:mSa+fdWf0

お前さんはねえ!
35: 2023/05/01(月) 00:18:10.88 ID:OJZZVgb/0

「お前さん」って言うの
マジで寅さんと原くらいしかいねぇな
37: 2023/05/01(月) 00:20:11.79 ID:68be8F430

強い侍になった

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682866912/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    オコエはせっかく巨人に拾ってもらった中で得た機会だから、少なくとも今シーズンはこのまま1番打者として定着出来るといいんだけどな
    成績下がってきてるけど何とか頑張ってほしい

  2. 不屈の名無し より:

    何回も聞いたわけじゃないのに原の「お前さん」が脳内再生余裕過ぎる

  3. 不屈の名無し より:

    デーブって本当に世渡り上手いな
    今回も誇張して原の成果にしてるんだろうけど
    ミスターが倒れた時、最初に病院に行ったのがデーブだったのは正直凄いと思った
    ここまで先輩に好かれて後輩に嫌われてる人いないよね
    まぁリアルなこと言うと後輩から好かれても人事には1円の得にもならんからね

  4. 不屈の名無し より:

    シーズン終了後に巨人来て化けたなと言われるか、あぁやっぱりwってなるか?
    まだ判断は時期尚早 長いシーズンで4タコの試合もそりゃ有るでしょ…
    個人的には浅野か萩尾が出て来るまで頑張って欲しいけどw

  5. 不屈の名無し より:

    まあ後ろに立って外角捌けるのなんて一時の長野とか超レアな才能持ってるのしかいないからな

  6. 不屈の名無し より:

    今が踏ん張り時

  7. 不屈の名無し より:

    有能アピール

  8. 不屈の名無し より:

    春川ますみさんを思い出したのワイだけか・・・

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    誰に対しての?

  10. 不屈の名無し より:

    ここで一踏ん張りできるかが分水嶺や

  11. 不屈の名無し より:

    とりあえず1月は持ったから期待以上だろ
    丸も梶谷もここまで上がってこないもんだとは思わんかった

  12. 不屈の名無し より:

    対戦チーム1巡2巡すれば相手も対策してくるだろうしここで
    オコエが頑張ってタイミングの取り方を編み出してほしいな
    しろうとの俺が云っていいことじゃないんだろうけど…
    それこそ楽天三木谷を見返してやってほしい
    田尾さんを1年で切ったの、まだ許してないよ

  13. 不屈の名無し より:

    >>12
    1年で切られるような奴なんて間違いなく、本人に問題あるからでしょ

  14. 不屈の名無し より:

    デーブって会社員してても出世してるよな

  15. 不屈の名無し より:

    現役ドラフトの意義が出たな

  16. 不屈の名無し より:

    >>13
    本人に問題があって1年で切られたデーブを下に据える原さんさあwww

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    当時の楽天メンバーをしっかりと確認した上でこれ書いてるのすげーな

  18. 不屈の名無し より:

    当然合う合わないはあるけど基本的に打撃指導は上手だよね原さん

  19. 不屈の名無し より:

    なんだかんだ言われてるけど原監督は普通に有能だよね
    こういう言葉のマジックみたいな記事たくさん見るし
    FA入団した選手は原監督の1言のお陰で入団した選手がどれだけたくさんいることか

    マスコミはそれを認めてたくさん報道してるのに目先の勝利しか追わない人たちが意地でも認めようとしなくて延々批判してる印象

  20. 不屈の名無し より:

    実際にはもっと細かい部分とか指導してるのかもしれないけどこうやって目立つ部分だけ強調されて記事にされとるんやなーと思う一例

  21. 不屈の名無し より:

    >>20
    長嶋派閥や怖いOBの標的になってるだけで普通に有能だよな
    まあ采配はたまに空回りするがマスコミ対応やトレードでいい選手引っ張ってくるし総合力では歴代随一かも

  22. 不屈の名無し より:

    一瞬、オコエが巨人に来てよかったと言われただけでも現役ドラフトとしては成功やと思う

  23. 不屈の名無し より:

    オコエは代走、守備固め要員として獲得したんだから打てなくなっても怪我をしない限り一軍安定だよ
    個人的には思ったよりも野球脳があるのが1番の評価ポイントだね
    特に走塁

  24. 不屈の名無し より:

    人間、きっかけひとつなんだなぁって。

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    まあ少なくとも今の松原にその枠与えるくらいなら若くて代打起用も可能なオコエをその枠に置いといた方がいいに決まってるわな

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    そのうち萩尾辺りが上がってきて、オコエは代走・守備固め要員となるのがいいのかな
    その萩尾はまだ送球とか2軍でやる事があるだろうから、オコエには出来ればまだまだ1軍スタメンで頑張ってほしいけど

  27. 不屈の名無し より:

    オコエがセカンドランナーにいて岡本のワンヒットで帰ってくるを初回の恒例にしたい

  28. 不屈の名無し より:

    秋広1番の方が向いてるだろ
    オコエはあっさり終わりすぎ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事