画像: 坂本勇人「19歳の少年」が巨人史上最高の遊撃手になるまで 文春野球コラム

1: 21/07/23(金)09:26:22 ID:h2K5

(20).306 18 62 ops.823
(21).281 31 85 ops.836

このへんのワクワク感エグいよな

2: 21/07/23(金)09:26:50 ID:9CqV

30めっちゃ意外
3: 21/07/23(金)09:26:55 ID:h2K5

成長曲線もすごい
二年目まではまだいるけど三年目にこんな伸びるのがすごい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626999982/


4: 21/07/23(金)09:27:29 ID:h2K5

大型選手なのに頑丈だったのもええな
5: 21/07/23(金)09:27:37 ID:9CqV

ほんまに通算がどこまでいけるか楽しみ
6: 21/07/23(金)09:29:02 ID:Smdk

意外と盗塁が少ない
8: 21/07/23(金)09:30:01 ID:9CqV

>>6
意外と成功率高い
7: 21/07/23(金)09:29:36 ID:AKA6

ホームラン打って両手ガッツポするやつすき
9: 21/07/23(金)09:32:19 ID:kbtx

かっこいい

10: 21/07/23(金)09:33:02 ID:9hY4

統一球がなかったらサードで30本打つ選手になってそう
11: 21/07/23(金)09:37:30 ID:h2K5

>>10
昔はどっちかと言うと守備型ショートだったしサードにコンバートはさせんのちゃう
16: 21/07/23(金)09:41:51 ID:h2K5

>>15
統一球あるなしに関わらず打撃より守備の方が指標よかったし
統一球なくなっても三年くらい守備型だったからサードはやっぱりないんやない?
村田も取ったしな
18: 21/07/23(金)09:44:13 ID:9hY4

>>16
統一球後に打撃モデルチェンジ試行錯誤して低空飛行してた時期あったからな
2010年に31本打ってんだから2011~2012が違反球じゃなければ打撃のほうが指標よくなってた可能性だってある
その場合体重増やして今頃サードやってたかも
って話や
23: 21/07/23(金)09:47:36 ID:h2K5

>>18
んでもサードを取るアテはあっても坂本レベルのショートは市場には絶対出てこないからなぁ
まあどちらにせよたらればやな
19: 21/07/23(金)09:44:20 ID:x7bc

逆に二岡が怪我せずに9800円もなかったらセカンド問題は解決してたんやろうか
20: 21/07/23(金)09:45:03 ID:9hY4

>>19
その場合二岡がサード行ってそう
25: 21/07/23(金)09:49:36 ID:x7bc

>>20
当時はガッツがおったからなあ
実際はスンヨプもアレでファーストガッツサード脇谷とかキムタクだったけど
29: 21/07/23(金)09:58:28 ID:9hY4

2013-2014-2015の3年間はOPS.750くらいのバッターだったな
12: 21/07/23(金)09:38:22 ID:h2K5

絶不調年の.260 10 ops.700ですらショートでは高すぎるハードル
21: 21/07/23(金)09:46:44 ID:UbNj

こいつ地味に凄いよな
22: 21/07/23(金)09:46:59 ID:h2K5

>>21
派手定期
28: 21/07/23(金)09:54:27 ID:Hi4w

20歳くらいの時は今の山田みたいな感じで引っ張り方向に強い辺りが打ててチャンスに強いスターって感じやった
そっから流し打ちばっかりするつまらない打者になって
ここ数年で広角に打ちわけられる最強打者になった

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626999982/

ックアップ




おすすめの記事