梶谷



474: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:41:56.79 ID:ahvE4lnea

昨日阪神ファンが巨人の梶谷は怖くない言うてた
それってベイスの時は2番にソトがおったからよな?
いっそ2番にウィーラーでも置いたらどうか新外国人くるまで
479: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:43:44.61 ID:G5lsAuyo0

>>474
いや単純にノーヒットだったからやろw
打たれ出せば怖くなるよ
488: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:47:22.65 ID:r8bZ1ZIN0

>>479
ていうか守備で魅せたやん
489: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:48:22.54 ID:KMEgRFw70

>>479
内野安打一本打ってるんだよなあ
498: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:54:05.65 ID:ahvE4lnea

>>479
いや梶谷の後ろにソトがいるのと若林がいるのでは
やっぱ梶谷出せないというプレッシャー変わってくるやん
538: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:20:56.98 ID:6p8AQcQc0

>>474
阪神は横浜カモにしてたから怖いわけがない
481: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:44:19.43 ID:ilS5wQHpM

甲子園なら大抵の左打者は怖くないだろ
501: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 00:56:39.65 ID:nnTv6bSA0

梶谷ソトオースティン佐野宮崎の並びの梶谷は怖く見えるだろうな
2番の雑魚と9番の投手で孤立させた梶谷は前者に比べて怖くない
510: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:05:22.46 ID:sxl73Hw50

>>501
ってかこのメンツでBクラスって単純に考えてヤバいわな
516: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:08:20.09 ID:ilS5wQHpM

>>510
横浜の野手は1から5のそこだけだからしゃない
オースティンもフルでいないし
529: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:15:50.01 ID:Vp5RY7mSM

梶谷が1番怖いのは、
ランナーいる状態かつ後ろにも強打者が控えてる時だな
545: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:24:07.48 ID:EMkz9SAwp

巨人打線はまだまだではあるが、核となる選手が打つだけじゃないのは好材料だよな
梶谷、坂本、丸、岡本みんな守備も良い
546: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:25:49.50 ID:yn3WhGWNr

>>545
そこに準コアの吉川尚輝と大城がいるからな
563: 風吹けば巨人 2021/03/15(月) 01:32:26.54 ID:yn3WhGWNr

1梶谷.323 19本塁打 OPS.913
2坂本.289 19本塁打 OPS.879
3丸丸.284 27本塁打 OPS.928
4岡本.275 31本塁打 OPS.907
5スモーク .208 22本塁打OPS.748(2019)
6テームズ .247 25本塁打OPS.792(2019)
7大城.270 *9本塁打 OPS.751
8吉川.274 *8本塁打 OPS.734

はよ、これ見たいわ

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1615727555/

ックアップ




おすすめの記事