1: 2024/05/25(土) 16:42:18.33 ID:WKHEXxb10
ちなみに去年の中日は2.7点

 

3: 2024/05/25(土) 16:46:15.43 ID:oTTJ5dBe0
他のチームは必死に足掻いた結果だが、読売だけは自分から点減らしに行ったからな
格が違うよ

 

4: 2024/05/25(土) 16:48:20.91 ID:QqbNCePv0
自己犠牲野球を徹底した結果だよなこれ🤔

 

6: 2024/05/25(土) 16:49:39.40 ID:WKHEXxb10
あの西武が平均2.5点でそれを下回り12球団最低得点

 

10: 2024/05/25(土) 16:58:14.64 ID:QqYHssbm0
誰もうてないならしゃあないけど丸岡本坂本いてこれは

 

13: 2024/05/25(土) 17:04:11.40 ID:0Hwc2uTj0
小技が手段ではなく目的になってるから、終始1点を取りに行って1-0で勝つような野球してる
1点ビハインドでもツーアウトになるバントしやがる


14: 2024/05/25(土) 17:04:25.50 ID:hj9AR2un0
これ防御率と同じ?

 

17: 2024/05/25(土) 17:08:12.89 ID:KUdDTEBn0
西武44試合で113得点
巨人47試合で111得点

 

18: 2024/05/25(土) 17:08:35.27 ID:lESOuuzqd
ちいかわ打線

 

15: 2024/05/25(土) 17:05:52.03 ID:hCIXwM1y0
でもこれで5割勝ってるのすごいよね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716622938/









コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    2011中日より打てない打線にする
    すげぇわ阿部

    18
    • 不屈の名無し より:

      ID: a6d814

      巨人歴代チーム得点数ワーストランキング
      1961年 川上 435 優勝
      1960年 水原 444 2位
      1993年 長嶋 446 3位
      1962年 川上 452 4位
      1957年 水原 471 優勝

      2024年 阿部 350ペース

      ぶっちぎりの更新ほぼ確定的だからな
      史上最弱打線

      10
  2. 不屈の名無し より:

    ID: 1ffe6f

    これで勝率5割はすごいが後半先発へばったら地獄だな

    16
    0
    • 不屈の名無し より:

      ID: a6d814

      チーム得点数あの西武以下だからな

      福岡 196 43試合
      ヤク 161 45試合
      ハム 150 44試合
      阪神 148 47試合
      横浜 146 45試合
      オリ 142 45試合
      楽天 138 44試合
      千葉 132 44試合
      広島 126 42試合
      中日 121 46試合
      西武 113 44試合
      巨人 111 47試合

  3. 不屈の名無し より:

    ID: 25eabb

    ここまで全員おかしくなっとるなら個人の問題ではなくなって来るやろ

    28
    0
  4. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    相手投手への過剰なリスペクトにより一周回って相手を逆に貶してるとしか思えない攻め方してる

    四球狙い、ミス狙い、乱れるの狙い
    相手が良い投手だから付け込んでって所だろうが、簡単に四球を出し、ミスをして、乱れてくれる
    そんなの相手が弱いし、早々やってくれるわけねえだろ
    本当に勝ちたいならハードヒットを増やせ、相手投手に怖いと思わせろ、読みあいとやらの試行回数を減らせ
    流し打ちは引っ張れないときの手段にしろ

    16
  5. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    自分の理想の野球があるのはいいけどさ…ファンの気持ちも大事じゃないか?
    見てて楽しくないんだよ、勝てたらそりゃ嬉しいけど面白い試合だった!ってなるのは初めだけだよ。もう最近は勝ったからいいけど打線もっと打てやになってきてる
    毎試合毎試合ロースコアでチャンスで当たり前のように凡退してストレス溜まるし

    19
  6. 不屈の名無し より:

    ID: 25eabb

    1軍だけの話や無いんよ
    今日の2軍とか笑えんことになっとるから
    基本大味な試合になりがちの2軍で無得点、僅か1安打で負けとる
    上で少し調子落としたら二軍送りにしとるけど、送った先は誰も復調させられない虚無な時間を過ごす収容所よ

    17
  7. 不屈の名無し より:

    ID: 5b14f6

    なんというか、戸郷がノーノーしたって聞いたから今日は見るかって思っても見る気なくすような試合するよね…
    たまには面白い試合見せてくれよ…
    戸郷があれだけ気を吐いたんだから

    16
  8. 不屈の名無し より:

    ID: 9e0d21

    昨年はデーブか誰かがブリンソンの初球見送りに苦言。打つカウントまで要求するのかと思ったが、阿部はそれ以上だな。練習含めて逆打ちやセーフティをする姿勢を見せなきゃ選手達は使われないと分かってる。萩尾のバント練習は本当にガッカリした。
    スポーツは違うが町田ゼルビアみたく強豪校で実績残した監督連れてきた方が良いチームできそう

    16
  9. 不屈の名無し より:

    ID: 5b14f6

    今日のコメントもね…
    なんというか、選手個人にファンがいないかのような発言を平気でするよね
    あんなもんと思ってみててあんなもんだったから二軍落とすとか…
    原もあんなんって言ってはいたけど、実績あって、信頼してる選手だからこそもっとできるやろって思いが見えなくはないけど阿部のこの発言は本当に思ってそうなのがね…
    というか、あんなもんとおもって使ったなら使ったほうが悪いし、なんかいちいちファンを刺激するようなコメントというか

    18
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      ファン選手含め他人の気持ちが理解できない人なんでしょう
      自分はエリート街道歩んできてプロでも大活躍できたから一流選手以外の気持ちはわからない、ドラフト下位入団の選手の気持ちもわからない

      14
      • 不屈の名無し より:

        ID: 309d23

        そのくせドラフト6位のエースにノーノーしてもらわないと勝てない監督だからな

  10. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    広島もう長打率もリーグ3位じゃん
    長打こそ正義や
    ちなみに四球数ダントツ最下位

    11
  11. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    マジでクソムシみたいなチーム
    もう見ねえよ

  12. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    明日はデイゲームか

    7
    2
  13. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    頑なに打てないことは責めずに投手だけを責めるを徹底してるのは打線は基本阿部の指示に忠実にしたがって攻撃してるからなんだろうな

    15
  14. 不屈の名無し より:

    ID: c288b3

    ドラ5には期待してない
    あんなもん

    ニュース見るだけで嫌になるコメントの数々
    人の上に立つ器じゃないよ阿部。無理だ。
    絶対に応援しない。

    11
  15. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    実際、流し打ちするから弱いって言ってんじゃないのよ
    貧弱な打撃速度で守備が追いつけるところにフニャフニャ打球放る事しかできてないドブみたいな流し打ちしかできてないって言ってんのよ
    窮屈にショートゴロ打ってたほうが良いんだっけ
    実戦でやったらゲッツーな

  16. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    オープン戦は気負ってなかったせいか流すべき球を流して
    引っ張るべき球を引っ張ってたよ
    それこそジョージなんて流し打ちで外野手の頭越える打球打ってたんだけどね、今は調子悪いときの裏ローテ級を相手しても手を出しちゃいけない球を流し撃ちして内野のフライ練習するバッターしかいない。

    クレバーに広角打法できてるの丸と数戦前の岸田、坂本位やろ

  17. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    阿部は監督経験のない井端が土壇場でやったことすらできてないできてないできてない!!!!
    井端はアジア大会で門脇が力んでるのを見抜いて『無理に引っ張ってるからいつものように流してきたら』と脱力させて、そこから三遊間を抜くヒットを打たせた。
    数日預けただけの侍監督ができて毎日見てる巨人監督やヘッドコーチができんのは意味が分からないよ、目ぇ見えてんのか?

    11
  18. 不屈の名無し より:

    ID: f60e31

    まあ打てないからって岡本を十字架に貼り付けにして甲子園に晒しても打つようになるわけじゃないからなあ
    辛抱強く待つしかないよ、投手はようやっとる

    3
    3
  19. 不屈の名無し より:

    ID: a4c7f5

    特定の選手だけが打てれば良いという考え方は、間違いだからな
    野球はチームスポーツ
    大谷はエンゼルスで苦労してただろ
    チーム全体で、出塁率や長打率を上げていかないとダメだ
    アホみたいなスモールベースボールは捨てろ

    10
  20. 不屈の名無し より:

    ID: 40fe45

    今日はなんだかんだでそれなりに点獲ってたしwRC+もリーグトップだった
    いくら中田ブリンソン抜けたとはいえたった半年でここまで酷い打線になったのは絶対何かやってるわ

    8
    1
  21. 不屈の名無し より:

    ID: 236515

    チャンスでは打てない、ホームランもない 点が全然入らなくてストレス貯まるし本当に面白くない 2点とられたらほぼ終わりだから常に追い詰められてる感じがして守備回が超息苦しいしな
    去年一昨年も弱かったがなんだかんだで観ちゃったけど今年は既にキツい

    11
  22. 不屈の名無し より:

    ID: c74b67

    首位阪神と巨人はほぼ似たようなチーム打撃成績だけど、
    目立って大きく違うのが得点、打点。
    開幕から2ヶ月足らずでもう30点以上巨人の方が少ないんだよね。

    • 不屈の名無し より:

      ID: e9b22a

      阪神は近本、森下と得点圏に強いのが二人いるから打率が低くても勝てる、阿部の場合バントやファーボールにこだわりすぎてるからホームランや長打が打てない

  23. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    しかし、いつまで自己犠牲でバントに拘りまくるのかな?他の球団がホームランや長打が出始めて自分だけでないの悔しくないのかな?ホームランだけでは勝てないと言っていたが、結局ホームランが大事なんだよな

  24. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    一番左丸
    二番三坂本
    三番二吉川
    四番一岡本
    五番右ヘルナンデス
    六番中助っ人B
    七番捕岸田
    八番遊泉口
    結局、これが一番手取り早い坂本の事考えると内野の助っ人ほしいな

    1
    2
  25. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    阿部は負けた試合は大体投手やバッテリーに苦言言ってるけど、負けた試合の8割くらいは野手がしっかりしてれば勝てた試合ばっかなのよ
    4回2失点で降板した選手にあたかも大炎上したかのようなコメント残す前に野手をどうにかしろよ
    ボールがーなんて言い訳できんレベルに突入してるのよもう

  26. 不屈の名無し より:

    ID: faf623

    バントだけ闇雲に全肯定も全否定も出来ないだろうけど、なんというかSNS(ある程度コアな所じゃなくて、テレビの解説やゲンダイや週べを鵜呑みにするような所)でアンケートした結果をそのまんまやってるような奇妙さがあるね。

    例えば捕手起用だったら、阿部が大城を落とすのは大城だって絶不調だから仕方ないが、阿部なら小林の打撃でなく守備が使い物にならないのを知ってる筈。筈なんだけど、「守備だけなら超一流なのに、打撃と学歴しか頭に無い原に嫌われてカワイソウ!」というイメージを踏襲してるようにしか見えないんだよね。実際は小林が怪我でもしない限り大城が第三捕手にしかなれない編成にして小林と4年契約結んで、去年まで大城を規定打席に到達させないで岸田を干してたのは原だが。
    わかんないのは、去年も実質阿部監督で阿部の意向が反映されていたはずだがね。原が盾にならないと権力(のようなもの)に屈するしかないのかね。

  27. 不屈の名無し より:

    ID: e0a848

    相手の先発投げている間にバントはやめてよ
    1球でアウト一つは先発を楽にさせてるだけ
    巨人の監督は野球未経験?

  28. 不屈の名無し より:

    ID: 5757b2

    去年の初級打ち打線より酷いかもな

    0
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 236515

      去年→エース級と阪神リリーフが打てない
      今年→相手投手関係なく基本的に打てない

      どうすんのこれ…

    • 不屈の名無し より:

      ID: a4f0e9

      去年も散々ここで言ったけど、カウント別打率見ればどんな打者でも0-0と2-3なら0-0のほうが打率高いんだよね。どれだけ一流の投手でも初級はカウント取りたいもんだし

  29. 不屈の名無し より:

    ID: 7830e7

    なんで極端になるのかね

    去年の何でもかんでも初球打ちしてたのを減らして進塁打やバントや盗塁を増やせば良かっただけなのに

  30. 不屈の名無し より:

    ID: 483e01

    監督が悪いのは勿論、フロントも重罪だな。
    原政権に優勝と若手育成のミッション課して中途半端な所で交代。
    交代するのは構わないけど、バックアップ手厚くすると思ったらコーチはお友達、補強は渋い。
    上から順番に辞めてくれ。

    6
    1
  31. 不屈の名無し より:

    ID: 8d54d5

    阿部はいつまで自己犠牲に拘るのかな?他球団がホームランや長打が出始めて点が取れるようになったけど自分の所だけ何故でないと悔しがらないのかな?

  32. 不屈の名無し より:

    ID: ee97b2

    他のチームは馬鹿みたいに必死に足掻いた結果だが、読売だけは自分から余計な点はいらないと点減らしに行った結果
    格が違うよ
    これが現代野球

  33. 不屈の名無し より:

    ID: 74f54e

    四球増やして昨年よりも出塁率上げて得点する機会増やそうとしているはずなのに、昨年よりも出塁率低くなりそうなペースなの逆に面白いまである。

    基本小粒な選手しか集まらない公立校の高校野球みたいになってしまっているな。まあ、これに関しては高校の事情があるから仕方ないが。

  34. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    とりあえず2軍コーチだけでもいいからなんとかしてくれないかな
    2軍の選手が軒並み○んでるのはどう考えても打撃コーチのせい
    コーチとしての実績ゼロで現役時代も大した実績のない橋本到に全て託すとか正気か!?

  35. 不屈の名無し より:

    ID: a4f0e9

    去年のチーム成績でやれ得点圏打率が低いだ四球が少ないだバントするなとか批判していたことすら贅沢になってしまったね。
    チーム方針という軸からしくじった。あれだけ相対的的に持ち上げられた二岡まで擁護も批判もされない聖域化してんじゃねえか

  36. 不屈の名無し より:

    ID: 30c91f

    今までも中田個人軍とか岡本個人軍とかあったけど、今年は個人軍すらないしなぁ
    全部監督のせいにしたくないけど、ここまで全員打てなくなると流石に疑いたくなる

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事