81: 23/11/18(土) 20:42:23 ID:0r.ni.L12
今日の契約更改20人

82: 23/11/18(土) 20:42:51 ID:0r.ni.L12
>>81
続き

83: 23/11/18(土) 20:43:42 ID:RI.yz.L1
>>82
カトレン更改できてよかったなあ
来年は支配下上がれるとええな

93: 23/11/18(土) 21:32:00 ID:50.15.L56
>>82

これ萩原だけ抜けとる

85: 23/11/18(土) 20:51:29 ID:Ok.15.L45
松井が目立つな

849: 23/11/18(土) 11:52:54 ID:50.15.L56
湯浅大 1300万 -200万
2軍 71試合.217 1本 10打点

小沼健太 720万 現状維持
2軍 19登板 2勝2敗 防御率1.83

855: 23/11/18(土) 12:10:13 ID:50.15.L56
松井颯 660万 +240万
1軍 8登板 1勝1敗2H 防御率3.26
2軍 16登板 8勝2敗 防御率2.04

867: 23/11/18(土) 12:39:40 ID:50.15.L56
岡田悠岐 900万 現状維持
1軍 26試合.167 1本 2打点
2軍 90試合.281 12本 42打点

井上温大 670万 +20万
1軍 4登板 1敗 防御率10.95
2軍 11登板 7勝 防御率0.75

886: 23/11/18(土) 13:09:11 ID:50.15.L56
山瀬慎之助 670万 +20万
1軍 5試合.167 0打点
2軍 72試合.268 5本 26打点

菊田拡和 640万 +20万
1軍 6試合.000 0打点
2軍 103試合.257 7本 32打点

977: 23/11/18(土) 17:02:44 ID:50.15.L56
中田歩夢 380万 +20万
2軍 5試合.333 0打点

萩尾匡也 1200万 現状維持
1軍 11試合.063 0打点
2軍 101試合 .283 7本 36打点

86: 23/11/18(土) 21:12:20 ID:50.15.L56
伊藤優輔 700万 -100万
2軍 1登板 防御率9.00

山崎友輔 430万 +10万
2軍 19登板 3勝 防御率1.95

加藤蓮 420万 +10万
2軍 34試合.198 1本 11打点

前田研輝 400万 -10万
2軍 10試合.250 1本 3打点

戸田懐生 700万 -30万
2軍 15登板 3勝1敗 防御率3.52.

富田龍 430万 +20万
2軍 25登板 4勝 防御率4.71

木下幹也 400万 +10万
2軍 1登板 防御率6.75

笠島尚樹 390万 +10万
2軍 3登板 防御率3.86

花田侑樹 450万 -30万
登板なし

87: 23/11/18(土) 21:13:41 ID:Ih.kl.L1
松井はぶっちゃけドラ6みたいな活躍やったな

88: 23/11/18(土) 21:14:04 ID:Fj.15.L36
松井ってなんでドラ6で獲得せんかったんやろ
枠がパンパンやった?

89: 23/11/18(土) 21:16:28 ID:by.06.L42
編成の都合やね
それで支配下終わっても残ってたから育成で一位で獲得した

90: 23/11/18(土) 21:18:53 ID:Fw.06.L1
ドラフトで獲る支配下人数を制限してたのは、育成選手のために枠を残すからって水野が言ってたね

91: 23/11/18(土) 21:20:05 ID:Fw.06.L1
ただ宮内が残ってたらドラ6行く予定だったと言ってた
社会人は育成指名できんから

102: 23/11/18(土) 22:26:12 ID:13.ks.L11
>>91
その宮内は確か大怪我して育成行きやっけか、運命はわからんもんやな

105: 23/11/18(土) 22:39:48 ID:Fw.06.L1
>>102
秋キャンプで靭帯断裂みたいやな
順調に来てたから水野の目は確かだったと思うが、最後の最後に気の毒やわ

94: 23/11/18(土) 21:36:15 ID:Fw.06.L1
育成選手や二軍メインの若手は大体更改終わった感じかな

95: 23/11/18(土) 21:41:43 ID:7d.sp.L31
ようやっとる +10↑
普通 -10~+10
ようやってない -10↓

96: 23/11/18(土) 21:48:52 ID:Fw.06.L1
育成はそんな感じよな
スタートは低いから10万円のベアがあるぽい
まずまずなら+20、元支配下とかでベース高いなら期待値と比較して割と下がるのかな

97: 23/11/18(土) 21:53:20 ID:0r.ni.L12
育成でまだやってないのが京本ゆーせふ岡本坂本かな?

98: 23/11/18(土) 21:54:49 ID:x1.63.L4
松井は一軍でもそこそこやってファーム最多勝だしな
Bクラスじゃなきゃもうちょい上がってそう

100: 23/11/18(土) 22:01:09 ID:50.15.L56
松井颯
一軍デビュー
二軍チーム最多投球回
イースタン最多勝
ファーム日本選手権先発 なお予告先発で楓と間違えられる
巨人vs侍ジャパンの先発

101: 23/11/18(土) 22:06:25 ID:Fw.06.L1
確かにBクラスじゃなきゃな
二軍三軍実績は例年通り評価されて、一軍実績は控えめに査定されとる気がする今回

103: 23/11/18(土) 22:29:54 ID:MG.zt.L28
水野スカウト部長「ファッ!?明星大の松井残ってるやんけ!獲ったろ^^」

報知の動画見てたらまんまこれだからな、高笑い止まらんやろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700285529/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 53b5c7

    支配下で取れるなら松井もだけど中日の松山も欲しかったねー

    松山は中継ぎ適正あるし抑えもできるから今の巨人にドンピシャだった。

    まあ支配下の関係ももあるし、22ドラフト今の所成功してるから全然良いけど

    13
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: e2e9e0

      即戦力中継ぎ枠は下位の又木(今やってる社会人野球日本選手権でリリーフと先発で3戦計9回2/3を無失点・岸スカウトお墨付きの頑丈さ)
      育成1位の三浦(短い時間での集中力が持ち味・日商簿記2級の頭脳)に期待しようぜ

  2. 不屈の名無し より:

    ID: 46ac9d

    京本どうせ二軍でぶん回すし他に二軍に置きたい育成も多いから支配下上げちゃっていいと思うんだが上げないんだろうか

  3. 不屈の名無し より:

    ID: 89ae5d

    選手の年俸をファンがどうこう言うべきじゃないかもだけど、巨人は一軍出場試合数をもっと重視して査定した方が良いんじゃないかと思う
    いつぞやの畠とか酷かった記憶あるわ

    2
    4
  4. 不屈の名無し より:

    ID: 39c9b9

    今年も水野動画来るんかな?
    ペラペラ喋りすぎて危ないけど

  5. 不屈の名無し より:

    ID: 6dd49d

    松井は10勝が目標らしいけど福也がローテ確約ならローテ入れないだろうな

    • 不屈の名無し より:

      ID: 6dd49d

      となるのは見たくねえから確約は本当にやめてくれ
      ソフトバンクが大金で掻っ攫ってくれることを祈る

      12
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: b7718e

        結果出してくれるんならまだいいけど、ぼろぼろでもそのままローテに居座れたら最悪だよな
        まぁファンやマスコミがボロクソ言うだろうからそうはならないだろうけど

    • 不屈の名無し より:

      ID: 33ef27

      開幕ローテが6人だとして6人が6人とも1年健康で調子いいとか思ってんのかお前は
      最低10人はぽんぽん簡単に候補あげられるぐらいじゃないとシーズン戦えんわ
      まじで先発ローテに関しては6人いたらその6人が怪我もせず全員調子いいままと思い込んでる奴が多すぎる

      1
      6
      • 不屈の名無し より:

        ID: e2e9e0

        山崎福に関してはどこまで行っても先発ローテ確約という誓約が邪魔になる
        不調になっても2軍ローテ要員にされるだけで中継ぎに回される可能性0

        そうまでして先発欲しいなら人的覚悟で日ハム加藤貴之(シーズン最小与四球率・3年連続規定投球回・2年連続防御率2点台)に残留決定前に猛アピールけしかけてた方が確実
        ロクに調査報道さえなかったくせに今になって先発左腕欲しいとか動きが中途半端すぎてソフバンオリックスに素早さ熱心さと比べてため息が出る

        6
        1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 1ef6fd

        候補外人も含めたらそんぐらいいるんやない?

      • 不屈の名無し より:

        ID: 7e8797

        戸郷伊織グリフィンメンデス菅野赤星横川松井井上直江高橋西舘森田
        既に13人いるからこれ以上要らんぞ、巨人のローテ事情も知らないくせに適当なこと言うなよ
        しかも最初の6人は山崎福也よりQS率が15%以上高いわけで、山崎福也をローテに固定するとローテが弱体化する上に若手の蓋になるから邪魔なだけ
        森田や又木はすぐに使わないと大卒社会人ドラフトをした意味が無くなるわけで、5~6番手投手にローテ確約なんて一番やっちゃいけないムーブだろ

  6. 不屈の名無し より:

    ID: e2e9e0

    井上は微とはいえアップだから相当期待されてるな
    堀田もだけどまずは怪我しない身体作り上げて貰わんと・・・

  7. 不屈の名無し より:

    ID: 85e4dc

    水野がYouTubeで喋った所で毎年ドラフト戦略は変えるだろうし、マジで出て欲しいわ
    単純にファンとしてめっちゃ楽しい
    今回は即戦力を集めるって分かりやすいドラフトやったけど、実は誰を狙ってたとか裏話は聞きたいな

    10
  8. 不屈の名無し より:

    ID: c5e796

    西館を先発で使うなら松井と堀田は中継ぎに回したい

    • 不屈の名無し より:

      ID: 1a90d1

      侍JAPANとの試合見てると、やっぱ1軍でもやれそうだもんね
      中継ぎでバンバン投げて、調子や出力下がって来たら2軍で肩休めと再調整しつつ1シーズン抑えてくれたら言うことないな
      まぁ故障者出たら急場の先発もあり得るやろし

  9. 不屈の名無し より:

    ID: ddd990

    ローテ確約って選手にとって何が良いんやろ
    契約した年俸は貰えるんだから、通用しなかったら二軍落として欲しかったり、中継ぎ試したりしたくなりそうだけど

    • 不屈の名無し より:

      ID: 1ef6fd

      勝利投手の権利がなりより欲しいやろ。ハクつくし。特にパは結果ても、先発したくてもさせてもらえないこと多いから付けたくなるでしょ

  10. 不屈の名無し より:

    ID: b52e8d

    (開幕)ローテ確約くらいの可能性もあるし…

  11. 不屈の名無し より:

    ID: 1ef6fd

    松井楓には来年山福弾きだす活躍を期待します。

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事