1: 2022/11/20(日) 05:36:55.68 ID:m9zwkb040HAPPY

【巨人】〝負けない男〟デラロサが今季限りで退団へ…19年途中加入4年間で計137登板 

 巨人のルビー・デラロサ投手(33)が今季限りで退団する見込みであることが19日、分かった。

 デラロサは19年シーズン途中に加入し、抑えとして8セーブを挙げ、球団5年ぶりのリーグ優勝に貢献。20年に35試合、21年も46試合と救援としてフル回転していたが、今季は開幕直後に不調で2軍落ちを経験するなど30試合の登板にとどまり0勝0敗1セーブ11ホールド、防御率2・30の成績にとどまっていた。NPBの4年間計137登板で黒星がなく“負けない男”としてファンからも親しまれたが、巨人を去ることが有力となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fceece03eae19b5f58392006a5612917c825af6

3: 2022/11/20(日) 05:38:02.80 ID:mdU9Y7uZdHAPPY

成績悪くないじゃん
なんでや?
47: 2022/11/20(日) 05:55:17.12 ID:x5iOcGmZ0HAPPY

>>3
毎年スペるから計算出来んし
来た頃と比べるとめちゃくちゃ劣化しとる
来日直後は160の真っ直ぐにコントロールされたスライダーだったのが
今や150前後の真っ直ぐに高目に抜けるスライダーや
しかも投げてみないと良いか悪いか分からんガチャ状態になっとる


5: 2022/11/20(日) 05:38:24.12 ID:h+cRV+TXMHAPPY

悪くなかったけど良くもなかった
6: 2022/11/20(日) 05:39:37.02 ID:sKcQSIyq0HAPPY

球速落ちすぎ
150前半しか出ない
7: 2022/11/20(日) 05:40:01.08 ID:cf+JS1Nu0HAPPY

>30試合の登板にとどまり0勝0敗1セーブ11ホールド、防御率2・30の成績にとどまっていた

言う程とどまってるか?

9: 2022/11/20(日) 05:41:04.66 ID:kXzDhDMM0HAPPY

>>7
めちゃくちゃ戦力やん
8: 2022/11/20(日) 05:40:13.90 ID:VuLFbPo/0HAPPY

そらそうよ
春先にコンディション持ってくる気がないもん
10: 2022/11/20(日) 05:41:59.82 ID:AIIQErr80HAPPY

代わりの目処が立ったんやろ
そうじゃなきゃただのアホやし
13: 2022/11/20(日) 05:42:49.08 ID:KfH6JAIq0HAPPY

下降線と判断したんだろ
18: 2022/11/20(日) 05:43:42.59 ID:cTx5DO1S0HAPPY

今年のデラロサビエイラは割と戦犯だからなあ
特にデラは年俸高いからクビでしゃあない
19: 2022/11/20(日) 05:44:04.46 ID:yYtukFei0HAPPY

whip1.02て優秀やん
24: 2022/11/20(日) 05:45:19.03 ID:v3dbbYpY0HAPPY

また中継ぎ消えてるやん
25: 2022/11/20(日) 05:45:52.05 ID:Z4rHOYtp0HAPPY

活躍してもMLBに戻らないでいてくれた選手だったのに
23: 2022/11/20(日) 05:45:17.99 ID:R2rDsgZY0HAPPY

メルセデスも退団の可能性があるんやろ
39: 2022/11/20(日) 05:52:28.08 ID:Bo4LIUZoaHAPPY

あれ?調子戻ってきてね?って思い始めた頃にシーズン終了
二年越しで遅いし稼働率悪いし、その辺りかな
40: 2022/11/20(日) 05:53:10.97 ID:vQwjS2JcdHAPPY

デラロサは背番号がルーキーに剥奪された時点で終わりや
クロールは巨人インスタフォロ解されとるで

メルセデスはわからんな


45: 2022/11/20(日) 05:54:33.64 ID:qoaynHZ00HAPPY

向上心を見せてるウォーカーは原が気に入って残留
他はクビ
そういうことや
46: 2022/11/20(日) 05:54:57.78 ID:AjhyD9dMaHAPPY

入団当初は160近く投げてたのが今は150がやっと
シーズン中必ずどこかで休むからイニングが稼げない
今年33歳
まあ放出もありやな
54: 2022/11/20(日) 06:01:33.14 ID:QrPPM7Si0HAPPY

通算34ホールド33セーブ0敗って結構すごくないか?
52: 2022/11/20(日) 06:00:38.11 ID:x5iOcGmZ0HAPPY

春先→調子が上がりませんからの勝ちパ剥奪
梅雨前→調子が上がって来たので勝ちパにするとスペります
夏頃→上に上がって来て無失点続けるので勝ちパで使うと打たれます
秋頃→どうでも良い所で使うと抑えるので勝ちパで使ってみるとやっぱり打たれます

最近こんな感じやろデラロサ

79: 2022/11/20(日) 06:13:11.00 ID:fGJ3bZoZ0HAPPY

>>52
勝ちパで使いだすと急に打たれるはもちろん、点差あるから好きに投げて良いも打たれる
メンタルがモロに投球内容に出るタイプなんかなあ
102: 2022/11/20(日) 06:19:53.37 ID:KnJXAxop0HAPPY

>>52
数字だけ見たやつが放出に文句言う感じよな
実際は僅差の大事な試合ほどぶっ壊すから印象がめちゃめちゃ悪いという
55: 2022/11/20(日) 06:02:39.50 ID:dPSHaNOPaHAPPY

今シーズン巨人で10試合以上投げたリリーフ
2.14 59登 2勝0敗25H 46.1回 44奪 高梨
2.05 57登 1勝3敗8H37S 57.0回 60奪 大勢
3.57 55登 2勝4敗21H 53.0回 34奪 今村
4.32 53登 4勝4敗13H 50.0回 39奪 平内
5.16 49登 3勝2敗13H 45.1回 30奪 鍬原
2.30 30登 0勝0敗11H 27.1回 24奪 デラロサ
3.14 27登 3勝0敗5H 28.2回 22奪 畠
3.71 21登 2勝0敗3H 17.0回 *9奪 鍵谷
3.86 21登 1勝1敗5H 21.0回 15奪 クロール
2.35 18登 0勝1敗5H 15.1回 14奪 赤星 ※救援時の成績
2.79 17登 0勝1敗2H 19.1回 13奪 高木
5.60 16登 0勝2敗0H 17.2回 21奪 菊地
6.55 14登 1勝0敗0H 22.0回 15奪 戸田
78: 2022/11/20(日) 06:12:37.44 ID:OvyRrRGV0HAPPY

>>55
高梨と大勢がおるし原はよーやっとるんやな
90: 2022/11/20(日) 06:16:43.54 ID:Z4rHOYtp0HAPPY

>>55
鍬原・平内の外れ1位コンビはこれまでを考えるとホンマにようやった
来年は防御率を2.00下げてくれ
91: 2022/11/20(日) 06:16:49.29 ID:fGJ3bZoZ0HAPPY

全盛期
no title
93: 2022/11/20(日) 06:17:50.12 ID:qoaynHZ00HAPPY

>>91
ぐっさんがエグすぎる
98: 2022/11/20(日) 06:18:57.45 ID:dPSHaNOPaHAPPY

>>91
こんなもん6回までにリード奪えなきゃ負け確みたいなもんよな
165: 2022/11/20(日) 06:55:19.60 ID:Bo4LIUZoaHAPPY

>>91
一岡プロテクトされんわな
61: 2022/11/20(日) 06:04:47.10 ID:Qm2YJ7nT0HAPPY

4年で防御率2点台なのに契約しないのか
156: 2022/11/20(日) 06:42:34.69 ID:KnJXAxop0HAPPY

まとめるとまず一軍リリーフとしての稼働はほぼ3月5月9月のみ
前半戦最後の登板になる6月3日時点の防御率は3.95
8月下旬に復帰してそこから9月末までにビハインド時含め13登板して防御率を2.49まで下げとる
122: 2022/11/20(日) 06:27:52.41 ID:QBFLNBhP0HAPPY

争奪戦やな
123: 2022/11/20(日) 06:28:18.18 ID:MrrBX06W0HAPPY

>>122
1億8000万円やで
59: 2022/11/20(日) 06:04:27.92 ID:e+NylCw00HAPPY

痩せれば行けそうな気もする
159: 2022/11/20(日) 06:44:18.76 ID:QBFLNBhP0HAPPY

デラ先生と呼ばれてコーチ属性もあるから買いやぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668890215/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ウォーカー以外全取っ替えかな

  2. 不屈の名無し より:

    体重、体脂肪も契約に入れればいいのに。

  3. 不屈の名無し より:

    デラロサはトレーニング不足やろ
    まあ、自分でトレーニング出来ない助っ人は仕方ないかな。

  4. 不屈の名無し より:

    スポーツ紙の情報見てるとウォーカー残留確定でメルセデスが不明、残りは全員退団て感じかな

  5. 不屈の名無し より:

    マシソンの幻影追いすぎ感はある
    最近の他球団の外人投手のレベル考えたらデラロサでもかなり活躍してる方だろ

  6. 不屈の名無し より:

    まあデラロサ、ポランコは拾う球団あるでしょ

  7. 不屈の名無し より:

    来日時のスライダーはエグかったな

  8. 不屈の名無し より:

    巨人の自前リリーフで3年以上それなりに結果残したのマシソンとデラロサしか知らん

  9. 名無しの巨人 より:

    >>2
    高年俸組切ったから逆に低年俸組は残留ワンチャンあると希望的観測してる
    ビエは育成落ちさせれば枠圧迫せず久保効果で復活あるかもだしメルセデスは前半戦保つなら十分だろ
    正直ウォーカー以外切られる可能性のが高いけどそれでも信じたい

  10. 不屈の名無し より:

    今年の中継ぎの中じゃマシな方かもしれんかったけど年俸と投げてる球見合ってなさすぎだよガチャもNかSRか程度でしかないし
    何よりこいつが戸郷の勝ち消さなければ同率最多勝あったはずだからなそこが1番許せんわ

  11. 不屈の名無し より:

    入団した年は160キロ出してコントロールも比較的良かったからマシソンの再来かと思ったけど2年目で怪しくなって3年目あたりで一気に酷くなったからな。仕方が無いといえば仕方が無いのかな。

  12. 不屈の名無し より:

    こりゃ本格的に再建する気やな
    新助っ人が当たりじゃなきゃ単なる弱体化やし、中日よりは辛うじてマシなレベルの戦力しかない

  13. 不屈の名無し より:

    高い金貰ってる助っ人が離脱かコンディション不良でシーズンの大半一軍にいなくてやっと戻ってきて勝ちパで使ったら自滅気味に失点するの何回も繰り返してんだもん
    計算できんやろ

  14. 不屈の名無し より:

    デラロサは印象が悪いからな毎年勝ちパターンで開幕すると何か利用をつけ離脱するから仕方ないと思う、金も高いし

  15. 不屈の名無し より:

    候補のグリフィンが今季AAAで38試合、防御率2.10

  16. 不屈の名無し より:

    調整不足が目立つからね、原監督もなんかの動画でデラロサには苦言を呈してた
    気になるのはこういう時急にポジり始める人達だなぁ…巨人から出る選手は必要以上に評価を上げる傾向にある

  17. 不屈の名無し より:

    >>11
    どんな調整して来た?って投球だったからな。帳尻合わせ毎年されても信用ならんのよな。

  18. 不屈の名無し より:

    他球団も通用してはいる外国人結構取っ替えるし別にいいんじゃないの

  19. 不屈の名無し より:

    シーズン通して見てたらイライラする投手だな。
    数字だけ見たら良い印象持つ人いるかもしれないが。

  20. 不屈の名無し より:

    >>17
    所詮は巨人叩きが目的だからな。
    シーズン中は叩いてた選手でも退団して他球団に移ったら持ち上げる。
    性根がゲスい。

  21. 不屈の名無し より:

    デラは良いけどメルセデスは残して欲しいな、先発左腕は貴重

  22. 不屈の名無し より:

    >>20
    一言で言うと段々宮國化していったんだよな。負け試合とかどうでも良い所ではきっちり抑えて肝心な所では全くダメ。防御率が妙に良いのもほとんど勝ち負けの決まった所でしっかり抑えたから。ただ負け試合でも火に油を注ぐ事しか出来なかった桜井等よりはマシだったけど。

  23. 不屈の名無し より:

    まあウォーカー以外入れ替えでしょ

  24. 不屈の名無し より:

    >>23
    1億8000万する助っ人外国人の仕事じゃないからな。保険にもならん。

  25. 不屈の名無し より:

    報知がグリフィン第一弾って書いてたってことはそういうことでしょ

  26. 不屈の名無し より:

    完全に中継ぎ崩壊やな来年は助っ人次第の博打すぎ

  27. 不屈の名無し より:

    >>27
    デラロサが安定してるならそもそも崩壊してねーから

    全盛期のマシソンクラスを手放すことになったら、そう言えよ

  28. 不屈の名無し より:

    そもそもクロールが来るまで助っ人がほぼ一軍で仕事しなかったからそれ以外のリリーフに負担がかかってた訳でね…

  29. 不屈の名無し より:

    ポランコ、クロールやデラロサにも言えるけど、残すか残さないかの議論になる時点で助っ人としては失格なんよ

    近年のサファテやスアレスみたいに無双するならともかく、鍬原や今村よりマシって程度ならどのみち万全でも優勝できない。それならガチャ回した方がいい

  30. 不屈の名無し より:

    >>27
    お前シーズン中夏まで寝てたのか?

  31. 不屈の名無し より:

    >>27
    むしろ崩壊した原因がデラロサだろ夏までクソで帰ってこれず帰ってきてもマグレで抑えるような投球延々と繰り返してたし

  32. 不屈の名無し より:

    ウォカー以外解雇だな
    どんな外国人が来るか楽しみ

  33. 不屈の名無し より:

    過度に下げるのも違うんじゃないかなあ
    そこそこではあったよ
    だけど年齢もあって来年も上向きそうじゃないってことで退団は理解できる

  34. 不屈の名無し より:

    最初の2年だけだったね
    去年切られてもおかしくなかった
    ビエイラ3年の内2年目のシーズン半分ってところ

  35. 不屈の名無し より:

    >>12
    メルセデスも一年目は凄い良かったけど、2年目からコントロールスタミナも劣化したからな
    いい奴かもしれないけど、ある程度ハングリー精神が必要だよな

  36. 不屈の名無し より:

    >>30
    日本に来る外国人のレベルなんて年々落ちてて、外国人枠5つなんてどの球団も持て余してるんだから、今村や鍬原や平内よりマシで十分だと思うけどな
    まあデラロサに関しては高齢っていうのもあるし、本人が減俸飲まないとかもあるなら切るのは仕方ないと思うけど

  37. 不屈の名無し より:

    一年目が良くてそれ以降太り過ぎでか知らんけど微妙な感じやったし切りどきやったわな

    ほぼ入れ替えの新外国人で不安もあるがワイは楽しみやし金使って欲しい
    当たれば一気に優勝に近づくし、ハズレりゃ終わりやがワクワクするわ

  38. 不屈の名無し より:

    >>37
    もし残留なら今年解雇された外国人選手を見て危機感を覚えないとマズいしな。来年も同じような成績だったら間違いなく切られるな。

  39. 不屈の名無し より:

    保険保険とか言ってる奴等は今のデラロサがその保険にもならんのが分かんないのかね?

  40. 不屈の名無し より:

    >>44
    1億のビハインド要員は確かに要らないな。

  41. 不屈の名無し より:

    >>32
    まあデラロサ一人のせいじゃないけどな
    中川いないだけでまず終わってるし、ビエイラも駄目だったのも大誤差だしね
    でも逆にデラロサビエイラが安定してたら+10勝くらい出来てたと思う
    やっぱ中継ぎはある程度の安定が無いと怖くて使えないでしょ

  42. 不屈の名無し より:

    >>46
    確かに中川、ビエイラ、デラロサの3人が稼働出来てたら良かったんよな
    前年の勝ちパががっつり居なくなってしまったのは原にとっても誤算だろうな
    逆にそのおかげで大勢が出てきたことは大きいけど

  43. 不屈の名無し より:

    ビエもよく考えたら3年いて1年しか活躍してないし助っ人としては微妙だよね

  44. 不屈の名無し より:

    >>6
    敗戦投手で防御率の帳尻合わせてるだけの詐欺Pだぞ

  45. 不屈の名無し より:

    >>49
    まあ巨人には敗戦処理すらまともに出来ない投手が何人もいるんだけどな

  46. 不屈の名無し より:

    >>50
    桜井くらいだろ?

  47. 不屈の名無し より:

    他がとらなきゃ適切な評価だったって事だろう

  48. 不屈の名無し より:

    数字遊び好きな人はめっちゃ文句言うと思う
    見掛けの数字は優秀だからな

  49. 不屈の名無し より:

    91の全盛期時はJFK上回ってるな
    エグすぎる

  50. 不屈の名無し より:

    ドンドン劣化していったのがシンプルにきつい
    戸郷もやけど開幕三戦目赤星の初勝利も消してなかったか?廣岡のエラーもあったけどさ

  51. 不屈の名無し より:

    外国人選手は少なくとも投手4名、野手1名は確実に獲るな。

  52. 不屈の名無し より:

    中継ぎ崩壊のハムなんかいいんじゃないの?
    清宮みたいにスリム化させれば勝ちパで使えるかもしれん

  53. 不屈の名無し より:

    これまでプロ野球の助っ人で100試合以上投げて1回も負けがつかなかった投手っているのか?

    成績自体は良くないかもだが凄いことじゃない?こういうのも

  54. 不屈の名無し より:

    ベンツ、ウォーカー、グリフィンでええや。

  55. 不屈の名無し より:

    >>53
    防御率が良いだけなら見かけの数字が良いだけって主張もできるが、WHIPも被打率も優秀
    初年度から衰えていようが、普通に良い結果を残しているんだがな
    デラロサはイニング数を稼げないのが一番の問題で、現在の年俸は高額すぎる
    減俸交渉が上手くいかず退団になるのは仕方がないが、戦力的に要らないわけじゃない
    平内や鍬原を評価してデラロサは保険にもならんって言ってる奴はアホだと思う

  56. 不屈の名無し より:

    >>64
    イニング数も稼げないのは戦力にならんのやで

  57. 不屈の名無し より:

    >>41
    マシ程度では優勝できんからな

  58. 不屈の名無し より:

    >>62
    何人かはいる。同じ巨人でも高木京介とか164試合で途切れるまで負けてない。
    日ハムに行った公文は182試合負けてない。
    元阪神の桟原も116試合負けてない。

  59. 不屈の名無し より:

    負けない男(勝てるとは言ってない)

  60. 不屈の名無し より:

    >>41
    ここから更に下がるんでなければ、年俸によっては残しても良いかもな程度

  61. 不屈の名無し より:

    >>64
    安定して故障するタイプの人は保険に適してないでしょ

    丈夫で若い方を保険にする

  62. 不屈の名無し より:

    >>68
    「助っ人」

  63. 不屈の名無し より:

    高い割に稼働率悪いからね
    年齢的にも下降線だし

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事