no title

11: 2021/12/26(日) 10:59:59.76 ID:3uuhBAyyr

no title
12: 2021/12/26(日) 11:00:37.70 ID:9VK/yLZ90

オッチちゃうんか
19: 2021/12/26(日) 11:01:42.35 ID:ldq+7juU0

>>12
黒木がオッチ上げてた
松井を上げたのは五十嵐


18: 2021/12/26(日) 11:01:42.30 ID:v1tjROBcd

そりゃ松井やろ
4番といえば松井
4: 2021/12/26(日) 10:59:10.75 ID:7e0kdzfYa

そらこいつらの世代ならそうなるやろ
23: 2021/12/26(日) 11:01:53.43 ID:N7VoYeaa0

アメリカ行く直前の松井と対戦してたらそう言うやろ
ガチで凄かったし
30: 2021/12/26(日) 11:02:53.33 ID:2sRxyMgk0

松井は3番のイメージの方が強いよなー
38: 2021/12/26(日) 11:03:42.35 ID:4Ap76PPa0

リポD並んでるのが良い味出してる
49: 2021/12/26(日) 11:05:20.20 ID:+GTBgiEWd

そら松井になるやろ
55: 2021/12/26(日) 11:06:34.80 ID:Z4aC+d1+0

古田 一番嫌だったのは松井→監督時代に攻撃型2番採用
谷繁 松井よりも駒田や篠塚の方が嫌だった→監督時代はバントアホ

性格出るな

235: 2021/12/26(日) 11:31:52.37 ID:oNeQZdxu0

>>55
駒田や篠塚って
谷繁そんな前からおるんか
251: 2021/12/26(日) 11:33:01.99 ID:Z4aC+d1+0

>>235
そら大洋時代から秋元と併用だったし
267: 2021/12/26(日) 11:34:06.55 ID:ZadASfJw0

>>235
古田より1年前の選手だぞ
64: 2021/12/26(日) 11:08:00.92 ID:YOTt8fvg0

吉永ってそんなスゴかったっけ
70: 2021/12/26(日) 11:08:49.56 ID:Z4aC+d1+0

>>64
阿部も吉永の打撃はすごいって評価しとったな
選手目線だとちゃうのかね
75: 2021/12/26(日) 11:09:44.16 ID:X9DxvMF+M

>>70
内川辺りも成績以上に持ち上げられとるし、何か惹きつける能力があるんかもな
94: 2021/12/26(日) 11:12:10.51 ID:31neecKV0

>>75
内川は成績も
右の巧打者、第一人者そのものかと
83: 2021/12/26(日) 11:10:50.57 ID:C+EYjXzq0

王じゃないんか
90: 2021/12/26(日) 11:11:35.74 ID:upduHwtRd

王じゃないのか
数字だけ見たら王以外なさそうだが
103: 2021/12/26(日) 11:13:56.71 ID:vCDPfndMd

>>90
王は3番のイメージ
39: 2021/12/26(日) 11:03:52.12 ID:gP9zWc5D0

明言はしてないけど現役が被るの限定て選考よな
91: 2021/12/26(日) 11:11:37.10 ID:r69Id7aD0

やきうは結局長打やで
132: 2021/12/26(日) 11:18:08.71 ID:KQXH3igB0

古田は松井大好きやからしゃあない
141: 2021/12/26(日) 11:19:49.04 ID:GI5bgjcid

清水
二岡
高橋由
松井
清原
江藤
阿部
仁志
上原
147: 2021/12/26(日) 11:20:12.53 ID:MhMMfI0y0

>>141
珍しく外国人がいない打線
175: 2021/12/26(日) 11:24:53.52 ID:PmjqD6P80

古田は史上最強打線も評価してたから基本的に本塁打を高く見るタイプだからな
184: 2021/12/26(日) 11:26:02.57 ID:q6LTaIIJ0

>>175
盗塁は大体刺せるから
長打無いやつは各駅にしか見えないってのもありそうやな
185: 2021/12/26(日) 11:26:05.75 ID:Z4aC+d1+0

>>175
なんJ民タイプやな古田は
169: 2021/12/26(日) 11:24:09.50 ID:Z4aC+d1+0

2002年の松井は地面に付きそうな球をスタンドに持ってった記憶しかない
179: 2021/12/26(日) 11:25:22.96 ID:rrdxKt2y0

>>169
低めの球を掬い上げてライトに叩き込むときのフォロースルーがめちゃくちゃかっこいい
福留か松井かってぐらい
160: 2021/12/26(日) 11:22:49.69 ID:Bo480EhG0

松井のことは当時あんなにバチバチやりあってたヤクルトの選手もかなり褒めるよな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640483908/

ックアップ




おすすめの記事