IMG_6992

721: 22/11/15(火) 12:02:47 ID:1k.ao.L9

は?

731: 22/11/15(火) 12:05:51 ID:zu.s5.L28

>>721
!!?!?!
中日の貴重なポイントゲッターやろ阿部
意味不明すぎる
723: 22/11/15(火) 12:02:56 ID:6M.ud.L11

ファッ!?



722: 22/11/15(火) 12:02:56 ID:UD.gi.L2

びっくりしたな中日先発足りてないけども阿部出すとは
724: 22/11/15(火) 12:03:02 ID:rd.7p.L13

はあ?
725: 22/11/15(火) 12:03:29 ID:rd.7p.L13

涌井さんまたトレードか
まあマー君が引っ張っていくんやろな
726: 22/11/15(火) 12:04:04 ID:MC.ym.L12

うちワクワクさん打てるかなぁ
728: 22/11/15(火) 12:04:29 ID:MC.ym.L12

でもマスターにボコボコに打たれてるからむしろ助かるか?
730: 22/11/15(火) 12:05:35 ID:Pd.4e.L45

涌井ななんて投げてもあと1,2年だろうし、なんで阿部出してまで取ったんやろ?
732: 22/11/15(火) 12:05:55 ID:iC.ud.L48

盛大にフラグ立てたおんJ民いて草

804:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 11:40:09 ID:WMpl
オフの中日の本番はここからだからな
ここまではハムに負けてたけどここからが本当の勝負や

807:名無しさん@おーぷん:22/11/15(火) 11:40:36 ID:aTNp
> >>804
何をすることあるんや中日
金子でも拾うか?

734: 22/11/15(火) 12:06:58 ID:Ze.ym.L18

中日更に打てなくなるのか…
いや石川である程度サードの目処ついてるつもりなんだろうけどセカンドどうすんのこれ
735: 22/11/15(火) 12:07:53 ID:UU.4e.L14

ウチで例えたら誰やろ
若林か?
738: 22/11/15(火) 12:08:46 ID:MC.ym.L12

>>735
もっと格上やろ
765: 22/11/15(火) 12:19:28 ID:IU.4e.L27

>>761
年齢やタイプは全く違うがチームの中心という存在感でいうと尚樹や大城クラスを出すようなもんや
739: 22/11/15(火) 12:08:51 ID:zu.s5.L28

>>735
阿部はバッチリレギュラーや
740: 22/11/15(火) 12:08:53 ID:xE.gi.L9

>>735
ナゴドで.270 9本やぞ
若林には悪いが比べられん
741: 22/11/15(火) 12:09:13 ID:Ns.uw.L34

>>735
阿部.270 9 57やぞ
761: 22/11/15(火) 12:17:17 ID:UU.4e.L14

>>738
>>739
>>740
>>741
はえーすっごい
それならウチで例えられる中堅おらんわ
736: 22/11/15(火) 12:07:59 ID:xE.gi.L9

まさに長野が人的になった時ぐらいの衝撃やろな中日ファンからしたら
737: 22/11/15(火) 12:08:17 ID:UD.gi.L2

今年ドラフトでアホみたいに内野手取ってたから誰か出すとは思ってたけど京田だと思ってた
742: 22/11/15(火) 12:09:41 ID:rd.7p.L13

ドラフトで即戦力投手獲ったしマー君辛島残留やし居場所ないか
744: 22/11/15(火) 12:10:12 ID:Ze.ym.L18

ポイントゲッターのアリマルがいなくなったから阿部なんていくらでもクリーンアップ打てるだろうにまさかの放出というね ビシエド一人で得点する必要がある
748: 22/11/15(火) 12:10:57 ID:Ns.uw.L34

涌井 10登板4勝3敗 防御率3.54
阿部 .270 9本57打点
750: 22/11/15(火) 12:11:57 ID:UD.gi.L2

今年の阿部のwar3.4あって涌井さん0.5なんよなそして年齢も若いのが高い‥わからんなぁ
751: 22/11/15(火) 12:12:01 ID:Pj.gi.L1

チームの構成と今後の成績的には圧倒的中日損だと思う
754: 22/11/15(火) 12:14:22 ID:xE.gi.L9

阿部ビシエドの次に打点稼いでて草
756: 22/11/15(火) 12:14:52 ID:MC.ym.L12

大島「もう1人打てる人が欲しい」
フロント「チーム打点2位をベテラン先発とトレードするゾ」
755: 22/11/15(火) 12:14:37 ID:eV.gi.L1

でもドラゴンズには竜の担い手がいるから…
757: 22/11/15(火) 12:16:26 ID:Ns.uw.L34

ブライト全試合スタメンですねこれは
759: 22/11/15(火) 12:17:07 ID:Ns.uw.L34

もしくは根尾の二刀流かもしれん
758: 22/11/15(火) 12:16:47 ID:xE.gi.L9

楽天は東北出身の右打者とかピンズドやな
762: 22/11/15(火) 12:18:24 ID:rd.7p.L13

阿部としたら地元に戻れるな
764: 22/11/15(火) 12:19:24 ID:Pj.gi.L1

単純にチーム2位のバッターがトレード候補に入る中日フロントにビビる
767: 22/11/15(火) 12:20:23 ID:Ze.ym.L18

拾い物やが右の内野手を強化したい楽天と投手有利な球場で再起したい涌井の思惑が一致したらしい
だから外野がとやかくいうことではないな(白目)
773: 22/11/15(火) 12:21:49 ID:sx.ud.L1

涌井のフォーム好きやからセで見れるの嬉しい
…どんくらい投げれるのか知らんが
774: 22/11/15(火) 12:22:29 ID:zu.s5.L28

中日としたら涌井を盾にしている間に期待の先発を下で漬け込んで内野手には上で経験積ませるってメリットがあるわけだ
775: 22/11/15(火) 12:22:52 ID:6M.ud.L11

涌井は今季10登板56イニングか
6回投げられるかどうかレベルなのか……
780: 22/11/15(火) 12:23:53 ID:zu.s5.L28

>>775
開幕二軍
→則本コロナで急遽開幕ローテ入り
→そこそこようやっとる
→5月に投ゴロで骨折
→9月にやっと復帰

防御率3.54 10先発(1完投) 56.0回 4勝3敗

総合からのコピペ
結構無茶やってたみたいではある

782: 22/11/15(火) 12:24:51 ID:Fb.ud.L7

>>780
骨折した事考えたらようやっとるのか
783: 22/11/15(火) 12:25:46 ID:6M.ud.L11

>>780
ああなるほど骨折してたんか
にしても年齢考えると涌井で良かったんか…?とは思うが
785: 22/11/15(火) 12:26:32 ID:sx.ud.L1

>>780
まあまあやん
炭谷のお返しとしてウチにくれよ
788: 22/11/15(火) 12:27:46 ID:xE.gi.L9

阿部 war3.4 0.36億

涌井 war0.5 1.1億

阿部やっすい

791: 22/11/15(火) 12:29:04 ID:zu.s5.L28

>>788
吉川畠高橋のラインやな
810: 22/11/15(火) 12:45:23 ID:zu.s5.L28

最大限好意的に捉えるなら阿部の志願の可能性はあるか
ポジションコロコロされてたしな
811: 22/11/15(火) 12:47:47 ID:Fb.ud.L7

派手にヤバいね

818: 22/11/15(火) 12:58:13 ID:Pd.4e.L45

>>811
中日は今年よりは打撃を犠牲にして、その分ディフェンスに振って守り勝つ戦略にシフトしとるんかなぁ
824: 22/11/15(火) 13:03:31 ID:TP.za.L3

>>818
二塁と三塁阿部より上手い選手中日にいるんかな
826: 22/11/15(火) 13:04:52 ID:kK.a7.L45

>>824
セカンドは分からんけどサードはおらんやろ、UZRリーグ一位やぞ
813: 22/11/15(火) 12:49:09 ID:kK.a7.L45

でもこれうちからすれば朗報よな?中日だとビシエド木下くらいの打点マシーンが来年37で先発投手陣がウチより断然やばい楽天の先発になったんだし
815: 22/11/15(火) 12:51:22 ID:UF.t9.L4

巨人ファンとしては嫌ーなとこで打たれたからパに行ってくれるのはありがたいけど
一野球ファンとしては中日の正気を疑ったわ
812: 22/11/15(火) 12:49:01 ID:kn.bj.L4

阿部は今季の中日で一番嫌な打者と言っても過言ではなかったな
セの他球団としては有難いが謎の多いトレードやなあ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668086019/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    中日ファンの心中お察しする

  2. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトで内野多めに獲ったのはこれが理由だったのかな

  3. 不屈の名無し より:

    785: 22/11/15(火) 12:26:32 ID:sx.ud.L1
    >>780
    まあまあやん
    炭谷のお返しとしてウチにくれよ

    炭谷はウィーラー高梨のお返しやぞ

  4. 不屈の名無し より:

    岡本使うために村田クビにしたのと意図は似たようなもんだろうな
    でも使い勝手のいい阿部を出すのは流石に無茶しすぎだと思う

  5. 不屈の名無し より:

    立浪、涌井の過去の良い成績だけ見て獲っただろ。ドラフトで指名した村松、田中、福永が1年目から活躍する保証は何処にも無いぞ。

  6. 不屈の名無し より:

    中日からトレード依頼したらしいな。マジで頭いかれてんだな

  7. 不屈の名無し より:

    周平残留
    アリエルアベ退団

    そりゃセ5球団は助かるよな

  8. 不屈の名無し より:

    やはりストーブリーグで一番おもろいことするのは中日やったか

  9. 不屈の名無し より:

    >>4
    全然ちがくね?

  10. 不屈の名無し より:

    中日がトレードしてまで投手欲しい☜既に分からん
    内野はドラフトで沢山指名したから多少トレードの弾に出来る☜まぁまだ分かる

    それで結論「阿部を捨てて涌井を獲る」ヤバすぎ

  11. 不屈の名無し より:

    >>10
    「トレードの弾に出来る」たってレギュラーで有数に打てるレベルを放り出せる戦力ちゃうやろ

  12. 不屈の名無し より:

    warが全てとは言わんが今年のwarでいえば阿部>岡本らしいで
    年齢が違うが戦力的な話なら岡本⇔涌井みたいなもん

  13. 不屈の名無し より:

    イヤな場面で打つのってアベくらいやろ笑

  14. 不屈の名無し より:

    中日はこれで打線の穴が少なくなったな…

  15. 不屈の名無し より:

    来季はビシエド歩かしとけばほとんど点はいらんやろなぁ
    アリエルどこが取るかわからんけどセの球団が取ったら中日ファン死んでしまうんじゃないか

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    更地か

  17. 不屈の名無し より:

    中日は今季OPS7割以上の選手が5人しかいないのに、そのうち2人を放出したのか
    ドラフトで内野を多く獲ったにしても、まだ計算できないだろうに無茶やってんな

  18. 不屈の名無し より:

    楽天側は外様のベテラン涌井がトレードで出て行っただけだからダメージ少ないだろうな。右打ち内野手で涌井よりも若くレギュラーで試合に出ていた阿部を獲得出来たのは美味しいな。

  19. 不屈の名無し より:

    フロントが中日みたいじゃなくて良かったと心底思うトレード
    こんなんシーズン前から応援する気なくすやん

    少なくとも戦力になる可能性もあって損もなく若手にもいい影響のある長野、松田の補強で文句言えませんわ
    そりゃやらかしもあるが、補強もしっかりしてくれてちゃんと優勝目指してるのは当たり前やが素晴らしい

  20. 不屈の名無し より:

    >>18
    しかも東北出身で地元枠

  21. 不屈の名無し より:

    4安打されるわスクイズされるわでボコボコにやられてたしラッキー

  22. 不屈の名無し より:

    かなり衝撃的なトレードやね
    涌井を取るにしても阿部なら出せますよってなるのがちょっと理解できんわ

  23. 不屈の名無し より:

    中日発案のトレードなの草
    少しだけ待てば涌井自由契約すらあったのに

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    普通の球団なら今の涌井金銭だけで獲れたでしょ

  25. 不屈の名無し より:

    中日やばいな、チームの主軸出していつ壊れてもおかしくない全盛期遥かに過ぎた投手獲得とか中日ファンが哀れだわ、楽天に弱み握られてんのか?

  26. 不屈の名無し より:

    横浜の宮崎みたいな上手いバッターだなって思ってたわ
    なんで放出するのか理解不能だわ
    若い奴らでそう上手くいくわけないだろ

  27. 不屈の名無し より:

    対戦成績から言って一番うれしいのは広島やろな(打率.315 OPS.956)
    次いでヤクルト、あとは大差なし

  28. 不屈の名無し より:

    巨人側からしたら同じセ•リーグチームの主力野手がパ•リーグに移籍してくれるのは助かる。

  29. 不屈の名無し より:

    立浪の開幕前って頭の中じゃサード石川セカンド高橋だったから、阿部はそこまで重要視してなかったかもな。

  30. 不屈の名無し より:

    野間口がいた巨人には来なかっただろうな

  31. 不屈の名無し より:

    FAが駄目でもこういうトレード羨ましいな香月広岡と育てきれないのにロマントレードやって損しているし、鍵谷髙梨の分で控え間のかな?

  32. 不屈の名無し より:

    涌井が欲しいのはブラフで、阿部と揉めたならまだ分かる

  33. 不屈の名無し より:

    金銭で1億くらいだして京田とか取れないか?
    結構中日では冷遇されてるから可能性あるだろうし坂本のバックアップとしては新人の門脇よりは安心できる

  34. 不屈の名無し より:

    シャークトレード

  35. 不屈の名無し より:

    衰えた元エースで内野のレギュラーくれるとか太っ腹過ぎるやろ

  36. 不屈の名無し より:

    >>9
    まあ村田は完全に衰え始めてたからな

  37. 不屈の名無し より:

    敵ながら理解できないトレード。
    他の中日アベと間違えてるとかないよね?
    色々シミュレーションして間違えて決定ボタン押しちゃったみたいな。

  38. 不屈の名無し より:

    >>14
    全部穴にする事で穴じゃ無くすという荒業

  39. 不屈の名無し より:

    >>20
    最高やんけ

  40. 不屈の名無し より:

    涌井で阿部とれるならワンチャン桜井でとれたんじゃ…

  41. 不屈の名無し より:

    巨人と2.5差

  42. 不屈の名無し より:

    再建のため、若い野手を使うためにトレード?
    にしてもそれならもっと若いピッチャー取れという話だが

  43. 不屈の名無し より:

    >>11
    だから阿部はおかしいいうとる。
    石垣とかなら理解できるって意味だと思うよ。

  44. 不屈の名無し より:

    >>12
    セカンドやってたのがでかいんだろうか

  45. 不屈の名無し より:

    中日は何考えてるんだ ファンだったらガチギレで抗議電話するレベル
    嫌な打者がいなくなって良かったけど
    ちなDe

  46. 不屈の名無し より:

    >>19
    世代交代が迫られてる中での巨人のロートル補強も十分に文句が出るレベルだよ
    特に松田は補強しなかった方がマシ、ドングリーズ使う方がまだ役に立つくらい酷い

  47. 不屈の名無し より:

    >>3
    そもそも芋梨は柿の詫びやろ

  48. 不屈の名無し より:

    正直井納桜井どすこいの誰か一人取ればよかったんちゃうの…?
    今の劣化したわくわくさんって中6ローテを回すことすら厳しいやろ

  49. 不屈の名無し より:

    >>45
    対戦成績全勝でも目指しとんのか

  50. 不屈の名無し より:

    涌井からドラゴンの意思を感じたか・・・・・

  51. 不屈の名無し より:

    >>50
    戦う顔してたんやろ知らんけど

  52. 不屈の名無し より:

    ワクワクさんナゴドだとちょっと嫌
    でもナゴドだと全員いややから変わらんかも

  53. 不屈の名無し より:

    >>9
    村田は衰え見えてたし所詮外様
    生え抜きで老け込むにはまだ全然早い阿部とは全く違う

  54. 不屈の名無し より:

    ポランコout 長野と松田in で自嘲気味だった巨ファンワイ、オフの覇者との格の違いを見せつけられ戦慄

  55. 不屈の名無し より:

    >>46
    で、もう十分使ったんですが役に立ちましたか?

  56. 不屈の名無し より:

    周平がいるから…

  57. 不屈の名無し より:

    >>46
    少なくとも松田もドングリーズも一緒
    守備は悪くないし、実績がある分松田の方がまだ代打で結果残すくらいの復活を期待出来る
    実際ナカジも初年度は酷かったがある程度結果残してるしな
    枠スカスカで世代交代云々も何の問題もない
    あとI、2年で松田、ナカジ、長野もほぼ引退確実やし、その間に若手が活躍すれば2軍にやればいいだけやろ

    松田、長野で補強が終わるのはアカンが2人を取った事自体は悪くないわ

  58. 不屈の名無し より:

    >>57
    ほんまそれ
    ドングリーズがだらしないからなあ
    1,2年ぐらいは年長組に頑張ってもらってその間にしっかり育成出来れば良いと思うわ

    大型補強って原が言ってたしFA参入しないのであれば外国人行くんかね?

  59. 不屈の名無し より:

    立浪は阿部嫌ってた節あったからなぁ
    原以上にヤバイんじゃないかと思えてきた

  60. 不屈の名無し より:

    >>27
    中日戦は福田と阿部にいいとこで嫌というほど打たれたイメージやけど数字的にはそうでもないんか

  61. 不屈の名無し より:

    >>59
    サードでgグラブ獲った周平をわざわざセカンドにコンバートさせたくらいだからな。下手したら京田以上の闇がありそう。

  62. 不屈の名無し より:

    巨人の来年の開幕3連戦の相手は中日。楽天さんがアシストしてくれた。

  63. 不屈の名無し より:

    ビエイラからサヨナラしたり嫌なイメージしかなかった阿部放出ホント助かる
    何とか来期は中日をカモにしたいねぇ

  64. 不屈の名無し より:

    ひどいトレードだなぁ

  65. 不屈の名無し より:

    >>58
    FA無理というかほぼ参戦してなかったみたいやし、外国人補強に全力しかないかね

    勿論ウォーカーみたいに安く当てられればええやろが個人的に10億だろうが金かけて欲しい
    別にハズレでもしゃあないし補強をするという事に関して中日みたいに巨人は怠ってほしくないわね
    取り敢えずロベルトオスナ獲れるなら獲ってこい

  66. 不屈の名無し より:

    >>58
    今年程の大チャンスをモノに出来ないドングリーズにもう期待は出来ないだろうしな。松田や長野を獲ったのももうここら辺の選手には期待できない、増田陸や秋広達に賭けようという意思にも思えた。

  67. 不屈の名無し より:

    >>4
    村田って2年契約切れたアラフォー選手だったろ? 全然違う。

  68. 不屈の名無し より:

    今シーズン後半の巨人が何時ぞやのベイスターズ化してるとか煽られたけどオフの動きまでそれになっとるやん
    マジで他球団の旬の過ぎたロートル獲得して補強言ってのとかそのままだしな終わりだよこの球団

  69. 不屈の名無し より:

    開幕前構想外から故障やスランプで脱落していく若手を尻目にレギュラー奪回して実力で守り抜いたけど、監督のお気に入り枠には最後まで入れなかったんだな。

  70. 不屈の名無し より:

    >>65
    野手陣もやばいが来季だけって考えると中継ぎ取りに行くんかな?
    ロベルトオスナくらいの選手は1人くらい引っ張ってきてほしいわ

  71. 不屈の名無し より:

    >>66
    北村の満塁三振は本当に印象悪かったと思うわ
    増田陸、秋広も良かったが保科、鈴木大和も出てきてほしい

  72. 不屈の名無し より:

    >>71
    デーブは廣岡も含め北村に期待してるが正直個人的に全く期待してない。増田陸、秋広、保科の方が余程期待出来る。

  73. 不屈の名無し より:

    >>55 >>57
    その役に立たないドングリーズ以下の打撃成績しか残してないのが松田なんだが
    一体何年前の認識で止まってるんだよ、松田は106打席立ってOPS.500だぞ
    代打で使うなら廣岡使った方が余程マシ、今の松田はそのくらいの価値しかない
    今の松田は廣岡よりOPSも得点圏打率も低く守備も酷いから完全下位互換でしかない

    同じ打てないでも重信や増田大は代走に、湯浅や松原は守備固めにまだ使える
    もう守れない走れないのにOPS.500、得点圏打率.167だから松田は本当に使い道がない

  74. 不屈の名無し より:

    >>58
    もうその若手育成までベテランで食い繋ぐのがもう時代遅れなんだよ

    青木レベルで打ってくれるならともかく、OPS.500台のベテラン勢は打てない守れない走れないでドングリ以下だろ。ベテラン勢は打率.300 5〜10本 打点30以上は残さないと戦力にならない。

  75. 不屈の名無し より:

    >>73
    これ分かってない奴多すぎるよなw

    岩隈とかも若手育成のために獲得したけど、誰一人育てられてないし、松田のムード良くするとか活躍してチームが勝てば関係なく盛り上がるからね

  76. 不屈の名無し より:

    今年の中日はヤクルト巨人にだけ強い最下位だったが、来年はこれらにも負ける「圧倒的最下位」になる予感がする

  77. 不屈の名無し より:

    はっきりいってアホですわ立浪
    結局来期のショートのレギュラーは34歳の堂上

  78. 不屈の名無し より:

    >>61
    阿部の去年の成績と石川使いたいってのは感じたから納得ではある
    周平アンチは周平のためと思ってるけど、どちらかというと石川育成のため

  79. 不屈の名無し より:

    >>76
    違うぞ、Deにクッッッソ弱くて他ほぼ五分やぞ

  80. 不屈の名無し より:

    別にいいんじゃね、鵜飼と石川使って、どうせセカンドで周平使うんだし阿部の出番も減るでしょ?
    売れるうちにって事でしょうが涌井かぁ、3年遅いよな。
    トレード的に釣り合わんからもう一人内野手か捕手金銭でくれるんじゃないの?
    思い切って大島も京田も周平もトレードに出して若手の奮起に期待しましょう!

  81. 不屈の名無し より:

    >>53
    似たタイプで言ったら、坂本世代のベイの宮崎より一つ若いわけだしなあ。この世代の塩見とかこれからって感じがするくらいだし。
    阿部と同世代でも丸とかCの菊池、移籍先の楽天だと島内や岡島とかの歳でしょ

    若手が出てきても故障や不調はあるんだし、代打でも3600万なら惜しくないだろうに

  82. 不屈の名無し より:

    >>73
    松田はさすがに戦力としては見ないんじゃない?
    温情獲得やろ
    ナカジは戦力なんだろうけど
    願望もあるが長野もまだやれると思うんよな
    1軍2軍でも若手に喝入れる要因を増やしたと思うぞ

  83. 不屈の名無し より:

    >>80
    確かに、出す判断まではわからなくもないけどね…
    交換選手間で年俸大幅増になってるから、さらに金銭つけるなら億レベルの補強費になっちゃうしそっちはないんじゃないかな。

    セカンドはドラ2ルーキーの村松で計算みたいよ。高卒入団の有望株が軒並み足踏み状態の年の新人にちょっと望みすぎなような気もする

  84. 不屈の名無し より:

    セでは他ファンでも阿部は好きってやつ多かったやろ
    パに行って凄いショックやわ

  85. 不屈の名無し より:

    敗退行為に該当しませんかね?

  86. 不屈の名無し より:

    734、737
    一応フラグみたいのはあったのね
    涌井出すってのは年齢面があるのかなと思うが阿部出すのはびっくりした

  87. 不屈の名無し より:

    敵チームながらもったいない

  88. 不屈の名無し より:

    >>73
    さすがに廣岡のたった50打数の得点圏とOPSで松田の方がクソで代打でも使い道ないとか言い切れるの笑えるわ
    廣岡、北村レベルなら松田のサード守備とも変わらん
    他のドングリーズも今年みたいなチャンスだった年にひでぇ成績やし松田とどっちもどっちでしかないわ
    ドングリーズが来シーズン松田より打てば使わなくてええだけで、青木レベル何て最初から求めてへんし文句言ってる側は逆に求めすぎやろ
    ナカジ、長野、松田も調子いい時に代打やらで少しでも使えればええだけや

  89. 不屈の名無し より:

    阪神も対抗してヤクルトからカツオくん獲得したりして

  90. 不屈の名無し より:

    長野のプロテクト外と同じ衝撃とか言われると結果も分からんもんやなと思う。
    松葉のトレードの時もオリファンが期待すんなって言ってたけど、まぁ今となっては鮫トレもええとこやぞ。

  91. 不屈の名無し より:

    巨人にとっては、阿部には手痛い目にあったから助かったわ。チャンスに強い、好打者の阿部を放出、中日ファンが可哀想です。悪いけど中日は来年も最下位だわ。

  92. 不屈の名無し より:

    巨人戦でクソ打たれたイメージあったけど
    巨人との対戦チーム打率は
    .258 1本 打点11 OPS673 得点圏打率.207と
    むしろ平均以下で他の5チームと比べても抑えてる方なのにな
    普段は抑えてるけどここぞという場面で全く抑えられてないんやな

  93. 不屈の名無し より:

    中日大幅弱体化でラッキーではあるけど正直さすがに中日ファン可哀想ではあるw
    得点圏で回ると一番嫌な打者だったし実際ぐわあああってなったイメージ強いわ

  94. 不屈の名無し より:

    ちなDが、おじゃまします
    強くなるためなら、現状のレギュラーは徐々に入れ替わる必要があり、その最初が阿部だった、仕方がないと個人的には思う。投手も周りが言ってくれるほど強くないし。
    問題は球団にその「強くしよう」という意思が感じられないこと。
    巨人さんとFA選手や逆指名を争ってた頃が懐かしいわ。それでは。

  95. 不屈の名無し より:

    >>94
    これを機に他球団の選手個人も応援してみてはどうやろか、それこそ阿部とか
    おはD辞めるのは厳しくとも他に安定剤があれば人生が豊かになるはずや
    しかし大島のあの発言からまさか真逆のことするとはな…御愁傷様としか言えんて

コメントを残す

おすすめの記事