IMG_6164

1: 2021/06/10(木) 02:34:47.41 ID:kEG9oRnV0

早すぎて草

 巨人が、ジャイアンツ傘下3Aサクラメントを退団した山口俊投手(33)と条件面で合意に達し、19年シーズン以来2年ぶりの復帰が決まったことが9日、分かった。近日中にも正式に発表される。この日から交渉を本格化させ電撃決着となった。チームはオリックス・宮城にあわやノーヒットノーランの完敗。首位・阪神とのゲーム差が今季最大の5に開く中、頼れるタフネス右腕が救世主となる。

 実力派右腕を巡る動向が、一気に進展した。巨人が獲得に乗り出していた山口とこの日、条件面で合意に達したことが判明した。既に関心を示していた他球団へ、山口本人が断りの連絡を入れたという情報もあり、近日中に正式発表される見込み。19年以来、2年ぶりの古巣復帰が確実となった。

 山口は19年オフに巨人から球団初のポスティングシステムでブルージェイズに移籍。メジャー1年目の昨季は17試合に登板し2勝4敗、防御率8・06に終わった。今年2月、ブ軍を戦力外となった後にジャイアンツとマイナー契約を結んだ際、メジャー昇格がならなかった場合はオプトアウト(契約破棄)できる条項が付帯しており、今月に入ってその権利を行使して傘下の3Aサクラメントを退団。5日に帰国した後、新型コロナウイルスの水際対策として入国翌日から起算して3日間にあたる8日までは検疫所が確保する宿泊施設で待機していた。8日に行った検査で陰性が確認されたため、残る自主隔離期間を自宅で過ごすことが可能になっていた。

 巨人は大塚球団副代表が「帰国したら連絡を取ります」と明かしていた通り、本人の帰国からこれまでの間にも、山口サイドと電話やメールなどでコンタクトを取っていたという。自宅待機に切り替わったことで、この日から非対面の形で交渉を本格化し、条件面で合意に達した。一気の進展の裏にはもちろん、右腕が夢へ挑戦する際にも快く後押しし、練習施設の使用許可など、常に門戸を広げてくれていた巨人への恩義もあることは想像に難くない。

 順調ならば、今後は19日までの自主隔離期間を経て、20日にもチームに合流、調整を開始することになりそうだが、頼もしい戦力となることは間違いない。大塚副代表は、獲得に乗り出す方針を明かした際に、「先発もできるし、後ろもできる。うちは今、両方とも十分ではないからね」と、役割を問わず起用できるタフネスぶりを評価していたが、まずは先発として準備させることが有力だ。右肘の違和感を訴えていた菅野、昨年10月に左肘のクリーニング手術を受けたメルセデスが戦列に復帰し、戸郷、高橋、サンチェス、今村と再整備が進んできたが、19年に先発として最多勝、最高勝率、最多奪三振と投手3冠に輝いた山口の実績は色あせず、そこには競争も生まれ、先発陣にとってさらなる追い風となる。首位・阪神猛追への救世主として期待がかかる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c72e1406357f528b051c1336cfe6481ffc7701


2: 2021/06/10(木) 02:35:02.81 ID:yg0HqqXc0

ガチやんけ
4: 2021/06/10(木) 02:35:41.57 ID:uutYOMt10

まぁそらそうよ
8: 2021/06/10(木) 02:36:04.19 ID:6qMNxk0f0

ほんまやん
9: 2021/06/10(木) 02:36:04.77 ID:q/Phxe0Np

15: 2021/06/10(木) 02:36:35.21 ID:55pitfuxd

お断りックスされたのはどこや
510: 2021/06/10(木) 03:00:18.47 ID:7WswTHGzp

>>15
多分他所はそもそも動いてないと思う
戻るなら巨人だとみんなわかってたから
547: 2021/06/10(木) 03:02:55.13 ID:55pitfuxd

>>510
記事読めや
19: 2021/06/10(木) 02:36:42.99 ID:B19wX8f/0

マジで草
早すぎるやろ
27: 2021/06/10(木) 02:37:13.75 ID:lJJJnq7h0

これで日本で無双したら日本人選手のMLB移籍めちゃくちゃ減りそう
32: 2021/06/10(木) 02:37:21.65 ID:/33sa+E10

同僚とサクラメントの話で花が咲くね(ニッコリ
33: 2021/06/10(木) 02:37:32.40 ID:ACI5mtZX0

正直19年だけの一発屋で終わるやろ
62: 2021/06/10(木) 02:39:01.47 ID:55pitfuxd

>>33
言うて防御率4.00程度やとして、それで雑に扱ってもいい中継ぎって
今の巨人なら喉から手が出るほど欲しいやろ
148: 2021/06/10(木) 02:43:51.78 ID:UOGo1qGVa

>>33
言うほど一発屋でもないっしょ

2016 11勝5敗 2.86
2018 9勝9敗 3.68
2019 15勝4敗 2.91

165: 2021/06/10(木) 02:44:35.24 ID:uutYOMt10

>>148
2017も何発かぶちかましてるしな
35: 2021/06/10(木) 02:37:38.97 ID:yf3UhaXL0

さすがに早すぎやデマやめてや
って思ったらマジやった……
37: 2021/06/10(木) 02:37:46.59 ID:6Xh7dylO0

先発も中継ぎも抑えも足りてないから妥当な補強
昔みたいな活躍はないだろうけど
63: 2021/06/10(木) 02:39:06.37 ID:1QXHqwj20

筒香も巨人行けよもう
ハマちゃんには気の毒だが、惨めに古巣に帰るより金満が引き取る方がええやろ
139: 2021/06/10(木) 02:43:23.37 ID:/33sa+E10

>>63
これはあるな
山口と違ってベイファンは泣く泣く出荷して、メジャーでの活躍を信じて応援までしてる始末だからな
ソフトバンクや巨人が引き取って「裏切られた!」みたいな感情に持っていった方がお互い健全でいられそう
64: 2021/06/10(木) 02:39:08.86 ID:lpl8FTUJp

(*^◯^*)裏切り者なんだ!
70: 2021/06/10(木) 02:39:50.27 ID:ZRivU9V+M

優勝請負人になれるか

81: 2021/06/10(木) 02:40:25.62 ID:AJTvCW8e0

でも巨人って先発人数揃ったって記事あったけど
山口は抑えでもするんか?
114: 2021/06/10(木) 02:41:49.89 ID:sKAwVhcdd

>>81
菅野-髙橋-戸郷-メルセデス-サンチェス-今村
後ろ三人の誰かはサヨナラでええやろ
202: 2021/06/10(木) 02:46:16.20 ID:1RMFQ9W7r

>>114
戸郷は先発ローテの一角を張れるようにメンタル面も育成してくれ
今村は復帰したからええけど
畠も先発に上げてくれ
若いやつでやれる目処をつけてくれ
頼むで
90: 2021/06/10(木) 02:40:45.59 ID:fZlR2EnE0

いろいろ言われてるけど挑戦自体は別に悪いことちゃうやろ
行きたいやつはどんどん挑戦すればいい
136: 2021/06/10(木) 02:43:17.25 ID:woJih0Am0

>>90
メジャーが夢で挑戦するなら2年は向こうでやって欲しいわ
147: 2021/06/10(木) 02:43:42.67 ID:sKAwVhcdd

>>136
そもそもなに夢って
金も夢のうちだろ
100: 2021/06/10(木) 02:41:16.89 ID:YFk1IAxfa

メジャーで駄目だったからスパッと諦めて日本で頑張る
この選択の何が駄目なのかわからん
アンチうざいわ
134: 2021/06/10(木) 02:43:04.16 ID:b+emJ0utd

まあコロナ禍で変なヤジも飛ばんやろし山口にとってはやりやすいやろな
137: 2021/06/10(木) 02:43:20.11 ID:yr653nkF0

ちなDeやがまじで欲しい
4失点くらいしていいから9回投げれる先発とかどこの球団でもほしいだろ
169: 2021/06/10(木) 02:44:43.53 ID:kfBE7XeI0

活躍できないのに残り続けたら醜態晒したとかいうくせに
限界までやったけど無理だからってスパッと諦めて古巣に帰ってきたらダサいとか煽るなんJ民

都合良すぎて草

180: 2021/06/10(木) 02:45:21.11 ID:MjW44T2u0

これで山口が普通に通用するか否かで
ホンマにNPBのレベルがわかる
178: 2021/06/10(木) 02:45:16.32 ID:w+8iRlOdd

活躍されるとNPBのレベルがーとか言ってる奴いるけどバリバリのメジャーリーガーがこっち来てゴミなこともあるし環境と言葉はやっぱ大事よ
210: 2021/06/10(木) 02:46:36.50 ID:M20jjdQu0

山口俊メジャー通算成績
2勝4敗 25.2回 防御率8.06 fWAR-0.5
281: 2021/06/10(木) 02:49:46.72 ID:w4oRuuOz0

FAで加入し2年間ローテの柱、2年目には奪三振最多勝最高勝率の三冠を達成
人的補償はトミージョン
ポスティングして金を落としていく
1年半後あっさり帰国
巨人にとっては美味しい物件や
286: 2021/06/10(木) 02:49:59.50 ID:TRbqTkoL0

まあ別に向こうがゴールでもないしこっちの方が高く評価して活躍もできるんなら戻ってきた方がお互いのためやな
152: 2021/06/10(木) 02:43:57.11 ID:hfhcXXLb0

守護神の座空いてるぞ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623260087/

ックアップ




おすすめの記事