no title

1: 2022/11/14(月) 17:03:12.09 ID:n/4P39oxr

戸郷
ーー当確ライン
菅野
井上
山崎
堀田
赤星
直江
メルセデス
新外国人
2: 2022/11/14(月) 17:03:25.61 ID:n/4P39oxr

計算できるのが戸郷しかいない模様


4: 2022/11/14(月) 17:04:04.59 ID:5W1isU1Qd

メルセデス結局残ったの?
8: 2022/11/14(月) 17:04:41.39 ID:n/4P39oxr

>>4
このメンツで切ったら笑うわ
10: 2022/11/14(月) 17:05:09.04 ID:n/4P39oxr

ほんまにこいつらで回すんか?
11: 2022/11/14(月) 17:05:12.70 ID:O3iwI5Tlp

先発全く動かねーもん
しょうがない
12: 2022/11/14(月) 17:05:33.87 ID:atrwZlcq0

成績はともかく菅野も当確ではあるやろ
14: 2022/11/14(月) 17:05:37.37 ID:H6qCc5j10

菅野ってもう復活無理?
21: 2022/11/14(月) 17:06:49.37 ID:kcIgtNR10

>>14
昔のような絶対的エースに戻るのはきついかもしれんけどどの球団でも先発ローテに入れるぐらいのレベルはいじできるんちゃうかな
15: 2022/11/14(月) 17:05:38.21 ID:O3iwI5Tlp

ガチなら出血トレードしかない
19: 2022/11/14(月) 17:06:17.24 ID:UAV83VeM0

高橋消えたの痛いな
向こう10年くらいは活躍しそうな雰囲気やったのに
20: 2022/11/14(月) 17:06:24.30 ID:qG/Ixpt8M

実績ないやつの綱渡りやなまじで
22: 2022/11/14(月) 17:06:53.45 ID:z+kIbSln0

畠とか今村は?
25: 2022/11/14(月) 17:07:13.04 ID:Vc3fuYYbd

後半戦防御率2位だからあんまり危機感ないなー
むしろ打撃陣が気になる
取れるなら森も筒香も取るべき
27: 2022/11/14(月) 17:07:48.69 ID:XMmwec+P0

先発はそんなに悲観するほどでもないやろ
28: 2022/11/14(月) 17:08:09.38 ID:HSF1jvzk0

メルセデスが出始めの頃は若いのにええの獲ったやんって思ったけどそこから全く成長しなかった
31: 2022/11/14(月) 17:09:07.99 ID:Xk5UaV2x0

畠とか今村を裏ローテで6回3~4失点期待って使い方ならなんとか行けるやろ

なお2失点した時点で我慢できなくて下ろす模様

37: 2022/11/14(月) 17:11:38.29 ID:wuztTQH1a

>>31
昔のジョイナス並みに我慢できんくて先発下すからな
しかもリリーフゴミなのにこれやるから、まだ浅尾や田島がいたジョイナスの方が理解できる
43: 2022/11/14(月) 17:13:04.72 ID:06bnN0M8d

井上はそこそこやれそうだし山崎も後半良かったしな
外国人も取るやろ
44: 2022/11/14(月) 17:13:09.07 ID:arlA6Mv20

畠って壊れたとかじゃなくて先発向きなんだよなきっと
ローテに戻してやれ
52: 2022/11/14(月) 17:14:34.03 ID:NLnOWPgn0

先発もそうだが後ろの投手を整備しないとどうしようもないやろ
また戸郷を引っ張りまくる一年になるのか
53: 2022/11/14(月) 17:14:46.16 ID:qdXE/m1o0

唯一の新外国人当たり球団とか言われてるけど投の方はド派手にハズレだよな 特にアンドリース
57: 2022/11/14(月) 17:15:16.76 ID:pRUsqw/N0

巨人って山崎赤星やら直江が一年間ローテ守れる前提なのが頭おかしいドラフトでも投手まともなん獲ってないし理解できんわ
63: 2022/11/14(月) 17:16:25.18 ID:vOf2+eFn0

>>57
100イニング投げた山崎がダメならもう規定到達実績がある投手以外全く期待出来なくなるじゃん
73: 2022/11/14(月) 17:19:36.08 ID:4Fbk01LG0

赤星堀田直江山崎が覚醒するやろいけるいける
74: 2022/11/14(月) 17:19:43.09 ID:MKZsMWn0r

浅野入ったし2年は我慢できる
78: 2022/11/14(月) 17:20:22.48 ID:ZHJs672ra

戸郷、菅野、山﨑で表ローテは心配なし
外国人2枚と若手1人で裏ローテって優勝出来るやろ
86: 2022/11/14(月) 17:22:10.25 ID:atrwZlcq0

>>78
裏ローテ1人も具体的な名前あがらないの草
82: 2022/11/14(月) 17:21:23.44 ID:H99el6Jp0

クビにした村上取ったらええのにな
トライアウトで一番良いボール投げてたわ
93: 2022/11/14(月) 17:23:34.37 ID:M/FQoNKp0

戸郷WBC選ばれたらヤバいんでは
129: 2022/11/14(月) 17:28:49.99 ID:RE9edxCD0

巨人が本当にヤバいのは中継ぎなんだよなあ…
先発は言うほど悪くない
109: 2022/11/14(月) 17:25:43.11 ID:wX+Nvbvx0

菅野、戸郷を中心のローテがまた組める。これに山崎、赤星、井上、堀田で6人。これに畠が先発に回り、新外国人も最低一人入るから8人は確保出来る。あとは7回からの中継ぎの整備だな。
99: 2022/11/14(月) 17:24:21.22 ID:oBwX9WbzM

菅野がもう駄目みたいな扱いなの意味不明だよな
普通にどこでもローテレベルの成績残してるだろ

107: 2022/11/14(月) 17:25:27.42 ID:nazMfx7WM

先発語るスレになると菅野はもう無理みたいな扱いなのに大瀬良はエースクラスの扱い受けてるのいつも笑っちゃう

150: 2022/11/14(月) 17:36:04.05 ID:jlZNCXBHM

井上温大は間違いなく活躍しそう
149: 2022/11/14(月) 17:36:02.17 ID:vOf2+eFn0

井上はチェンジアップかツーシーム覚えないといつまで経っても一巡目専用機だから全く怖くない
観賞用投手だな
158: 2022/11/14(月) 17:37:53.43 ID:S9+r/RB90

>>149
よく分かってるじゃん
絶賛習得中や
146: 2022/11/14(月) 17:35:11.79 ID:LOhi0ycw0

井上楽しみにしてる
48: 2022/11/14(月) 17:14:01.04 ID:dJb9Y/yYD

山崎TJから2年目になるから更に良くなる可能性ある
50: 2022/11/14(月) 17:14:22.34 ID:oov1xh9QS

U25投手War1位

確かに中堅どころいなくて不安かもしれんけど
これだけの若手を一気に育てられるのはデカい
投手王国を築ける

49: 2022/11/14(月) 17:14:16.92 ID:S9+r/RB90

逆に楽しみで仕方ないな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668412992/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    先発外国人また2人くらいとるやろ

  2. 不屈の名無し より:

    森と交渉すらしない
    補強はここまで松田と長野
    外国人は獲ったとしても未知数

    勝つ気ある?

  3. 不屈の名無し より:

    赤星直江が1年活躍するの計算出来るわけがない
    ドラフトでは外野と中継ぎがそれ以上にスッカスカで30代と1.5軍しかおらんからそこ補充したんやろ

  4. 不屈の名無し より:

    先発は心配してないよ
    靴屋使うなら畠や今村使った方がマシだったな
    後ろは中川次第(順調)
    鍵谷大江も復活できそうだし
    今年平内鍬原菊池などを使えたのは大きい
    こんだけ怪我人や離脱者が増えればそりゃ優勝争いは無理だ
    逆に言えば怪我人や離脱者をなくすだけで良い

  5. 不屈の名無し より:

    戸郷
    菅野
    山崎
    井上
    メルセデス
    ーー当確ライン
    赤星
    直江
    ーー当確だが結果次第で中継ぎ配置転換ライン
    堀田
    ーー1軍で出来るほど信頼を得ていないので主に2軍での結果次第ライン

    こうだろ
    勿論オープン戦の結果次第ではあるけど

  6. 不屈の名無し より:

    ヤクルトは連覇したのにその2年で二桁勝利がいない。

  7. 不屈の名無し より:

    誰かが確変したらええねん
    問題は中継ぎやろ はよオスナ ロドリゲス PJらへんをたくさん金積んで連れてこい

  8. 不屈の名無し より:

    若手中心になることは間違いないから守備で盛り立てて欲しいな
    今年みたいなファイヤーフォーメーションは勘弁や

  9. 不屈の名無し より:

    先発と中継ぎで1人ずつ外国人獲って来るだろ。

  10. 不屈の名無し より:

    来年は若手の伸びとか、長野の去就とか、新外国人が楽しみ。優勝は順当にヤクルトか阪神だろうね。

  11. 不屈の名無し より:

    >>2
    森が今年3割20本とかしてるなら絶対に取れって思うけど、正直今の大城からの上澄みが少ないわ
    まあ、元々隔年で活躍してるから来年打ちまくるかも知れんけど

  12. 不屈の名無し より:

    >>5
    井上当確はないやろ。春にならないとわからん

  13. 不屈の名無し より:

    今年も先発は確保できるとか余ってるとかいってどんどん消えていったから外国人獲ろうが何しようがあんま信用できないけど、お金余ってるのに森も近藤もスルーするんだからさぞかし素晴らしい選手を連れてくるんだろう

  14. 不屈の名無し より:

    >>1
    後半戦チーム防御率リーグ2位
    U-25チーム投手WAR12球団2位
    初勝利シーズン8人のNPB新記録
    戸郷は投手WARリーグ1位全体3位
    山﨑は後半戦チームNo. 1指標
    ルーキー大勢がNPB歴代最多セーブ
    菅野が謎に規定二桁勝利のプチ復活を果たす
    今季登板した日本人投手の平均年齢が12球団で1番若い

    ここに来季セットアッパー中川が帰ってくる模様
    知らん間にマジで強くなってた
    巨人=投壊はもう過去の話やねアップデートせなあかん

  15. 不屈の名無し より:

    これアンチが建てたスレやぞまとめんなよこんなの

  16. 不屈の名無し より:

    >>5
    井上当確ってやつは今季成績をまず見ろよ
    素材は最高級だけど現状二巡目以降の対応って課題は一切クリアしてないし侍を3回抑えただけでそこまで信頼は置けんやろ

  17. 不屈の名無し より:

    大城が怪我した際にスタメンが小林や岸田になるのと森になるのでは雲泥の差になるけどな

  18. 不屈の名無し より:

    >>14
    巨人月間防御率
    4月 3.14
    5月 3.71
    6月 4.99
    7月 5.19
    8月 3.24
    9月 2.59

    前半戦 4.10 (セ6位)
    後半戦 2.91 (セ2位)

    参考記録
    中日 後半戦 2.85(セ1位)
    阪神 後半戦 2.96(セ3位)

    鍬原とかビエイラあの辺が前半戦燃やしまくっただけよな正直

  19. 不屈の名無し より:

    >>2
    森がセンター守れるなら良いけど、大城の代わりなら大して上積みにならんやん
    下手したら守備でマイナスすら有り得るわ

  20. 不屈の名無し より:

    >>7
    まだ夢見てんの?
    オスナもどうせ無理だしロドリゲスなんかとっくに残留決まってんだよ

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    正捕手の待遇にせんと話すら聞いてもらえんぞ

  22. 不屈の名無し より:

    >>16
    脳に障害ある?
    侍3回まで抑えて信頼置けないならもう野球見ないでいいぞ

  23. 不屈の名無し より:

    >>22
    二巡目以降の対応が課題なのに侍一巡抑えたから来年のローテ当確って頭お花畑すぎるだろ
    来年の飛躍に期待してるのは確かだがローテ当確ラインに入るわけないやろ

  24. 不屈の名無し より:

    >>23
    課題なんてどんな選手にもあるし沢村賞級の15勝狙える投手がローテ当確とか思ってない?

  25. 不屈の名無し より:

    >>2
    森に関しては何も分からんぞアレ
    4年16億とかいう圧倒的とは言えん程度の契約なのに即決やし、他球団にはどうにも出来んかったんと違うか

  26. 不屈の名無し より:

    若手が伸びてくるのは楽しみや
    井上、山崎、堀田は最終的にエース級レベルになれると思うんだけどなあ
    投手王国になるのは楽しみや
    あとは8回に投げる選手と野手が不安やな

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    今季初勝利した試合以外は全部二巡目で崩れて侍で3イニング好投した井上と今季開幕ローテ入って中継ぎから先発に戻ったあとも抑えて5勝した赤星で前者だけがローテ当確って本気で思うならもう知らん

  28. 不屈の名無し より:

    >>27
    赤星もローテで考えられてはいるけど去年を見るに中継ぎっていう役割も無きにしも非ずだからローテ当確ではないだろうって予想
    逆に井上は首脳陣の期待を見ると先発以外で起用することは考えられていない
    それだけのポテンシャルと結果を出してるしフェニックスでも無双、侍相手にも十分に結果出して成長著しくローテは誰が見ても当確の位置にいる
    念を押すけどもちろんオープン戦の結果次第ではあるけどな

  29. 不屈の名無し より:

    2年くらいは待ちなよ。
    うまくいけば投手はそろうかもね。
    ただその時野手はベテランだから
    その代わりの野手が育ってないと
    野手で今度は苦労するだろうけど。
    今年のドラフト組がうまくいってくれるといいけどね

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    ワイも赤星自体ってよりかチーム状況次第だと思うわ

  31. 不屈の名無し より:

    井上と山崎が相当良くなってればかなり強い先発陣にもなるしダメなら終わりだな

  32. 不屈の名無し より:

    計算できるのって戸郷菅野山崎メルセデスまでだから、ローテが埋まらん
    WHIP1.45の赤星やWHIP1.57の堀田を来季のローテとして計算に入れるのは楽観的過ぎるし、
    井上も二巡目を抑えられないからまだローテとして計算できない
    直江は二軍ですらバッピだからローテ候補ですらない

  33. 不屈の名無し より:

    菅野と戸郷が両輪で伊織とCCもローテは守ってくれると思う
    先発の外国人を多分2人獲得するだろうからその2人と井上直江赤星堀田で残り2枠を埋める
    まあ一応なんとかなりそうではある
    リリーフは高梨を軸にデラクロール、今村平内畠船迫らだから苦しいな
    中川は不透明だし田中千は来年は二軍で身体を作らせたいし

  34. 不屈の名無し より:

    来季に中継ぎの上積みができるとすれば菊地と船迫あたりかな?中川と大江が復活して松井颯がすぐに使えそうならありがたいけど…

  35. 不屈の名無し より:

    >>14
    中川が戻ってきたら勝ちやからな!

  36. 不屈の名無し より:

    >>20
    ジョエリーって残留したんか?

  37. 不屈の名無し より:

    今年のシーズン前も先発候補が多すぎてローテ組むのに困るとか新人が有望過ぎて巨人内で新人王争いすることになって可哀想とか異様にポジポジしてたよな

  38. 不屈の名無し より:

    外人ウォーカーとメルセデスとクロールしかおらんし外人先発二枚はとるやろ
    成功するかは知らん

  39. 不屈の名無し より:

    >>37
    シーズン前にポジり倒すのは巨人に限った話じゃないし、大勢は言わずもがな、赤星も序盤の内容はめちゃくちゃ良かったからそんなにおかしなことでもないんじゃない?

  40. 不屈の名無し より:

    伊織が後半戦並にしっかりローテ守って、きちんと働く先発助っ人1人取れればどうにかなるやろ
    あとは堀田井上がどこまでやれるか

  41. 不屈の名無し より:

    中5,6でやれるのは、菅野、戸郷、メルセデス(前半のみ)という印象だけど、山崎、井上、赤は休みポイントつくれぱ、いけそうな予感。あと一枚必要かな?

  42. 不屈の名無し より:

    大勢が来年も成績残せる保証すらないのにな

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    それ言ったら誰でもそうやん…
    保証はできんやろww

    期待して楽しむ分にはいいんじゃね?
    ネガティブになるより期待してポジってた方が楽しいやん

  44. 不屈の名無し より:

    先発も中継ぎも外人補強して後は上手く運用出来れば大丈夫だと思うが 

  45. 不屈の名無し より:

    井上がローテ当確とか2桁狙えるとか思ってる人は悪いこと言わないからもう少し冷静になった方が良いと思うよ

  46. 不屈の名無し より:

    まぁまた助っ人先発を2人くらい連れてくるんだろうし、後は山﨑伊織と井上辺りに期待

  47. 不屈の名無し より:

    実績がないだけで先発のたまはかなりいるんだからオープン戦からの熾烈な生き残りに期待だな
    新コーチもやりがいあるだろ

  48. 不屈の名無し より:

    >>33
    デラは来季もいるのかね?
    どうせマシンガンするなら、外国人は先発ではなくリリーフを2枚ぐらい採って欲しい

  49. 不屈の名無し より:

    今年も未知数なんやから来年も未知数やろ
    今年の記憶無くなったのか?

  50. 不屈の名無し より:

    戸郷翔征
    菅野智之
    山崎伊織
    CCメルセデス
    井上温大
    右投げの新外国人

    まずはこうだろ。

  51. 不屈の名無し より:

    >>18
    中川さえいてくれればかなりいい勝負できてたな

  52. 不屈の名無し より:

    >>45
    オープン戦次第とも言ってるんやから、そこまでピリピリせんでええやん
    もっと気楽に見ようよ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事