IMG_6753

1: 2022/11/02(水) 15:20:58.49 ID:KVTXARO/0

広島・長野 巨人移籍に球団本部長「巨人でユニホームを脱ぐべきではないかと…」

 広島は2日、長野久義外野手(37)が巨人にトレード移籍すると発表した。鈴木清明球団本部長がマツダスタジアムで取材に応じ、「彼は2度もドラフトを拒否し、巨人に入りたくて、巨人を貫いた選手。いつかユニホームを脱ぐことがあるとすれば、やっぱり巨人で脱ぐべきではないかと思っていた」と経緯を説明した。

 巨人とのトレードが成立しなかった場合は、来季も契約する方針だったことを明かした上で「身体的にも技術的にもまだ来年も働けるだろうと思うし、新井監督と同じように元々の環境に戻ることでよみがえるかもしれない。タイミング的には今年が一番いいのではないかということで、巨人にもそういう道がありますかと話し合ってきた」と言及した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/02/kiji/20221102s00001173377000c.html

3: 2022/11/02(水) 15:21:23.20 ID:BXj5kFDNd

人情じゃけぇ
6: 2022/11/02(水) 15:21:46.01 ID:KVTXARO/0

温かい球団や😭


9: 2022/11/02(水) 15:22:11.47 ID:4nPD3XGUa

これが仁義じゃけぇ
26: 2022/11/02(水) 15:24:46.27 ID:GUTf5vdjM

広島マジでありがとう
29: 2022/11/02(水) 15:24:56.47 ID:+OKPm3kP0

さすが新井監督
30: 2022/11/02(水) 15:25:10.88 ID:fd7ZUsjj0

さすが仁義の国
32: 2022/11/02(水) 15:25:31.56 ID:/OIetbgNr

優し過ぎて草
35: 2022/11/02(水) 15:26:00.62 ID:kCmHwwge0

口じゃそんなこといってるけど1億5000万の年俸に見合ってないからコストカットしただけやろ
50: 2022/11/02(水) 15:27:34.93 ID:NltbH9DWa

>>35
そりゃ契約する場合は大幅減俸よ
61: 2022/11/02(水) 15:29:25.20 ID:HO+XIggkr

>>35
カープならエースか主軸クラスの年俸だよな
選手兼任コーチとしても高いか
36: 2022/11/02(水) 15:26:01.57 ID:0zUZDxBBp

広島こういうところあるよな
給料高くなくても選手から好かれる理由が詰まってるわ
38: 2022/11/02(水) 15:26:08.99 ID:2krx4CCB0

サンキューカープ
39: 2022/11/02(水) 15:26:16.27 ID:byrGIhHg0

山口俊さんにはそういう道はなかったのでしょうか
40: 2022/11/02(水) 15:26:19.67 ID:q9cLqdXDd

巨人「横浜でユニホームを脱ぐべき」
横浜「・・・」

あのさぁ

51: 2022/11/02(水) 15:27:42.39 ID:iXxnUuiR0

>>40
自分から出ていったやつとは違うやろ
85: 2022/11/02(水) 15:32:59.50 ID:RHAQxQc80

>>51
辛いです
55: 2022/11/02(水) 15:28:27.79 ID:vRR1XaOS0

阪神「新井が出たがってるんやけどいる?」
広島「引き取るで」

広島「長野はそっちで引退するのが幸せやと思うけどどうや?」
巨人「引き取るで」

巨人「村田、クビ!w」
横浜「いらんで」

何故なのか

67: 2022/11/02(水) 15:30:40.24 ID:HO+XIggkr

>>55
気持ちを押し殺して横浜に入ってたし
監督室でテレビ見てた暗黒時代の選手だから
56: 2022/11/02(水) 15:28:34.16 ID:iWw6hhyJr

巨人が中村引き取る伏線なんじゃ
58: 2022/11/02(水) 15:28:56.04 ID:NltbH9DWa

限度額超えの減俸提示

本人が自由契約選択

巨人復帰

この流れになるよりみんな気持ちよく終われる

77: 2022/11/02(水) 15:31:51.66 ID:ONxLIOpV0

大好きな巨人で引退せぇや長野、のう
125: 2022/11/02(水) 15:39:47.41 ID:2Uhqvet3a

歯が白い
no title

no title

153: 2022/11/02(水) 15:44:42.24 ID:iHBds8790

これいらない選手の年俸こっそり99億とかにしといて他球団に無償トレードして送りつけるってダメなん?
169: 2022/11/02(水) 15:48:03.16 ID:jgKeDvf40

>>153
そんなの相手側が断るだけやろ
84: 2022/11/02(水) 15:32:27.70 ID:xULwfoOo0

いうても人格者で英語ペラペラなんやろ?
長野やったら引退後も引く手数多やし割りとマジやと思う
161: 2022/11/02(水) 15:46:00.40 ID:ZaxBRv7Ra

わしゃあこの世は仁義が大事じゃと思ちょったんよ
長野はナイスガイじゃけぇ巨人でも頑張りんしゃい
114: 2022/11/02(水) 15:38:17.07 ID:7QS2cOzA0

新井も最後は古巣で復活したしな
長野がんばれよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667370058/

※追記 鈴木本部長の一問一答は以下。

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    体裁よく不良債権を処理しただけじゃねえかと思うが体裁を整えてくれただけ有難い心遣いやな
    クビ→巨人が拾う、の流れより遥かに良い

  2. 不屈の名無し より:

    長野と山口の経緯の違いも理解出来ないか?マジもんのカスだな巨カスは

  3. 不屈の名無し より:

    広島に来季の長野の年俸や枠の問題で色々な考えありきだとしても「移籍」という形にしてくれたのは感謝しかない

  4. 不屈の名無し より:

    99億という精一杯のデカい数みたいの好き

  5. 不屈の名無し より:

    本音はどうあれ形を綺麗に整えてくれたんや、文句なんてあろうはずもない

  6. 不屈の名無し より:

    亀井や山口鉄也と一緒に次期首脳陣としての勉強も頼む
    とりあえず公私共に浅野君の面倒見てあげて欲しい

  7. 不屈の名無し より:

    ちなCだが、長野いなくなると悲しい。

    起用方法によっては、もっとカープで活躍できたと思う。すまんかったな。
    大好きな巨人で頑張れ!
    でも、カープ戦は勘弁な。

  8. 不屈の名無し より:

    >>5
    外国人とのコミュニケーション、橋渡し役、浅野と萩尾の指南役、坂本のケア役これだけでも十分お釣りが出るくらいだしな。

  9. 不屈の名無し より:

    弟分の坂本がアレだから、長野に厳しめにフォローしてやって欲しい。

  10. 不屈の名無し より:

    広島絡みなんやから99億じゃなくてどーんと3900億にすればいいのに

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    ありがとう

  12. 不屈の名無し より:

    デイリーの記事のが詳しいな

    カープさんにホンマ感謝しかないわ
    扱いも巨人のチームの編成や取り巻く環境的にも今オフの移籍が本当に最適解だった

  13. 不屈の名無し より:

    内海とは違って若手へのアドバイスや引退後のコーチの力量としては期待できなくて古巣に戻した感もあるな

  14. 不屈の名無し より:

    >>2
    原は駒田小笠原戻したけどなw
    だいたい砂かけられるような環境で球団運営してる横浜が悪いだろw

  15. 不屈の名無し より:

    >>1
    戦力として見たら不良債権って言えるほど広島って右いないだろ
    森下取ろうとしてたくらい右の外野枯渇してんだから
    単純に金払いきれないのはあると思うけど

  16. 不屈の名無し より:

    >>2
    ジョークが通じんのか…

  17. 不屈の名無し より:

    >>11
    ドケチな広島が菊池以外の選手にそんな年俸払うわけないだろ

  18. 不屈の名無し より:

    >>7
    よくわからんけど愛されてたみたいやし移籍の仕方にも人情感じるわ
    広島のこういうの久しぶりに見れてなんか広島を感じたわ

  19. 不屈の名無し より:

    トレードとはいっても無償だし、結果だけをみれば去年の日ハムのノンテンダーに近い気がするけど先に移籍先の球団に話を通しておくだけで全然ちがうな

  20. 不屈の名無し より:

    >>15
    右の外野がピンズドかつ背番号7が空き番かつ応援歌復活かつ年俸払える巨人に最後復帰できたのは長野も嬉しいやろうな
    win-win-winやわ

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    菊池に3900億も払ってるから長野に年俸払えなくなったんやろなぁ

  22. 不屈の名無し より:

    でもこれでもう人的補償プロテクトせなあかんくなったな
    それかこの感動話を牽制の盾に流石に取らんやろってまたプロテクト外すか

  23. 不屈の名無し より:

    >>14
    これ

  24. 不屈の名無し より:

    これ何より長野本人が一番ありがたく思ってるだろうし、広島球団に感謝してるだろうな

  25. 不屈の名無し より:

    カープは優良球団だなぁ
    好感度爆上がりしましたわ
    他ファンだけどカープファンになりそう

  26. 不屈の名無し より:

    >>21
    世界一の金満定期

  27. 不屈の名無し より:

    あの応援歌復活するってだけで離れてた巨人ファン数百人くらいは球場に帰ってくると思う
    それくらい効果はある

  28. 不屈の名無し より:

    >>26
    また左ピッチャーのインスラに右足避けながら空振りする長野見なきゃいけないのか…またあの日常が帰ってくるのかよー(感動)

  29. 不屈の名無し より:

    >>13
    巨人としては単に巨人で引退させる為だけで
    呼び戻しただけでなく
    この先浅野や萩尾等の若手外野手達へのコーチとしての役割も与える為に戻したかと思うけどな

  30. 不屈の名無し より:

    本当は内海も西武では無くて巨人で引退させてあげたかった…
    長野同様に入団の経緯から…

  31. 不屈の名無し より:

    >>15
    >-減額制限を超える中での成立。成立するしないで、本人が自由契約を臨む選択もあったか。
    > 「当然あったけど、契約するという。そのあと、それで受け入れ先、巨人があるかどうかはわからないけど」

    からの巨人復帰だったみたいだから、長野は制限超えの減額も受け入れるつもりだったみたいだ
    金払えなくてのトレードではないと思う

  32. 不屈の名無し より:

    >>20
    今の巨人って若手だらけやから大半の選手が初めまして状態やからみんな長野いい人!ってなりそうやな
    松原とか坂本に可愛がってもらってたしすぐ仲良くなりそう

    てか巨人のYouTubeにチョニキ出てくるの激アツすぎやろ!!!

  33. 不屈の名無し より:

    >>32
    長野は男気あるから受け入れるつもりだったけど広島球団も経緯も経緯だし限度額超えて減俸するのは気が引けるからせっかくだしって巨人に返してくれた

    こんなとこか
    広島の仁義久しぶりに見たわ

  34. 不屈の名無し より:

    1枠潰して迎え入れた巨人さんも偉いわ。
    関係者全員の顔が立つ。

  35. 不屈の名無し より:

    >>26
    ツンデレ風ポジ好き

  36. 不屈の名無し より:

    小林は嬉しいかもな
    不当に大城に正捕手奪われて孤立感を感じていたであろう
    小林を正捕手にすべきだと長野にも進言してもらいたい

  37. 不屈の名無し より:

    >>31
    年が若いから長野はできたけど内海は40やからな…

  38. 不屈の名無し より:

    >>26
    懐かしい光景が帰ってくるなぁ
    初球カーブ脳死スイングと初球差し込まれセカンドゴロも帰ってくる
    でも第4打席目に急にタイムリー打ったりもする

    良くも悪くも最後までよくわからん選手が帰ってくるわ嬉しいな

  39. 不屈の名無し より:

    >>28
    長野弁当復活するのかな
    めちゃくちゃ楽しみなんやが

  40. 不屈の名無し より:

    >>8
    そんなケチくさいこと言わずに普通に右の代打たまにスタメンとしてワイは期待しとるぞ
    まだやれるわ少なくとも巨人の外野層なら

  41. 不屈の名無し より:

    今通算成績見てきたけど来年長野1500安打なんだな
    巨人にいたら今頃1800くらいかね
    2000はどっちみち微妙だったか?

  42. 不屈の名無し より:

    正直長野なら戦力として見ててもそれ以外のプラス要素で見てても別に良くね?
    広島が良く対応してくれて長野が戻ってきてくれた
    それだけ

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    大卒社会人でそんな打ってんのかよ長野
    やっぱり天才だわ

  44. 不屈の名無し より:

    >>37
    ??

  45. 不屈の名無し より:

    丸は広島でユニフォーム脱ぐべきなんかな?

  46. 不屈の名無し より:

    >>37
    ネタなのかガチなのか

  47. 不屈の名無し より:

    >>46
    それは、ないでしょう。

  48. 不屈の名無し より:

    >>46
    それはないと思うわ。
    今回の件は”好きな球団でユニフォームを脱ぐべき”という話で
    丸は広島のことを大して好きではないやろ。
    広島ファンも別に望んでないとおもうで。

  49. 不屈の名無し より:

    ほんま心温まる話やで。

  50. 不屈の名無し より:

    >>14
    DeNAはようやっとるけど前身はなぁ…
    チックが巨人の練習に一人混じっとるとか異常にも程がある

  51. 不屈の名無し より:

    >>44
    ノムさんが「頭使えば三冠王!でも使えないのが長野!」って言ってたくらいやからな

  52. 不屈の名無し より:

    >>38
    しかも内海の発言を受けてとはいえ堀内が釘刺したからな
    あれで西武に気遣ってもらって戻ってきても気まずいわ
    いずれコーチで戻ってきてくれればええ

  53. 不屈の名無し より:

    >>24
    引退後コーチで声かかったときに恩返しやな

  54. 不屈の名無し より:

    >>46
    また違う話じゃね?
    例えば丸本人がいずれそうしたいなら反対しない

  55. 不屈の名無し より:

    >>46
    丸は巨人に来たくて来たんやぞ

  56. 不屈の名無し より:

    提案してくれた広島
    巨人に帰る道を選んでくれた長野
    突っぱねずに受け入れた巨人

    みんなに拍手

  57. 不屈の名無し より:

    戦力云々はどうでもいい
    巨人に帰ってこなきゃいけない選手
    坂本がどっかいって数年後帰ってくるって言ったら誰も反対せんやろ
    そういうこと

  58. 不屈の名無し より:

    長さんだけは応援する。

  59. 不屈の名無し より:

    2023年

    二 吉川
    中 丸
    左 ウォーカー
    一 中田
    三 岡本
    遊 坂本
    右 長野
    捕 大城
    投 菅野

    ポランコ、梶谷、立岡、萩尾、浅野、松原、若林、増田、増田、小林、山瀬

    強いわ

  60. 不屈の名無し より:

    >>41
    コミュ力高い亀井中島枠とか最高のベテランだよな

  61. 不屈の名無し より:

    >>61
    それだとまるで亀井中島がコミュ力低いみたいやぞ

  62. 不屈の名無し より:

    引退試合を広島戦でやったら完璧だな

  63. 不屈の名無し より:

    年内練習場の使用許可も出てるみたいね
    人徳あるんだろうなってのが伝わるわ

  64. 不屈の名無し より:

    ワンチャン、23日にドームに来て入団お披露目とかないかな
    当選したから期待してしまう・・・

  65. 不屈の名無し より:

    >>42
    むしろあのまま巨人にいる方が出番なかったでしょ
    カープだから+数年延命できたまである

  66. 不屈の名無し より:

    戦力外にした上でじゃなく無償トレードでってのがええな
    長野にとっても広島が第二、第三の故郷くらいに思ってもらうと良いな

  67. 不屈の名無し より:

    -無償になったのは。
    彼の野球人生を考えてのことだから。代わりの選手がいるとか、戦える選手だし、それだけの価値がある選手だけど、やっぱりそこにこだわるよりも彼がいける形ということで、補償とか一切、いらないと

    本当に鈴木本部長、ありがとうございました。

  68. 不屈の名無し より:

    >>65
    原ならやりそう

  69. 不屈の名無し より:

    >>63
    確かに、引退試合は広島戦でやれたらどっちにとってもいいと思うわ

  70. 不屈の名無し より:

    同じチームに坂本中田中島丸長野梶谷がいるって数年前ならえらいメンツだな

  71. 不屈の名無し より:

    >>63
    スタジアムの全員が感動してるのが目に浮かびますね。中日平田さんがやりたかったやつww

  72. 不屈の名無し より:

    一番喜んでいるのは奥さんの下平さやかだろうな
    東京広島を行き来していたらしいからその負担はゼロになるし
    テレ朝の仕事も増えるんじゃないかな

  73. 不屈の名無し より:

    >>44
    大卒社会人でも最短ちゃうしな

  74. 不屈の名無し より:

    >>13
    頭悪くて草
    若手の手本になってたと記事にも書いてあるし、広島は秋山もそうだが、長野も若手育成や将来のコーチ等を見込んでたから獲得したって記事になってただろ

  75. 不屈の名無し より:

    長野さんは、同点打や勝ち越し打が多かったのよね
    チーム力がもうちょっと嚙み合ってたらヒロインがたくさんあったと思う(1年目は特に)

  76. 不屈の名無し より:

    つか普通に若手の蓋やん
    代打でも若い奴使った方がいいわな
    原はロートル拾いばっかするからそら弱くもなるわ

  77. 不屈の名無し より:

    2022.3年モデルのユニフォームはどうだい? 質が
    違うかね。 ってくらい、過去の年でパチった時との差があるから、パチるレベルはひと味違うやろね。

  78. 不屈の名無し より:

    >>1
    広島からしたら、無償トレードする意味ないのに頭おかしいんか

  79. 不屈の名無し より:

    >>17
    ドケチなのは金満のくせに、FA前の上原や坂本にたった2億しか払ってなかった巨人だろ

コメントを残す

おすすめの記事