88: 22/10/30(日) 21:45:25 ID:bx.kp.L3

おめ

89: 22/10/30(日) 21:45:28 ID:tC.10.L8

あっさり終わった
91: 22/10/30(日) 21:45:32 ID:sQ.10.L23

すげえ



96: 22/10/30(日) 21:46:08 ID:Kl.pp.L23

オリさんおめでとうやで
100: 22/10/30(日) 21:46:35 ID:Nn.fs.L4

まさかあの初球ホームランが勝敗を分けるとはね。オリさんおめでとうやで
101: 22/10/30(日) 21:46:41 ID:oH.zr.L2

オリさんおめでとうやで、宮内オーナーも喜んどるわ
102: 22/10/30(日) 21:46:51 ID:sQ.10.L23

宮内オーナー間に合ったなぁ
103: 22/10/30(日) 21:46:57 ID:5H.dm.L27

リベンジしたなあ
26年振りかあ
106: 22/10/30(日) 21:47:11 ID:tC.10.L8

最後の日本一

22:オリックス
21:ヤクルト
20:ソフトバンク
16:日本ハム
13:楽天
12:巨人
10:ロッテ
08:西武
07:中日
98:横浜
86:広島
85:阪神

109: 22/10/30(日) 21:48:01 ID:5H.dm.L27

>>106
地味にセリーグやばいな
107: 22/10/30(日) 21:47:22 ID:gD.10.L5

5回の守備の乱れは残念やったなあ
110: 22/10/30(日) 21:48:05 ID:Nn.fs.L4

あのエラーはレフトの範囲だしキブレハンが取らないといけなかったわな
111: 22/10/30(日) 21:48:26 ID:oH.zr.L2

やっぱ守備よ、守備でヤクルトは日本一が逃げるし阪神はCS負けるし巨人はBクラスになった
川相コーチはこれから大変やで
108: 22/10/30(日) 21:47:26 ID:EB.qy.L21

MVP宇田川にあげたいわ

113: 22/10/30(日) 21:49:16 ID:tC.10.L8

内野守備がよくて外野が異様に悪い奇妙なチームと化してるのがな
普通外野守備のほうが楽だろ
117: 22/10/30(日) 21:49:59 ID:eP.vv.L33

来年はレフトをポラウォで回して、ライトかセンターに守備のいい人がスタメンになってくれたらええな
120: 22/10/30(日) 21:51:33 ID:oH.zr.L2

>>117
松原が完全復活すればあるいは…
現状萩尾とかもう歳の丸とかに期待しなきゃいかんのが大変よ
ホンマに松原なにやっとるんや、取って代わられるで
121: 22/10/30(日) 21:51:37 ID:sQ.10.L23

マッツが元に戻るか岡田が奮起するか重信が分身するか
123: 22/10/30(日) 21:52:38 ID:Nn.fs.L4

>>121
うーんシゲちゃん分身頑張れ()
125: 22/10/30(日) 21:52:53 ID:eP.vv.L33

>>121
保科「殴り込みや!」
122: 22/10/30(日) 21:52:25 ID:bx.kp.L3

松原戻ってくれんと困るがどうやろなぁ
今年打撃がダメなだけならともかく守備もあかんかったのがキツかった
124: 22/10/30(日) 21:52:47 ID:H9.10.L23

Twitterとか見ててもオリックスの日本一祝福すると同時に補強にワクワクしてるツイート多くて草
128: 22/10/30(日) 21:53:26 ID:tC.10.L8

>>124
ソフトバンクが森に興味示さないってことはそういうことなんだろうな
127: 22/10/30(日) 21:53:17 ID:sQ.10.L23

MVP杉本か
サラッと発表するな

99: 22/10/30(日) 21:46:28 ID:mE.dr.L41

オリックスおめでとう!

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667127273/

ックアップ


おすすめの記事