IMG_4844

【巨人】ポランコ同点弾&V犠飛!パワースポット神宮で2戦3発「ボールよく見える」

 流れを変えたのも、背番号23だった。2点を追う6回1死一塁。小沢の高めに浮いたスライダーを仕留め、右翼席へ17号2ラン。2本塁打を放った前日5日のリプレーかのようなアーチは「ボールがよく見える」という神宮での11戦7発目。メジャー時代はカージナルスの本拠地セントルイスが大好きな球場だったというが、日本でもパワースポットを手にした。これには原監督も「神宮の神様に守られているのかもしれないね」と目を細めた。

 2戦連続の3打点でチームを3連勝に導き、指揮官に監督通算1200勝をプレゼント。調子が上がらない時には打撃について助言を授けてもらうなど、来日1年目の戦いを支えてくれる原監督について「めちゃくちゃ立派で偉大な方。いつも選手がベストを出せるように激励とかの言葉を頂いている」と感謝の思いは尽きない。それだけに「原さんの1200勝に少しでも貢献できたことを本当にうれしく思いますし、本当におめでとうございますと伝えたい」。メモリアル勝利を弾みに、一度打ち始めたら止まらない助っ人大砲が、チームの勢いをさらに加速させる。(後藤 亮太)

https://hochi.news/articles/20220806-OHT1T51298.html?page=1

1: 2022/08/06(土) 23:59:37.58 ID:w0J2gDXCp

“あたり”やな
2: 2022/08/07(日) 00:00:05.68 ID:5wfWHCTk0

なんかしらんけど最近すごい
6: 2022/08/07(日) 00:02:37.08 ID:43S9tuN40

神宮専外人
7: 2022/08/07(日) 00:04:12.83 ID:wraLzOBT0

最近は守備もそんな悪くない



10: 2022/08/07(日) 00:05:11.70 ID:I2SSm7Op0

対ヤクルト専用兵器
15: 2022/08/07(日) 00:05:36.24 ID:KOmdcDEG0

残留できるか
16: 2022/08/07(日) 00:06:20.65 ID:6sycJQCK0

調子の波があるな
18: 2022/08/07(日) 00:06:43.45 ID:5R/YckDfa

ライトだとあかんけどレフトなら全然我慢できる
33: 2022/08/07(日) 00:14:44.12 ID:NSvlTN7P0

メジャーリーガーのサンタナポランコは本物やな
38: 2022/08/07(日) 00:15:43.82 ID:BuVxLqIY0

怪我する前まではアメリカで.250 20本程度打ってたんだからまあある程度NPBで打てないと困るよな
40: 2022/08/07(日) 00:18:26.09 ID:ybtpoFZh0

デカすぎるから守備範囲狭いんやろな
打球の速度に対して出力が間に合わない
68: 2022/08/07(日) 00:31:02.86 ID:gRwXIKl70

>>40
別に太ってないのに動きめっちゃ遅いよな
43: 2022/08/07(日) 00:20:35.92 ID:aGcvA7/E0

DH使えれば、レフトポランコ、DHウォーカーやな
44: 2022/08/07(日) 00:21:20.74 ID:49Y6CfPL0

固定してたら30本は打ちそうなパワーはあるけど打撃が粗いわ
46: 2022/08/07(日) 00:23:19.15 ID:tkRsS6NB0

怪我って下半身かどっか壊したことあるんか?
守備範囲が明らかにウォーカーより狭いし晩年の金本みたいな打球の追い方やもん
打ってる内はいいか打てないとありゃたまらんわ
55: 2022/08/07(日) 00:27:33.84 ID:0vH5gJR/0

>>46
狭いのは確かなんだけどなんか怠慢くさい動きなんだよな
改善の余地はあるんちゃうか
57: 2022/08/07(日) 00:27:40.86 ID:IAGH2qhB0

打撃だけで言えばウォーカーポランコは外国人の中だと大当たりなんよな
最近は通用しない外国人野手多すぎやし
61: 2022/08/07(日) 00:28:58.25 ID:P2KMbvOp0

>>57
OPS村上より高いサンタナが頭おかしいんよな
というかあいつなんで日本おるの
ヤクルトの外国人って日本おるのおかしい奴たまにおらん?
ペタジーニ以降
164: 2022/08/07(日) 01:02:27.99 ID:dt8ihR3p0

>>61
ヤクルト飲み放題やし
59: 2022/08/07(日) 00:28:15.35 ID:R1WuFpGr0

固め打ちの申し子しばらくするとセカンドゴロ量産しだすぞ
80: 2022/08/07(日) 00:35:39.62 ID:qWqVh2kY0

2005以降巨人自前助っ人通算本塁打

1 *40 ロペス(横158)
2 *24 ギャレット
3 *22 アンダーソン
4 *19 ウォーカー
5 *17 ボウカー(楽7) ポランコ
7 *16 エドガー
8 *12 ホリンズ
9 **8 ビヤヌエバ(日4)
10 **7 スモーク
11 **6 セペダ
12 **5 L.ゴンザレス
13  **4 パーラ
14 **3 キャプラー
15 **2 ディロン アルフォンゾ フィールズ マルティネス
16 **0 ライアル テームズ ハイネマン

168: 2022/08/07(日) 01:05:03.50 ID:dt8ihR3p0

>>80
アンダーソンってたったそんだけ?スペだけどそれなりに打ってると思ってたわ
107: 2022/08/07(日) 00:42:29.04 ID:9HUVrzG6a

投手整備さえできれば優勝争いに返り咲けるやん

111: 2022/08/07(日) 00:43:34.22 ID:T4v392Wh0

巨人では当たりの部類のウォーカーとポランコいてこの順位やし
野球は投手力ですわ 
175: 2022/08/07(日) 01:10:00.94 ID:J2SyWuMb0

金曜の4安打後の5打席目なんて
ずーっとニッコニコしとったな。9回裏は知らんが
35: 2022/08/07(日) 00:14:52.64 ID:BuVxLqIY0

神宮の申し子や
まあ巨人比じゃ十分すぎるほど大当たり

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659797977/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    打てない状態になった時はマジであらゆる球をスイングするし空振りする
    ただ上向きになった途端めちゃめちゃ固め打ちするし、守備もノッてくる(当社比)
    なによりポランコが打つとあまり負けない気がする
    個人的に好きなタイプの選手や

  2. 不屈の名無し より:

    神宮では神がかってる。逆に見ると神宮以外での成績はわりとグロい

  3. 不屈の名無し より:

    外角低め投げてりゃ打たれないのに

  4. 不屈の名無し より:

    打つ時はウォーカーより打つ、打たない時はマジで掠りもしない
    併用に決めたならウォーカーは安定感あるしポランコの調子見て使い分ければ良い

  5. 不屈の名無し より:

    基本的に選球眼あるほうだけど調子悪い時はなんでも振り出す固め打ちマン
    あと確信がとにかくカッコいい

  6. 名無しの巨人 より:

    ポランコの対戦成績まとめあったぞ
    試合 打数―安打〈本塁打〉打点 打率
    ヤ20 65―18〈7〉16 .277
    中14 51―18〈1〉6 .353
    D13 41―14〈3〉5 .341
    神18 55―13〈4〉6 .236
    広18 64―12〈2〉5 .188
    交17 56―10〈0〉3 .179

    神宮限定だと7本塁打15打点で打率.389
    データも揃ったし広島と阪神を避けて起用すれば上手くいきそう

  7. 不屈の名無し より:

    ストレート張ってて打ち損なうのが多いな
    ノースリーからファールファール三振が珍しくない

  8. 不屈の名無し より:

    >>6
    マツダだとウォーカーもポランコも打ってないんだよな

  9. 不屈の名無し より:

    ウォーカーもボランコも来年いらねー
    いくらなんでも守備が下手すぎる、3冠狙えるぐらい打ってないと割に合わん

  10. 不屈の名無し より:

    ウォーカーもポランコも当たりだが、DHでもない限り2人揃えると守備が酷すぎて勝てなくなる
    2人でレフトをプラトーン起用するのが良いと思う

  11. 不屈の名無し より:

    巨人の投壊の原因てウォーカーポランコの両翼やろ
    若いPばかりで両翼あれではそりゃどうにもならんで
    外野に飛ばない様に投げるとか菅野以外は無理や

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事