IMG_8226

1: 2022/04/06(水) 12:14:52.15 ID:uGI1UvSB0

さる球界関係者がこう言った。

「リリーフのデラロサ、ビエイラが揃って不振。先発調整をしている新外国人のアンドリースは、近年リリーフがメインの投手。
いずれは後ろに回る可能性があるが、『9人目の助っ人』としてリリーフ投手を探す動きもある。昨季からメキシカンリーグでプレーしていて、19年にアストロズでア・リーグ最多の38セーブを挙げた右腕オスーナが、日本球界入りを模索しているとの報道もあった。巨人も調査するでしょう」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/303517

・MLB通算155セーブのロベルト・オスーナ、NPB入りか


3: 2022/04/06(水) 12:15:23.89 ID:N6F2PbFKd

秋吉でええやろ
6: 2022/04/06(水) 12:17:02.15 ID:N+W17uiwd

有原獲れや
8: 2022/04/06(水) 12:17:51.13 ID:/NzfrA14d

秋山優先やろ

西川取り逃してレフト空いとる

9: 2022/04/06(水) 12:17:55.39 ID:fuxz5CB80

巨人8人も助っ人おらんやろ
と思ったがあの若い二人カウントしとるんか
16: 2022/04/06(水) 12:20:15.50 ID:uGI1UvSB0

>>9
支配下に8人

ウォーカー
ウィーラー
ポランコ

ビエイラ
デラロサ
メルセデス
アンドリース
シューメーカー

18: 2022/04/06(水) 12:22:19.65 ID:td/bavds0

>>16
多いな
25: 2022/04/06(水) 12:26:10.69 ID:fuxz5CB80

>>16
はえーそんなおったかサンガツ
11: 2022/04/06(水) 12:18:43.28 ID:iayf+ydsd

オスーナ牧田秋山秋吉
これで69か?
ええな
12: 2022/04/06(水) 12:18:57.40 ID:uLPnQBQ/r

ビエイラは暖かくなってこれば調子上げてくるやろ
デラロサは知らん
17: 2022/04/06(水) 12:20:55.64 ID:zk9+15QWa

よく言われるオスーナって日本来たら成績残せるの確定レベルなん?
19: 2022/04/06(水) 12:22:33.35 ID:gms1KBpR0

>>17
しらんが6年MLBでやってwhip1超えたの1回だけらしい
20: 2022/04/06(水) 12:22:52.90 ID:uGI1UvSB0

>>17
肘次第

 華々しいキャリアを積んでいたオスーナだったが、思わぬ形で躓いてしまう。2020年に右肘を故障すると、
トミー・ジョン手術こそ避けたが回復具合が芳しくなく、同シーズン終了後にアストロズから事実上の戦力外を宣告されてしまったのだ。

 その後、MLBで新天地を見いだせなかったオスーナは、昨季にメキシコシティ・レッドデビルズと契約して母国リーグに復帰。
主に中継ぎとして56試合に登板し、防御率1.11、25セーブ、奪三振率10.60と復活を印象付ける活躍を披露した。

 まだ27歳と老け込む年齢ではない。それだけに来日となれば、話題性は十分の入団となるのは必至だ。
オスーナの移籍情報をすっぱ抜いた『Al Bat』は、「彼は間違いなくMLBでも指折りの実力派として考えられるひとりだったが、
何らかの理由でメジャーに戻れずにいる」と伝えたうえで、次のように報じた。

「メキシコ・リーグでしかプレーする機会を得られなかったオスーナは、いま、新天地への一歩を踏み出そうとしている。
彼は今年の夏までに日本のプロ野球チームとの交渉をまとめようとしているのだ。彼は今週金曜日のチーム遠征に帯同せずに交渉を始めていると見られている」

23: 2022/04/06(水) 12:24:07.42 ID:WgpmPHj5d

>>17
元々凄かったのは間違いない
14: 2022/04/06(水) 12:19:42.39 ID:tAZlyVIka

ソースがソースになってない定期

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649214892/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    デラロサは解説者からもスライダーの劣化を指摘されてるからもう一人取るのはアリ

  2. 不屈の名無し より:

    デラロサビエイラが泣くぞ

  3. 不屈の名無し より:

    探すだけ探しといた方がいいわな

  4. 不屈の名無し より:

    牧田秋吉「俺たち変則右腕の出番だな!」

  5. 不屈の名無し より:

    >>1
    スライダーも劣化してストレートも急速出ないからな。それなら制球力が必要なのにストライクが入らない。

  6. 不屈の名無し より:

    オスーナとか巨人来たら何もせず年俸だけかっぱらって帰国しそう

  7. 不屈の名無し より:

    秋山取る前提で話が進んでいくの草

  8. 不屈の名無し より:

    >>2
    泣くくらいなら活躍してくれ

  9. 不屈の名無し より:

    現在の支配下人数は65名。後は富田、菊地を支配下に上げてリリーフの外国人1人を獲るんじゃないの?願わくば秋山も獲ってほしい。

  10. 不屈の名無し より:

    アンドリースをリリーフで使えよ。

  11. 不屈の名無し より:

    オスーナは獲れるなら獲った方が良い、デラロサはおそらく今季限りだろうし
    あと、アンドリースはここ数年リリーフなのだから素直にリリーフで使えよ
    二軍先発は一見足りないように見えるが、そのうち石田花田代木が投げるし、
    準備ができるまでは横川木下ら育成選手を試せば良い、直江も二軍で投げさせとけ

  12. 不屈の名無し より:

    この選手はいらんがリリーフ補強は頼むわ

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    富田とか3イニングぐらいしか投げてないやろ…

  14. 不屈の名無し より:

    オスーナは成績不調でメキシコ行きしたワケちゃうしな

  15. 不屈の名無し より:

    >さる球界関係者がこう言った
    って巨人関係者ですらなくて「机がしゃべった!」レベルの根拠やん

    牧田秋吉はイラン
    秋山獲ってもNPB仕様に打撃を変えないといけないから、使えるのは早くても再来年からなのと
    (福留がNPBに復帰した際に打撃をNPB仕様に戻すのに2年掛かっている)
    既に33歳で順調に行っても使えるようになる頃には衰えてるからなぁ…
    年俸1500万の出来高てんこ盛りでの4年契約とかなら獲っても良いだろうけど
    安くても良いのなら西武に出戻るだろ置物にもならない調整目的の選手を億超えで獲っても意味が無いし
    若手育成の邪魔になるからいらないよ

  16. 不屈の名無し より:

    30半ばに差し掛かる外野手とかいらんやろ
    秋山取るくらいなら若い西川で良かった
    守備とかレフトに置いときゃいい話だし選球眼は本物だしな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事