1: 2022/03/31(木) 17:44:05.68 ID:Hvi3ZcoO0

可哀想🤭

IMG_2463

2: 2022/03/31(木) 17:44:31.88 ID:kBxsDV1h0

懲役延びてそう
4: 2022/03/31(木) 17:45:46.14 ID:+e4b3xOXM

50年だよ
3: 2022/03/31(木) 17:44:54.03 ID:xji4CV9E0

ワイみたいに定期的に仮釈放挟むといいぞ


6: 2022/03/31(木) 17:46:37.50 ID:KZc8vCc30

独身でこどおじなら半分で済むで
9: 2022/03/31(木) 17:49:00.52 ID:Ly/oi+vMd

無期懲役やぞ
10: 2022/03/31(木) 17:49:57.48 ID:RU4XhKTQM

ワイ博士卒、懲役38年なので高みの見物
32: 2022/03/31(木) 18:00:42.53 ID:sRFC0Wiwa

>>10
博士課程も懲役定期
8: 2022/03/31(木) 17:48:19.59 ID:wg6F2iSqa

でもニートになったら無罪なんだ🤗
11: 2022/03/31(木) 17:50:01.83 ID:rjdZzkYAM

早く投資生活して脱獄しような
13: 2022/03/31(木) 17:50:53.53 ID:ZjMhjWzZ0

懲役43年で満了が先か死ぬが先かってとこやね
15: 2022/03/31(木) 17:51:34.96 ID:KZc8vCc30

ホワイト企業でも同僚、上司外したら死ぬからな。
震えて眠れ
17: 2022/03/31(木) 17:53:58.34 ID:FTlHmlpS0

社会不適合者やから懲役免除やわ
20: 2022/03/31(木) 17:54:55.66 ID:GEn/3NeN0

>>17
無期禁固刑で草
19: 2022/03/31(木) 17:54:53.93 ID:CDJ/8r0Q0

留年しまくって懲役減ったわ
18: 2022/03/31(木) 17:54:42.70 ID:0Tmi2rE50

明日からなのにもう辞めたい
21: 2022/03/31(木) 17:55:14.29 ID:gPiiywe8a

学生のほうがしんどかったわ
仕事のほうが気が楽
22: 2022/03/31(木) 17:55:35.07 ID:ekDKkYPar

地獄やね
23: 2022/03/31(木) 17:55:39.52 ID:dzPLG2op0

30までに1000万貯めてFIREするで
24: 2022/03/31(木) 17:55:59.28 ID:0Tmi2rE50

>>23
たった1000万じゃFIREできんやろ…
27: 2022/03/31(木) 17:56:55.03 ID:dzPLG2op0

>>24
いくらいるんや?
29: 2022/03/31(木) 17:59:04.23 ID:GEn/3NeN0

>>27
キャッシュで2億な
30: 2022/03/31(木) 17:59:32.18 ID:0Tmi2rE50

>>27
安全な資産運用だけで食うなら少なくとも5000万くらいは必要やろ
40: 2022/03/31(木) 18:02:21.09 ID:dzPLG2op0

>>30
そんなん不可能やん
皆どうやってFireしてるん?


45: 2022/03/31(木) 18:05:07.45 ID:GEn/3NeN0

>>40
年収600万が10%のわーくにでFireしてるのなんて0.1%もいないぞ
大体永遠とみんな働いてる。海外でも一緒
46: 2022/03/31(木) 18:05:24.11 ID:0Tmi2rE50

>>40
労働者として人並み以上に稼いでた人か専業トレーダーやってた人のどっちかが殆どやろ
後者は再現性ないから難しいと思うで
34: 2022/03/31(木) 18:00:46.40 ID:RZFuFaClr

>>23
ワイそれくらいあるけど全然無理やで
50歳で5000万はないと無理やろな
40歳なら一億近くやろな
28: 2022/03/31(木) 17:58:20.75 ID:2r4X8xpFd

人事だが明日でお客様扱いは終わりだ

地獄を見せてやるから覚悟しろよ

行くも地獄、戻るも地獄だ

あははははははは

31: 2022/03/31(木) 18:00:06.18 ID:C+V50D1q0

ワイかな?
一人暮らし4日目で既に実家が恋しい😭
33: 2022/03/31(木) 18:00:44.31 ID:v08kpk7md

ワイは執行猶予ついた😀
37: 2022/03/31(木) 18:01:36.85 ID:xl761Igr0

ワイ社会人1年目は丸々研修だったから学生生活の延長みたいや感じでクソ楽しかったわ
給料で好きに遊べたし

2年目以降はカス

41: 2022/03/31(木) 18:02:46.77 ID:0Tmi2rE50

普通の給料の人間ならFIREより二十年後くらいにBIが導入される方に賭けた方がまだ現実的やわ
85: 2022/03/31(木) 18:29:13.78 ID:9ojnGg+0a

>>41
呪文の様にFIREっていうやつおるけど、FIREしてどうするんや?
まさかアニメやゲームして過ごしたいなんて言わんよな

FIREなんて人生掛けてやりたい社会活動とか趣味がある人間が目指すもんで、陰キャがやったら金だけある妻子無し仕事無し趣味無しのただ生きてるだけの中年の出来上がりやぞ

48: 2022/03/31(木) 18:06:02.61 ID:oY9r7evBr

国「5年伸ばすやで😝」
50: 2022/03/31(木) 18:06:55.85 ID:iUUUWbar0

「生きる」為だけに仕事して寝てをただただ繰り返してる奴見ると悲しくなる
それ資本家の奴隷でしかない
それで休日はテレビや必要の無い消費で人生を消費浪費
60: 2022/03/31(木) 18:14:30.49 ID:e/Me6qnd0

明日いきなり定時で帰ったら怒られるかな
66: 2022/03/31(木) 18:16:35.32 ID:nOstTrmg0

>>60
逆に残って何すんねん
87: 2022/03/31(木) 18:30:52.19 ID:9ojnGg+0a

>>60
そんな会社辞めちまえ
新卒の当面の仕事は遅刻せず会社来て元気よく挨拶することだけやで
86: 2022/03/31(木) 18:29:55.59 ID:dqkx73fma

20年働いてセミリタイアして沖縄とか海外に移住が正解やな
56: 2022/03/31(木) 18:12:03.45 ID:vWK+rtOV0

ごまかすためにみんな結婚するんやねえ
58: 2022/03/31(木) 18:13:49.68 ID:RZFuFaClr

>>56
退路無くなってやばいぞ
57: 2022/03/31(木) 18:12:22.42 ID:vWK+rtOV0

ワシは家族養っとるんや!って思わんとやってけんのやろね
62: 2022/03/31(木) 18:15:07.12 ID:9ojnGg+0a

僕は答えを知らないし、一緒に考える気もないけど、僕の頭の中にある何となくのイメージ通りに作ってね?出来ないと怒鳴り散らすし評価落とすよ?

上司は全員こういうやつやと思っとけ
そうじゃないならラッキーや

71: 2022/03/31(木) 18:19:10.68 ID:IcL1i0NV0

大学卒業おめでとう
おまえらの人生で1番楽しい時間はこれで終わったんやで(ニッコリ
25: 2022/03/31(木) 17:56:03.41 ID:nvccWlpC0

ようこそ🤪

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648716245/

ックアップ




おすすめの記事