2: 2022/06/25(土) 04:03:55.67 ID:USVBmEXbp

【巨人】戸郷翔征、中4日で26日ヤクルト戦先発 昨季2度経験 アンドリース抹消で先発5人

 巨人の戸郷翔征投手(22)が中4日で26日のヤクルト戦(神宮)に先発することが24日、分かった。先週は先発6枚で回っていたが、18日の中日戦(バンテリンD)に先発したアンドリースが初回、左足ふくらはぎ付近に打球が直撃して負傷。翌19日に出場選手登録を抹消され、先発要員は5人となった。そのため、今季チームトップの7勝の戸郷が登板間隔を詰め、中4日で先発する。

 今季はここまで12登板のうち、11度クオリティースタート(6回以上自責3以下)を達成。10日の楽天戦(楽天生命)では初の完投勝利をマークするなど、開幕からただ一人、先発ローテを守っている。昨季は中4日で2度先発。「普段の中6日で先発するよりも、体は疲れてしまう」と話していたが、1勝0敗と負けなし。中4、5日での登板には意欲を見せている。

https://hochi.news/articles/20220624-OHT1T51254.html?page=1

5: 2022/06/25(土) 04:04:32.28 ID:EJFJaRro0

早かったな
4: 2022/06/25(土) 04:04:24.25 ID:RxDbqHRF0

その試合抑えても後半必ずしわ寄せ喰らうぞ
6: 2022/06/25(土) 04:05:06.49 ID:U3EmCbk60

特攻ローテ好きやな


7: 2022/06/25(土) 04:05:22.04 ID:aRqRpZqI0


楽しそうやな
8: 2022/06/25(土) 04:05:34.60 ID:20XFR8CN0

一応包囲網やる気なんやな
9: 2022/06/25(土) 04:05:37.77 ID:T0l+zcTf0

なぜ今の時期から特攻を・・・?
10: 2022/06/25(土) 04:05:51.51 ID:oGoGa0fS0

6月と9月間違えてませんか?
11: 2022/06/25(土) 04:05:55.44 ID:RMgvxvYnd

どうしても中4で投げさせたがる気持ち押さえられないんやな
12: 2022/06/25(土) 04:06:08.92 ID:r+V0dx+aa

オールスター前なんやけど…
104: 2022/06/25(土) 04:21:35.84 ID:zSdctduU0

>>12
去年は交流戦のソフトバンク戦に戸郷を中4させてるから我慢した方だろ
194: 2022/06/25(土) 04:38:37.74 ID:+dbizrQ60

>>12
オールスター休みがあるからこそちゃうか
19: 2022/06/25(土) 04:07:36.89 ID:kC70P/HHp

首位固めの特攻ローテ来たな
22: 2022/06/25(土) 04:08:02.64 ID:cJfGanqF0

戸郷ならええかの精神や
23: 2022/06/25(土) 04:08:12.82 ID:LzPH5KJCp

戸郷っていつも後半成績落とし始めるけど原因これやろ
457: 2022/06/25(土) 05:52:36.78 ID:mjel6necp

>>2
> 「普段の中6日で先発するよりも、体は疲れてしまう」と話していたが、1勝0敗と負けなし。中4、5日での登板には意欲を見せている。

このコメントのどこに意欲が…?

35: 2022/06/25(土) 04:10:07.06 ID:o7nF97X4d

「普段の中6日で先発するよりも、体は疲れてしまう」←わかる
中4、5日での登板には意欲を見せている。←🤔
36: 2022/06/25(土) 04:10:15.89 ID:Jm+s2uS70

メジャー意識やろ
38: 2022/06/25(土) 04:11:17.68 ID:QWvHcHlb0

まーた原のギアチェンジか…
41: 2022/06/25(土) 04:12:17.11 ID:7YoNg1xH0

巨人ファン予想してたわ流石やな

no title

no title

46: 2022/06/25(土) 04:13:22.97 ID:xBYjMzgh0

ここまでゲーム差開いて目先の勝ち取りに行く意味あるか?
絶対後半戦しわ寄せなるぞ
118: 2022/06/25(土) 04:24:20.17 ID:NHVd0sAKp

せめて2位は死守しろと思ってたのにそれすら危うそうやな
原には優勝は諦めて2位を死守するという考えはないんか?
620: 2022/06/25(土) 06:55:51.92 ID:5RvFKuLL0

>>118
原監督というか「ジャイアンツは優勝を義務づけられてるから最後までファイティングポースは崩せない」という考えに囚われすぎやね実際に「諦めたんか!」って文句言う人おるし
227: 2022/06/25(土) 04:46:18.90 ID:9My3OhFK0

優勝を義務付けられてる球団やからしゃーない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656097416/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    本当に学習出来ないチーム。落ちるところまで落ちているな。

  2. 不屈の名無し より:

    絶対、精神的にキツいやろ。結局それで3回70球で下ろす羽目になる。

  3. 不屈の名無し より:

    ヤクルトは5連覇しそうやし未来に向けて肩浪費するのやばくね?

  4. 不屈の名無し より:

    そうは言っても既に木曜にバッピ枠作ってるから日曜おらんのも事実なんよな
    無理矢理高橋上げて使おうにもリリーフ総動員になるのが目に見えとるし
    アンドリ戻るまでの一時的なものだと思いたい

  5. 名無しの巨人 より:

    先発居ねえしどうすんだと思ってたけどこうなっちまったか
    ビエイラ落としたんだし来週からは外人先発3人体制でこれ以上戸郷の酷使を避けて欲しい所

  6. 名無しの巨人 より:

    >>4
    高橋は火曜2軍で伊織は水曜2軍で使っちまってるしな

  7. 不屈の名無し より:

    まぁ今週だけやろ
    これで戸郷が日曜に投げるようになったら日曜の試合がまともになる

  8. 不屈の名無し より:

    井納は?

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    前回余力を持たせて下ろしたのもこのためだったんやろな
    日曜戸郷になればローテ三枚目だから勝ち星も稼ぎやすくなるかもな
    アンドリはよ戻ってこい

  10. 不屈の名無し より:

    原「ファンに申し訳ない」
    記者「いえいえ毎試合多くの投手見られたら得した気分になるのがGファンなんですよ。」

  11. 不屈の名無し より:

    戸郷のキャリアハイを邪魔されてて草
    ほんま戸郷かわいそうや

  12. 不屈の名無し より:

    やると思った
    コーチってもう起用に殆ど関与してないだろ
    原のイエスマンしかいない

  13. 不屈の名無し より:

    本当に萎えてる
    今シーズン小林を頑なに使いたがるとこ以外采配も気持ちはわかる部分が多かったから一貫して擁護してたけどこれは何も擁護できないわ
    ほぼ優勝の目がない6月後半から中4をさせる意味が何もない
    確かに二軍でまともな先発はいないけど山﨑伊織か最悪左腕特有の初見殺しにかけて山本一輝でも良かった
    戸郷が無事でいればもう何も期待しないわ

  14. 不屈の名無し より:

    かつて球界の君主と呼ばれていたチームの哀れな最期の姿だ。

  15. 不屈の名無し より:

    結局バグるのね…
    戸郷2桁勝利の壁は体力じゃなくて首脳陣

  16. 不屈の名無し より:

    ゆとりローテのヤクルト投手陣は笑ってるやろな

  17. 不屈の名無し より:

    大学野球のローテかよ

  18. 不屈の名無し より:

    癖になってんだ、中4日で投げさせるの

  19. 不屈の名無し より:

    キチガイムーブやめろや一応7回まで投げとるんやぞ仮に戸郷が6回抑えたところで中継ぎが漏らすのに何考えてんだこのアホベンチ
    こんなんするくらいなら最初から戸郷と菅野投げるとこ入れ替えとくだけで良かっただろ昨日の試合中6戸郷なら多分普通に勝ててたぞ

  20. 不屈の名無し より:

    久しぶりに覗きにきたけどマジで煽りカスみたいな連中増えたな

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    去年日本一になったヤクルトの起用法を見て普通なら見直す所なのにその真逆をするのだからある意味天才だと思う。

  22. 不屈の名無し より:

    >>4
    ぶっちゃけ昨日の試合菅野があれだけ壊した時点でどうしようもなかったから菅野変えないで最低7回までは責任取らせて残り桜井で良かったんだよ
    何をトチ狂ったか高木まで使ってこれで今日靴屋がやらかしたら日曜リリーフおらんくなるぞその上で戸郷に投げさせようとか正気じゃねえわ

  23. 不屈の名無し より:

    原の狂った采配もそうだし結局桑田でみんなボロボロなんか? 解説者みんな体の開きがどうこう言ってるけど

  24. 不屈の名無し より:

    また馬鹿な事を…

  25. 不屈の名無し より:

    最下位になって名将原から迷将原になるんだろうな。7月下旬にはもう最下位が定位置なんじゃないか?

  26. 不屈の名無し より:

    >>21
    アンテナ載るようになって一気に香ばしくなったぞ

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    桜井が盛大にやらかした時点でほぼ負け決定なんだから1軍ラス投記念で最後まで投げさせて2軍直行が一番良かったんだけどな。

  28. 不屈の名無し より:

    >>30
    いや菅野の時点で負け確定だよ
    だってヤクルトの中継ぎから7点も取れるわけないんだから
    こっちがあまりにも点取られてたから舐め腐った中継ぎ展開されただけでもうちょいランク上の中継ぎ出てきてたら間違いなく打ててなかったよ

  29. 不屈の名無し より:

    >>31
    確かに菅野の時点で確定だったか、ただ桜井に関しては井納レベルで話にならなかったな。敗戦処理で1回も抑えられないなんて論外。

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    怖っほらこうゆう日本語通じなさそうなキチ○イ君が湧いてくるからなマジで魔窟化してるやん

  31. 不屈の名無し より:

    >>33
    今じゃG速の方がマシだからな

  32. 不屈の名無し より:

    終わりや。数少ない芽のを摘みに行くのか。
    先発と中継ぎ反復横跳びさせてる選手たちをさ、腰すえてどっちかでやらせてみればいいのにね。成績でないからあっちこっち振り回して芽が出るのを待つのは時代にそぐわないよ。

  33. 不屈の名無し より:

    仮に戸郷で勝てても負け越してそう

  34. 不屈の名無し より:

    >>25
    体が開くから辞めろと言われていたキャンプからずっとやらせてる桑田考案のライン出し練習は大きな原因だろうな

  35. 不屈の名無し より:

    今のヤクルトって根性論や気合でどうにかなるレベルじゃないと思うけど、他のチームが軒並みやられてんの見てて分からんかね
    若い選手の将来〈目先のメンツって考え方ならもう辞めてくれ

  36. 不屈の名無し より:

    >>37
    マイナス×マイナスは普通ならプラスになるんだけどな。おそらく原が更にマイナスをかけているんだろう。

  37. 不屈の名無し より:

    >>38
    ヤクルトって根性論や気合なんかとは真逆のフレンドリーだからな。それも良い時はすこぶる良いけどダメな時は19年20年みたいにユルユルになる諸刃の剣だけど。

  38. 不屈の名無し より:

    >>38
    原監督
    ジャイアンツの投手たるや、中5日で時には中4日で投げなければならないし、それができなければジャイアンツの先発ローテーションには入れないんだ、と。他のチームは1週間に1度かもしれないし、先発が6人なのか、7人なのか……それは分からん。でも、俺たちは違う。選ばれた人間で最低でも中5日で回るという、そういう意識は持ってもらいたい

    昭和から進めていない

  39. 不屈の名無し より:

    >>34
    スゲェ惨敗したみたいだから怖いものみたさで来ちゃたけどここまで民度下がったんだなこれじゃあもはや第二のなん○タだよな

  40. 不屈の名無し より:

    なんとか勝つ←戸郷が壊れる
    やっぱり負ける←戸郷が壊れる

    グッバイ戸郷
    君の利発的なインタビューは年下ながら尊敬の念があったで

  41. 不屈の名無し より:

    いっぽうヤクルトの今週のローテは、交流戦ブレイクを挟んだ影響もあるけど
    小川=中10日、原=中13日、高梨=中17日、高橋=中11日、サイスニード=中7日

    なんのために支配下だけ70人近くの選手抱えてんねん

  42. 不屈の名無し より:

    怒涛のハラガーコメント

  43. 不屈の名無し より:

    >>44
    分かり易いくらいにブラック企業とホワイト企業だよな。どっちがとは言わないが。

  44. 不屈の名無し より:

    本気で優勝狙うと言うならこれがベストやろ
    自力でヤクルトに負けをつけられる直接対決でしっかり勝つしか無いし
    まぁ今年のヤクルト相手じゃ優勝狙わなくてもいいから若手を守れという話ではある

  45. 不屈の名無し より:

    まあ中4はヤクルト戦の1回だけだろうし、そうせざるを得ないのは分かるけども
    赤星菅野が連続で燃えなきゃなぁ

  46. 不屈の名無し より:

    >>47
    若手よりも優勝を選んだんだろうな。おそらく大勢も無茶苦茶な起用されて新人王も獲れなくなる程悲惨になるになると思ってる。

  47. 不屈の名無し より:

    戸郷は中4で120球投げさせられそう

  48. 不屈の名無し より:

    ※47
    逆転優勝狙うためにローテを崩すのは普通は9月以降、どんなに早くても8月後半なんだわ
    だいぶ前に広島がCS争いで8月に中5日スタートしたときもブースト早すぎて勝手に落ちて行ったし
    去年の巨人は言わずもがな
    それを対戦カード合わせとはいえ6月にやる馬鹿がどこにいるっちゅう話

    まあ高津も登板順を入れ替えるのはしてるけど、そもそも中6日確実に空けたうえでやってるから別の話

  49. 不屈の名無し より:

    >>49
    3タテなら13ゲーム差開いてほぼ優勝確定だし、今年最後の勝負くらいの感覚ではあると思うけどね
    大勢は抑えやってる限りは大丈夫やろ
    セーブシチュエーション来ないし

  50. 不屈の名無し より:

    >>51
    このペースなら9月にはほぼ優勝決まってる
    既に自力消滅して7月には確実にマジック点灯
    本当に優勝目指す気ならそんな悠長なこと言ってられんぞ
    要はそんな状況なのに優勝目指すなという話であって

  51. 不屈の名無し より:

    >>48
    中4日はそうかもしれん
    中5日が待ってるだけだが

  52. 不屈の名無し より:

    >>42
    なんスタは巨人批判する奴らはコメ禁止にするから全然違うだろw
    去年中4、ガトリング継投に肯定的だったのも唯一あそこくらいだろ

  53. 不屈の名無し より:

    >>56
    なんスタは原叩きドデカ赤文字やんw
    中4を毎日のように叩き続けとった

  54. 不屈の名無し より:

    >>55
    怪我人だらけの去年と違って投げられるってだけなら数足りてるし、自力消えたら次回以降はやる理由がないやん

  55. 不屈の名無し より:

    >>58
    去年は怪我関係なく優勝の可能性無くなっても順位確定しても下に今村とかいたのに使わないで最後まで中5やってたやん

  56. 不屈の名無し より:

    >>8
    二軍に落としたばかりだろ

  57. 不屈の名無し より:

    >>16
    ヤクルトなんて日曜日の先発は新外国人で半分捨て試合みたいなもんだからな。
    6月に中4日特攻vsお試し助っ人とか爆笑ものだろ

  58. 名無しの巨人 より:

    >>2
    そんで中継ぎにまた負担がかかる、と。
    ロングリリーフなんてさせないに限るんだがな。

  59. 不屈の名無し より:

    >>40
    今のヤクルトって根性論や気合いと真逆の環境の上で声出しとか円陣で結束してくるいいとこ取りのチームだよな

  60. 名無しの巨人 より:

    >>61
    原はどうも捨て試合作るのが下手になった感じがする。
    去年の9回終了のせいかも。

  61. 不屈の名無し より:

    もし高津が巨人の監督だったら万全の状態でヤクルトに戸郷をぶつける為に一回先発飛ばして調整させるんやろな。中4日とかその真逆なことしてて草

  62. 不屈の名無し より:

    令和の時代に2世代前の昭和の野球してるね

  63. 不屈の名無し より:

    ホント学習しなくて草
    戸郷の特攻ローテは大問題だけど中継ぎも有望株から順次2軍に降ろして再調整させて少しづつ戦力の増強図るしかないと思うんだけどな
    野手は大変だけどどこからでも点取る打ち勝つ野球をやるいい機会だと前向きに思ってるわ

  64. 不屈の名無し より:

    自滅してヤクルト首位のまま広島2位阪神3位になったらさすがに笑うしかない

  65. 不屈の名無し より:

    間違いなくbクラスで終わるよ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事