1: 2022/01/12(水) 07:46:22.40 ID:CAP_USER9

1/12(水) 5:15配信
東スポWeb

阪神・藤浪(右)らと談笑する巨人・菅野(球団提供)

 巨人・菅野智之投手(32)が沖縄・宮古島などで、濃密な合同自主トレを行っている。昨季は4度の登録抹消を経験。6勝7敗、防御率3・19と不本意な成績に終わった。昨オフ、メジャーとの交渉で十分な自主トレができなかった反省から、今年は1か月間キッチリと汗を流している。

 今回、阪神・藤浪晋太郎投手(27)が初参加。「質問は1日何回も彼からしてくれる」という菅野は「ボクも教えられることもあると思うし。そこに関しては一方的はいけないなと思いますね。同じ野球人としてお互い高めていければ」と笑った。

 そんな背番号18だが自主トレを一緒に行う「菅野組」は年々、縮小傾向にある。今オフは新型コロナ禍によりハワイから変更され、巨人からは直前で山崎伊が不参加となり、中川、育成・鍬原の2人のみ。2017年オフには中川、桜井、宮国(現DeNA)、畠、田中大(引退)ら5投手を引き連れ、大挙ハワイに渡っていた。

「菅野組」は若手の渡航費用、滞在費などすべてエースが負担。総額1000万円超とも言われたが、その分、参加する選手には相当な覚悟が求められていた。球団関係者は「練習以外の食事時間も含めて、菅野が求めるレベルは高い。息が抜けない1か月間に尻込みしてしまう選手もいる。どんどん直訴して参加した方が自分のためなのに」と消極的ともとれる若手の姿勢を嘆く。

 もちろんコロナのリスクを考えれば少人数の方が望ましい。菅野にとって今回、ハワイ以外では初で手探りの状態でもあった。とはいえ戸郷、高橋ら若手ローテ投手の不参加は常々「エース道」継承の必要性を訴える菅野にとっても寂しいものと言えそうだ。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cdf20c35448cc0a9067f33a427093b05cb2b03


4: 2022/01/12(水) 07:51:14.88 ID:zbgbr+9Y0

原に何チクられるか分からないし、巨人の選手はついて行けないだろ
8: 2022/01/12(水) 08:12:39.32 ID:ARnZTUOi0

>>4
チクられるようなことする意識なら付いていけないだろうね
9: 2022/01/12(水) 08:41:16.96 ID:5EOhVVa40

>>4
小学生かw
5: 2022/01/12(水) 07:54:16.65 ID:mRa3oIjT0

藤浪を巨人の選手にする方向で頑張ってほしい
14: 2022/01/12(水) 15:56:36.38 ID:Trs74XPF0

今の時代、見て覚えるだけならYouTubeの動画で観れるからね。練習法なら本人に聞くか専属トレーナー雇って研究するもよし
野球やソフトはちゃんとした研究してる人はいるけど、実際に練習法を取り入れたりしてる人は数少ない
15: 2022/01/12(水) 17:03:36.96 ID:ieYeBmYF0

今エースではないよね。去年のエースは戸郷か高橋優
17: 2022/01/12(水) 21:32:04.38 ID:M8LssS650

>>15
戸郷や高橋がエースだなんて巨人ファンも思ってないぞ
23: 2022/01/14(金) 22:52:56.84 ID:bQAhNkEc0

巨人の今の投手陣でトップレベルの成績残してる中川がずっと参加してるのが答えじゃないか?

成長しない人は参加しない尤もらしい理由を探しがち

24: 2022/01/14(金) 22:54:00.34 ID:bQAhNkEc0

勿論、本当に参加しない自分なりの考え信念があるなら良いんだけど
大体は勇気が無かったり面倒なだけ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641941182/

ックアップ




おすすめの記事