85: 23/11/04(土) 21:39:06 ID:iM.ni.L9

坂本とか菅野が現役のうちに日本一見たいね
86: 23/11/04(土) 21:41:19 ID:9N.76.L29

日本一見てみたいなあ
死ぬほど号泣してしまう自信あるわ
87: 23/11/04(土) 21:41:29 ID:My.xf.L2

若手がもう一伸びすれば来年いけるやろ


101: 23/11/04(土) 21:54:18 ID:ym.3i.L1

先発投手陣は良いよなやっぱ
層の厚みは日シリの2チームとも遜色ない気がする
リリーフどうすんのやろね、補強聞こえてこないしな
102: 23/11/04(土) 21:57:29 ID:Xc.3i.L37

松井裕樹どうにかとれんか?
104: 23/11/04(土) 21:59:15 ID:Pe.w8.L4

アイツは金とかじゃなくメジャーいきたいっていう夢があるから無理やろ
106: 23/11/04(土) 22:00:30 ID:S7.bp.L7

松井渡米
してる?みたいやし国内移籍はまあ無いやろなあ
森は横浜?…
107: 23/11/04(土) 22:03:54 ID:ym.3i.L1

ベイさん調査報道色々出とるね
ウチが静かなのって水面下で何か動いてるんか…?
109: 23/11/04(土) 22:04:32 ID:Xc.3i.L37

あくまで調査やから決まるまではこっちが好条件出せば来てくれるやろ
111: 23/11/04(土) 22:04:40 ID:r7.ni.L7

何か動いてるなら良いんだけど大体巨人の動きって報道されるんよな。
114: 23/11/04(土) 22:06:23 ID:ym.3i.L1

>>111
大本営あるもんな…
静かにするメリット特にないし期待しないでおくか

森とかの戦力外組チャレンジしてほしいけどな

116: 23/11/04(土) 22:09:36 ID:JK.xf.L17

ほんまに獲得に動いてないケースだと思う。即戦力たくさん取ったし
117: 23/11/04(土) 22:09:39 ID:OU.kp.L14

エスコバー、いやS子ジャイアンツに来ないか?
バルちゃんとS子で左の二枚看板だ
119: 23/11/04(土) 22:10:22 ID:My.lo.L25

ステルスで三上加入発表されたし分からんよ
122: 23/11/04(土) 22:14:49 ID:OU.kp.L14

現ドラ次第で誰を拾うかかわりそうやな
まっつんいなくなったら上林とか
123: 23/11/04(土) 22:15:30 ID:My.lo.L25

参考までに八百板&トヨキン調査報道出たのはトライアウト後だった11/20だった
129: 23/11/04(土) 22:27:56 ID:p7.ec.L30

現状フロント何もしてないからセンター守れる外国人とリリーフは補強しないとね
130: 23/11/04(土) 22:29:39 ID:OU.xf.L14

しんのすけは投手欲しがってたね
132: 23/11/04(土) 22:36:07 ID:C0.3i.L11

うちの補強情報って基本他所より遅いけど出たらほぼ確定って感じじゃね
だからまだまだ速いわよl
134: 23/11/04(土) 22:39:07 ID:ym.3i.L1

報道出たらほぼ確は確かにそうやね
焦らんで待つか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698935620/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    とりあえず日シリ終わってからやろ色々情報出てくるのは

  2. 不屈の名無し より:

    投手誰か楽しみや @サンマリン

  3. 不屈の名無し より:

    戦力外取るより、若手を試してほしい。枠埋めるのは愚策だと
    思う。

  4. 不屈の名無し より:

    オスナ来てくれたら絶頂モンだけど無理やろなぁ…
    オリの中川・吉田あたり中継ぎの数増やして欲しいんだけどな
    獲ってダメだったらそれはそれで納得できる

  5. 不屈の名無し より:

    野手にしても投手にしてもタイトル争いする位の成績でメジャー思考の無い20代のFA宣言した選手なら何が何でも取りに行けとは思う。
    でも現実いないからなそんな選手。

  6. 不屈の名無し より:

    戦力外に良い投手大漁だから乱獲して欲しい

  7. 不屈の名無し より:

    FAで欲しいのは松井裕樹だけだな

  8. 不屈の名無し より:

    坂本菅野が現役の間に優勝(日本一)獲りたいね
    功労者が最後報われて欲しいのは勿論やが、シンプルにあの辺の世代が引退orさらに劣化したら戦力的にもキツい。彼らがまだしも元気なうちに若手が台頭して1発優勝するのが見たいわ

  9. 不屈の名無し より:

    田口が移籍するとしたら、クローザー確約を求めて松井が出たあとの楽天かね
    かなり確率は低いけど、万が一ではないかと

  10. 不屈の名無し より:

    本気で優勝狙うなら今の投打充実してる阪神と互角以上にやり合わなきゃいけないんだよな…
    やるとしたら近本中野サトテルを抑えられるような左腕を片っ端から集めるとか

  11. 不屈の名無し より:

    とりま今日の夜よ

  12. 不屈の名無し より:

    言うて去年の成績は阪神と0.5ゲーム差で、阪神もそんな目立った補強はしてないで今年これだからな
    現存の若手がこのまま伸びれば十分可能性あるし、その方が日本一達成した時により感動すると思うわ

  13. 不屈の名無し より:

    現支配下選手はこの間のドラフトメンバー福田としても62人だし、報道は出なくても調査をしてないわけない(多分ビーディやロペス等助っ人放出事情でもっと減る)

    育成選手の昇格枠を3程度空けておくとしてもまだ枠が余るので、リリーフ中心にオリックスやSBを退団した選手に目を付けてるんじゃないかな

  14. 不屈の名無し より:

    >>13
    唐突な福田ですまん
    ”含んだ”と書きたかったんだ

  15. 不屈の名無し より:

    調査の報道は日シリ後じゃなかったっけ?
    今日の深夜ぐらいになにか情報来る?

  16. 不屈の名無し より:

    巨人はこういうの隠さないから明日辺り報道あるでしょ

  17. 不屈の名無し より:

    田口でもオスナでも大金払ってリリーフ獲得して欲しい。あと、左の先発はメンデスもグリフィンもいいけど、普通にイニング食ってくれる加藤は欲しい。
    それにしても、なんでこんな金出せなくなったんや本当に。

  18. 不屈の名無し より:

    気になるなら明日の午前2時や3時にスポーツ報知の巨人ニュース欄をチェックすれば良い。

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    金出してまで欲しい選手市場にいないやん。
    タイトルどころか2桁勝ってない先発とかでも億の年俸と複数年契約要求してくる。いらんでしょ?年俸はまだしも複数年は。

  20. 不屈の名無し より:

    そもそも球団社長がどんなに弱くても補強しないで若手育成って豪語してたから今年も無いだろ
    山田哲人秋山近藤バウアーとかドンピシャなのに調査報道すら出てなかったくらいたぞ
    オファーしたの筒香くらいじゃね?
    補強する気あるなら菅野坂本丸山口と一気に四人も劣化した一昨年には補強してるばずだよ
    中日もそうだがフロントのやる気の無さ過ぎだよな
    中日はともかく巨人は常勝軍団のはずなのにな

  21. 不屈の名無し より:

    明日から他球団含めて色々報道出るやろ
    リリーフだけは補強して欲しいけどなぁ
    日本人よりは新外国人リリーフの可能性が高いか?
    もう田口以外なら誰でもええけどな

  22. 不屈の名無し より:

    流石に去年みたいにベテランの補充や自前外国人の獲得で終了は無いだろう。

  23. 不屈の名無し より:

    もはやソフバンどころかオリックスにも争奪戦勝てんやろうしな

  24. 不屈の名無し より:

    本当この球団フロントやる気ないよな
    阿部がFA取れるなら欲しいって言ってるのにこれで動きさえなかったら相当ヤバイだろ。身売りしろ

  25. 不屈の名無し より:

    >>23
    そんなことはないやろ築地で新規球場作れる球団なんて巨人くらいだろ

  26. 不屈の名無し より:

    >>5
    そもそも一流はメジャー行くからね
    「一流は金ある巨人に移籍」の時代ではなくなっただけ

    フロントは気づいてないけど

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    気づいてないのはフロントじゃあなくて一部のファンだと思うけど

  28. 不屈の名無し より:

    抑え候補の外人3人ぐらいとって
    中川、大勢と鉄壁の後ろを構成すればいけるだろ
    上位との差はそんなにない

  29. 不屈の名無し より:

    取るなら右のリリーフか
    良い投手取れるといいけどね

  30. 不屈の名無し より:

    >>12
    去年の阪神は、既に得失点差リーグ1位なんだよな
    勝てば官軍で岡田フィーバーだが、どちらかというと去年が致命的に不運で今年は強運だった

    ウチも来年は今年ほど得点効率悪くならないと思うが(運不運はあった)、投壊からのリハビリ中なんだよな

  31. 不屈の名無し より:

    補強はしそうなんだけどフロントが妙に投手陣だけは自信持ってそうなのが心配 ドラフトの投手が1人でも当たればいいけど…

  32. 不屈の名無し より:

    >>3
    1軍の目処たたない若手に必要以上に枠使いまくって失敗したら負担が上のメンバーに集まるだけだと思うけど

  33. 不屈の名無し より:

    オリックス中川欲しいわ
    戦力になりそうだし巨人が苦手なタイプだからセの他球団に獲られたら苦戦しそう

  34. 不屈の名無し より:

    グリフィン、メンデス、バルドナード、ウォーカー、ブリンソン残留
    オリックスの中川、吉田、ソフトバンクの椎野辺りを拾って、右の外国人投手(リリーフ本命)とビーディみたいな先発リリーフ両方経験ある右投手を取ってくれれば個人的にはOK

  35. 不屈の名無し より:

    今はFA補強も難しいから阪神みたいに地道に即戦力ドラフト当てるしかない

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    それは地道とは言わない。まぐれ当たり博打と言う。

  37. 不屈の名無し より:

    久しぶりに巨人らしい補強が見たい。

  38. 不屈の名無し より:

    あんなハイリスクハイリターンなドラフトしたからには来年勝つしかないし今年以上の補強はしないといけないと思うけどな
    即戦力ドラフトしましたでも優勝できませんでしたってなると2014年の中日みたいにこれが5年くらい尾を引くことになる
    中途半端なことするくらいならドラフトで若手取るか即戦力ドラフトで補強もガンガンやって優勝狙うかの2択だわ

  39. 不屈の名無し より:

    >>16
    FA戦線は日本シリーズ空けにすぐに報道あるけど戦力外選手の獲得は意外とステルスだったりもする
    突然三上獲得とか発表したりとか

  40. 不屈の名無し より:

    >>3
    戦力外は取っても育成じゃないの?

  41. 不屈の名無し より:

    >>38
    まず最初の認識からしてちょっと違う気がする
    今年の巨人のドラフトは賭⚪︎の件で穴の空いた世代の代わりだろ。即戦力ドラフトだが優勝を狙うための即戦力ほど求めてはいない、みたいなフワッとしたドラフトだからな
    まぁ何か問題が起きた時のフォローには何年も掛かるよねって話だ

  42. 不屈の名無し より:

    田口 オスナ様取れたら優勝争いはできそう
    オスナ様だけでも順位一個あがる
    抑えが欲しいんよ抑えが 来年大勢が元に戻る可能性低そうやし
    7回バルド 8回中川or大勢 9回オスナ
    強すぎて申し訳ないw

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    大勢を舐めすぎやろ。

  44. 不屈の名無し より:

    >>43
    大勢にダメ出しして茶化すのが目的なんじゃないかな。
    まだ調子戻りきらなかったが、そんなに心配せんでいいと思うけどね
    多少故障を引きずっていたとしても桑田が2軍戦で投げさせないでしょ

  45. 不屈の名無し より:

    正直巨人が一銭も出さんでも今年のオフは他球団が勝手に戦力ダウンしそうだから無理に補強せんでも優勝云々は難しいと思うがAクラス入りはいけると思うけどな
    特に今年Aクラスの今永、バウアーが退団濃厚なDeNA、主軸の西川がオリックス入りが噂されるカープここら辺が抜けてくれるなら十分現有戦力でも戦えると思うね

  46. 不屈の名無し より:

    今季の戦力外ならオリックスの中川はマジでほしい
    森唯斗は球速が140前半と落ちまくってるから二軍では抑えても一軍じゃ厳しそう

  47. 不屈の名無し より:

    >>43
    元に戻る可能性低いは酷いわな
    ただ大勢と並び立てるクローザーは正直欲しいと思った
    大勢にあんまり負担かけ過ぎずに運用できればなと

  48. 不屈の名無し より:

    >>47
    つまり桑田の目は狂ってると。

  49. 不屈の名無し より:

    今更だけど今の外野スカスカ感見ると去年近藤取れてたら超デカかっただろうな
    まああんな金出せないだろうから無理だけど

  50. 不屈の名無し より:

    戦力外からだと右なら椎野、左なら田中健が欲しい。中川や吉田を育成で囲えたら尚よし
    FA外国人だとオスナと田口が圧倒的に補強ポイントだな
    守護神クラス1人入るだけで台所事情激変すると思うわ
    打線も先発も優秀だしドラフトで補強も出来たんだから後はリリーフだけよ

  51. 不屈の名無し より:

    >>50
    SBの森はどうやろ? 140キロ台に落ちてるらしいけどセリーグならいけそうな気がする

  52. 不屈の名無し より:

    田口はマジで要らねえ
    中継ぎなんて適当に戦力外でも拾っとけ

  53. 不屈の名無し より:

    戦力外になった選手に期待してんのが笑える。巨人も堕ちるとこまで堕ちたな。

  54. 不屈の名無し より:

    三上も横浜戦での大爆発がなければ今季は残留できただろうしなぁ

    >>53
    そもそもFA市場に補強ポイントの選手がいないけりゃどうしようもないやん
    松井裕樹はメジャー志望なんだから国内移籍なんてありえないし

  55. 不屈の名無し より:

    >>51
    無理やろ。セリーグならも意味わからんし。
    シンプルに球遅い右腕じゃ打たれる。

  56. 不屈の名無し より:

    大勢は怪我前も広島にクセバレてるのか打たれてたし、研究はされてはいるからな

    今年も去年同様に成績残せたならともかく、来年も離脱したり、打たれたりする可能性は大いにあるわけだし、抑えは大勢で安泰ってのは早計だとは思うね

  57. 不屈の名無し より:

    >>53
    ということはお前の贔屓はずっーーーーーーと地を這いつくばってたってことかw

  58. 不屈の名無し より:

    >>49
    その前にDHないから無理
    出場機会を確保できるのはそれだけデカい

  59. 不屈の名無し より:

    井納レベルはとっても意味ないし
    大竹レベルは人的あって意味ないし
    杉内レベルはメジャー行く

  60. 不屈の名無し より:

    >>51
    蓄積疲労考えると無理じゃないかな、そもそも先発転向も中継ぎとリリーフの酷使で
    代わったようなもんだし

  61. 不屈の名無し より:

    基本巨人って補強報道遅くない?
    毎年補強報道がない、、、って言ってるよ

  62. 不屈の名無し より:

    >>61
    昔は知らんけど、最近は日本シリーズ後の深夜に最速で報道されるな。その後、FAなどは手応えがあると報知が大々的に取り上げる。外国人補強は確定するのは12月末

    全然焦ることもないね

  63. 不屈の名無し より:

    >>51
    なんでセリーグからいけそうなの?

  64. 不屈の名無し より:

    >>1
    金無いし補強は無理だよ

  65. 不屈の名無し より:

    >>48
    桑田?

  66. 不屈の名無し より:

    >>10
    まぁただ阪神正統派の右ピッチャーに弱いイメージもあるんよな
    伊織は今年序盤15点取られちゃったけど、赤星は割と阪神キラー的な面あるし戸郷もそこそこ良い
    もちろんうちに左が少ないのもあるし、なんなら問題は中継ぎやからちょいなんともいえんけど

  67. 不屈の名無し より:

    日本一は当分無理やろ

  68. 不屈の名無し より:

    >>25
    作ってから言わんとな

  69. 不屈の名無し より:

    >>65
    大勢は大丈夫復活するって言ってるからな。桑田が。

  70. 不屈の名無し より:

    >>43
    舐められるような成績なのが悪いよね

  71. 不屈の名無し より:

    >>69
    なんの信憑性もなくて草

  72. 不屈の名無し より:

    巨人が金ないは冗談でも笑えるな
    魅力は置いておいて金しかないやろむしろ

  73. 不屈の名無し より:

    >>69
    復活してほしいし桑田が信用できんとかもないよ
    でも贅沢言うならもう一人クローザー可能な投手居たらなっていう希望
    中川が8回の死神に戻ってほしいので、9回入れるの大勢ともう一人いたら連投の対策にもなるしいいなと
    補強だけやなくて菊地の成長にも期待してる

  74. 不屈の名無し より:

    まあ、今日の夜から、明日の朝刊で出ると思うな、少なくとも助っ人は3人はとると思うな

  75. 不屈の名無し より:

    >>19
    ハムで2桁勝つのは難しいが左で四球少ない打たせてとるイニング食える先発は巨人なら輝けると思うし絶対いた方がいいでしょ。
    左の軟投派は息長い傾向にあるし複数年で金出してでも取るべき。
    もちろんリリーフよりは優先度低めではあるけどね。

  76. 不屈の名無し より:

    >>72
    今の巨人は設備にめちゃくちゃ金出してるからな
    お金持ってないわけがない

  77. 不屈の名無し より:

    戦力外の選手ですら、若手の蓋がーいくせいがーと騒がれるけど、中継ぎ陣の数を増やしておくのは必須よ
    まだ一二年目とかならまだしも、今の巨人の中継ぎの層の薄さに1人2人いいピッチャーが加わったくらいで蓋になるようじゃダメよ

  78. 不屈の名無し より:

    >>64
    2軍球場に300億かける球団が金ないなら金あるのなんてソフバンくらいやな

  79. 不屈の名無し より:

    金は有るけど使わないが1番害悪。

  80. 不屈の名無し より:

    とにかくリリーフだな、先発は西舘も入るなら中々潤沢
    優秀な外人メジャーが手放さないからなかなか当たりも来ないけどガチャってほしい

  81. 不屈の名無し より:

    リリーフが課題なのは間違いないけど、正直、大勢が復活するだけでも大分違うのよね
    8回中川9回大勢が固まれば、菊地バサマバルちゃん辺りを場合に応じて7回で使えるし、相当安定する

  82. 不屈の名無し より:

    リリーフは1枚2枚足せばいいわけじゃないから自前で作らないとAクラス厳しいでしょ
    よって補強は不要

  83. 不屈の名無し より:

    >>82
    クソワロタ

    補強=育成放棄とか極論すぎんだろw

  84. 不屈の名無し より:

    >>82
    優勝厳しいならまだ分かってあげられたのにw
    あと4勝増すのは正直運の域よw

  85. 不屈の名無し より:

    ガチでリリーフさえ何とかすればいけそうな気はするけど
    正直優勝する戦力になれそうなのって中川、バルくらいで高梨、大勢含めて去年のままじゃ全員話にならないんだよな。

    ルーキーに過度な期待は出来んし一枚か二枚は補強しないと優勝とか夢のまた夢やぞ

  86. 不屈の名無し より:

    リリーフより外野の方がグロい気もする

  87. 不屈の名無し より:

    田口取れれば中継ぎはだいぶマシになると思うけどな

  88. 不屈の名無し より:

    >>87
    人的補償がなければ採ってもいいけど、でなきゃいらんかな。

  89. 不屈の名無し より:

    >>86
    ブリ抜けること考えると普通にリーグワーストなんだよな外野も
    走塁とクラッチは12球団でも最底辺だし想像以上に課題は多いわ、逆に強みもハッキリしてるが

  90. 不屈の名無し より:

    国内補強は正直望み薄やな、戦力外拾って当たれば儲けもんくらい

  91. 不屈の名無し より:

    中継ぎが補強ポイントだけど獲れないなら
    1990年の藤田巨人みたいに先発が基本完投でシーズンを精鋭10人で回すみたいなのはさすがに現代野球じゃ無理か

  92. 不屈の名無し より:

    >>27それも中高年世代の巨人ファンな

  93. 不屈の名無し より:

    >>24球団の人気も親会社も斜陽だからな

  94. 不屈の名無し より:

    >>37もうそんな大正義じゃないから無理でしょ

  95. 不屈の名無し より:

    ウォーカートレード来たね。

  96. 不屈の名無し より:

    トレード情報のまとめ早よ

  97. 不屈の名無し より:

    >>92
    連投で連レスってメンヘラかよ
    会話出来ない奴が一方的に喋りかけてるみたいで気持ち悪い

  98. 不屈の名無し より:

    >>95
    なんかもっといい選手取れたやろ感

  99. 不屈の名無し より:

    >>95
    出来れば1対1でもええから現役バリバリの中継ぎエース欲しかったなぁ

  100. 不屈の名無し より:

    高橋礼と泉。両方とも活躍してもらわないと割に合わない。

  101. 不屈の名無し より:

    来週あたり、(阿部巨人 シェルドン·ノイジー&カイル·ケラー獲得調査!)の記事でも出て来たりして

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事