藤浪
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/12/31(金) 22:32:12.15 ID:xAAaTxoK0

【江本孟紀氏Big対談】巨人・原監督、監督生活15年目で「一番燃えている」 – SANSPO.COM(サンスポ) https://www.sanspo.com/baseball/amp/20210106/npb21010607300001-a.html?__twitter_impression=true

 原 「何年間か、藤浪を出してよ、と阪神には言っているんですよ。俺がちゃんと男にするから、と。去年はコロナに感染し、罪人みたいになってかわいそうだった。選手は球界の宝物です」

2021.1.6 07:30の記事

2: 2021/12/31(金) 22:32:39.11 ID:xAAaTxoK0

やばない?
4: 2021/12/31(金) 22:32:58.30 ID:xAAaTxoK0

新庄ビックボスも欲しがってた



7: 2021/12/31(金) 22:33:39.90 ID:jVHZTKC20

藤浪は女だった…?
9: 2021/12/31(金) 22:34:03.02 ID:VOgYPuNV0

男にする(鉄砲玉)
10: 2021/12/31(金) 22:34:06.48 ID:cmxdHeug0

少なくとも自分とこの選手に当てられなくなるからな…
12: 2021/12/31(金) 22:34:21.57 ID:57owrZ6I0

巨人と阪神ってトレードできるんか?
125: 2021/12/31(金) 22:43:09.04 ID:CtPVfjour

>>12
山本トレードしたやん
294: 2021/12/31(金) 22:57:18.36 ID:zw9MYW+U0

>>12
江川と小林っていう世紀のトレードあったやん
322: 2021/12/31(金) 22:59:07.88 ID:eaIF/hHG0

>>294
これなら藤浪と小林っていう世紀のトレードで対抗できるな!
13: 2021/12/31(金) 22:34:29.60 ID:8OFWtEf70

江本と高木豊はなぜ原信者なのか
15: 2021/12/31(金) 22:34:42.68 ID:xef3MjET0

菅野と自主トレやっけ
17: 2021/12/31(金) 22:34:58.21 ID:8EfnsSuSM

他所の監督が「くれよ」と言ってもらえる世界なんか?
27: 2021/12/31(金) 22:35:50.30 ID:tK4oaEpyd

>>17
そこから話が進んでそれなりの対価があればそうなることもあるやろな
37: 2021/12/31(金) 22:36:55.31 ID:OO65ZX2B0

>>17
交換要員によるわな
373: 2021/12/31(金) 23:02:41.17 ID:iTrCkykBd

>>17
トレードがまさにそういうもんじゃねえの?
18: 2021/12/31(金) 22:35:10.04 ID:RFz26M1Qa

原嫌いだけど、再生できるなら巨人行って欲しい
というか再生できるところならどこでも良いから行って欲しい  

大谷ダル級の投手の素材がこのまま消えてくなんて普通に野球ファンとして悲しい

24: 2021/12/31(金) 22:35:38.37 ID:YPrdQmoH0

砂遊び許せるの?
26: 2021/12/31(金) 22:35:40.67 ID:uYRVOkKe0

割りとマジでFAしたら争奪戦なるんか?
33: 2021/12/31(金) 22:36:22.46 ID:1483HD7A0

他球団に出して活躍されたらメンツ丸潰れだから許さないよねえ
41: 2021/12/31(金) 22:37:08.09 ID:dbfadZsv0

なお巨人のカモが一人消える模様
34: 2021/12/31(金) 22:36:26.80 ID:poUic0L+a

でも毎回巨人はボッコボコにしてんだから別にいらんやろ
35: 2021/12/31(金) 22:36:36.97 ID:j2oDGhpa0

原が一番我慢できないタイプちゃうんか
40: 2021/12/31(金) 22:37:03.52 ID:X8hSFTgTd

あんたノーコン我慢できんやん
43: 2021/12/31(金) 22:37:13.12 ID:XsOERXnU0

巨人ファンだし藤浪も本望ちゃうか
44: 2021/12/31(金) 22:37:25.12 ID:/uOEXYGSd

原でも新庄でもええけどとりあえず出してやったらどうや
もう心機一転させんとアカンやろ
65: 2021/12/31(金) 22:39:11.86 ID:uYRVOkKe0

>>44
澤村とか見てるととにかく環境変えるのは良さそうよな
152: 2021/12/31(金) 22:46:06.44 ID:yQOa/Fwtd

>>44
他所行って活躍したら洒落にならんからな
52: 2021/12/31(金) 22:38:11.95 ID:ISKpDORe0

原や巨人がどうこうより環境を変えて本当に終わった選手なのか確かめたいやろ野球ファンなら
56: 2021/12/31(金) 22:38:36.42 ID:duhKakDh0

ドラフト原「速球派ノーコンP欲しい」
オフ原「阪神のノーコン欲しい」
シーズン原「ストライク投げなきゃ意味ないよ?」
58: 2021/12/31(金) 22:38:42.88 ID:aWdZHi80a

阪神の環境も悪いとは思うけど阪神出たら復活するとも思えんくらい本人の性格も問題やん
59: 2021/12/31(金) 22:38:45.61 ID:wdt5Iq6K0

素質は球界ナンバーワンやしな
62: 2021/12/31(金) 22:39:02.60 ID:WBIuR9JG0

あの素材だから他球団も裏では動いてるのか
77: 2021/12/31(金) 22:39:36.22 ID:QJ7Kf5tO0

あっ…
no title

no title

91: 2021/12/31(金) 22:40:54.36 ID:gqbWt6vz0

>>77
こういうとこよな
藤浪ビビりすぎやねん
135: 2021/12/31(金) 22:44:00.33 ID:lgC5ACqZ0

>>91
no title

no title

上司がビビってる相手に強気にいけるわけないじゃん

178: 2021/12/31(金) 22:48:13.06 ID:rFgltfM/0

>>135
“先生”な・・・?
84: 2021/12/31(金) 22:40:21.83 ID:uszR1Dkf0

球団としては江夏以来の高卒一年目で2桁勝った投手やからな
なんとしてでも阪神に置くやろ
107: 2021/12/31(金) 22:41:50.78 ID:bMV6pvQId

一年目の藤浪マウンドでも自信満々な表情やったよな
今子犬みたいな表情やもん
110: 2021/12/31(金) 22:41:57.29 ID:aWdZHi80a

阪神戦で投げさせまくればええな
矢野も原には文句言えんやろ
そもそも矢野が他球団の迷惑考えずに投げさせてたんやし文句言う権利なんか無いけど
111: 2021/12/31(金) 22:41:59.51 ID:ZjAwKTf3r

古田の方程式で
金本があれ怖くて右バッター絶対打てませんよねへっへっへとかいってて苛ついたわ。そんなやつ投げさせてんだから
117: 2021/12/31(金) 22:42:34.34 ID:nQ+lsfm30

そもそもストレートも通用してないからな
正直150越える球で抑えれてた時代が緩かっただけ
139: 2021/12/31(金) 22:44:10.67 ID:m71AXOo+M

>>117
なんなら160km/h投げられてもそれだけじゃ通用しないからな
ビエイラ然り何かしら球速以外の武器が必要よ
なお増田
394: 2021/12/31(金) 23:04:01.34 ID:SWDCzG8t0

まあ巨人だけじゃなくて11球団話は来てそうだな
そして阪神以外なら出してるだろう
396: 2021/12/31(金) 23:04:08.83 ID:y8Wgv9Qt0

実際いい加減藤浪の環境変えてやれよと思うわ
マジで潰していい選手じゃなかったんだが…
262: 2021/12/31(金) 22:54:47.49 ID:Xv56hVc60

藤浪はどこいってもあかんやろな
阪神よりは可能性はあるが

天狗になってプロになった人間はあかん
練習せんとファンの所為にしてるからな

444: 2021/12/31(金) 23:07:47.64 ID:9qLiKIUnS

実際巨人なら育ったろうな
少なくともめっちゃ練習してた
原と目合わせて喋って、阿部にシゴかれ、内海長野みたいなガッカリさせたくない先輩に指導して貰って、坂本菅野が気にかけ、小林が甘くもピリリと締め、、
こりゃあ育つ
620: 2021/12/31(金) 23:25:50.13 ID:vymEDr0T0

好投手の条件

桑 田:高校時代から見ていたから、同じ甲子園の優勝投手としてね。日本のエースになってもらいたいと思っていて。なれると思ってずっと見ていました。

藤 浪:桑田さんの解説を何度も聞かせてもらったんですけど、アウトローに投げるコントロールがあれば150キロの速球はいらないと解説されていました。それで、桑田さんが自分を高く評価して頂いているのは相反するところではないかとずっと疑問でした。

桑田:好投手の条件には3つあって、1つは背が高いこと、2つはボールが速いこと、3つはコントロールがあること。
このうち2つはすでに持っているわけで、コントロールさえ改善されれば、日本のエースになれるとずっと思っていました。

藤浪に足りないもの

桑 田:よくメンタルとか言う人いるでしょ。まったく問題ないと思う。メンタルは強いと思う。強くなければ甲子園で優勝なんてできないよ。

藤 浪:よく言われるんですけど、メンタルが弱いから、下半身が足りてないから、投げ込みが足りないからとか・・・

桑 田:藤浪君に足りないのは、ズバリ言うと、技術力だと思う。フォームさえ「これだ」というものをつかめば、すべてクリアされると思う。

https://baseballspot.net/archives/4820/

623: 2021/12/31(金) 23:26:51.25 ID:yvUOCDDJd

>>620
これでフォーム探しの旅に出ていったまま帰ってこないわけやね
628: 2021/12/31(金) 23:27:42.10 ID:vymEDr0T0

>>623
桑田に責任とってもらうために巨人に預けるのもアリやないかね、
640: 2021/12/31(金) 23:29:23.18 ID:jfnlRhBlr

>>620
これメンタルが弱くて下半身足りてなくて投げ込み足りてない説ないか?
118: 2021/12/31(金) 22:42:50.70 ID:Nl8qbuMxM

とりあえず内角ボールゾーンに構えることのできる畜生捕手と組まなあかんやろ
132: 2021/12/31(金) 22:43:52.93 ID:dHdj6cKV0

澤村とか田口とならトレード成立したんちゃう

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640957532/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    444
    さりげなく交通事故常習打率のび太捕手入れてて草

  2. 名無しの巨人 より:

    飼い殺しに定評のある阪神

  3. 名無しの巨人 より:

    このままパッとしない成績で消えていくには惜しい逸材

  4. 名無しの巨人 より:

    巨人は選手ファーストやからな
    特にトレードに関しては

  5. 名無しの巨人 より:

    巨人なら育つとか草。
    ぬるい環境で年俸貰って相手スナイプする生活に変化はないやろw

  6. 名無しの巨人 より:

    まあ、出すとしてもパリーグだろうね
    巨人だけは絶対ない

  7. 名無しの巨人 より:

    どうぞ持っていってください
    山本昌に再生して貰ったのに
    お股ニキの楽な考えに流されて全ておじゃんにした時点でもう見捨てました
    やれるものならやってください
    一年ぐらいは再生できても同じことの繰り返しです
    中田翔クラスの地雷ですよもうね

  8. 名無しの巨人 より:

    今でもスペックは日本人屈指やしなぁ
    阪神が出す気あるなら色んなところが欲しがるやろ

  9. 名無しの巨人 より:

    もう何年にもわたって復活させられずに十分恥さらしてるのにまだ
    他所で活躍されたら困るとか言う糞みたいな理由で縛り付けてんなら
    その方がよっぽどみっともないのにな

  10. 名無しの巨人 より:

    高橋優とのトレードならええけど、嫌やろ?復活させてエースに出来る自信あるなら、それなりの弾を用意してくれんとなぁ。うちは戦力として扱って2軍に幽閉してる訳でもないし、今年に限って言えば1軍に上げて調子が良かった選手を2軍に落としてたのは巨人じゃないか?そんなんで我慢出来んの?

  11. 名無しの巨人 より:

    >>10
    一軍で「我慢」して使えば良いってもんじゃないやろ
    必要なら選手自身のためにも二軍で基礎からやり直した方がいい

  12. 名無しの巨人 より:

    誠司クラスの出血が必要だな巨人

  13. 名無しの巨人 より:

    ほならね、それだけの選手出せって話ですよ

  14. 名無しの巨人 より:

    中川とのトレードなら別にいいかもな。

  15. 名無しの巨人 より:

    阪神戦で投げさせないのと再生出来たらメジャー出荷を確約して金銭トレードでいいだろ
    タニマチと在阪メディアとOBの居ないジャイアンツ球場でガッツリ鍛え直してもらえ

  16. 名無しの巨人 より:

    原なんてどうせ、一口食ったらポイ捨てしそうだし・・・

  17. 名無しの巨人 より:

    「つみんちゅ」と読んでしまう体になった

  18. 名無しの巨人 より:

    まあ実際巨人に出すのありだと思うがな

  19. 名無しの巨人 より:

    >>2
    阪神云々以前に本人が「阪神で活躍しないと意味がありません‼︎」(キリ‼︎)とか言ってトレード断ってんだよなぁ…。
    まあ、チヤホヤされて遊ぶとこにも不自由せん今の環境手放したくないんだろうよ

  20. 名無しの巨人 より:

    >>5
    原が他球団から取って活躍した選手なんかいないし活躍してるのは他球団のスターばっかでしょそんな可哀想とかいうならもっと自軍の選手大事にしなよ
    若林には甘いし気に入らない選手は名指しで批判よく考えたら内海や長野も散々嫌味言われてたし

  21. 名無しの巨人 より:

    >>20
    鍵谷や高梨やトヨキンって大スターだったんか
    知らんかったわ

  22. 名無しの巨人 より:

    セカンド野手くれるならね。金銭は無理、メリットないやん。欲しいって言われてあげるとか慈善事業じゃねえんだから。

  23. 名無しの巨人 より:

    桑田に指導した後で返してもらえばええやん。

  24. 名無しの巨人 より:

    藤浪の球の抜け方なんて野手投げのやつの典型的な抜け方なんだよなあ
    腕を縦に振ってるのに体が横回転だから斜めに抜けて引っ掛けるのもその反対の左打者足元が多い
    原因は 上半身が立ったまま投げてる←体重移動ができてないのに投げてる←足腰が弱い
    高校時代はしっかりできてたのに楽して腕だけで投げようとするからそうなる

コメントを残す

おすすめの記事