【巨人】阿部慎之助監督、門脇は遊撃レギュラー、三塁・坂本、一塁・岡本 テレビ生出演で来季構想明かす

 現役時代の背番号「10」にちなんだ10の質問に「YES」「NO」で答える形で来季構想の一端を披露した。「門脇はレギュラーで使う」の問いには「YES」と回答。一方で「秋広はレギュラーで使う」、「坂本のポジションはショートだ」の問いには「NO」と答えた。

 坂本は今季途中から転向した三塁で来季も起用する意向を示した。鉄壁の守備と力強い打撃で今季途中から遊撃に定着した門脇は来季、遊撃レギュラーを託す意向を表明し「彼の野球に対する姿勢が素晴らしい」と称賛。岡本和の守備位置については「今日『ファーストでいきます』と言ってきたので、ファーストでいってもらおうと思います」と一塁起用と明かした。

https://hochi.news/articles/20231022-OHT1T51004.html?page=1



930: 23/10/22(日) 00:10:50 ID:PP.22.L13

秋広はレギュラー確約では無い
門脇はレギュラー
坂本はショートじゃ無い
ドラフトは即戦力
FA取るなら投手
931: 23/10/22(日) 00:14:52 ID:PP.22.L13

岡本とは今日話をして来年はファースト
933: 23/10/22(日) 00:16:38 ID:wN.sy.L68

秋広は梶谷チョーさん辺と併用なのかしら
934: 23/10/22(日) 00:17:33 ID:MW.jb.L30

>>933
ウォーカー「」
935: 23/10/22(日) 00:18:30 ID:wN.sy.L68

>>934
マジで忘れてたわ…すまんウォーカー
932: 23/10/22(日) 00:16:06 ID:Tr.7g.L26

ここまで確定でファースト岡本ってなると中田はやっぱりFA行使するんかなあ
936: 23/10/22(日) 00:21:20 ID:7y.22.L23

FAするなら止めはしないんやな
937: 23/10/22(日) 00:21:30 ID:PP.22.L13

阿部「門脇にはキャプテンシーがある、今すぐキャプテンにしたい」
939: 23/10/22(日) 00:28:29 ID:PP.22.L13

阿部「FAで獲れるなら全員欲しいけどまずは投手」
由伸「打者は小笠原・丸みたいな絶対的な選手にだけ声を掛けるべきだが投手は別、何人でもいい」
947: 23/10/22(日) 00:44:05 ID:s4.8n.L15

>>939
ほんこれ
現場レベルでこの意見が出てるのが嬉しいわ
940: 23/10/22(日) 00:32:09 ID:Uw.1u.L10

Going情報か、サンガツ
秋広レフトなら亀井にガッツリ見てもらってほしいで
948: 23/10/22(日) 00:48:38 ID:UA.mx.L30

ファースト岡本だから中田FAは決定的かな
個人的には長期的に見れば悪くないと思ってる
950: 23/10/22(日) 00:50:50 ID:MW.jb.L30

>>948
個人的には残念やが、翔さんのキャリア考えたらスタメン張れる球団行ったほうが本人にとっては良いやろな
949: 23/10/22(日) 00:50:37 ID:dd.vj.L4

FAしても手あげるところがあるかが問題や
宣言残留は認める気がするけど

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697495386/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    中田FAで取るところはないだろうから移籍するならノンテンダーしかないんだろうけど
    ノンテンダーは何故か選手会が反対してるからこのままクビになるんかな

  2. 不屈の名無し より:

    めっちゃ無難というか変な舵取りすることはなさそうでとりあえず良かった
    翔さんはパリーグで拾ってくれ

  3. 不屈の名無し より:

    門脇が打率0割台でも平然とショートスタメンにしてそうだな
    こういうのは断言しない方がいい
     
    原のライトペタジーニ発言でチームが崩壊したのを思い出す

  4. 不屈の名無し より:

    妥当すぎて特に言うこともないな。岡本レフトはそれなりに守れるだろうけど、体重的に見て故障リスクが怖いからオプション程度に留めたいところ。秋広は守備位置が一塁・左翼だから(右翼は止めてほしい)打撃でもう少し成長する必要がある

  5. 不屈の名無し より:

    岡本メジャー行くならレフトやった方が良いだろうに、自分からファースト志願するとは

  6. 不屈の名無し より:

    >>3
    全試合固定するなんて言ってないが?0100でしか物事考えられんの?w

  7. 不屈の名無し より:

    門脇は確変やリセットされるようなメンタルしてないしほぼ安泰、原が批難覚悟で行った坂本コンバートを捨てる意味はない、投手が抑えないと野球ってスポーツは終わらないし突発的な故障や不調は野手以上に怖いから何人でも欲しい、スぺで安定感も無く先も長くない中田翔の為に絶対的主軸の岡本を譲歩させる理由はない

    多分こんなところかな、原は気に入ってる奴には手心を加えすぎる節があるし、阿部が現実突きつけたほうが翔さんに半端な希望を抱かせるよりも割り切って動きやすいとは思う

  8. 不屈の名無し より:

    これで外野手2人確定すれば全ポジションゴールデングラブ確定できる布陣

  9. 不屈の名無し より:

    秋広を使うなら当分外野でやらした方が良いかな、中途半端にファーストやらせても
    その分時間が割かれて守備が上手くならないだろうし

  10. 不屈の名無し より:

    中田に関しては戦力的に見てポジションダブつき気味で移籍もやむ無しというのも理解できるけど、それでも巨人に来てから精神的な脆さは見せてないし、いい兄貴分として残って欲しい気持ちもある

    でもやはりプロ野球選手としてそれだけではいけないんだろうな

  11. 不屈の名無し より:

    >門脇は確変やリセットされるようなメンタルしてないしほぼ安泰
     
    その妄言は松原の時に何度も見たわ
    巨人ファンなら少しは学習しろよ

  12. 不屈の名無し より:

    度を越した早打ち強要の体制がついに終わるのは朗報
    選球眼良いタイプは存分に持ち味を出して欲しい

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    松原はむしろ怪しかったろ? 考え方ブレブレだったし、オフテレビに出たりで。

  14. 不屈の名無し より:

    門脇の評価すごいな
    現場で見てもプロ向きの性格してるんだろうな

  15. 不屈の名無し より:

    何か想像以上にドラフトはゴリゴリの投手ドラフトになりそうだな上位枠全て投手になるかもな

  16. 不屈の名無し より:

    アキヒロは一年間4番で使うって二軍監督の時言ったけどそんなこともなかったからなw

  17. 不屈の名無し より:

    >>1
    オプトアウトは選手側の権利だから、3年契約中の中田がFAしない限り球団側はリリースはできない

  18. 不屈の名無し より:

    結果的に中田だけに焦点当たっちゃってるけど、岡本レフトが半分ハッタリというか、他の選手も動かしやすい、動きやすいのもあったんだろうな

  19. 不屈の名無し より:

    >>13
    後からはなんとでも言えるよ
    当時それを書き込んでたらアンチ扱いされてボコボコにされるだけ
    「メンタル強いからほぼ安泰」なんてのは都合の良い願望でしかない

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    秋広な。で、思考停止で成績悪かろうが四番に固定する訳ないじゃん高卒ルーキーを二軍とは言え。体調とか見ながらできるだけ四番で使って経験積ませたいってだけだ。
    お宅の贔屓チームもそうだろ?

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    まぁそれ言ったら君もマイナス面の強い願望あるなとしか言えんな。

  22. 不屈の名無し より:

    >>19
    意味不明だよな
    メンタルをなんだと思ってんだろ

  23. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクが上林や嘉弥真クビにしたか。
    FAで取りまくるだろうか?広島の西川とか楽天松井とかも。
    相当な金積か待遇じゃないとFA選手取れんかもな。
    金はまだしも5年、6年とかの契約になったら足枷になりそうだ。

  24. 不屈の名無し より:

    阿部って簡単に褒めたりしない印象なんだが、その阿部をしてルーキー門脇にキャプテン任せたい、キャプテンシーがあるとまで言われる門脇はすごいな、首脳陣から相当信頼されてるんだろう、守備走塁にスランプはないと言われるからな

  25. 不屈の名無し より:

    >>19
    ボール球に手を出すとかフリースインガーだから怪しいと言ってる人多かったけどな

  26. 不屈の名無し より:

    FAとれないんだからバンクの戦力外全員とるぞ

  27. 不屈の名無し より:

    >>21
    願望じゃないわ、この手の人ってやっぱすぐアンチ扱いしてくるのな…
    このまま門脇が「強いメンタル」で活躍してくれるならそれは大歓迎だよ
    でも実際そんな上手いこといかんでしょ?って
    今まで継続して活躍できなかった選手達がみんなメンタルを原因として成績落としたわけじゃないだろうし

  28. 不屈の名無し より:

    >>27
    アンチなの? 一言も言ってないのに。
    ネガティブ思考の人でつまらないとは思ってたけど。

  29. 不屈の名無し より:

    >>26
    いらんわ

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    一応選手が活躍できないかもしれないって内容のコメント書いてるわけで
    それを「願望」なんて言われたらそりゃアンチ扱いされたと感じるだろ?

  31. 不屈の名無し より:

    原が解任前に語ってたレフト岡本構想は阿部的には無しだったんか

  32. 不屈の名無し より:

    >>26
    こういう事言うの巨人ファンじゃないんだろうなと

  33. 不屈の名無し より:

    阿部もキャプテン否定派なんだな
    オリ阪神もキャプテン置いてないんだっけ?

  34. 不屈の名無し より:

    門脇に関しては、あれだけのプロ意識と実際の守備の良さを見たら
    そりゃあ原さんは坂本説得?してサードコンバートして、その坂本もショートレギュラーを譲って
    新監督の阿部も現状の戦力だとレギュラー確約するわなと思う
    守備だけでなく打撃もシーズン後半から良くなってきたから尚更だし

  35. 不屈の名無し より:

    >>9
    試合前練習でも外野と一塁の両方をやっていたからね
    あれは大変だろうと思った
    スタメン外れることも多かったとは言え、よく1年完走したよ

  36. 不屈の名無し より:

    現時点で30代の投手は2人だが30代の野手は10人、投手最年長の菅野以上の年齢の野手が6人いる
    投手は何人でも欲しいだろうが、世代交代が必要なのは野手なのだから、
    バランスの良いドラフトをしてくれよ

  37. 不屈の名無し より:

    >>31
    まあ単純に岡本ファースト守備上手いからな

  38. 不屈の名無し より:

    >>30
    ※19が他の人の門脇に対する期待を願望だと断じるから、それもネガティブな願望じゃんって言っただけだぞ?

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    メンタルが強いから確変じゃない、は期待じゃなくてただの願望だろって話やろ

  40. 不屈の名無し より:

    秋広はまだ若いし鈍足弱肩ってわけでもないんだからライト守れるくらいになってくれたらいいんだけどな
    今年後半みたいな不調期がきてもライト守れるならもう少し我慢できるし

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    5人だったら投手3外野1内野1、6人だったら投手3外野1内野2かな
    捕手は育成で獲りそう

  42. 不屈の名無し より:

    岡本レフト秋広ファーストって長所を活かす伸ばす理由の起用じゃないもんな
    阿部監督素晴らしいよ

  43. 不屈の名無し より:

    >>3
    門脇は守備が魅力の選手なんだから固定してチーム崩壊することなんてないだろ

  44. 不屈の名無し より:

    >>32
    他球団の願望だろうな、2年続けて動く事ができなかっただけで、取れる時は丸炭谷、井納梶谷と取れたからな、去年は二人ともパリーグ思考だったし、前は、又吉だけだったし

  45. 不屈の名無し より:

    結局一巡目指名は誰にいくのかね?
    個人的にはやっぱり細野かね武内も良かったけどちょっと競合しそうな球団の数が細野より多そう
    じゃあ一本釣り狙って古謝にいっても結局競合しそう競合するなら細野の方が良いとか色々考えた結果案外右なら常廣、左なら武内に指名は集中して細野にはそこまで競合しないんじゃあないかな
    まぁ結局誰が一番競合するのかなんて当日にならんと分からんから皮算用でしかないよな

  46. 不屈の名無し より:

    >>23
    ソフトバンクの今のやり方見ていると契約が切れた生え抜きたちは、FA考えるんじゃないかな?甲斐野、板東、津森と投手は活躍してはいるが、佳加、佐藤、高橋純、加治屋、とドラフト1位達を簡単に切りすぎてると思うな

  47. 不屈の名無し より:

    >>45
    戸郷山崎グリフィン赤星メンデス菅野、一応6人先発いわするが、菅野が中継転向の噂があるからドラフト1位は投手でいいと思うな

  48. 不屈の名無し より:

    >>22
    お前は本当にこの1年門脇を追ってきたのか甚だ疑問ではあるな
    一々全部述べなきゃ門脇の安心感を理解できないお前のようなマヌケに解説してやるよ

    メンタルなんて話が長くなるからほんの一部分抜粋なだけでゲーム前準備や後のケア、しごきに一番食らいつくタフさ、順応性、アクロバティックな守備走塁で故障しないタフさ、正念場でも動揺しない精神力、プロ意識やリーダーシップその他諸々挙げればキリがないぞ

    そりゃ絶対活躍出来るなんて保証はないけどある程度のラインの選手は信頼しなきゃ組織なんて成り立たんぞ?
    極論言えば岡本戸郷伊織は来年超絶不調に陥りますなんて可能性も0じゃないだろ?

  49. 不屈の名無し より:

    ってことは優人は基本外野なのかな?よし!ライトの練習や!

  50. 不屈の名無し より:

    >>11
    松原の場合悪球打ちが紙一重だから確変というか悪い方に転ぶ可能性があるって散々言われて案の定だったんだよなあ。まああそこまで落ちるというかアカンくなるとは予想外だったが

  51. 不屈の名無し より:

    坂本が全試合先発は出来ないだろうから、お休みの時のサードはどうするかだね。
    その時は岡本に守ってもらうのか、中山、北村辺りで凌ぐのか。
    もう1人門脇が欲しいな

  52. 不屈の名無し より:

    >>51
    陸とか北村がそういう役割こなしてくれるとええんやがな

  53. 不屈の名無し より:

    オプトアウトついてるってことは固定年俸じゃない可能性のが高いから来季年俸下がるのを下交渉で言われたのもあるんじゃね。今更改の前に下交渉やるらしいしな

  54. 不屈の名無し より:

    一番中浅野
    二番遊門脇
    三番右秋広
    四番一岡本
    五番三坂本
    六番左助っ人
    七番捕大城
    八番二吉川
    代打長野、丸
    相手が右なら丸、左なら助っ人と入れ換え名護ら使う感じかな?

  55. 不屈の名無し より:

    >>53
    はーそうなんか
    それなら年俸下がってでも出場機会求めて移籍、は尚更現実味を帯びてくるな
    残留しても下がる、ってんなら

  56. 不屈の名無し より:

    岡本メジャーでファーストってことでええんやろか

  57. 不屈の名無し より:

    阿部も投手欲しいって言ってて前任監督を成績を理由にクビにしてるんだからフロントは少しぐらい動き見せろよ
    取れないにしても未だに調査の文字すら出ないってなんなんや

  58. 不屈の名無し より:

    >>55
    どすこい、菅野がつけてたな
    オプトアウト+変動制。
    勿論その選手の成績次第では上がる可能性もあるけどね。

  59. 不屈の名無し より:

    >>57
    まあ補強できませんでしたーは言い訳できんから慎重になってるんじゃないか。情報漏洩する大塚も消えたし

  60. 不屈の名無し より:

    まあ補償必要な選手は凍結ってのは変わってないんじゃね
    つまりあるとしたら石田山崎福あたりかな。

  61. 不屈の名無し より:

    >>42
    岡本レフト構想はちょっと無理を感じたもんな
    秋広に外野適性無さそうっていう原の見立ても分からんではなかったけど、一年間フル出場前提の岡本がレフト守り通すイメージが湧かない

    本人のメジャー志望はともかく巨人にとってベストは岡本ファーストだと思う

  62. 不屈の名無し より:

    正直ショートを門脇で固める方が攻撃力は圧倒的だと思うし守備も固いでしょ
    もちろん坂本が悪いってわけじゃない寧ろサード坂本は固い

  63. 不屈の名無し より:

    岡本ファーストはもうメジャー行くきないんだなと思って安心するわ

  64. 不屈の名無し より:

    原のレフト岡本ファースト秋広構想は秋広の成績落ち込んだ場合でも中田でフォロー出来る
    からってのもあったと思うがまぁ中田もたいしてアテにならんけどさ

  65. 不屈の名無し より:

    >>54
    秋広はライトなんかな?

  66. 不屈の名無し より:

    野手の問題は外野だよな
    松原が攻守共に復活してくれると最適なんだけど

  67. 不屈の名無し より:

    >>66
    かと言ってFAで補強するほどでもないんだよなぁ
    中堅の世代がスカスカなのが問題

  68. 不屈の名無し より:

    「野球に対する姿勢が素晴らしい。今すぐキャプテンを任せてもいいくらい」と阿部の口から言われるルーキーってすげーよな

  69. 不屈の名無し より:

    >>60
    松井が国内も視野入れてるなら話は別だと思うけど加藤(先発)は狙ってないと思う
    井上や大卒の即戦力ルーキー使いたいだろうし

  70. 不屈の名無し より:

    >>45
    武内、常廣、西舘の誰かがいいな
    細野、古謝はコントロール悪くてうちが矯正できるとは思えないからこの2人行くくらいなら下村行ってほしい

  71. 不屈の名無し より:

    スタメン
    ◎大城、岡本、坂本、門脇
    ◯吉川、秋広(二塁、左翼)
    △浅野、ウォーカー、丸、梶谷、長野etc(中堅、右翼)

    先発
    ◎戸郷、山﨑、グリフィン、メンデス
    ◯赤星、菅野
    △横川、井上、松井、直江etc

    中継ぎ
    ◎中川、船迫
    ◯菊地、大勢、バルドナード
    △高梨、大江、今村、田中千、鈴木etc

    30登板&2点台が2人だけって異常事態の中継ぎ
    >30代が10人になる野手の高齢化
    >年齢関係なく内野の控え(特に一三塁)
    って所が穴かな

    中継ぎは補強全力(オスナ、松井、田口は取り敢えずアタック)、あとは戦力外を育成で乱獲
    ドラフトは1位即戦力なら2位明瀬や森田、残ってれば横山、1位真鍋なら2位で余った即戦力投手の草加あたり狙う事になりそう

  72. 不屈の名無し より:

    阿部が坂本をショートに戻そうとしてるって話あった気がするけど、なんだったんだ
    とりあえずファースト岡本サード坂本ショート門脇を固定するみたいだからよかった
    阿部はまともそうだな
    門脇のことも相当買ってるみたいだから多少打てなくても外さなそうだし

  73. 不屈の名無し より:

    レフトライトはまあ結構いるから使い分けでもいいけど、やっぱりセンターが課題だな
    丸はいい加減負担減らしたいし、かといって流石に浅野が来シーズンフルで出るのも計算できないし
    ワンチャン育成で上林有りでは?

  74. 不屈の名無し より:

    >>73
    鷹の方見てきても怪我後守備劣化したとか言われたり、スペになったとか言われてるから微妙ちゃう?
    もちろんまだ守備いけると言ってる人もいたけど

  75. 不屈の名無し より:

    >>73
    上林のここ数年の成績まぁまぁグロいで、上林だったらもっと若いオコエで良いんだわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>14
    契約金で身体をケアする機械買う人間だしな
    親にいえ買う奴より 備えや準備が凄いわ

  77. 不屈の名無し より:

    >>70
    その上の3人はかなりの数の球団が競合しそうだから難しい判断よね

  78. 不屈の名無し より:

    >>3
    極端と言うか妄執じみているというか
    そこまで思い込みがキツイと周りの人怖いやろな

  79. 不屈の名無し より:

    ●●「しゃーないな~、久々にワイの華麗なレフト守備みせたろか~
    そのうちええかっこしいのサードがサボりよるから、あのニセ大将もどくやろ。
    秋広?年俸3億のワイに対抗するのは10年早いわ!ボケが!!」

  80. 不屈の名無し より:

    >>79
    ずいぶん関西訛りが染み付いてるねぇw

  81. 不屈の名無し より:

    岡本吉川がキャプテンに全然向いていないのが割と問題な気がするわ
    名ばかりで埋めていいポジションやないで

  82. 不屈の名無し より:

    投手はいくらいてもいいから全力で補強してほしい

  83. 不屈の名無し より:

    >>73
    上林取るくらいなら今いる若手のセンター候補を色々試していく方が余程いいと思うが

  84. 不屈の名無し より:

    >>71
    その書き方だと秋広にセカンドとレフトという様に見えるから、吉川(2塁) 秋広(左翼)という風に書く方が分かりやすいと思う

  85. 不屈の名無し より:

    >>45
    個人的には武内か中大西舘に行ってほしいけど、細野辺り指名しそうなのがな
    今年巨人は公言しないとの事だから最後まで分からん

  86. 不屈の名無し より:

    >>40
    秋広がライトを無難に守れる様になったら
    萩尾をレフトで使えるしね

  87. 不屈の名無し より:

    >>41
    今年指名する人数が5人なら投手3 野手2でも仕方ないと思うけど
    6人指名するなら投手4野手2ではなく
    投野共に3人ずつ指名してほしいよね

  88. 不屈の名無し より:

    >>33
    全員がキャプテンのつもりでやって欲しいって言ってたな

  89. 不屈の名無し より:

    秋広ライトはどう考えても無理だろ
    今年何を見てきたんだよ

  90. 不屈の名無し より:

    門脇来年シナシナになるなよ

  91. 不屈の名無し より:

    外野大丈夫か?

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事