a

1: 2021/06/26(土) 19:21:20.64 ID:22UP9L1b0

どうなん?


北村 拓己 – 読売ジャイアンツ – プロ野球 – スポーツナビ (yahoo.co.jp)


3: 2021/06/26(土) 19:21:40.23 ID:7S4K9pJv0

ようやっとる
5: 2021/06/26(土) 19:22:15.34 ID:EaT7018v0

月刊セカンド6月号
8: 2021/06/26(土) 19:23:06.15 ID:1sBNWM9p0

巨人のセカンド埋まったな(2ヶ月ぶり10度目)
10: 2021/06/26(土) 19:23:11.88 ID:JiT43MMn0

亜細亜大キャプテンが亜細亜大の練習を見ただけで逃げた奴に負けるはずない
13: 2021/06/26(土) 19:23:44.74 ID:4K4mwrU0M

>>10
誰と誰?
18: 2021/06/26(土) 19:24:40.01 ID:EaT7018v0

>>13
北村と吉川尚輝
逃げたのが吉川尚輝
14: 2021/06/26(土) 19:23:52.53 ID:CldTxE0e0

意外とセカンド守れててビビる
15: 2021/06/26(土) 19:23:57.77 ID:oIy7mbIp0

トレードの駒候補1位やったからな
ほんま今年は生き延びたんちゃうか
17: 2021/06/26(土) 19:24:20.07 ID:WCv7rSqf0

セリーグ二塁手

巨人北村 182cm90キロ
阪神糸原 175cm78キロ
ヤク山田 180cm76キロ
中日堂上 183cm85キロ
横浜柴田 167cm67キロ
広島菊池 171cm69キロ

北村重すぎちゃう?これでセカンド守れるんか?

19: 2021/06/26(土) 19:24:51.09 ID:0Bpfpw6P0

>>17
山田ってこんなヒョロガリやったんか
20: 2021/06/26(土) 19:25:05.75 ID:0MmYcfX60

>>17
浅村だと思えばへーきへーき
21: 2021/06/26(土) 19:25:17.19 ID:ZXfdCaxO0

>>17
浅村守れてるし行けるやろ
25: 2021/06/26(土) 19:26:02.29 ID:PbDYtJn70

>>17
大学時代はショートだったし
29: 2021/06/26(土) 19:27:15.30 ID:D7j+b3Dg0

>>17
柴田と菊池ほぼ一般人やん
24: 2021/06/26(土) 19:25:58.04 ID:wkqyi4vm0

小川からホームランは評価できる
27: 2021/06/26(土) 19:26:38.65 ID:CMzeBNw50

見る度にフォームが変わる
今はスモークの遺志を受け継いだ男と化した
28: 2021/06/26(土) 19:26:44.83 ID:7GtHkKXI0

どう見ても確変やけど来月までは頑張ってくれ
31: 2021/06/26(土) 19:27:56.17 ID:c3UXAF58a

亜細亜大楽しかったとか言うキチガイ
32: 2021/06/26(土) 19:28:18.69 ID:EDdimEqp0

松原もセミとか言われてたけど結局レギュラー掴んだよな
34: 2021/06/26(土) 19:29:14.32 ID:+hcyrhw80

選球眼あるのがええわ
下位に出塁率高いのいるの割と効果的やと思うわ
38: 2021/06/26(土) 19:30:00.71 ID:MQXIfrju0

また巨人の二塁が埋まったのか
41: 2021/06/26(土) 19:30:34.74 ID:inoiGc9s0

明るそうな感じだからムードメーカーになれるかな
42: 2021/06/26(土) 19:30:34.88 ID:9q82GAiH0

廣岡とかいう
44: 2021/06/26(土) 19:30:48.96 ID:q1OR8HCE0

セミが大量発生すると優勝するがな
阪神の春もそうだった
45: 2021/06/26(土) 19:31:43.18 ID:xkttXmvp0

松原←生え抜き
芋芋←外人
丸丸←外様
岡本←生え抜き
坂本←生え抜き
梶谷←外様
北村←生え抜き
大城←生え抜き
戸郷←生え抜き

普通に生え抜き多ない?

50: 2021/06/26(土) 19:32:47.53 ID:Glf4MVEc0

守備はどうなん?
51: 2021/06/26(土) 19:33:30.39 ID:4pAviy+30

>>50
若林廣岡より上
吉川より下
57: 2021/06/26(土) 19:34:46.03 ID:Tkf0j3Lz0

>>50
守備は廣岡若林より安定してるな
そこはいい
53: 2021/06/26(土) 19:33:54.22 ID:rGcTy6mOa

確変終わったらまた別の選手が出てくるだけだし別にええわ
確変すら起こさないよりマシ
54: 2021/06/26(土) 19:34:19.96 ID:2+u+FcmG0

上振れしてるだけやけど勝利に貢献できてるから良し
61: 2021/06/26(土) 19:35:27.35 ID:Wha9jcvR0

一時的な上振れでもチームの価値に貢献できてるなら万々歳や
74: 2021/06/26(土) 19:37:44.08 ID:XX7LZFgUp

中井大介の後継者→北村
橋本到の後継者→松原

こんなイメージや

76: 2021/06/26(土) 19:38:05.84 ID:1MdbetKl0

吉川戻ってきたら一塁守ればいいんじゃないの?
77: 2021/06/26(土) 19:38:21.37 ID:JWRPvPkm0

北村って梶谷の補償の時は確実にプロテクトだった選手?
85: 2021/06/26(土) 19:39:39.73 ID:IvFjeyEmd

>>77
北村と若林は確実にプロテクト
でなきゃこの二人無視して田中なんて取らんやろさすがに
95: 2021/06/26(土) 19:41:08.08 ID:8TKPCaIL0

>>85
若林はともかく北村は絶対外れてた
あのベイスが投手取らなかったってことはよっぽど投手に厚くプロテクトしてた
86: 2021/06/26(土) 19:39:41.81 ID:mAvq8sLBd

>>77
多分外れてたんちゃうかな
一軍の打席多いから俊太選んだんちゃうかなと思ってる
98: 2021/06/26(土) 19:41:16.87 ID:JWRPvPkm0

>>86
なるほど意見分かれるぐらいな感じやな
田中俊太巨人時代見ててあんなに打てずにあんなに守れないとは思わんかった
78: 2021/06/26(土) 19:38:25.53 ID:1q0I5zDy0

来年は増田陸も出てきそうやから更にセカンド争いが激しくなるな
83: 2021/06/26(土) 19:39:10.51 ID:ey6z0j8Md

しばらく見ない間に体格がすげえガチムチになってる
一瞬ナカジかと思うくらい
91: 2021/06/26(土) 19:40:40.92 ID:9vmTHvz20

>>83
中島 180cm90キロ
北村 181cm90キロ

ほぼ同じや

48: 2021/06/26(土) 19:32:27.09 ID:CMzeBNw50

陽キャだけど坂本やウィーラーとはまた違って頭のネジが飛んでるタイプの陽キャ
52: 2021/06/26(土) 19:33:41.36 ID:YQxSETtJd

星稜と亜細亜で主将を務めた男
メンタルは最強レベル

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624702880/

ックアップ




おすすめの記事