IMG_1994

1: 2023/09/24(日) 16:50:56.04 ID:xySXbbnj0

勝ったで



2: 2023/09/24(日) 16:51:29.09 ID:8KnuXvUU0

坂本最高や!
3: 2023/09/24(日) 16:51:59.90 ID:dQtxH7nW0

門脇からの坂本最高や
4: 2023/09/24(日) 16:52:03.69 ID:8UG0u88x0

なんやこのおっさん…
5: 2023/09/24(日) 16:52:15.73 ID:fv+ucArt0

坂本勇人はなぜ神なのか
6: 2023/09/24(日) 16:52:46.12 ID:mEAFHMEhd

坂本はやとさん、
選手寿命の延命に成功する

遊撃スタメン時
.289 16本 出.358 長.516 OPS.874

三塁スタメン時
.340 6本 出.397 長.736 OPS1.133

12: 2023/09/24(日) 16:53:37.17 ID:8KnuXvUU0

>>6
3000本までやめるな
24: 2023/09/24(日) 16:55:26.32 ID:YkdtHASH0

>>6
鳥谷が「ショートとサードはサッカーと野球くらい運動量が違う」とか言ってたしホンマに負担減ったんやろなぁ
85: 2023/09/24(日) 17:04:05.34 ID:drU9fcZGa

>>24
坂本も宮本もむっちゃ楽って言ってたな
28: 2023/09/24(日) 16:56:04.92 ID:HAAF+aGC0

>>6
コンバートした結果無事復活してんのほんま草
8: 2023/09/24(日) 16:53:24.53 ID:YzLb3VlX0

門脇坂本とかいう守備でも攻撃でも最高の繋がり
あとは1番さえ出て来てくれれば…
17: 2023/09/24(日) 16:54:40.18 ID:dQtxH7nW0

>>8
浅野に期待や
27: 2023/09/24(日) 16:55:58.97 ID:8KnuXvUU0

>>17
今日ホームラン打ってるな
11: 2023/09/24(日) 16:53:34.80 ID:fv+ucArt0

坂本マジで凄いな
13: 2023/09/24(日) 16:53:49.67 ID:rg9y76aHd

坂本生涯サードならワンチャン三冠王取れてたんじゃないか?
14: 2023/09/24(日) 16:53:57.21 ID:fv+ucArt0

戸郷も球数少なく大人の投球してたな
65: 2023/09/24(日) 17:01:20.19 ID:XoBHi3K+0

>>14
戸郷って酷使酷使のイメージばっかつけられてるけど
今年に関しては中6日以上空けてる回数めちゃくちゃ多いからな
今日も中8日やしかなり余裕のあるピッチングしてくれてるわ
18: 2023/09/24(日) 16:54:49.11 ID:RG2978DY0

三連戦ひとつでも落としたら終わりや
戸郷◯
メンデス
グリフィン?
21: 2023/09/24(日) 16:55:12.10 ID:9v/pcok40

>>18
グリフィン抹消したし伊織やないか
38: 2023/09/24(日) 16:57:30.58 ID:RG2978DY0

>>21
サンガツ
伊織の二桁で締めたいわね
43: 2023/09/24(日) 16:58:12.44 ID:9v/pcok40

>>38
まあそのままいけば10月4日の最終戦も伊織や
19: 2023/09/24(日) 16:54:53.14 ID:9CxUPzyj0

明後日伊織とさらっと言ったな
22: 2023/09/24(日) 16:55:19.88 ID:WVhVXADx0

門脇坂本コンビのえげつなさがよくわかる試合だった
25: 2023/09/24(日) 16:55:47.56 ID:YkdtHASH0

.296(382-113) 22本 60打点 OPS.907

ワイのはやと

29: 2023/09/24(日) 16:56:05.84 ID:WVhVXADx0

>>25
おかしいよこの中年
31: 2023/09/24(日) 16:56:15.83 ID:9CxUPzyj0

>>25
ワイのやぞ
30: 2023/09/24(日) 16:56:10.32 ID:YzLb3VlX0

今永相手にこれだけ取れるとはな
やっぱ横浜も↑二つとは差を感じるわ
32: 2023/09/24(日) 16:56:17.32 ID:hqPkM5sz0

門脇は今月だけで10四球ってのが一番ポジれる
来年1番任せてええやろ
35: 2023/09/24(日) 16:56:57.62 ID:WVhVXADx0

>>32
巨人の打者ができないことをほぼ一人でこなす男
36: 2023/09/24(日) 16:57:01.01 ID:8UG0u88x0

40本打った時のOPS抜かしそうで草
39: 2023/09/24(日) 16:57:42.29 ID:W3trydMp0

ちな他やが門脇のおかげで坂本サードコンバート出来て延命出来て良かったわね
坂本には3000本打ってもらいたい
40: 2023/09/24(日) 16:57:46.42 ID:ShrlLsqu0

門脇有能すぎるなあ
一人だけチーム事情分かってる感じ
42: 2023/09/24(日) 16:58:14.14 ID:YzLb3VlX0

門脇

守備はええんやけど打撃さえもう少し何とかなったらなぁ→.250軽々越えて行きました
打撃は見れるようになってきたけど四球稼げればなぁ→9月10個です

44: 2023/09/24(日) 16:58:22.77 ID:XoBHi3K+0

原監督はようやっとる
門脇も育成したし戸郷はエースになった
若い主力が出てきて楽しいわ今年は
45: 2023/09/24(日) 16:58:29.10 ID:qb39KekH0

門脇ルーキーなのにショートやりながら疲れもせず上がり続けてるのかなり凄いのでは?
51: 2023/09/24(日) 16:59:05.92 ID:9v/pcok40

>>45
ストロング門脇やぞ
アマチュア999イニングフル出場の男
56: 2023/09/24(日) 17:00:02.80 ID:WVhVXADx0

>>45
AHRAが丈夫なの聞いて指名させたやつやから折り紙つきや
46: 2023/09/24(日) 16:58:36.58 ID:9v/pcok40

あのスライディングで足くじかない岡本もすごいよ
59: 2023/09/24(日) 17:00:39.27 ID:H3YkPRjY0

>>46
足くじいてもおにぎりを握りしめて帰っていきそう
53: 2023/09/24(日) 16:59:18.67 ID:tclFXZ9c0

門脇は大学自体から出塁率に自慢ニキだからね、その気になりゃ選べるわな
55: 2023/09/24(日) 16:59:55.43 ID:ShrlLsqu0

浅野もホームラン打ってるし
何より井上がやばすぎる
少し時間かかっても絶対出てくる
57: 2023/09/24(日) 17:00:03.72 ID:JX8EU7A40

坂本勇人(三) .296 22本 60打点 OPS.907 年俸6億
5000万ダウンくらいかな?
62: 2023/09/24(日) 17:01:01.37 ID:9v/pcok40

>>57
維持でいいやろ この5年の活躍考えれば
66: 2023/09/24(日) 17:01:31.03 ID:H3YkPRjY0

>>57
たぶん現状
77: 2023/09/24(日) 17:03:07.93 ID:XoBHi3K+0

>>57
2年12億やろ
ワイは単年7億あげても良いと思うけどBクラス査定になるから多分維持やろな
58: 2023/09/24(日) 17:00:17.93 ID:RG2978DY0

YouTubeで門脇の親父さんのインタビュー動画見ると門脇が活躍できる理由がよく分かるわ
逆に他のドングリーズどもは何も考えずに野球しとるんやろうなって
69: 2023/09/24(日) 17:02:11.57 ID:8UG0u88x0

今季は門脇出てきただけで十分すぎる
やっぱドラフトって大事だわ
70: 2023/09/24(日) 17:02:22.92 ID:XoBHi3K+0

とりあえず山﨑伊織ぶつけとけば勝てるって考えたら既に横浜戦は4試合中3勝したようなもんちゃうか?
山﨑伊織2回ぶつけられるやろ?
72: 2023/09/24(日) 17:02:35.52 ID:A+w4Xkz3M

川相→二岡→坂本→門脇と30年以上ショートに悩まなくていい巨人ってすごいわ
75: 2023/09/24(日) 17:02:57.05 ID:onOaLyg50

来年は1番浅野2番門脇3番坂本で開幕します
78: 2023/09/24(日) 17:03:12.94 ID:bDYSoVUG0

戸郷あんなにストライク先行できるなら普段からやればええのに
89: 2023/09/24(日) 17:04:25.01 ID:fejJo+UM0

>>78
普段からこれぐらいできれば
無駄に球数増えないよな
80: 2023/09/24(日) 17:03:43.51 ID:LgI88yF30

今日は戸郷が完投してくれたからいけたけど明日からお前さんたちでドキドキやぞ中川ですら
81: 2023/09/24(日) 17:03:47.52 ID:TfFNi4w80

ホームラン復活したのほんま嬉しすぎるんやが
来年は40本フォルムでやってくれ
82: 2023/09/24(日) 17:03:55.66 ID:fYNr5pTd0

門脇は最後の打席で3-1からど真ん中を待てるメンタルが凄いなと思った
15: 2023/09/24(日) 16:54:18.37 ID:1pyMrItr0

csいけるでこりゃ!!!!

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695541856/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今日は坂本&戸郷デーだったな
    坂本は今この感じなら来シーズンサードに専念したら3割30本いけそうで
    戸郷はもう完全にエースだね

  2. 不屈の名無し より:

    戸郷と坂本の意地で勝った勝利だな、それとやっぱり門脇は良い仕事をする

  3. 不屈の名無し より:

    坂本は普通に43歳くらいまではやれそうだな

  4. 不屈の名無し より:

    横浜が3位で巨人が4位なのあり得ないだろ
    絶対巨人の方が強い横浜がCSに行くには相応しくない

  5. 不屈の名無し より:

    戸郷27イニング無失点

  6. 不屈の名無し より:

    今日は本当にナイスゲーム

  7. 不屈の名無し より:

    長野門脇岡本も地味に良い仕事してたな
    今日アカンかった丸ブリは明日以降頼むぞ

  8. 不屈の名無し より:

    そういえば捕手のリードが投手のパフォーマンスを大きく左右すると主張する人たちは今日みたいな日は大城を褒めに来ないのかな?

  9. 不屈の名無し より:

    大城「お前ら俺に何か言うことあるよな?」

  10. 不屈の名無し より:

    今日は一軍二軍完璧か
    井上、、、

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    先制点取ってその後楽になったんだからむしろ丸ブリこそ良い仕事でしょーよ

  12. 不屈の名無し より:

    >>7
    先制の犠牲フライ打ったブリとその得点に絡んだヒット打った丸は許してやれ
    今日は坂本戸郷が凄かっただけでみんな割と仕事したやろ

  13. 不屈の名無し より:

    牧2死球除けばほぼ完璧な完投やった
    やっぱ戸郷凄いわ

  14. 不屈の名無し より:

    そもそもリード通りに投げれる巨人投手のが少ないんだからリード批判は野球知らない人が言うだけよ

  15. 不屈の名無し より:

    戸郷って年齢考えたら普通にエグいよね
    本当に昨日勝ててればな

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    それもそうやな
    みんな頑張ったわ

  17. 不屈の名無し より:

    ブリは必要な場面で必要な役割しっかり果たしたから今日のところはようやったわ
    明日以降はもう少し打って欲しいところやけど

  18. 不屈の名無し より:

    もう派手に触れられることのなくなった門脇に感動するわ、今日も2出塁だし
    課題だった四球も段々取れるようになってきてるし

  19. 不屈の名無し より:

    >>10
    まあまあ課題の落ち球の三振もフォークとチェンジアップで取ってるし焦らず行こうや

  20. 不屈の名無し より:

    原続投なら来年開幕浅野センターいくだろうな

  21. 不屈の名無し より:

    牧2死球がアカンかったくらいでようやっとるわ
    岡本は明日ド派手に頼むぞ

  22. 不屈の名無し より:

    >>12
    今日地味に空気だったの○北村○だけやな

  23. 不屈の名無し より:

    戸郷防御率2.5切ったから見栄え良いな

  24. 不屈の名無し より:

    >>3
    今年35歳
    36~38歳 三塁手
    39~41歳 一塁手
    42~43歳 代打
    で、数々の記録作って拍手喝采で引退
    44歳で阿部政権に入閣だな。

  25. 不屈の名無し より:

    とりあえずまだシーズン楽しまそうなの嬉しい。
    門脇の最後の四球さすがだなと。そんじゃそこらのどんぐりではない。
    浅野も来年期待

  26. 不屈の名無し より:

    素人目でも裏をかけてるように見えたよ今日のバッテリーは
    つまり阪神広島のスコアラーにだけ何かしらのクセがばれてるってことだよね 何とかならんのか

  27. 不屈の名無し より:

    まあCSいけなくても最後まで緊張感ある試合やれるのはでかいよ

  28. 不屈の名無し より:

    門脇が繋げなければ坂本の花火も無かったかもしれんからな
    門脇坂本ライン最高よ

  29. 不屈の名無し より:

    >>15
    中日以外で投げる菅野なんて、あんなものよ

  30. 不屈の名無し より:

    あえて長野の2安打と岡本の走塁を今日は褒めるわ!
    岡本個人の走塁としては今シーズンベストだったんじゃないか!タッチアップの反応時点でもう上手かった。

  31. 不屈の名無し より:

    >>10
    なんで上だとテンでダメになるのかな

  32. 不屈の名無し より:

    >>8
    普通に大城が導いたって言うべきだよな。球数少ないし。

  33. 不屈の名無し より:

    >>20
    1番浅野で1シーズン行けるならそれが理想だけど上手くいかないだろうね

  34. 不屈の名無し より:

    吉川がもっと先頭切ってほしいよな
    今年は原も左でもスタメンだったしな

  35. 不屈の名無し より:

    >>29
    いかに粘れて見れる打者が貴重かって話だな
    坂本岡本の前だからこそ本当に価値がある

  36. 不屈の名無し より:

    >>8
    抑えたときにそいつらが出てきたことないぞ

  37. 不屈の名無し より:

    >>34
    岡田萩尾も使うしかないやろ
    ブリは来年契約きついかもよ

  38. 不屈の名無し より:

    >>32
    割と運もあると思うわ
    戸郷レベルでも打たれるときは打たれるし

  39. 不屈の名無し より:

    >>18
    2番がハマり役よ。粘って出塁できるし、攻めた走塁もできる。
    1番に原監督好みのパンチ力と勝負強さ持った選手が出てきたらエグい打線になる。

  40. 不屈の名無し より:

    >>37
    こういう日はだんまりで打たれたらまた難癖つけるんやろなあ

    イエーイ見てる?

  41. 不屈の名無し より:

    今日悪かった人はいないでしょ

  42. 不屈の名無し より:

    >>35
    極端なんだよな、打てる時は挨拶代わりのマルチ安打するけど打てないとレフトポップフライセカンドゴロ量産マシンになっちゃうのがな…

  43. 不屈の名無し より:

    抑えたら投手の手柄
    失点したら捕手の責任

    年俸も降りかかる責任の割に大したことないのにつらいポジションやな
    戸郷大城バッテリー今日は本当ようやったで

  44. 不屈の名無し より:

    サッカーと野球をガチでやった時の運動量の差って殆どの人間が分からんから、例えとしては地味に分かりにくいな鳥谷
    サッカーは動き回ってるイメージは勿論あるけども

  45. 不屈の名無し より:

    >>35
    打撃安定しないし、出塁しても走らんし、8番に置くしかない。歯痒い。

  46. 不屈の名無し より:

    門脇坂本が完成した今、吉川が1番として大成してくれていたら完ぺきだったんだがなかなか上手く行かんもんやな

  47. 不屈の名無し より:

    やっぱり原が坂本5番やりたいのわかるよな

  48. 不屈の名無し より:

    こうやって無能に余計なことをさせず選手の力で勝つしかない

  49. 不屈の名無し より:

    >>23
    勝負しとけば次の回戸郷からスタートの可能性が高いのに、申告敬遠した三浦って頭リーゼントでは?

  50. 不屈の名無し より:

    1浅野
    2門脇
    3坂本
    4岡本
    5外国人
    6丸
    7大城
    8吉川

    これで中継ぎが整備できれば来年は優勝争いできるかもしれん

  51. 不屈の名無し より:

    >>5
    神かな?

  52. 不屈の名無し より:

    >>35
    尚輝が門脇みたいになることが理想なんだよね

  53. 不屈の名無し より:

    坂本はなまじ守備も良かったから
    スーパーショートとして歴代トップになったけど
    守備下手くそで、早めにレフトとか行かされてたら
    打撃はもっと凄かったかもな

  54. 不屈の名無し より:

    >>46
    2年目のクローザーを恨むくらいならWBCを恨めよ、他球団含め中継ぎ投手ほぼ全滅させた元凶なんだから

  55. 不屈の名無し より:

    門脇が上位でもこんだけやってくれれば8番に吉川固定できるな
    あとは1番、5番が固定出来れば大城を6、7番辺りにおけるかなり強力な打線になるんだけどな

  56. 不屈の名無し より:

    坂本がいて岡本も日本いる今のうちに外野育たないとやばいからな

  57. 不屈の名無し より:

    北村敬遠の瞬間やっぱ三浦もあんまやなと感じたな

  58. 不屈の名無し より:

    >>57
    来年はそこに浅野と秋広がそれぞれハマれば夢の打線になる。

  59. 不屈の名無し より:

    >>52
    秋広忘れるな

  60. 不屈の名無し より:

    >>52
    5番打てる助っ人なんておらんから秋広に託すしかない

  61. 不屈の名無し より:

    最後の輝きじゃないことを祈る
    とりあえず40まではやってくれ〜

  62. 不屈の名無し より:

    やっぱり1人は三拍子揃ったタイプの外野手1人はほしいな、渡会、宮崎、他にドラフトにかかりそうな外野手いないかな?

  63. 不屈の名無し より:

    >>35
    守備の時はめちゃくちゃ視野が広いのに打撃は狙い球以外ダメ、クリーンヒット以外打てませんの不器用さだからな

  64. 不屈の名無し より:

    >>52
    NPBで5番打てる外人野手そうそうもう来んよ
    セは守備あるし尚更

  65. 不屈の名無し より:

    >>46
    こういう事言う様なのにはなりたくないもんだ

  66. 不屈の名無し より:

    >>64
    度会じゃないの?ヤクルトのやろ
    あれプロの外野厳しいよ

  67. 不屈の名無し より:

    >>51
    まあ最近の代打北村の成績に騙された感じはあるが今日も内容はそんな悪くなかったし警戒されてもおかしくはないやろ

  68. 不屈の名無し より:

    完封リードの大城も褒めたれや
    昨日あれだけ言われとって今日完封リードやぞ
    投手がリード通りに投げれたら今日みたいな完封できるんや

  69. 不屈の名無し より:

    試合の流れに関係ないが、9回に大城が宮崎の打球を顔に直撃くらってマスクが跳ね上がったのに、平然とボール追っかけているの見て、やっぱ捕手って凄いなと感動した

  70. 不屈の名無し より:

    >>39
    井上の今年の被BABIP.463だからな(前飛んだ当たりの約半分がヒットになってる計算)
    流石に運が無さすぎる面もあるし、流石に今シーズン一軍で投げる機会はもうないだろうけど、来年以降に期待したいよ

  71. 不屈の名無し より:

    戸郷にいつもストライク先行でいけってコメントあるけど今日は球の質が良かったから行けただけで調子悪かったらストライク先行でいこうとしても滅多打ちに遭うと思う
    調子悪くて球数多くても試合を作る戸郷はさすがだけど

  72. 不屈の名無し より:

    尚輝はケース打撃苦手だけど小力あるから7番あたりでクリーンナップを返す役割の方が良さが出ると思う
    門脇はここ最近の出塁率爆上げがフロックでないなら2番でハマりそう
    1番は引き続き課題やね

  73. 不屈の名無し より:

    丸には悪いけど坂本とは違うね

  74. 不屈の名無し より:

    サンタナ、オスナ日本きたときよりNPB投手のレベルが更に上がってるからな
    もう野手は自前しかない
    これだけは間違いない

  75. 不屈の名無し より:

    点差つけて勝つと明日はやばいのでは?
    昨日の坂本のHR一本こっちに残しときゃ…ってなりそう

  76. 不屈の名無し より:

    >>38
    ブリは実際どうなんやろ。打撃も守備もキツイ

  77. 不屈の名無し より:

    >>57
    1番吉川をシーズン通してやれれば解決するんだけどな、今年も吉川が特例抹消される前にやってたと思うけどあれが理想に近いわ、長続きしなかったけど
    3番は秋広が良さげだったな、こっちもスタミナ切れの課題があるけど

  78. 不屈の名無し より:

    >>46
    >>1の俺からしたら
    >>1の様な選手上げのコメントをしているにも関わらず、わざわざその俺に対して>>46みたいなコメントしてくるお前の方がしょうもない水を差し野郎なんだけどな

  79. 不屈の名無し より:

    >>46
    褒めて終わりでいいのに、わざわざ貶めないと気が済まないのかね。

  80. 不屈の名無し より:

    >>79
    それ以上に岡田萩尾が打てなさすぎる
    センターで打力小林は無理

  81. 不屈の名無し より:

    >>75
    丸も十分すごい
    彼レベルの安定したFA野手来んよ

  82. 不屈の名無し より:

    >>25
    何処かでDHが導入されてるといいけどね

  83. 不屈の名無し より:

    あんまり話題にならないけどエスコバー危なくないか?
    球速いし左打者は打席に立つの怖いと思う

  84. 不屈の名無し より:

    >>77
    シーズン序盤から打ち込まれてたわけでもないし何言ってんだ

  85. 不屈の名無し より:

    秋広明日は使うやろ
    ブリは明後日爆発頼むわ

  86. 不屈の名無し より:

    >>40
    これでこの先1番打者も固定出来る様になるといいんだけどな
    浅野に期待

  87. 不屈の名無し より:

    >>86
    右でも怖いよw

  88. 不屈の名無し より:

    >>49
    来シーズンは秋広3番 坂本5番にしたいところだな

  89. 不屈の名無し より:

    >>79
    今日のキャッチの仕方みてもああいうのはNPBでも契約避けられるわな、、

  90. 不屈の名無し より:

    >>52
    出来れば秋広3番 坂本5番だな

  91. 不屈の名無し より:

    >>79
    やらかしの印象強いけどセンターの守備指標リーグで2位やで、近本の次
    打撃は及第点だと思う、やらかすからその分もっと打てって感じだけど

  92. 不屈の名無し より:

    >>64
    打率.280〜310 ホームラン5本前後でいいから
    足が速くてしっかりセンター守れる選手が欲しい

  93. 不屈の名無し より:

    >>92
    8回の打球も若干躊躇い気味だったしな

  94. 不屈の名無し より:

    来年はコレで
    1門脇
    2坂本
    3秋広
    4岡本
    あとは誰でもいいけど打てる選手は上位で固めてバントはしなくていい

  95. 不屈の名無し より:

    >>84
    何だかんだで今シーズンも20本弱丸も凄いわな

  96. 不屈の名無し より:

    あれでもブリの守備はセンターでトップクラスやからな
    やらかし時々あるから数字以上に悪く見えるけどそれ考慮してもトップクラスや
    それよりも問題はやらかしがどれくらいチームに影響与えるかやろな

  97. 不屈の名無し より:

    >>68
    白鴎大の福島か専修大の西村あたりがいいかな。その二人より長打力は劣るだろうが、今年も大卒外野手指名するなら、浅野や岡田と違うこういうタイプがいいでしょ。

  98. 不屈の名無し より:

    まあとにかく勝ちましょうよ
    完全消化試合はつまらんし

  99. 不屈の名無し より:

    >>82
    ホント同感
    いちいち他人貶したり叩いたりしないと気が済まないタイプなのか知らんが
    そうはなりたくないもんだ

  100. 不屈の名無し より:

    >>35
    原監督は育成してる監督だと思ってるけど、唯一吉川だけは育成失敗してる
    今見ると新人時代の体の細さえぐいし、原だったら指名しなかったんだろうな
    体が強くないと育成したくても出来ないのが原のスタイルかもね

  101. 不屈の名無し より:

    >>86
    戸郷の抜けフォークより危ないね
    大城がグリップで捌いたのに捕手大打撃ウケてるし

  102. 不屈の名無し より:

    門脇はしげガレージ出演して分裂してほしい

  103. 不屈の名無し より:

    2番坂本はチーム状況が良い時なんよな、岡本の前後に打てる人置けてる証拠だし
    ただそんな都合のいい時はまずないから基本5番が良いと思ってる、3番だと岡本が避けられがちになるでな

  104. 不屈の名無し より:

    >>75
    坂本と比べて坂本よりすごいわって選手がいるわけない

  105. 不屈の名無し より:

    >>103
    門脇も坂本も頑丈そのものだしな、門脇も体の強さを一番評価してるしそれはあるかもしれんな
    怪我はクセになるし練習できないしで良いことないからなぁ

  106. 不屈の名無し より:

    今日当たってる坂本の前の門脇に四球出して初球ど真ん中でスリーランとかまるでお前さんたちやな。これが大城だったら坂本に初球ストライク取りにいくのはあり得ないだの何だのでリード叩かれまくってるんやろな恐ろしいわ

  107. 不屈の名無し より:

    >>69
    今永の球が見やすかったんかもしれんがようついて行っとったしな
    今日のスタメンは全員評価保留以上はあった

  108. 不屈の名無し より:

    >>106
    それなら岡本を3番にしたいけと4番信仰の強い日本じゃありえないだろうなぁ
    5番坂本は遠すぎる

  109. 不屈の名無し より:

    >>102
    自分の言ってる事を理解できてる?
    ブーメランが趣味とかM属性高すぎやろ

  110. 不屈の名無し より:

    >>64
    宮崎なら運が良ければ3,4位でも行けそうだけど、度会は確実に1,2位じゃないと無理だしセンター出来るか分からないしな、それに来年は青山学院大西川と大阪商業大渡部もいるし

  111. 不屈の名無し より:

    >>111
    80歳90歳のじいさんまで見てるコンテンツやぞ
    信仰ではなく商業的に無理やわ
    というか自分の気に食わん事はなんでも宗教っていう奴に碌な奴おらんよな
    宗教って言いたい教やでそれ

  112. 不屈の名無し より:

    >>95
    そんな率残せるのにホームラン打てるパンチ力もあってセンターの守備良いって今のNPBに何人いると思ってんだそんな都合良いやつ

  113. 不屈の名無し より:

    >>56
    宇田川も栗林も戻してきてる定期
    1年しかやってない湯浅大勢はただの確変だった可能性だって全然ある

  114. 不屈の名無し より:

    結局昨日1部でボロくそ叩かれてた大城が見事な完封リードやったわね

  115. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  116. 不屈の名無し より:

    >>117
    無視しとけば良いのさ。打たれりゃ投手が力不足、あるいは相手打者が上手。

  117. 不屈の名無し より:

    Xで昨日リード批判してたやつら今日はリードに触れてないね
    何か都合悪いことでもあんのかな

  118. 不屈の名無し より:

    坂本2年目からずっと出てるのに
    えぐいわよ本当
    体丈夫やな

  119. 不屈の名無し より:

    >>109
    ま、まぁDeさんも(一部で)保守論争激しいから…

  120. 不屈の名無し より:

    明日は大貫か
    今季初対戦だが
    こちらもメンデスや
    いい勝負になりそうや

  121. 不屈の名無し より:

    >>116
    宇田川去年20試合も出てないし栗林に至っては帰ったじゃん、そんなのと比較するとか何言ってんだ

  122. 不屈の名無し より:

    >>107
    岡本ですら坂本と比べたら格落ちだしな
    そんくらい坂本が凄すぎる

  123. 不屈の名無し より:

    昨日のクソ記事から1日、喚く外野を黙らせるかの如く完封決めちゃう大城本当たまんねえわ

    谷繁ちゃんみてるか、構えた所にいい球投げられる投手と組めばこれくらい余裕なんですわ。うちにはこんなの希少種だから苦労してるだけなんよ

  124. 不屈の名無し より:

    >>118
    上林はアキレス腱やってるしまだ楽天の田中和基の方が良いと思うが

  125. 不屈の名無し より:

    門脇君が出塁して坂本選手が返すという見事な新旧ショートによる攻撃でしたね!

    戸郷君も完封しましたね!

  126. 不屈の名無し より:

    40歳でファースト転向まではサードで

  127. 不屈の名無し より:

    4回の宮﨑ゲッツー取れたのは
    5球目インコース真ん中ストレート
    6球目真ん中高め抜けフォーク
    宮﨑コース別打率としては
    比較的打ててない所に投げれたら
    戸郷大城も素晴らしいという所でしょうね

  128. 不屈の名無し より:

    >>126
    谷繁もさ、バンテリンで統一球時代経験しても投手燃やしたことあるじゃん。

  129. 不屈の名無し より:

    >>111
    4番の方が3番より重要定期

  130. 不屈の名無し より:

    >>129
    50近くまで野球やってそうw

  131. 不屈の名無し より:

    数字的には厳しいのは分かるけど、案外CSの可能性はあると思うんだよな
    横浜がめちゃくちゃ勝負弱いから
    他球団がこけないと浮上できないチームなのよあそこ

    まあ今年の巨人の体たらくだとこっちもコケるのは大いにありそうだけど、この数試合だけ粘ってくれればってとこだな

  132. 不屈の名無し より:

    坂本現状維持はないでしょ
    6億で30試合欠場だぞ

  133. 不屈の名無し より:

    >>54
    本当なら門脇には尚輝みたいな選手になって欲しいと言うところなんよな
    それが逆になってる現状がもどかしいわ

  134. 不屈の名無し より:

    >>35
    昔は3割くらい打てると期待してたんだけどな
    カープの秋山も絶賛してたよな

  135. 不屈の名無し より:

    >>5
    やっぱ投げるなら中日横浜ヤクルトに限るね

  136. 不屈の名無し より:

    >>73
    今期球数多かったのはやっぱ球質良く無かったんやろな
    ストレートが悪いから変化球も粘られる三振も取れない
    今はストレートに力が戻ってるから力で押せる
    変化球も相手が対応しにくくなって打てない

  137. 不屈の名無し より:

    >>120
    それな。リードで打者を抑えられるほどキャッチャーは万能じゃないっての。

  138. 不屈の名無し より:

    >>135
    別に君に権限ないし。球団が頑張ったと言えば現状維持もある。

  139. 不屈の名無し より:

    巨人は1戦も落とせない=横浜も1戦も落とせないな直接対決だから、その頭で野手陣完全沈黙させる&こっちはエース今永崩して先制中押しダメ押し万遍なくな勝ち方は大きい
    横浜には是非とも崖っぷち気分になって拙攻拙守を繰り返してほしいもんだ

  140. 不屈の名無し より:

    >>97
    2番坂本めっちゃ好きやわ、40本打った年が忘れられない

  141. 不屈の名無し より:

    勝手に尚輝に2番タイプを求めてるだけで元からそんなタイプではなかったのが現実

  142. 不屈の名無し より:

    >>144
    1番タイプでもないし、クリーンナップ打つタイプでもなかった。

  143. 不屈の名無し より:

    >>144
    ヒット打ってる(安定してる)時期はほとんど褒められもせず言及されないのに、試合にあんま出てないときの方が話盛り上がるのは吉川のこと好きなのか嫌いなのかわからん。今日なんなら結構キレイに打ったし

  144. 不屈の名無し より:

    坂本の1000打点目が長野なの最高や

  145. 不屈の名無し より:

    >>112
    102の何処がブーメラン?

  146. 不屈の名無し より:

    >>135
    まあここ数年巨人がろくな控え内野手居なかったから坂本出ずっぱりで負担かけまくってたっていうのはあるし

  147. 不屈の名無し より:

    >>8
    そういう連中は大城が捕手の時に打たれたら
    嬉々として叩きに来るけど、今日みたいに抑えた時は褒めたりせずにダンマリだよな

  148. 不屈の名無し より:

    夏くらいまで今年最大の収穫は秋広かと思ってたけど門脇がやばすぎるな
    もちろん秋広も悪くないしあとは浅野とか中山とか期待してるで

    セカンド北村はなんなの?まだ戦力の見極めしてんの?ラストチャンス北村なの?
    さすがに顔みたくなくなるレベル

  149. 不屈の名無し より:

    >>34
    浅野に期待したいところだけど
    もう1人センターしっかり守れる選手が欲しいんだよな

  150. 不屈の名無し より:

    >>27
    阪神広島だけ癖がバレたとしても漏れるか対策したら他の球団も分かると思うけどなあ

  151. 不屈の名無し より:

    >>95
    ホームランはまぁともかくとしても
    出来れば中日の岡林や阪神の近本みたいな1番のリードオフマンでセンター守れる選手が欲しいなと

  152. 不屈の名無し より:

    門脇は今や他球団の投手陣にはトップクラスにイヤらしい相手じゃないか?
    岡本の前に坂本いるのにさらにその前に居座って、際どいところは見るわ甘くするとレフト前に運ぶわランナーいたら送るわやりたい放題やん

  153. 不屈の名無し より:

    >>113
    巨人ファンでも今年のドラフト野手で度会を求める声がチラホラあるけど
    度会を外野手として考えた時にセンターしっかり守れるのか?ってなるし
    今外野で欲しいのはセンターをしっかり守れる選手だから、そう考えると度会は違うんだよな

  154. 不屈の名無し より:

    >>115
    ホームラン5本でパンチ力あるという考えなのか
    10〜15本ならまだしも

  155. 不屈の名無し より:

    >>120
    そういう奴らは何か叩くネタを見つけて他人を叩きたいだけだろうしな

  156. 不屈の名無し より:

    >>135
    寧ろその30試合欠場した中で今シーズン全盛期並みの打撃成績残してる訳だから
    現状維持は大いにありえると思うけどね
    仮に欠場しなかったら今シーズンホームランどれだけ打ってたのだろうか?って話だし

  157. 不屈の名無し より:

    門脇は近本みたいな嫌がられる選手になりたいと言ってたみたいだけど本当になりそう

  158. 不屈の名無し より:

    >>154
    近本28歳岡林21歳だから10年とまではいかないけど、このレベルのセンターはそんな簡単に出てこないんだよなぁ…

  159. 不屈の名無し より:

    門脇は確実に年俸大幅アップやし、レフト前だけなんて遠慮せず、各球場丸ごと土地買えばええ

  160. 不屈の名無し より:

    >>156
    1位または2位の指名権を使ってまで欲しいかと言われるとそうでもないしな、丸や梶谷がセンター問題に振り回された事を考えるとやっぱり守れるセンターの方が欲しいとなる

  161. 不屈の名無し より:

    >>162
    一番試合数の多い本拠地の土地の価格が凄そうなんですけど…。

  162. 不屈の名無し より:

    >>141
    権限てなんやねんw
    あくまで個人的に予想してるだけですよ
    そんなこと言ったらここにスタメンとか書き込みしてる人もそんな権限ないじゃんw

  163. 不屈の名無し より:

    >>132
    セイバー的には微妙だぞ
    3番は初回二死ランナーなしで回ってくる確率が高い

  164. 不屈の名無し より:

    >>149
    >>159
    去年1年間一軍にいて.250 30本の岡本が10%(3000万)ダウンしてるからね
    坂本も10%(6000万)くらい下がるんじゃないかと思った

  165. 不屈の名無し より:

    >>167
    その考えで言うなら坂本は寧ろ昨年から大きく成績を上げてる訳だけど

  166. 不屈の名無し より:

    >>126
    谷繁の言ってることってただの結果論なんですわ

  167. 不屈の名無し より:

    >>151
    中山のここ最近のアレっぷりってやっぱメンタルなんか?
    門脇と争ってた頃は打ってた記憶あるが

  168. 不屈の名無し より:

    >>168
    21年117試合(26試合欠場)
    22年83試合(60試合欠場)
    23年116試合?(27試合欠場)
    単年契約で年俸がもっと低かったら去年と比べて出場数も成績も大きく伸びてるから年俸UPすると思うけど、5年契約で年俸6億なわけで、直近3年でこれだけ欠場があると流石にダウンするじゃないかと思っただけ

    勘違いされたくないから言っとくけど、坂本は好きな選手だし、これまでの貢献度を考えたら年俸いくら貰ってようが構いません

  169. 不屈の名無し より:

    >>107
    歴代ベストナイン入るような奴と比べたらな
    MLB含めても現役日本人で明確に上なの大谷ぐらいだろ

  170. 不屈の名無し より:

    >>163
    浅野という金の卵が次期センター候補としているんだから、今からセンター補強するとしても成長するまでのつなぎという位置づけでしょ。ならブリンソンと契約延長するか新外国人探す、あるいはかなりの出血覚悟でトレードで獲得するしかないね。今年のドラフトにセンター守れて長打もあるる即戦力外野手見当たらないし。

  171. 不屈の名無し より:

    >>119
    無視しときゃ良いの領域はとうの昔に過ぎてると思うがな。
    ファンが守らんかったら大城の味方チーム内以外に誰も居なくなるぞ

  172. 不屈の名無し より:

    >>174
    ファンも見方。うるさいゴミどもの雑音なんてどうでも良いのさ。

  173. 不屈の名無し より:

    >>175
    その味方である筈のファンに「ゴミども」が混ざってんのが具合悪いんだよなあ

  174. 不屈の名無し より:

    牧にデッドボール2つも与えたのがな。

  175. 不屈の名無し より:

    >>174
    うーん。ファンが「守る」ってちょっと烏滸がましい気がするんだが…。
    俺らファンは所詮外野である以上、適度な距離感を持った方がいいんじゃないかな…。
    なんかこう、入れ込み過ぎて自分以外全部敵!みたいになっちゃってないか?
    一旦落ち着いて……。

  176. 不屈の名無し より:

    大城ナイスリード。谷繁、コバシン赤っ恥www

  177. 不屈の名無し より:

    大城は目立たないけどいつもチームに貢献してんだよ
    だからWARも高い
    この前ファンの人がXに転載してたけど
    海外調査会社のWARとは違う計算式の貢献度だか総合だかの指標でもNPB全体の9位だったよ
    捕手指標もトップだった
    ミーハーな人には伝わりづらいけど大城の献身は大したものだと思う

  178. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎グリフィン菅野赤星ルーキー横川
    バルドナード中川大勢、菊地高梨助っ人、今村松井船迫
    来年は先発は良さそうだな、ただ中継ぎが弱いから中継に助っ人二人おいて勝ちパターン作ってほしいな、菅野が出遅れるなら、横川5番手辺りで投げさせれば先発は良さそうだからな

  179. 不屈の名無し より:

    >>178
    いわゆる「大人の対応」ってやつだね。
    ただ、それが常に正しいとは限らない。という事ではないの?
    特に大城に対する誹謗中傷は度を越してるのが散見されるのは事実。
    実際、巨人ファンの中には見かねて「大城はFAする方が良いのでは」とまで言う人も居るわけで。

  180. 不屈の名無し より:

    >>170
    中山も2軍に落として攻守共に鍛え直したら良い選手になりそうな感じはあるんだけどな

  181. 不屈の名無し より:

    >>145
    去年 一昨年と死球で離脱する前によく打っていた時は1番だったから
    そういう絶好調の時なら1番が適任なんだけどな

  182. 不屈の名無し より:

    >>173
    仮にセンターの外野手を取るなら
    とにかくしっかりセンター守れて足が速いのがいい中で
    打撃は長打も打てるというか
    足が速く 走塁の良さで時にはシングルの当たりでも2ベースや 長打なら3ベースもたまに打ててチャンスメイク出来る様な選手が個人的にはいいなと
    そんな選手中々いないにしても

  183. 不屈の名無し より:

    >>182
    うう~~ん…個人的には、「大人の対応」が常に正しいと思っている。
    なぜなら、度を過ぎた誹謗中傷には法的な対処をすべきだから。
    売り言葉に買い言葉のような対応をすると、自分まで相手と同レベルになっちゃう。
    「ごみのような」レベルの人と同じ土俵に立っては、自らの格を落としてしまうからね。
    色々言われていることに対して憤りを感じることが悪いとは言わないけど、
    選手はあくまで他人。友人でも身内でもない。熱くなり過ぎないで、冷静になろうよ。
    イライラしてる反応を見て楽しむ愉快犯もいるからね。

  184. 不屈の名無し より:

    >>186
    それはちょっと賛同できないなあ。
    「大人の対応」と言えば聞こえは良いけど、要するに「何もしない」「黙認する」と同義でしょ。
    ひいては、一部巨人ファンによる一連の大城に対する誹謗中傷に「無言の同意」を行っているものと外からは見做される。
    アンタの言う「誹謗中傷には法的措置を以て対応すべき」というのは一見もっともらしく見えるが、理想論未満だよ。
    結局のところ、「それらは断じて巨人ファンの総意ではない」という意思表示が無ければ法的措置などという域には絶対に行かない。

  185. 不屈の名無し より:

    >>185
    松原がしっかり成長してくれてればなぁ

コメントを残す

おすすめの記事