IMG_8226

1: 2022/11/27(日) 10:36:37.39 ID:8vCYlkn8r

巨人、今オフの助っ人補強は投手メイン? 得点力ダウン回避は大久保新コーチ次第か
スポーツ 2022年11月21日 11時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200025573

>「残留はウォーカーだけ。そんな話も流れていたからね」(スポーツ紙記者)

> 「外国人選手の補強は投手メインだと聞いていましたが」(前出・スポーツ紙記者)

リアルライブだが21日でこの記事

3: 2022/11/27(日) 10:38:09.43 ID:8vCYlkn8r

その後に投手のビーディ、グリフィンが獲得濃厚記事
さらにセンター外国人補強か
no title

4: 2022/11/27(日) 10:38:24.57 ID:8vCYlkn8r

メルセデス争奪戦かも


2: 2022/11/27(日) 10:37:01.86 ID:J0iAlc2f0

メルセデスはどっか拾いそう
7: 2022/11/27(日) 10:40:53.80 ID:yTXZfhiK0

クロールのこらんの?
13: 2022/11/27(日) 10:42:44.49 ID:8vCYlkn8r

>>7
クロールは巨人のインスタフォロー外した
10: 2022/11/27(日) 10:41:52.53 ID:bvbun0uVM

ウインターミーティング前から動いて若い投手狙うの珍しいよな
11: 2022/11/27(日) 10:42:20.32 ID:zrHe1I5E0

メルセデスくらいは残しといてええと思うけどな
12: 2022/11/27(日) 10:42:41.67 ID:Fey0tQY10

メルセデスは勿体ない
15: 2022/11/27(日) 10:43:33.09 ID:Wbf2ZzQ9a

ロッテのオスナ争奪戦に加わろうや
18: 2022/11/27(日) 10:45:38.75 ID:8XMlQYd90

>>15
クルーズ案件やから無理やで
23: 2022/11/27(日) 10:49:14.54 ID:idwdN0vM0

>>15
クルーズにやめとけって言われそうなのがね
16: 2022/11/27(日) 10:44:38.52 ID:OyJcqNMAa

メルセデスはリリーフって選択肢ないんかね
正直ロングイニングじゃなければ打たれるイメージ全く湧かんタイプに見えるんやが
17: 2022/11/27(日) 10:45:18.80 ID:WufkDGnwa

6回途中100球近くで明らかに劣化するメルセデスは桑田の先発に長い回投げさせたい方針&今の中継ぎが不安定な巨人じゃ使いづらいわな
保険レベルで残してもいいとは思うが
21: 2022/11/27(日) 10:46:51.14 ID:RWE5eJaK0

メルセデスは相変わらずスタミナ不足だしもうあんま伸びしろはないと思うけど
逆にうまく運用できるチームに行けるならちゃんと戦力にはなりそう
24: 2022/11/27(日) 10:50:01.25 ID:LzVKn4vn0

メルセデスにいまだにボコられるんやがちなヤクなんやが
37: 2022/11/27(日) 11:01:52.81 ID:jt1OP2yZd

新外人投手が越えることを要求される成績

先発
メルセデス(2022) 20登板 110.1イニング 5勝7敗 8QS 防御率3.18 WHIP1.25

中継ぎ
デラロサ(2022) 30登板 27.1イニング 0勝0敗11HP1S 防御率2.30 WHIP1.02

どうなる?

47: 2022/11/27(日) 11:12:43.85 ID:PCGkcsUT0

どの球団もとんでもない打撃成績残す外人いなくなったやん
総入れ替えもしゃーない
27: 2022/11/27(日) 10:54:01.99 ID:BBvScnfQ0

謎ソース
28: 2022/11/27(日) 10:54:11.48 ID:zrHe1I5E0

井上はチェンジアップ覚えたら来年からでも行けるかもしれんな
26: 2022/11/27(日) 10:50:57.53 ID:pQRjUHLe0

なんか先発候補一気に若返ったな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669512997/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    メルセデスは出したらアホ過ぎるやろ、ただでさえ先発おらんのに

  2. 不屈の名無し より:

    こんだけ入れ替えてガチャ引くんやから一人は当たるとええな

  3. 不屈の名無し より:

    クルーズ案件について教えてくれ!調べても出てこない

  4. 不屈の名無し より:

    確定情報出るの遅すぎ
    ビエイラ残らないかなぁ

  5. 不屈の名無し より:

    別にメルセデス出す可能性はあると思うけど、敵で出てきたら打てる気せんわ

  6. 不屈の名無し より:

    メルセデスこそ使い方次第だから保険にぴったりだと思う
    後は思い切って入れ替えかなあ

  7. 不屈の名無し より:

    マイナー防御率5点近い有原とかハムとの兼任ファンがまだ戯言言ってるのか
    むしろ阪神に行ってくれたらプラス
    グリフィン2022年
    AAA 38試合 51.1回 6勝0敗 6H 1S 57奪三振 15四球
    防御率2.10 WHIP1.07 奪三振率10.00 与四球率2.63

    有原がこの成績なら調査してただろうけどね

  8. 不屈の名無し より:

    只でさえ体力ないベンツが帰国してドミニカリーグで投げてる時点で来年所属日本じゃないかもな

  9. 不屈の名無し より:

    >>3
    オスナは友人のクルーズの薦めでロッテに入団している
    クルーズは以前にロッテから巨人に移籍したことを後悔し巨人に批判的な発言をしているから、
    オスナに「巨人だけは止めておけ」と言ってるだろうってこと

  10. 不屈の名無し より:

    >>5
    1〜4回はヒットすら打てないやろうな
    5回からボコせそうやけどw

  11. 不屈の名無し より:

    ちなみにドミニカリーグでも打たれてた

  12. 不屈の名無し より:

    >>7
    狭い東京ドームならさらにボコボコにされそうやし有原くるなら歓迎やけど来なくても全然いいよな

  13. 不屈の名無し より:

    >>6
    しかも安いしな 置いといて損はないよね

  14. 不屈の名無し より:

    まぁ適材適所って言葉の通りだしこれも温情よ
    早い時期に他球団へ移籍する大きなチャンスをもらえたわけだから
    この辺りは外国人を理不尽に解雇するしかできない阪神との大きな差だな

  15. 不屈の名無し より:

    まず、クルーズとビヤヌエバでメキシコはこりてるから二度と取らないやろ
    ビヤヌエバは2軍で不貞腐れてランニングも拒否してたし

  16. 不屈の名無し より:

    つーかクルーズってあれ逆ギレじゃん
    練習態度が悪いのを注意される→練習に不参加
    レガースを着けずに打席に入る→自打球で離脱
    練習を終えたら試合があるのに理由も言わずに帰宅
    台風を理由に一軍合流を拒否

  17. 不屈の名無し より:

    メルセデス解雇するくらいならトレードした方が良かったんじゃないかな

  18. 不屈の名無し より:

    >>17
    外国人枠があるから外国人と日本人のトレードってのはまずありえない

  19. 不屈の名無し より:

    >>18
    ウィーラー

  20. 不屈の名無し より:

    >>19
    あれは特例
    本人が試合に出たいからって言ったから功労者だから楽天が出した
    池田はほんとのオマケみたいなもんだし

  21. 不屈の名無し より:

    新外人が当たりの保証は全くないんだから低年俸で最低限ローテ5.6番手の働きは出来るメルセデスは保険で残しておかないと…

  22. 不屈の名無し より:

    >>21
    デラロサも残すべきだった
    クロールはふっかけられっぽいからしゃーないけど

  23. 不屈の名無し より:

    今更やがメルセデスとクロールは残しても良かったんとちゃうか?

  24. 不屈の名無し より:

    メルセデスは年俸4950万円で防御率3.18、WHIP1.25で110.1イニング
    この成績の投手を切り捨てるほど巨人の先発ローテは揃ってないし、
    これ以上の成績を残せる外国人をガチャで当てるのは、ほぼ無理と言って良い
    年俸が倍以上になってもキープすべき

  25. 不屈の名無し より:

    メルセデスは本当に年俸通りかな
    インセンティブ多く付けてるタイプちゃうの

  26. 不屈の名無し より:

    >>25
    インセンティブで年俸上がる分にはそれだけ活躍してるんだからいいんじゃないの

  27. 不屈の名無し より:

    正直山ほど外人獲ったが使えたのはウォーカーだけだったし
    外国人スカウトの目に懐疑的だわ
    今はマシソンだったっけ

  28. 不屈の名無し より:

    メルセデスがセリーグ他球団に行ったら大苦戦するだろうな
    こういうタイプかなり苦手やん

  29. 不屈の名無し より:

    >>28
    左で動く球を内角にバンバン投げてくる投手とか巨人打線の苦手要素が多いなあ

  30. 不屈の名無し より:

    >>1
    【速報】サンチェス、インスタアイコン巨人時代に戻す

  31. 不屈の名無し より:

    >>11

    やっぱいらんわ

  32. 不屈の名無し より:

    サンチェス巨人復帰は草

  33. 不屈の名無し より:

    >>28
    でも左苦手だから左P得意な丸吉川はボコボコに打つだろうな

  34. 不屈の名無し より:

    >>28
    左で落ちる球無いとかウォーカーが死ぬほどカモるやろ

  35. 不屈の名無し より:

    ここ最近獲った外国人皆難アリ(ウォーカーは安いし伸び代ありそうだからいいけど)だからそのスカウトが見繕った外国人だと思うと不安でいっぱいだな。てか本当にベンツ首なんだろうか、ベンツの代わりにサンチェスって別に強化されてないけど

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    シューメイカーの代わりにサンチェスと考えても弱体化してるからなあ
    そもそも、近年は日米の賃金格差が広がりすぎて、1億円程度じゃまともな外国人を獲るのが困難
    規定投球回数に到達する外国人投手なんて1人もいないのだから、
    そこそこの結果を残している選手を切ってガチャに賭けること自体が悪手と言える

  37. 不屈の名無し より:

    >>36
    でもそこそこの選手も加齢はしていくんですよ

  38. 不屈の名無し より:

    クルーズとかいう大金貰ってたくせにいい歳して逆ギレしてるカスの名前は不快だから出すなよ
    あんなのに入れ知恵されて人生の決断をホイホイするような低知能の人間も別にいらんわ

  39. 不屈の名無し より:

    >>37
    メルセデスは来季29歳だから加齢を気にする必要がないし、
    加齢でのパフォーマンス低下を言い出したら来季34歳のサンチェスなんて論外でしょ
    32歳での成績ですら73イニングで防御率4.68、WHIP1.44とクビが当然なのに

  40. 不屈の名無し より:

    外人に金使おう

  41. 不屈の名無し より:

    野手はセンター出来そうなの1人取って後は投手に全力か最低切った分ぐらいは補充して欲しいわ

  42. 不屈の名無し より:

    >>35
    まぁ今のご時世、難が無くて凄い成績残す様な選手は日本には来ないだろうし
    投野問わず、何処かしらである程度難ある選手ばかりになるのは仕方ないかと
    野手なら打撃は良いけど守備には目を瞑るとか

  43. 不屈の名無し より:

    >>9
    最近ファンになったから助かる

  44. 不屈の名無し より:

    防御率3点台のメルセデス残しておく理由ないだろ
    それなら若手選手使うほうがマシ
    助っ人なら防御率2点台以下かOPS0.800以上は欲しい

  45. 不屈の名無し より:

    >>24
    巨人の首脳陣は8回120球投げれないとローテと認めんのよ
    追い出された田口とかがいい例
    100球QSラインのPをうまく使えない球団やからどんどん落ちぶれてるんやろな

  46. 不屈の名無し より:

    >>44
    枠なんてアホほど空いてるんだから二軍漬けでもいいやろ
    CCは中10日で回したら2点台行けるんやから
    投手のコマ集めてダブらせるんやったらなおさらやわ

  47. 不屈の名無し より:

    >>5
    90球肩がどうやっても中継ぎへの負担なんや

  48. 不屈の名無し より:

    今度は20代に拘ったんだな

  49. 不屈の名無し より:

    Deやが?
    メルセデスって、うちの運用に合うんやけど、貰ってもいいですか?

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事