1: 2023/09/01(金) 22:58:01.09 ID:Oen1Vjkd0

【巨人】原辰徳監督、ブリンソンの拙守に「フォローできる言葉がなかなか見つからない」

 試合後、原監督は「ちょっとフォローできる言葉がなかなか見つからないんだけど」と話し、さらに「結果は…ツーベース? ツーベース。うん、ツーベースですね」と繰り返した。

https://hochi.news/articles/20230901-OHT1T51275.html?page=1

2: 2023/09/01(金) 22:58:34.38 ID:Oen1Vjkd0

ツーベース? ツーベース。うん、ツーベースですね。

Amazon | 季節先取りSALE
IMG_1701



3: 2023/09/01(金) 22:58:46.10 ID:1lNZV8/E0

来年は基本浅野がセンター守ってるやろ
4: 2023/09/01(金) 22:59:01.09 ID:ltc22A780

もうこういう選手なんやろなと
5: 2023/09/01(金) 23:00:10.22 ID:PgfX2t/up

呆れるAHRA
no title
10: 2023/09/01(金) 23:03:46.51 ID:quswSzq60

>>5
唖然
6: 2023/09/01(金) 23:01:24.38 ID:quswSzq60

来年にはセンターは浅野 萩尾 岡田がいる

ブリンソンは今年でバイバイかな
センター指標良くてそこそこ打てるの勿体無いけど士気下げるプレーが多すぎ

12: 2023/09/01(金) 23:04:29.93 ID:DD0eFPOQ0

>>6
いやあ、その面子を信じ切れんやろ
14: 2023/09/01(金) 23:04:57.59 ID:PiqW7wRP0

>>12
丸と梶谷でいいじゃん
13: 2023/09/01(金) 23:04:50.43 ID:bSSjhMyca

マジでさ浅野の新人王資格とかどうでもいいから残りセンターで出し続けて経験点稼がせろよ
来年開幕から浅野が万全でセンター張れるのが最大の補強だろよもん
25: 2023/09/01(金) 23:07:52.53 ID:kmZ/nSiA0

こないだ全人類に申し訳ないって言ってなかった?
33: 2023/09/01(金) 23:13:36.42 ID:WIERq/5+a

割と勝負強いってか劇的なホームランとか打つからな
あと浅野が一人前になるまで23年はかかるだろうしそれまでの繋ぎよ
37: 2023/09/01(金) 23:14:23.25 ID:HiOClmn40

>>33
大器晩成すぎて草
34: 2023/09/01(金) 23:13:36.91 ID:K3aNagwA0

球際下手くそなの差し引いても平均的なセンターより微妙に走攻守上だから切れないと思う
単純な範囲はかなり広い部類やし
7: 2023/09/01(金) 23:02:34.41 ID:SW0tfkx3p

良い時はめっちゃ良い選手なんだけどな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693576681/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    原は優しすぎるやろ
    何回も同じミスするとか普通の企業の人ならクビやぞ

  2. 不屈の名無し より:

    ポランコの後釜がブリンソンで草
    ポランコは移籍先で大活躍やぞ。

  3. 不屈の名無し より:

    もうフォローしなくて良いからウォーカーと入れ替えて浅野と岡田でセンターの経験積ませてくれ

  4. 不屈の名無し より:

    原の教育がなってないから舐められてる
    中日に行った方が活躍しそう

  5. 不屈の名無し より:

    >>1
    それなのに必要とうるさいのがいるんだよな

  6. 不屈の名無し より:

    >>2
    巨人にDHあると思ってる人かぁ

  7. 不屈の名無し より:

    23年は草

  8. 不屈の名無し より:

    id:pbCEr2au0

    集合スレのコメ欄で暴れてるこいつもどうにかして欲しいわ。ブリンソン関連で全方位に噛み付いてる荒らしだから

  9. 不屈の名無し より:

    センター丸と梶谷でいいって正気か?
    左投手相手の時どうすんの

  10. 不屈の名無し より:

    巨人の歴史長すぎるし平成初期以前の選手は知らんけど、やらかし具合は歴代No.1を争えるくらいネタあるんじゃないか?
    守備も走塁もある意味で逸材過ぎた…グッバイ

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    その守備苦手なポランコの代わりに来たブリンソンが守備でもやらかしてるから草だと言ってんだよ。馬鹿。

  12. 不屈の名無し より:

    やらかそうが何しようがwar高ければええやろ
    ブリのwar知らんけど指標が全てやわイメージだけの先入観は禁物

  13. 不屈の名無し より:

    原さんはこんなの我慢できないだろうに、なんで取ろうとするんだろう。

  14. 不屈の名無し より:

    >>10
    ガルベスも別の意味で凄いやらかしはしたけどマシソンが来るまでは巨人が自前で獲った最高の投手だったけどブリンソンはな

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    ポランコは移籍先でも大活躍やぞ

    こんなこと言ってる奴の真意が ポランコの代わりに来たブリンソンも守備でやらかしてるから草 ってなるわけねーだろw

    アスペに絡んだ俺が悪いとはいえ、コミュ障の真意なんて分かるわけねーだろ。テメーの常識を押し付けんなよ猿

  16. 不屈の名無し より:

    定期的にヤラかすよねw他球団のファンには人気あるよブリちゃん。

  17. 不屈の名無し より:

    >>12
    +1.0

  18. 不屈の名無し より:

    >>12
    守備指標は良いからマイナスではないハズやね
    現状ブリレベルでセンター守れる人他におらんし要るかどうかじゃなくて残しておかないとアカンわ

  19. 不屈の名無し より:

    >>9
    もう思考が原に染まってるやん
    重症やぞ

  20. 不屈の名無し より:

    まあ残せ残せ言うてるけど正直ブリンソン切るなら来年は浅野岡田が多く見れそうだしそれはそれで楽しみやな
    優勝は投手に頑張ってもらわんときつくなるが

  21. 不屈の名無し より:

    なおウォーカーは飼い殺しの模様
    終わりだよ

  22. 不屈の名無し より:

    やらかしは指標に反映されないからな

  23. 不屈の名無し より:

    >>20
    将来性を考えるならそっちの方が良いかもな

  24. 不屈の名無し より:

    こいつが中日に行ってた世界線を見てみたいわ

    数々の問題行動と迷言残した立浪の前でふざけたやらかししてどんなケミストリーが起こるか見てみたい

  25. 不屈の名無し より:

    >>12
    とはいえ、指標に表れないレベルのやらかしが目立ちすぎてるんだよなあ…。
    正直、自分が投手だった時にバックがセンターブリンソンで安心できるか?センターにいったらいつやらかすか分からない恐怖が常にあるのはアカンと思うわ。

  26. 不屈の名無し より:

    >>25
    走塁は酷すぎるけど守備は3.4回くらいしかまだ見たことない気がする
    そんなあったっけ?

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    指標に表れないやらかしなんて無いよ
    今日のプレーだってUZRは下がるだろし指標は嘘つかない

  28. 不屈の名無し より:

    ADHDだって首脳陣も気づいてるから辛辣なこと言えないんじゃないの
    やる気ないとか舐めてるとかなら空気悪くなるだけだからとっくに外してるでしょ

  29. 不屈の名無し より:

    >>24
    このブリンソンより当たり、これが外れたらもう何も信用できないとまだ言われたアキーノがあの有様ってのが外国人補強の恐ろしさやな

  30. 不屈の名無し より:

    >>25
    それはある
    「ブリンソンのやらかし」とだけ書いてどれを思い浮かべるか候補がありすぎて意見が一致しない説が立証されるくらいにはシーズン頭から今までやらかしすぎてるし

    今日の落球も数字だけならエラーにならず戸郷に自責食らわせてるしなぁ
    爆弾抱えて試合してるような印象だよ

  31. 不屈の名無し より:

    >>25
    普通の一般社会でもこの人仕事自体は出来ますが3,4日に1回ミスをしますと言われたら重要なポジションも与えられないしな

  32. 不屈の名無し より:

    >>27
    例えば8/25阪神戦で怠慢送球で進塁許したけど、それは指標に反映されてんの?

  33. 不屈の名無し より:

    >>32
    それはarmやないの
    ランナーの進塁の送球

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    阪神戦だったら8/9の10回で前進守備してんのに待って取ってあっさり勝ち越し許したのが印象強いな

    …どんだけ相手に貢献してんだろうな、ブリ

  35. 不屈の名無し より:

    >>11
    ブリンソンも今日みたいに時々酷いのやらかすけど、ポランコはそれがほぼデフォレベルやったやん

  36. 不屈の名無し より:

    >>19
    純粋に、左右病とかいらねーよな

  37. 不屈の名無し より:

    >>28
    地方で雨天中止の時にウォーカーと一緒にヘッスラしてたり本人は良い奴っぽいしなぁ
    悪気があってやってるわけじゃないからなんとも…て感じなんだろうね

  38. 不屈の名無し より:

    >>21
    石川トレードのときにで飼い殺しは行けない的なコメントがあったし、来年トレードの弾になるんじゃないだろうか
    パ・リーグ(特にソフトバンク)は向こうから声かけてくるまであるだろう

  39. 不屈の名無し より:

    来年は外国人枠戻るだろうから保険でも残す必要はないな

  40. 不屈の名無し より:

    >>34
    それは守備範囲レンジやな
    それも指標に出てる

  41. 不屈の名無し より:

    >>35
    しかも範囲狭い肩弱いの三重苦やからな

  42. 不屈の名無し より:

    まぁ気分屋
    上手く操縦しないと

  43. 不屈の名無し より:

    >>2
    言うてロッテ基準やろ

  44. 不屈の名無し より:

    >>43
    パのホームラン王まで射程圏なんだよなぁ

  45. 不屈の名無し より:

    >>42
    時が経つのは早いもんで今シーズンも残り25試合しかない
    今更乗りこなすよりも(来季)新助っ人に乗り換えるのを考えたり出てき始めた若い力に経験積ませることを考え始めていい時期かな~と思う

  46. 不屈の名無し より:

    来年原が続投なのかどうかによって残留か否かも変わりそうではある

  47. 不屈の名無し より:

    >>44
    さすがに打低すぎだわパリーグ

  48. 不屈の名無し より:

    >>28
    今オフに診断受けさせるべき、ドーピングに抵触しない治療薬もあるし
    コンサータとかのドーピングに引っかかる治療薬しか効き目が無いとかなら考えないといけないけど取り敢えず来年はいて欲しい

  49. 不屈の名無し より:

    やらかしもヤバいが怠慢までやるのがな
    センターラインを気分屋助っ人に任せるのは危険や
    シーズン終盤まで治らんのが来季良くなるか?

  50. 不屈の名無し より:

    ちょっと話ずれるけど,この後,牧,宮崎に連続HR打たれたときの原はにっこり笑ってたんだよね.
    昔だったらめっちゃ怒ってたはずなのに.
    もう勝負する気力がないんじゃないか?

  51. 不屈の名無し より:

    気分屋ならもう少し打たないとな

  52. 不屈の名無し より:

    >>50
    うちのリリーフ陣のやらかしにいちいち怒ってたら病気なるわ
    一種の割り切りやろ

  53. 不屈の名無し より:

    やらかし回数はウォーカーと変わらねーのに成績はウォーカー以下
    使ってる原に唖然やわ

  54. 不屈の名無し より:

    一番中浅野
    二番遊門脇
    三番一坂本
    四番三岡本
    五番左秋広
    六番右助っ人
    七番捕大城
    八番二吉川
    代打中田丸
    来年は基本的にこのスタメンでやってほしいな

  55. 不屈の名無し より:

    ブリンソン不要論は、ポカミスにイラつくからこれ以上見たくないって感情論に近い
    怠慢送球とか走塁ミスとか今日の落球は、全てWARにはマイナスになっていて、
    それらのミスを加味しても指標的にはブリンソンにセンターを守らせるのが一番マシ
    代わりを見つけるのも大変だから浅野が育つまでならまあOKってくらいのWARは残している

    でもまあ個人的には、来季は開幕から浅野を我慢してセンタースタメン起用で良いと思う
    ブリンソンは減俸を飲むなら残留でも良いかな、その場合は浅野のスペアとして二軍で待機

  56. 不屈の名無し より:

    >>53

    ウォーカーがセンター守れない以上、比較する意味がない。
    それにウォーカーはエラーはしないが、自動的にテイクワンベース与えるに等しいし。
    レフト前ヒットでファーストランナーはサードに、セカンドランナーはホームに返りまくってたの昨年山ほど見たでしょ?

  57. 不屈の名無し より:

    枠も4枠に戻るし、そのうち3枠は投手になる編成にしないといけないから野手1枠のためにわざわざ保険で残すのもどうかと思う

  58. 不屈の名無し より:

    ノイジーが仲間になりたそうな目でこちらを見ています

    仲間にしますか?

  59. 不屈の名無し より:

    >>58

    センター守れる外国人がほしいのに、いるわけねーだろ。
    議論の流れ読めや。

  60. 不屈の名無し より:

    >>55
    ブリンソンがマシという層の薄さに泣けてくる

  61. 不屈の名無し より:

    >>2
    ポランコなんていらねぇよw

  62. 不屈の名無し より:

    >>58
    いらねぇよ

  63. 不屈の名無し より:

    言葉が見つからないのは、広島、阪神に勝てない原さんも一緒だよね。

    そういう選手のメンタルケアをするのも監督の仕事じゃないの?ファンと一緒になって文句を言ってるだけじゃん。

    ラミレスのように、ミスは誰にでもある。YOUは良い部分も沢山ある。明日は明日の風が吹く。そうやって前向きに切り替えないとチームは何も変わらない。

  64. 不屈の名無し より:

    >>1
    さすが経験者は語るってやつだな
    来世ではまともな人間になれるといいな

  65. 不屈の名無し より:

    >>43
    ポランコは素直に応援してるけど、やっぱりソロホームランばつかりだし、巨人時代と大して成績変わらないのに、ロッテだと大絶賛されてるんだよな

  66. 不屈の名無し より:

    原は自分のミスには甘いが 他人のミスは許さないタイプ
    同じ大ポカを繰り返すってことは 本人は何の反省もしてないって事 
    ブリンソンは潜在能力はあるが 野球脳が低く気分屋の選手
    まあ原ににらまれたら選手やコーチは萎縮するが 外国人助っ人は母国で野球できますからね

  67. 不屈の名無し より:

    変にCSが狙える位置にいるから使ってる感じだけどもしCSが無理な位置なら岡田とかを優先に使ってるんじゃないかな

  68. 不屈の名無し より:

    一万歩程譲って取れなかったのは仕方ないが、ちゃんとエラーで記録しろ
    ツーベースじゃねえだろ

  69. 不屈の名無し より:

    >>63
    ブリンソンの為にチームあるわけじゃないぞ?
    依怙贔屓しろと?お前ら嫌いやん依怙贔屓。

  70. 不屈の名無し より:

    >>66
    お前甘えすぎだろ?世の中に。まんまお前の姿。

  71. 不屈の名無し より:

    >>68
    風の影響と判断したんだろうね。ワイウイングから観てた

  72. 不屈の名無し より:

    >>67
    昨日で無理になったに等しいし、もう諦めて欲しい

  73. 不屈の名無し より:

    >>67
    一昨日は床田だけど、使う気もなかったし、昨日は東と相性が良いから起用したんじゃね

    ただ相性良いとはいえ、8番打たせるあたり評価低いし、守備走塁でもきっちりやらかしてたから評価は下がる一方だな。鈴木もお手上げらしいし、普通に切られそうだな

  74. 不屈の名無し より:

    >>1
    ミスの程度がちゃうし、一般人の仕事とプロスポーツ選手の仕事を一緒にするな

  75. 不屈の名無し より:

    ブリの守備に言及しているが、Kなんて毎度被弾で失点しているやん
    Kの投球の方が論外だわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>75
    言うても廣岡と交換できるレベルの投手やで

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事