IMG_9310

368: 2023/06/07(水) 21:33:31.60 ID:+Gj3SXCf0

岡本 .325 13 31 .400 .571 OPS.971

382: 2023/06/07(水) 21:34:14.75 ID:2/Kubsvir

>>368
WBCの練習試合からずっとええよな
スイングのキレが全然ちゃうわ


390: 2023/06/07(水) 21:34:50.24 ID:FU7J0L3CM

>>368
正直あんま討ちすぎるとメジャー行きそうで複雑だわ
414: 2023/06/07(水) 21:36:13.14 ID:lye1U1yu0

>>368
岡本「ヤンキースの首脳陣!見てますか!?」
426: 2023/06/07(水) 21:36:48.32 ID:n9SP+V3t0

>>368
OPSが900.超えると一気に強打者感増してええな
419: 2023/06/07(水) 21:36:23.25 ID:kTYcAZTM0

>>368
ただの強打者やん
こんなの岡本やない
469: 2023/06/07(水) 21:39:22.64 ID:5p+Vvcdh0

>>368
なんか文句のつけようのない普通の強打者で嬉しいような寂しいような
437: 2023/06/07(水) 21:37:36.13 ID:/7p6HE0b0

>>368
出塁率たっか
調べたらリーグ4位なんやな
440: 2023/06/07(水) 21:37:44.80 ID:DWdA+qVO0

>>368
シーズン50本打ったらメジャー行ってええぞ
441: 2023/06/07(水) 21:37:50.15 ID:U7CIFaql0

>>368
三倍打点ニキは不満顔
447: 2023/06/07(水) 21:38:03.27 ID:S7OYwxWQa

>>368
アチアチやん
479: 2023/06/07(水) 21:40:00.56 ID:5I5lyuj10

>>368
オープン戦が引っ張りモードだったからWBCで活躍してシーズン不調になるいつものサイクルって言ってたやつがいたが、こんだけ好調続いてるのはほんま驚きや
455: 2023/06/07(水) 21:38:35.18 ID:p9dZu98ba

岡本メジャー行くの見たいわ
正尚がいるうちにボストン行け
474: 2023/06/07(水) 21:39:39.31 ID:3oA8I6WL0

岡本メジャー目指すのは構わんが吉田みたいに一度くらい日本一に導いてから行ってくれよ
537: 2023/06/07(水) 21:44:30.77 ID:MHf04mxQ0

岡本って海外FAいつだっけ
再来年オフくらいか?
567: 2023/06/07(水) 21:47:17.80 ID:Uik6Jeald

>>537
海外FA権取得は最速で2026年
でも海外にFAされると補償も何もなくてめっちゃ損だから2025年オフに売り飛ばしてポスティングマネー取りに行くかもね
578: 2023/06/07(水) 21:48:13.97 ID:8fY4AoIE0

>>567
それでええやん
山口俊に認めてやるなら当然岡本には認めんとアカン
633: 2023/06/07(水) 21:53:32.49 ID:Q5xmmfP5a

まさか200打席到達しても岡本が3割以上キープしてるとは思わなかったわ
653: 2023/06/07(水) 21:57:44.41 ID:vry5D+Zq0

>>633
1回でいいから三冠王取れる年来ないかなと思うわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686140219/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    岡本舐めすぎだろ?どいつもこいつも。

  2. 不屈の名無し より:

    2018に続いて第2の覚醒した感じ

  3. 不屈の名無し より:

    マトモな巨人ファンなら分かってる事だけど四球選ぶ力自体は元からあるんだよね

  4. 不屈の名無し より:

    岡本は過小評価されてきたけどこれぐらいの実力は有るとワイは思ってたで。

  5. 不屈の名無し より:

    7年8億で残留やね

  6. 不屈の名無し より:

    WBCで世界一にもなったしメジャー移籍してほしいわ。

  7. 不屈の名無し より:

    最年少の3割30本100打点達成者だから
    もともとこれくらいの期待されてたんよな

  8. 不屈の名無し より:

    >>1
    アンチが妬んで的外れなレスしてるんだよ。
    掲示板に書き込むぐらいの野球好きが岡本の実力を理解できない筈ないし

  9. 不屈の名無し より:

    >>1
    それな。巨人ファンならわかってたこと。今年は例年以上にここぞってところで打点稼いでる。今までは坂本個人軍だったけど、今は岡本個人軍になりつつある。前後を打つ秋広と中田がかなりいいし、岡本本人にも相乗効果で波及してていい。チームキャプテンとしても顔色が変わってきてるし、役職が人を育ててる。

  10. 不屈の名無し より:

    開幕前に今年はめっちゃ打ちますって宣言してたけど有言実行カッコいいわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>9
    岡本個人軍になりつつあるってのは良い傾向では無いけどね
    岸田香月北村(八百板廣岡)ら岡本世代近辺の野手が本来は一軍に居てバリバリやってなきゃダメだったのに…
    気付いたら秋広に抜かれちゃった

  12. 不屈の名無し より:

    岡本が近い将来メジャーに行くのなら
    尚更今年のドラフトで真鍋や明瀬辺りの高卒スラッガーを獲得しないとな

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    秋広を次世代のトップランナーにして同世代の選手で脇固めりゃ良い。

  14. 不屈の名無し より:

    シーズン最序盤は中々ホームラン出なかったのに
    今ではもう暫定トップな訳だから凄いよね

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    そう考えると中山にも今年来年で本格的に覚醒してほしいね

  16. 不屈の名無し より:

    >>10
    自分の体の状態からして自信があったんだろうな

  17. 不屈の名無し より:

    WBCで野球の神様大谷と一緒にプレーして野球の楽しさを思い出したからな

  18. 不屈の名無し より:

    >>12
    高卒スラッガーは勿論、今のアラサー中堅軍団がかなりクビ飛ぶと思われるから大卒野手、何なら大卒社会人の野手も何人か補充する必要ある。

  19. 不屈の名無し より:

    >>18
    今年支配下で野手指名するとしたら
    中田や岡本の後釜の高卒スラッガー 捕手 センター守れる外野手くらいなんじゃないかと思うから
    他は育成2〜3年目で良さげな野手を何人か支配下にするんじゃない?

  20. 不屈の名無し より:

    >>1
    WBCで活躍した時アンチが岡本を評価してないのは巨人ファンだけ!!って言い始めたときはまじで笑い転げたわ
    まぁ去年は村上と比べて異常に叩いてたやつがいたのは事実だけど、ちゃんとした巨人ファンはずっと岡本評価してる

  21. 不屈の名無し より:

    俺はまた3割30本フォルムが見たいとずっと思ってた
    毎年30本打ってくれるだけで有難いのは間違いないけど、最初の期待がでかすぎて

  22. 不屈の名無し より:

    去年不調の原因は怪我からの調整不足ってハッキリしてたからね。
    今年は怪我なくWBCでいい経験して充実しとるね。

  23. 不屈の名無し より:

    >>22
    なんなら調整不足どころか結構引きずってたらしいし
    去年優勝争いしてなかったから
    休める増えて完治したって記事出てたような気がするわ

  24. 不屈の名無し より:

    減量は正解やった

  25. 不屈の名無し より:

    交流戦打率が4割越えでハム加藤に次いで2位なのは凄いけど得点圏が1割なのはどういうこっちゃ
    強打より軽打のがタイムリー生まれやすい感があるしデーブ指導は今のところ肝心な点が実を結んでない気がする

  26. 不屈の名無し より:

    チャンスで内野フライ上げるのだけ減れば完璧なんだけどな

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    誤差の範囲だろ

  28. 不屈の名無し より:

    >>5
    7年8億って買い叩かれてるじゃねーか

  29. 不屈の名無し より:

    >>5
    長期複数年考慮してもどんな低く見積もっても7年35億は必要やとおもう

  30. 不屈の名無し より:

    今年の岡本ってチャンスで打ててないってのは間違いない(得点圏打率.224)んやけど、殊勲打(殊勲本塁打も)は12球団トップなんだよな

  31. 不屈の名無し より:

    >>3
    選ぶってか、調子良すぎて、避けられてるだけにしか見えんけどな。

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    なら、問題ないな、他のバッターより必要なとこで打ててるってことだ。

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    得点圏打率は死体蹴りでも上がるからどうでもいいよな。
    大事な事は殊勲の場面で打つ事なんだよな。
    岡本は殊勲打回数12球団No.1だから大事な場面で打ってる。

  34. 不屈の名無し より:

    メジャー行ってほしいって言ってるやつの気が知れないわ

  35. 不屈の名無し より:

    これで月間MVP取れないのおかしいでしょ…

  36. 不屈の名無し より:

    >>34
    そもそも日本人内野手はメジャー無理だろもう

  37. 不屈の名無し より:

    四球が増えたのかと思ったけど実はそうでもなく単純にヒット数を増やすことで出塁率上げてるんよな
    打ちにいってるのに四球は例年並みに取れてるし長打率も過去最高だから成長凄まじいわ

  38. 不屈の名無し より:

    本来WBCもMVPだったからな
    決勝トーナメント0打点防御率3点台(介護込み)のやつが何故か掻っ攫ったけど

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    ファーストベストナインも有り得たよな
    アロザレーナに取られてなかったらあったと思うわ

  40. 不屈の名無し より:

    >>26
    チャンスでポップフライ打ち上げない奴なんかこの世にいないんだが
    ランナー詰まってて転がしたらゲッツーなんだからフライのがいいし

  41. 不屈の名無し より:

    >>31
    初年度は普通に選んでたぞ
    原になってから減ったけどな

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    すきあらば原ガー

  43. 不屈の名無し より:

    >>41
    原政権で日本最強打者になったから良いじゃん。

  44. 不屈の名無し より:

    >>38
    それを言うなら台湾の謎の一塁手だろ

  45. 不屈の名無し より:

    >>38
    斜に構えててカッケーっすね
    数字しか見れないからそんな偏狭なこと書き込めるんだな

  46. 不屈の名無し より:

    >>33
    去年の逆だな
    去年は得点圏高かったけど決勝打少なかった

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事