1: 2023/05/19(金) 17:34:44.53 ID:a5GZtLDn0

no title
4: 2023/05/19(金) 17:35:39.90 ID:oAq/JPNM0

2: 2023/05/19(金) 17:35:08.48 ID:6kbcKJWv0

わかる



3: 2023/05/19(金) 17:35:20.35 ID:FqeGPUhZa

サンキューパワプロ
5: 2023/05/19(金) 17:35:42.92 ID:DSoGsuxu0

そらそうよ
7: 2023/05/19(金) 17:36:04.05 ID:2L8WovckM

せやな
8: 2023/05/19(金) 17:36:49.56 ID:LeasDKSu0

10の序盤ってやる気下げるイベントだらけできついよな
9: 2023/05/19(金) 17:37:03.79 ID:gxu7ZpyT0

この背景トラウマだからやめてほしい
11: 2023/05/19(金) 17:38:34.94 ID:AkVz0euFa

パワポケくんなんだよなぁ…
14: 2023/05/19(金) 17:40:09.68 ID:ykojKkIj0

数学なのになんでxやyが出てくるんだとか言うからなこいつ
15: 2023/05/19(金) 17:40:48.54 ID:3xUOtpVyM

これやった当時中学生だったからうんうん頷いてた
16: 2023/05/19(金) 17:40:53.28 ID:VNkLlNYxa

10の主人公って歴代でも一番バカって設定あったろ確か
分数の時点でわからないとか言ってたぞ
17: 2023/05/19(金) 17:41:22.74 ID:PtNGszBFM

実際因数分解なんて学生時代以外で使うことあるか?
21: 2023/05/19(金) 17:43:52.67 ID:bFztz9Xj0

>>17
人に何か話す時に意外と因数分解の考え方は役に立つやろ
26: 2023/05/19(金) 17:49:22.33 ID:onlSWLVN0

>>17
たけしとかは因数分解を映画のカット割りに応用してたりするぞ
20: 2023/05/19(金) 17:43:51.13 ID:AkVz0euFa

アホだけど彼女を堕とす才能はカンストしてる模様
23: 2023/05/19(金) 17:45:43.02 ID:KB6PJXOJa

アホすぎた結果ムーミンに振られて妙子と付き合える豪運の持ち主
25: 2023/05/19(金) 17:46:04.42 ID:YsnNZxTW0

パワポケ主人公とパワプロ主人公って性格違いすぎやろ
30: 2023/05/19(金) 17:55:39.22 ID:qpG3BmMj0

自然界ってわりと分解されるよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684485284/

パワプロクンポケット10
コナミデジタルエンタテインメント
2007-12-06


ックアップ




おすすめの記事