IMG_0034

3: 2023/05/09(火) 20:43:57.63 ID:ZQDaSvwF0

かったでええええええええええええええええええええ



5: 2023/05/09(火) 20:44:11.29 ID:kzUWr2tm0

戸郷…お前最高や
8: 2023/05/09(火) 20:44:16.58 ID:OlH08bDv0

良かったけど無理に完投させる意味あったかな
9: 2023/05/09(火) 20:44:23.46 ID:mtDqBjQ70

門脇HR

27: 2023/05/09(火) 20:45:02.12 ID:JdBvlN930

>>9
むほほ
52: 2023/05/09(火) 20:45:38.08 ID:wmpKXkzM0

>>9
こいつも大概プルヒッターだよな
キャンプの時からそんな感じやったけど
14: 2023/05/09(火) 20:44:31.21 ID:jxcxIJTf0

サンキュー戸郷
15: 2023/05/09(火) 20:44:32.88 ID:GdAOGgai0

なんかポジれないわこの完投
失うものの方が大きいんちゃうか
こういう場面でロペス試すやろ普通
39: 2023/05/09(火) 20:45:21.48 ID:y2IN1GhZ0

>>15
それやると5、6点入っちゃいそうな気がしないでもない
86: 2023/05/09(火) 20:46:30.44 ID:Z/zeIy3s0

>>15
まぁわかる
元々状態が悪かったから次回以降心配
25: 2023/05/09(火) 20:44:57.83 ID:ISPjnTBb0

しかし吉川は打撃終わってるが守備では外せないな
8番打たせとけば小林よりはストレス溜まらんだろ
38: 2023/05/09(火) 20:45:20.84 ID:8f8nL2170

最多安打試合だったのに9時にすらなってないのどういうことやねん
42: 2023/05/09(火) 20:45:22.71 ID:dSIm1gQYd

菊田はじめて見たけどもしかして守備下手なん?
79: 2023/05/09(火) 20:46:26.32 ID:HImtt1L+0

>>42
めちゃくちゃ下手やで
だからいつまでも上がってこなかったの理由の一つや
110: 2023/05/09(火) 20:46:54.80 ID:OlH08bDv0

>>42
打撃は見たいけど守備は見たくねえってのが大体の評価だったよ
50: 2023/05/09(火) 20:45:31.78 ID:3OF1mIFL0

大城5番起用ズバリ
門脇起用ズバリ
盗塁で揺さぶってサイヤング投手攻略

これが原采配だよな
no title

51: 2023/05/09(火) 20:45:36.49 ID:YRBHnsD+0

別に戸郷完投は良くね?中継ぎ準備させんで済んだやん
124: 2023/05/09(火) 20:47:05.77 ID:9Y8fCm7d0

>>51
明日移動日やしとっておきたい中継ぎなんておらん
間空いてる大勢かロペスとかでよかったわ
137: 2023/05/09(火) 20:47:18.50 ID:upize6HX0

>>51
戸郷がもっと良かったら別にいいんだけど まあエース完投はチームの雰囲気変えそうだし良しとするわ
55: 2023/05/09(火) 20:45:46.63 ID:I+ULYccf0

大城阿部になった?
56: 2023/05/09(火) 20:45:46.69 ID:3Cn7Vzcs0

忘れられる大城
64: 2023/05/09(火) 20:45:55.23 ID:i98iP70i0

志願の完投だろなあ
おつかれさん
63: 2023/05/09(火) 20:45:54.30 ID:BA2e7Mxj0

今日は門脇祭りや

155: 2023/05/09(火) 20:47:37.96 ID:kqR4TPADd

戸郷
100球
87球
102球
102球
97球
143球

むしろ今までがゆとりあったんだろ
中6日で毎回100球で降りる投手はエースとは言えない

142: 2023/05/09(火) 20:47:22.25 ID:3OF1mIFL0

戸郷は完投したがってたんやぞ

有言実行のチーム初完投や

それをさせてやるのがベテランの名将やね

77: 2023/05/09(火) 20:46:21.97 ID:3OF1mIFL0

戸郷を信じてチーム初完投させた
エースとして​───────

チームを引っ張る自覚を持たせた

119: 2023/05/09(火) 20:47:02.73 ID:o95TL2N60

サード菊田にしてなかったらギリ129球で済んでたという事実
121: 2023/05/09(火) 20:47:03.72 ID:YRBHnsD+0

こういう試合ないと波に乗れんわ
雑魚中継ぎがボコボコ打たれて最終スコア9-5とかになったら明日から横浜勢い乗るやん
88: 2023/05/09(火) 20:46:31.45 ID:ymuqrL2M0

今年球数投げてないし1試合くらいええやろ
138: 2023/05/09(火) 20:47:21.74 ID:SJrF33fE0

別に140球投げることなんてシーズンで一回くらいの話やろ。毎回じゃないんだからええやろ。
99: 2023/05/09(火) 20:46:45.70 ID:KRPWzKQr0

門脇ヒロイン嬉しい
100: 2023/05/09(火) 20:46:46.07 ID:JdBvlN930

門脇ようやっとるようやっとるよ

152: 2023/05/09(火) 20:47:28.52 ID:Nr8xlWpv0

ヒロインいけるやん!
153: 2023/05/09(火) 20:47:32.68 ID:eBI0OKtF0

門脇かっこいい😳
113: 2023/05/09(火) 20:46:56.78 ID:ZQDaSvwF0

ウォーカーが普通に打ってるのがええよな
交流戦で使えるわ

174: 2023/05/09(火) 20:48:00.45 ID:V/b+/4rWp

なんか呼び捨て違和感あって草
184: 2023/05/09(火) 20:48:07.84 ID:YFMrPEN10

そうか戸郷とタメなんか
227: 2023/05/09(火) 20:48:46.15 ID:3Q4XQxnJ0

戸郷まだ大卒の歳だもんなぁ、偉いわ
212: 2023/05/09(火) 20:48:25.18 ID:JdBvlN930

戸郷若すぎて草
305: 2023/05/09(火) 20:49:22.55 ID:I1QheRr+0

全国のお父さん絶頂
304: 2023/05/09(火) 20:49:21.43 ID:jzdEBLsm0

こんなキャラだったのかw
163: 2023/05/09(火) 20:47:46.64 ID:DYpCzaSR0

ヒーローいっぱいいるのになんで1人と思ったら
いつの間にか巨人のホーム気分になってたみたい
133: 2023/05/09(火) 20:47:15.38 ID:4tsMXRrna

今日のMVPはスコアラーでは?
絶対にバウアーについて何かつかんだよな?門脇サードに使った意図はあるはず

想像だと今日見る限りバウアーって左打者を抑える球が無いんかね??

134: 2023/05/09(火) 20:47:17.70 ID:k85ovdWJd

久しぶりの快勝やったで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683632624/

ックアップ






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ファースト岡本ありやな めちゃくちゃうめーわ
    門脇も軽々しくていいね

  2. 不屈の名無し より:

    しゃぁぁぁ!勝ったでぇぇぇぇ!!
    メジャーリーガーがなんぼのもんじゃい!
    戸郷…エースの背中見せて頂きましたナイピ

  3. 不屈の名無し より:

    戸郷があと5人いるだけで優勝できるのになあ

  4. 不屈の名無し より:

    名実共にエースとなった戸郷。良く投げた。

  5. 不屈の名無し より:

    もうスタメン見て叩くことをやめないとね

  6. 不屈の名無し より:

    何で菊田を守備につかせるかなあ、早速エラーしてるし

  7. 不屈の名無し より:

    >>6
    練習とか含めて首脳陣が1番状態わかってる。

  8. 不屈の名無し より:

    戸郷を100球以上投げさせる判断をした原にアッパレ

  9. 不屈の名無し より:

    >>7
    これで黙るだろう。菊田サードで使え勢も。

  10. 不屈の名無し より:

    防御率が悪い。。?
    なら他の球団燃やせばいいじゃんの精神。

  11. 不屈の名無し より:

    バウちゃんほしい?ん?

  12. 不屈の名無し より:

    エースが完投なら意味はあるやろ
    4番が打つとかと同じで球数だけじゃなくてチームの勢いとかそういう意味でさ
    いいゲームでしたわ

  13. 不屈の名無し より:

    >>13
    めっちゃ欲しいわ笑

  14. 不屈の名無し より:

    戸郷一回飛ばしてもいいかもね
    何にせよ投げ切ったのは立派だわ

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    守備はめっちゃ良かったんやけどな
    守備固めか8番でしか使えんわ

  16. 不屈の名無し より:

    戸郷完投させたのは別にいいよ本人も望んでたし
    ただ菊田は守らせるなよ1回でも見たことあったら守備つかせられんって分かってただろ点差あるとはいえ無駄球投げたことに変わりはないぞ

  17. 不屈の名無し より:

    戸郷中9日起用出来るかな
    火曜日にイニング食ってくれる戸郷が投げるのは大変有り難いがエースは金曜日よな

  18. 不屈の名無し より:

    戸郷に140球以上投げさす意味を分かりやすく教えてくれ

  19. 不屈の名無し より:

    もしかして岡本ファーストのほうが上手いのでは

  20. 不屈の名無し より:

    >>13
    来年強力打線と堅守をバックに東京ドームで投げてみないか?

  21. 不屈の名無し より:

    戸郷今シーズン大して投げてないし別にいいでしょ

  22. 不屈の名無し より:

    エラーで戸郷の球数が140超えたのが痛いな
    交流戦明けまで休みがないから明日抹消して次のDeNA戦の頭に当てるローテ再編してほしいがやらないよなあ
    とりあえず今日はよく投げたよ

  23. 不屈の名無し より:

    先週3タテされたけど長いシーズン色々あるわ
    切り替えて今日みたいに首位のチームしかもバウアーボコボコにしてなおかつ若手も試せて最高だったわ

  24. 不屈の名無し より:

    >>8
    中継中も言ってたが門脇スタメンに推薦した打撃コーチ陣が有能やろ!おそらく試合前から調子良かったからじゃね?

  25. 不屈の名無し より:

    巨人のホーム試合みたいだったなw

  26. 不屈の名無し より:

    >>7
    それは経験も必要やん
    これが育成でしょ

  27. 不屈の名無し より:

    岡本のファースト上手いね。ファインプレーをファインプレーに見せない上手さあるわ。
    然り気無くやるからカッコいい

  28. 不屈の名無し より:

    でも分かんないものだな一部のファンは完全試合されるとか言ってたのが終わってみたら大勝だもん、しかもその切っ掛けを作ったのがスタメン陣で一番期待されてなかった門脇だし

  29. 不屈の名無し より:

    >>11
    今の守備で.250打てればスタメン固定やわ

  30. 不屈の名無し より:

    次の東も燃やして防御率悪化させたいわね
    これを地道に繰り返せば防御率悪いの気にならなくなるはず

  31. 不屈の名無し より:

    梶谷のところを秋広にして吉川のところを中山で良いのか。

  32. 不屈の名無し より:

    戸郷確かに球数多かったにしても
    何とか完投出来て良かったな

  33. 不屈の名無し より:

    >>29
    使わなきゃ分からんし菊田にも育ってもらわな困るしな

  34. 不屈の名無し より:

    >>29
    二軍でやることだな。守備は。

  35. 不屈の名無し より:

    >>29
    代打専なら上げる必要ないしな

  36. 不屈の名無し より:

    バウアーボコして勝ったのは凄く大きい

  37. 不屈の名無し より:

    岡田もスタメンで見たいが。

  38. 不屈の名無し より:

    >>31
    俺はノックアウトできると思ってだぞ。
    5回だと思ってたけど、6回投げきられたが。

  39. 不屈の名無し より:

    >>17
    バウアーすら打てないのは深刻

  40. 不屈の名無し より:

    >>37
    2軍でやる守備練習は1軍じゃ無意味やろ
    打球速度違うだろうからね
    さんざん育成しろって言うくせに使ったら文句言うのは意味分からん

  41. 不屈の名無し より:

    >>42
    せめて『今日の』って付けろよ

  42. 不屈の名無し より:

    >>38
    あまりに贅沢だがウォーカーが一番代打の適性があるしな

  43. 不屈の名無し より:

    外野は秋広、ブリンソン、丸か。梶谷は代打専で良い。

  44. 不屈の名無し より:

    >>47
    岡田も守備固めだけでなく、打撃の方も試したいな

  45. 不屈の名無し より:

    戸郷が投げ勝った相手

    佐々木朗希
    トラウト
    バウアー←New!

  46. 不屈の名無し より:

    >>34
    でも今日吉川おらんかったら戸郷途中で降りてた気がするぞ悩ましい

  47. 不屈の名無し より:

    >>1
    バウアーボッコボコで草
    巨人が得意なタイプだったな
    ストレート早くてスピンあってそこそこのコントロールでストガイがんがんゾーン投げ込んでくるタイプ

  48. 不屈の名無し より:

    気持ち良かったわあ

  49. 不屈の名無し より:

    >>51
    守りの試合は吉川、攻める試合は中山で良いと思うけどね

  50. 不屈の名無し より:

    >>2
    そら日本代表の正一塁手だからね

  51. 不屈の名無し より:

    盗塁も決めたし対バウアーは相当研究してたっぽいよな

  52. 不屈の名無し より:

    ローテどうするのかわかんないけど6人で回すなら明日試合無くて次は中7日になるしトータルでみたら今までが少ないから今日くらい完投してええちゃう?

  53. 不屈の名無し より:

    ラジオで野村弘樹が言ってたけど先発完投ってクッソ気持ちいいみたいね。
    特に今の時代そんなことできる投手は限られてるからか解説とういか最早戸郷応援してたw
    またこの快感を味わえるようにしっかり休んで次も期待したいね。

  54. 不屈の名無し より:

    エースで勝てないとやっぱりテンション下がるからよかったわ。門脇が大活躍だったのも嬉しい。バウアーは投手コーチとしても理論的で有能らしいしますます横浜止まらないじゃんと思ってたからこの勝ちは大きいし左が苦手という意外と可愛いところも見つけられて何より

  55. 不屈の名無し より:

    吉川トレード言ってたアホは「私は吉川について何も知りませんでした」って心に留めとけよ

  56. 不屈の名無し より:

    >>44
    でも現実的にどこ守らすの?今の1軍じゃ良くてレフトぐらいだが

  57. 不屈の名無し より:

    門脇はショート、セカンド、サードどこで使えば良いのか。どこも悪いとは思わないし。

  58. 不屈の名無し より:

    あの4億円巨人が取らなかったわけもよくわかるわ

  59. 不屈の名無し より:

    中6で1回140球投げたからって壊れないのよ
    ここまでゆとりある球数で降りてるんだし1回やったくらいで騒ぎすぎよ
    連発し出したら心配しろ

  60. 不屈の名無し より:

    >>2
    一塁でも三塁でもGG取れるわ

  61. 不屈の名無し より:

    ファースト岡本、5番大城、8番門脇全部ハマってたな

  62. 不屈の名無し より:

    >>42
    バウアー舐めてて草

  63. 不屈の名無し より:

    よう勝った
    今日の門脇は寝られへんな
    中山門脇での争い最高やな

  64. 不屈の名無し より:

    >>30
    中田が帰ってクルマでは一塁岡本三塁門脇の守備重視でいいと思うな、ウォーカーわ代打の切り札で使うのがいいと思う

  65. 不屈の名無し より:

    >>50
    佐々木とか絶対打てんわとか言ってたら普通に打ったし、バウアーとか絶対無理やわって言ってたら普通に打ったな

    どっちも戸郷が投げ勝ったってのが嬉しいわ

    やっぱテンポがいいと打線も活発になるんかな?

  66. 不屈の名無し より:

    >>50
    この次は…

  67. 不屈の名無し より:

    >>60
    一番のアホは楽天瀧中とトレードしろと言ってた馬鹿

  68. 不屈の名無し より:

    >>44
    まず二軍レベルで守れてないんだから結局そこから鍛えてくしかないわ
    そんなレベルで一軍で使ったところで足引っ張るだけで育成にはならん

  69. 不屈の名無し より:

    なんで昨日と明日移動日で試合ないのに140球も投げさせて無理矢理完投なんかさせるんだ…
    上がってきたばかりのロペスかしばらく投げてない大勢でよかったでしょ

  70. 不屈の名無し より:

    >>19
    来週は金曜試合ないよ

  71. 不屈の名無し より:

    >>11
    もうちょっと、贅沢言わないから220くらいは打ってくれ。松原とおんなじ三振してんだよなぁ。
    いやでもまあ他が打ってるから暫く固定でいいです。

  72. 不屈の名無し より:

    >>57
    戸郷鍬原山崎横川グリフィン赤星
    ローテーわこの6人になると思うな、この前先発していたし、久々に先発に勝ちがついて良かったな、山崎グリフィン赤星と3試合勝ちが消されたしな

  73. 不屈の名無し より:

    >>56
    正直攻撃型のファイヤーではなく今日みたいな小技ができるスタメンで行ってほしいな

  74. 不屈の名無し より:

    >>64
    130だったら、120だったらセーフの根拠がないよな。

  75. 不屈の名無し より:

    >>47
    今日の試合見て守備から流れもって来るのもありだと思った

  76. 不屈の名無し より:

    戸郷君よう頑張った!!
    だけどストレートが遅かったのが気になるわ
    序盤から140キロ前後しか出てなかったんやが大丈夫なんか?

  77. 不屈の名無し より:

    大城がしばらく好調でいてくれたら5番問題は解決するね
    中田は無理せず万全の状態で上がってほしい

  78. 不屈の名無し より:

    >>60
    セカンド専の守備固めとかマジでイラネ
    守備を口実に自動アウトが許容されてる現状、小林誠司と何ら変わらないんだわ

  79. 不屈の名無し より:

    >>81
    バウアーも表示遅かったから球場のスピードガンが旧式なんじゃないのかね?

  80. 不屈の名無し より:

    >>74
    エースの仕事だから。士気を上げるのもエース。

  81. 不屈の名無し より:

    >>13
    イニングが投げれて三振取れる先発は貴重だな、2試合連続6イニング投げれて三振もいっぱい取れるのは凄い

  82. 不屈の名無し より:

    >>83
    悔しいのうw悔しいのうw
    吉川をトレードに出すべき!(ドヤッ

    ぷっw

  83. 不屈の名無し より:

    >>79
    そこの10球1回で何が変わるん?って話よな
    そら連発して1年で球数が嵩むなら心配する気持ちもわかるけど

  84. 不屈の名無し より:

    >>83
    コイツ長年の巨人のセカンド事情分かってないな

  85. 不屈の名無し より:

    >>83
    小林は守備指標も良くないから吉川と小林を一緒にするな定期

  86. 不屈の名無し より:

    >>54
    中山は現状打撃もいいとは言えないぞ。

  87. 不屈の名無し より:

    >>83
    自称評論家(笑)が何言っても必要だからね
    見る目なさすぎだろ

  88. 不屈の名無し より:

    >>88
    なんだっけ?年間3000球がヤバいラインだとか何とか。
    でも、そんな気にする必要ないよな。
    そんなに投げんだろうし。

  89. 不屈の名無し より:

    ポジ要素だらけで気分良いな
    いつもこの調子で頼む

  90. 不屈の名無し より:

    一番二門脇
    二番左秋広
    三番遊坂本
    四番三岡本
    五番一中田
    六番右丸
    七番中ブリンソン
    八番捕大城
    中田が帰ってきたらこのスタメンで行ってほしいな、守備も固くなるし今日みたいに守備からリズムを作れる、秋広が以外と早かったな

  91. 不屈の名無し より:

    >>85
    長年のプロ野・MLBの歴史を鑑みてエースが好投したらチームの勝率や打撃指標が上向くってデータがあるってこと?
    なら今日の戸郷の使い方には納得だね

  92. 不屈の名無し より:

    1 三 門脇誠
    2 遊 坂本勇人
    3 右 丸佳浩
    4 一 岡本和真
    5 捕 大城卓三
    6 中 ルイス•ブリンソン
    7 左 秋広優人
    8 二 吉川尚輝
    9 投

  93. 不屈の名無し より:

    >>95
    個人的にはセンター岡田が定着して欲しい気持ちもある。

  94. 不屈の名無し より:

    >>20
    中継ぎがストライクとれない

  95. 不屈の名無し より:

    >>98
    岡田のセンターってそんなに良い?

  96. 不屈の名無し より:

    >>44
    2軍の守備で及第点もらえてないのに1軍でまともに守れるわけないじゃん
    こんな単純なことすらわからないの?

  97. 不屈の名無し より:

    >>97
    隙あらば吉川

  98. 不屈の名無し より:

    なんでこういう日にTVでやんないんだよ( ;∀;)

  99. 不屈の名無し より:

    >>100
    良かったはず。

  100. 不屈の名無し より:

    丸がフォーム変えて猛打賞なのも良かったな
    1割台でも四球11個取れる選球眼があるんやから復活して上位打ってくれたらでかいわ

  101. 不屈の名無し より:

    >>13
    杉内の時みたいに4年20億出せば取れる可能性がありそうだな、もしくはペタジーニの時みたいに一年六億とか?

  102. 不屈の名無し より:

    >>50
    交流戦で檻のシュンペータと当たったら面白そう

  103. 不屈の名無し より:

    >>101
    あれだ。試合出たら経験獲得して数値上昇するんだよ。一軍の方が獲得経験値多いんだ。 パワプロの話だけども。

  104. 不屈の名無し より:

    >>91
    そこは育成。我慢するしかないでしょ。
    吉川だって本来なら.250は打てるはずだけど、今年は見る影もないし。それなら中山に壁を乗り越えてもらうのを期待するしかなくない?

  105. 不屈の名無し より:

    大城 234回 防3.66
    小林 27回 防6.33
    山瀬 14回 防9.64
    岸田 2回 防0.00

    大城 .323(6位) 5本 12打点 OPS.940(3位)
    東海大贔屓…

  106. 不屈の名無し より:

    >>110
    藤川の謝罪動画見たいな

  107. 不屈の名無し より:

    >>64
    今日の戸郷はピンチ少ないのが良かった

  108. 不屈の名無し より:

    >>75
    ヤクルト中日だし戸郷出すまでもない

  109. 不屈の名無し より:

    >>111
    罵った結果阿部っぽくなった大城

  110. 不屈の名無し より:

    >>28
    お客さんもほぼ巨人見に来てる

  111. 不屈の名無し より:

    >>111
    そんな動画いらん

  112. 不屈の名無し より:

    >>83
    吉川と小林を一緒にするのは吉川に失礼

  113. 不屈の名無し より:

    >>96
    データ云々言うなら魔の8回の防御率6点台やのに中継ぎ投げさす方が不安でしゃあないよ

  114. 不屈の名無し より:

    >>111
    シンプルに巨人と関わらないで欲しい藤川

  115. 不屈の名無し より:

    >>21
    サードのときより軽快だったな
    WBCを思い出してハッスルしたのかも

  116. 不屈の名無し より:

    >>102
    今日の吉川見てたら下位打線なら置いて良いと思うけどな
    戸郷だって吉川じゃなかったらノックアウトの可能性すらあったわけだし

  117. 不屈の名無し より:

    >>95
    こんだけ打ってるのになぜ脳死で大城を8番にしたがるのか

  118. 不屈の名無し より:

    この点差があっても任せれないくらい信用がない中継ぎ

  119. 不屈の名無し より:

    >>122
    負担軽減じゃないの? 調子良いからこその。

  120. 不屈の名無し より:

    今日のスタメンのバランス良いな。中田が不要とは思わないが、岡本中田大城が並ぶとどうしても鈍重で淡白な感じがする。

  121. 名無しの巨人 より:

    > なんかポジれないわこの完投

    この人は、原が監督を続ける限り、こんなことを言い続けるだろうな。

  122. 不屈の名無し より:

    岡本のサード守備は終わってるから門脇サードにしたのはナイスやろ。
    中山もサードにしてセカンド吉川にしたらかなり内野はしまるやろな。

  123. 不屈の名無し より:

    >今日の吉川見てたら下位打線なら置いて良いと思うけどな

    間違っても1番にしないで欲しい。
    原監督はOPSの存在を知ってるはずなんやけどな。

  124. 不屈の名無し より:

    >>126
    今日の起用であれこれ言うならもうその人は病気だよ

  125. 不屈の名無し より:

    原「バウアー相手かぁ、よし4年ぶりにファースト岡本!サードには門脇!」
    ??「原はセンスない!打線コロコロ〜!」

    岡本「先制された直後にバウアーから同点弾です」
    門脇「バウアーから2打席連続タイムリーとプロ初ホームラン含むプロ初猛打賞です」

  126. 不屈の名無し より:

    >>123
    そもそも5回すら投げきれない先発まみれで無駄に負担かかってたとこもあるからしゃーないわ
    どこぞの2回も投げきれないクソドラ1で2回も遊んだの最大の原因だけど

  127. 不屈の名無し より:

    >>103
    BSでやってたぞ

  128. 不屈の名無し より:

    >>127
    終わってる? どの辺が?

  129. 不屈の名無し より:

    原「バウアー相手かぁ、よし4年ぶりにファースト岡本!サードには門脇!」
    ??「原はセンスない!打線コロコロ〜!」

    岡本「先制された直後にバウアーから同点弾です」
    門脇「バウアーから2打席連続タイムリーとプロ初ホームラン含むプロ初猛打賞です」

  130. 不屈の名無し より:

    大半の下馬評を覆しての快勝だし野球は何が起こるか分からんね
    エースの意地を見せた戸郷の背中を見て己の不甲斐なさを悟った中継ぎの奮起に期待したい

  131. 不屈の名無し より:

    >>127
    終わったというのは村上の守備みたいな事を言うんだよ

  132. 不屈の名無し より:

    >>133
    指標みたらわかるやん。
    war守備悪いせいで全然稼げてない。
    中田翔も同じ。印象のわりに貢献度が低い。

  133. 不屈の名無し より:

    >>136
    そうやなw終わったっていうのは確かに表現としておかしかったわ。
    訂正する。岡本のサード守備は近年決して良くはない。
    アンチと思われてもおかしくない表現やったな。

  134. 不屈の名無し より:

    >>137
    岡本や中田の守備に文句を言う奴が中山の守備を出来るとは思えないけど

  135. 不屈の名無し より:

    >>139
    補足我慢出来るとは思えないけど

  136. 不屈の名無し より:

    佐野に出鼻挫かれた時はボコボコの大敗の予感したけど岡本の同点ホームランで一気に勇気出たな!
    岡本ホームラン狙い出したから楽しみだよ。まぁ三振は増えるだろうがホームランこそ正義!

  137. 不屈の名無し より:

    >>127
    でも翔さんの帰る場所が無くなるよ。

  138. 不屈の名無し より:

    >>126
    そいつはアンチ寄りなんだろうけどもしファンで今日みたいに大勝した時までごちゃごちゃ言うようになって応援できないならもう距離置くべきだと思うわ

  139. 不屈の名無し より:

    岡本はグラブさばき上手くて捕球上手いからファーストが一番適正有りそう。
    バッティングにも集中できそうだし。
    久し振りに中田のレフト有りだな
    日ハム時代はレフトのイメージもある

  140. 不屈の名無し より:

    今日の完投にあれこれ言われてるけど120球ならよくて140球ならダメな理由あるのかな?
    年間で3000球って言う一つのラインはあるけどね

  141. 不屈の名無し より:

    戸郷は尚輝ゲッツーが分岐点やな
    あれ繋がれたらこちらがノックアウトだったかも
    バウアーは現状ギア上げるまでの甘い高め直球、変化球仕留めればいけるわね

  142. 不屈の名無し より:

    門脇はサードでしばらく続けていいと思う。
    今日の試合みて華があるなって感じたわ。

  143. 不屈の名無し より:

    >>145
    年25試合なら1試合120球。
    CSと日本シリーズ(CS1回、日本シリーズ2回)なら107球。
    結構投げれるな。

  144. 不屈の名無し より:

    バウアーとは相性良かったかもしれんが最後の左投手へのアプローチ見てると門脇は手放しにスタメンで!とは言えないとは思う。もちろん今日の活躍は素晴らしかったけど!

  145. 不屈の名無し より:

    岡本はWBCでサードの実戦離れてたせいか動きよくないよな むしろ今日の一塁の方が良さげだったし
    とはいえ原のことだから明後日には戻しそう
    バウワー用のスタメンだった可能性はある

  146. 不屈の名無し より:

    >>6
    でも吉川の一番はしばらくないだろ…
    門脇いきなり一番にするかというと別の話になるけど

  147. 不屈の名無し より:

    >>62
    個人的には二遊間伸ばして欲しい所だけどね
    かつてのキムタク古城みたいな便利屋でも良いんだけど、可能ならばレギュラー取ってもらいたいからポジションは固定したい

  148. 不屈の名無し より:

    >>7
    一番まともに守れるのがサードなんだろ?
    セカンドなんて確実に無理だろうし

  149. 不屈の名無し より:

    丸がヒッチしなくなったな
    一応単打はでそうやな

  150. 不屈の名無し より:

    >>34
    門脇がそこそこ打てるなら8番に吉川でもいいとは思う
    一番に誰置くかという問題は残るが

  151. 不屈の名無し より:

    大城はようやくこの打撃力待ってたよ
    今年は.280 20本いけるやろ

  152. 不屈の名無し より:

    >>78
    今日までの盗塁が5で今日だけで2つだもんな
    原野球は走ってナンボって気がする

  153. 不屈の名無し より:

    >>77
    鍬原練習しろ

  154. 不屈の名無し より:

    >>62
    吉川と二遊で坂本休ませるのが理想か
    ショート吉川が可能なら最高なんだがな

  155. 不屈の名無し より:

    >>149
    使い分けたら良いんだよ。首脳陣はその辺わかってる。

  156. 不屈の名無し より:

    >>150
    今日は機動力使って攻めたかったって言ってるし。

  157. 不屈の名無し より:

    >>122
    8番に大城置けるのが強い打線
    ブリとかランナーならそこそこの当たりでも点入る
    あくまで理想の一つだよ

  158. 不屈の名無し より:

    >>110
    岸田って今季出てたのか
    このままだと楽天にいった奴みたく出されそうだな

  159. 不屈の名無し より:

    >>131
    もう一回遊ぶと思うぞ
    バックアップ初回から準備してだが

  160. 不屈の名無し より:

    勝った試合くらいええやろとヤフコメ覗きに行ったら、戸郷完投させるなんて酷使だ!とか、どうせ明日は門脇外すに違いない!とか頑張ったのは選手で原は何もしてない!とか、もう何がなんでも原批判したいんだなぁって奴等結構多くて笑った

  161. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  162. 不屈の名無し より:

    >>165
    あそこはもうダメだ。筋金入りのアレしかいない。
    わざわざ個人情報登録してまで罵詈雑言な連中。

  163. 不屈の名無し より:

    >>135
    ドラ1,2の奴等にほんと奮起してほしいんだけどな
    このままだとよくて再育成という事を理解してほしい

  164. 不屈の名無し より:

    >>150
    秋広使うならファーストだろうしな
    まぁ色々試せばいいと思う

  165. 不屈の名無し より:

    >>166
    今シーズンの東とか誰出しても変わらんよ

  166. 不屈の名無し より:

    >>4
    追加で大勢もあと2人いたら完璧

  167. 不屈の名無し より:

    やっぱ吉川の守備って良いよなー。せめて2割ちょいは打ってくれ…。

  168. 不屈の名無し より:

    大城最高すぎやろ

  169. 不屈の名無し より:

    >>144 にわかかな・・・ 岡本はスクープ率悪くてサードに転向になったというのに・・・

  170. 不屈の名無し より:

    >>31
    正直今日は出来すぎだわ
    次はこう上手くはいかんだろうな

  171. 不屈の名無し より:

    >>170
    というか門脇は明確に左が苦手だから出さないのも勇気だと思うよ。

  172. 不屈の名無し より:

    >>144
    中田レフトは怪我した後やし膝怖いやろ…

  173. 不屈の名無し より:

    >>174
    昔の岡本のファーストほんとひどかったよな
    サードやった影響なのかファーストすげーうまくなってて驚くわ

  174. 不屈の名無し より:

    明日は試合ないけど来週の火水は誰が先発するのかな
    逆に金曜試合無しとはいえ山崎横川を中5日とかはしなさそうだし
    高橋、今村あたりでお茶を濁す感じかな

  175. 不屈の名無し より:

    こういう試合で中継ぎ投げさせたらそれはそれで酷使酷使騒ぐくせに、戸郷の完投にすら酷使酷使騒ぐし、なんなら戸郷を壊すつもりだとか言い出す馬鹿がネットに割といるのがもうアンチって1周回って面白いよなぁっていう

  176. 不屈の名無し より:

    戸郷は今シーズンそれほど球数投げずに降板してるからねwbcの疲労も考慮してだと思うけど
    まあ140球は投げすぎだけど連敗ストップがエースの完投は個人的に見たかったから嬉しかったよ
    戸郷お疲れ様、あと門脇色々とプロ初おめでとう

  177. 不屈の名無し より:

    ちなdeだけど今日はバウアーもよくなかったけど原だからああいうゲームになったと思う、さすがに阪神戦でも同じ展開にはならないと思う

  178. 不屈の名無し より:

    >>179
    松井颯やろ日程的に

  179. 不屈の名無し より:

    >>150
    左脇腹を怪我してからサードの守備はおかしくなってきてたんよ 
    中田帰ってきた時どうするんだろうな?

  180. 不屈の名無し より:

    >>165
    成績で叩くというよりただ単に好き嫌いと嫉妬で叩いてんだよあの底辺共
    坂本の件もそうだがそろそろネット上の誹謗中傷もなんとかしてほしいな

  181. 不屈の名無し より:

    >>171
    大勢も後5人欲しい

  182. 不屈の名無し より:

    >>157
    門脇みたいな走れる選手が入ってきたのは大きいね

  183. 不屈の名無し より:

    >>83
    吉川と小林を一緒にするのは吉川に失礼過ぎる

  184. 不屈の名無し より:

    中田離脱は痛いが
    岡本のファースト守備が良さげなので、中田にはこの際状態をしっかり良くしてから戻ってきてほしい

  185. 不屈の名無し より:

    >>2
    それを言うなら軽快ね

  186. 不屈の名無し より:

    走攻守で貢献の見込める門脇と秋広はどうにかして共存させたい。復調傾向にある坂本、丸を合わせたこの4人は浮上の起爆剤になり得る。
    そうなると現状のベストメンバーは1(右)丸 2(左)秋広 3(遊)坂本 4(一)岡本 5(捕)大城 6(中)ブリンソン 7(三)門脇 8(二)吉川ってところになるのかな。梶谷、ウォーカーと左右の切り札も控えてるし野手陣は強力になってきた。
    投手(特に中継ぎ)は主力の復帰か特効薬が生えてくるまで耐えるしかないがな

  187. 不屈の名無し より:

    >>189
    岡本のファーストの守備は相当上手い。普通にゴールデングラブ賞取れるレベルです。
    WBCでも難しいバウンド捕球を何度もアウトにしてたので印象に残ってる人は多いと思う。

  188. 不屈の名無し より:

    >>127
    終わってるという程ではないよ。宮崎なんか指標もっと酷いし

  189. 不屈の名無し より:

    >>103
    ニコ生でやってた。
    無料配信。
    明日もニコ生でやるよ。Wi-Fi環境の良い場所探して見る。

  190. 不屈の名無し より:

    門脇は足が速いので確かに守備範囲は広いけどサードに求められる守備力は守備範囲狭くても速い打球の処理なのでその辺でまだまだ岡本のレベルには達してない。
    宮崎の速い打球をグラブに当てて後ろに逸らしてたからな。岡本なら普通にアウトにできた打球です。

  191. 不屈の名無し より:

    巨人が中田を引き取ったのはチームにとってマイナスだった理由。
    その1、岡本をファーストで使えない。
    その2、坂本派と中田派でチーム内が分裂してしまった。
    秋広が中田に心酔してるので内心坂本はイラついてると思う。
    兄貴気質はチームに一人で良い。二人いると割れてチームが悪い雰囲気になる。
    板挟みになるのは岡本で野球以外の事に神経使う事になる。

  192. 不屈の名無し より:

    >>196
    岡本は中田来る前からサードだったろ。
    他にサード候補いなかったし。
    後半は全部妄想。

  193. 不屈の名無し より:

    >>182
    バウアークイック修正しないと阪神にはめちゃくちゃ走られるぞ。ホームラン構成はなくても着実に点取られそう。

  194. 不屈の名無し より:

    >>196
    机が喋ってそう

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事