1: 2023/05/04(木) 21:46:05.69 ID:tfQRlekm0

1位 勝野(中) 14
1位 祖父(中)
1位 石山(ヤ)
1位 山﨑(De)
5位 伊勢(De) 13
5位 タリ(広)
5位 田島(中)
8位 清水(ヤ) 12
8位 田口(ヤ)
8位 星星(ヤ)
8位 砂田(De)
8位 栗林(広)
14位 木澤(ヤ) 11
14位 石井(神)
14位 直江(巨)
14位 代木(巨)
2: 2023/05/04(木) 21:46:18.69 ID:9cNRNy9xM

中日やばいやろこれ
4: 2023/05/04(木) 21:46:31.40 ID:cfo2QQu+M

ヤクルトって今年めちゃくちゃマシンガンしてるよな
655: 2023/05/04(木) 22:24:25.21 ID:YQ2/e0sGp

巨人試合数多いのにようやっとる
なお防御率


3: 2023/05/04(木) 21:46:30.97 ID:HRwEoPqla

どんでん有能で草
6: 2023/05/04(木) 21:46:42.88 ID:CSO6fOgu0

どんでんがコクシするとは何だったのか
21: 2023/05/04(木) 21:47:46.41 ID:oQADgOpOM

>>6
登板数ぶっちぎってた湯浅のおかげやね
7: 2023/05/04(木) 21:46:46.66 ID:SbhTkty6M

原はマシンガンしてるとはなんだったのか🤔
97: 2023/05/04(木) 21:52:19.35 ID:nAXrv6s1M

>>7
そもそも原は短縮シーズンくらいしかマシンガンしてない定期
118: 2023/05/04(木) 21:53:52.84 ID:wpaEnvtU0

>>7
数試合マシンガンしてた印象だけで語ってるだけやからな
9: 2023/05/04(木) 21:46:58.19 ID:s8c+P32e0

砂田横浜に帰ってて草
16: 2023/05/04(木) 21:47:27.85 ID:7oEOjZzu0

横浜接戦多いからなぁ
22: 2023/05/04(木) 21:47:55.02 ID:Flq0Zoqi0

>>16
そもそも貯金10だししゃーない
17: 2023/05/04(木) 21:47:31.91 ID:HRwEoPqla

横浜は勝ち試合多いからわかるけどヤクルトどうした?
高津って中継ぎ運用まともだったやろ
34: 2023/05/04(木) 21:48:46.67 ID:oQADgOpOM

>>17
今日もマシンガンしてたぞ
no title
73: 2023/05/04(木) 21:50:26.23 ID:tfQRlekm0

>>34
高津ってマシンガンするよな地味に去年くらいから
18: 2023/05/04(木) 21:47:40.02 ID:i4LoK9IOa

巨人はよく我慢してると言っていいわね
129: 2023/05/04(木) 21:54:42.80 ID:/IlU7zaPa

>>18
巨人は我慢するというより落とすからじゃね?
高梨でさえにに軍送りにしてたし
139: 2023/05/04(木) 21:55:09.56 ID:koeFQO8X0

>>129
高梨なんてダメダメなんだから二軍に落とされて当然では
24: 2023/05/04(木) 21:47:58.16 ID:3nJKbbvw0

巨人あんだけボロカス言われてるのにそんなやん
51: 2023/05/04(木) 21:49:37.83 ID:AlVCXYcv0

巨人がヤバいのは代木の球数くらいか
93: 2023/05/04(木) 21:51:55.28 ID:1g73HBf40

阪神えぐいな
no title
505: 2023/05/04(木) 22:16:21.07 ID:9FAZIQaAM

>>93
巨人別競技やってるだろ
982: 2023/05/04(木) 22:51:05.04 ID:qtsqjhqh0

>>93
巨人がセリーグ面白くしてくれとるのがわかった😊
110: 2023/05/04(木) 21:53:18.02 ID:koeFQO8X0

原は先発こんなに崩壊してるのに中継ぎをよく管理しとるわ
ちょっと村上が打てなくなった途端酷使始める高津とは年季が違うわなやっぱ
まあその中継ぎ陣も実力不足なんですけどね
119: 2023/05/04(木) 21:54:01.76 ID:QpxzcH1y0

巨人この防御率でこの成績て結局原有能やんけ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683204365/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    巨人良い起用しとるね

  2. 不屈の名無し より:

    登板が増える前に打ち込まれて2軍に落ちてるだけでは?

  3. 不屈の名無し より:

    原は酷使してる・原は老人を贔屓起用する・原は我慢できない・原はマシンガンを多用する
    この辺全部ソースなしの妄想ね

  4. 不屈の名無し より:

    >>2
    結局分散出来てるってことか

  5. 不屈の名無し より:

    勝ちパはビハインドでは出さんしそれ以外の有象無象はガチャ感覚でやりくりするしかないからな

  6. 不屈の名無し より:

    投高打低とはなんだったのか

  7. 不屈の名無し より:

    >>2
    酷使してるって話が的外れやって言われてるのにその言い訳は苦しい

  8. 不屈の名無し より:

    管理と言うか大勢がヒ魔神してたのとセットアッパーが途中昇格だからランクインしてないだけだろ
    敗戦処理がロングしてるから見かけは良いが投球数は酷い

  9. 不屈の名無し より:

    代木がこの位置なことだけは問題や…
    週替わりで誰か燃えるならともかくどいつもこいつも連日燃えよってからに
    戸郷やって調整期間与えたいんに人がおらんせいでできへんし、しっかりせぇや先発陣
    あーあ柳でも亡命してこんかな

  10. 不屈の名無し より:

    マシンガンしてたのは9回打ち切りっていうシーズンを活かしてただけで普通のシーズンではそうでもないのか

  11. 不屈の名無し より:

    直江も最初はビハインドで投げてたしなあ

  12. 不屈の名無し より:

    代木酷使するほどの惨状なんだから
    今村を置き続ければ良かったのにな
    まあ三上が頑張ってくれるか

  13. 不屈の名無し より:

    >>2
    その打ち込まれてる投手達を無理矢理使って酷使してるのならまだしも
    自分で言ってる様に2軍に落としてる訳だから
    とやかく言われる筋合いは無いよね?

  14. 不屈の名無し より:

    そもそも最近マシンガンしてないからな
    酷い時は1イニング3人とかあるからね

  15. 不屈の名無し より:

    >>2
    トヨキンとか試合数の半分ぐらい登板して炎上した結果2軍行ったわね
    長期的に見ると酷使じゃなくなるが、
    酷使の結末とも言える

  16. 不屈の名無し より:

    コレ見て「我慢してる」とか「管理してる」って感想抱く人って正気なのか…?
    頼れるくらいの能力がある中継ぎがいないってだけでしょ
    それにそもそもの勝ち試合も少ないからね、相対的に見ても中日よりマシってだけだと思う

  17. 不屈の名無し より:

    まあでも一試合平均4,5人くらい出してるからマシンガンぽい
    QS率低いんだからそうなる

  18. 不屈の名無し より:

    >>14
    最近のトレンドは回またぎやね

    しかしこんな使い方してたら
    千晴おかしくなるんではないかな
    炎上して2軍行ったら酷使から外れるからいいのかも知らんが

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    昨日みたいに先発がせめて5〜6回までは投げる試合が増えたらね

  20. 不屈の名無し より:

    結局過去のドラフトのツケを現場で払ってるだけやろ

  21. 不屈の名無し より:

    >>16
    いや、中継ぎの能力が低いのは事実だけど原も今年は我慢してる方だと思うで。
    前なら高梨3イニングとか絶対なかったし、あれだけ先発が投げれないのにうまい事登板数減らしてるよ。
    代木がちょっと大変だけど最初からそういう役割だって阿波野が言ってるだろうから、昔の田原みたいにブルペンで無駄な準備はしてないと思う。昨日もベンチ外で休んでるし。

  22. 不屈の名無し より:

    >>7
    どちらかと言うとこの返信の方が的外れな気が…
    2は多分本スレの「管理してる」とかってコメントに触れてるだけなんじゃないの

  23. 不屈の名無し より:

    ヤクルトは昨日の久保0.0で去年までとは悪い意味で違うなとは思った

  24. 不屈の名無し より:

    >>12
    まさか10点差ついて四球出すレベルとはな>今村
    三上がしっかり敗戦処理出来ると助かるとこあるんやけどね

  25. 不屈の名無し より:

    8位 砂田(De)は完全にスルーか

  26. 不屈の名無し より:

    マシンガンしてようがしてまいがク◯みたいな防御率で笑えんな

    よくもまぁ投高打低の年にここまで酷い投手陣ができるもんだ。とりあえず水野就任前に無能晒してたスカウトは総入れ替えしたいわ。少なくとも織田とかクビにしろ

  27. 不屈の名無し より:

    >>15
    落ちてから登板もしてないしただの休養じゃないの

  28. 不屈の名無し より:

    阪神は湯浅が消えた代わりに
    誰が行ってもだいたい同じくらい抑えるし、
    回跨ぎで投げる奴がめっちゃ頑張ってるからな。

  29. 不屈の名無し より:

    ホンマに岡本のドラフト年〜山崎のドラフト年までまともな即戦力上位で取れずポンコツばっかり取ってきたつけやな
    たまたま中川戸郷が出てきて横川、直江と戦力になってきたが
    高橋も年々劣化しててこの前の試合なんて呆れ果てたわ

  30. 不屈の名無し より:

    >>21
    どちらの言い分も分かるわ
    我慢してる方だと思うし、もう少し投手が試合作れたら上がっていけると思う。
    投手の人材的に頭打ち感半端ないけど。

  31. 不屈の名無し より:

    マシンガンって優秀な奴だからこそ酷使して勝ちにいくから発生するわけで、先発大崩壊&大して優秀じゃない中継ぎじゃわざわざ小刻み起用するまでもないない

  32. 不屈の名無し より:

    >>29
    クジ運が悪いのまで監督のせいにされたらやっとれんだろ。
    ドラ一競合で何連敗してると思ってるんや。

  33. 不屈の名無し より:

    >>32
    別に監督のせいにしてなくね…?
    クジ外すのも別に良いとは思うけれどノーコン嫌いなくせにノーコン集めようとするのはどうなのって思う
    入団する前にある程度わかってたような欠点をずーっと改善もできずキレて二軍に落としてるって印象
    真面目になんで取ったの?ってレベル

  34. 不屈の名無し より:

    >>22
    落として休養兼調整は管理手段の一例では?

  35. 不屈の名無し より:

    >>33
    ドラフトの外れまで全部原が決めてるわけじゃないし
    前評判は〇〇No. 1とかだしスカウトの目が悪い

  36. 不屈の名無し より:

    試合を捨てないギリのラインで先発が長い回投げられない中でこれは頑張ってる

  37. 不屈の名無し より:

    >>21
    三上がロング枠に入れるなら代木の負担も減りそうだがどうなるかな

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    打たれまくる投手をそのまま使い続けるのってただのアホでは…?

  39. 不屈の名無し より:

    まあヤクルトはこの3連戦全部接戦+先発が5回までで降板してたから毎日同じ顔ぶれが投げてた気がする
    2戦目もブリンソンが逆転HR打ってなかったら前日40球投げてた田口抑えに出してたかもな
    今さらだけどヤクルトて薄い選手層でシーズン走り切れるかどうかで戦ってるよな

  40. 不屈の名無し より:

    >>3
    マシンガンしてもちゃんと計算のうちなんだよなあ
    多分毎試合この日に使えるピッチャーをリストアップして、その中でやりくりしてると思う
    たまになんでそんな雑魚P使うんだよって思われるのそれが理由でしょ
    原って使えない雑魚でも状況見てそれなりに試合に出させるから偉いと思う
    代走や守備固めでも打席立てるように調節してるのも偉いよ

  41. 不屈の名無し より:

    代木に負担かかってしまってるのは心配だけど、それ以外の選手は上手いこと分散されてるわね

    巨人は2連投でも酷使酷使と大騒ぎする奴いるのに、ヤクルトとか横浜は何も言われんのよな

  42. 不屈の名無し より:

    >>35
    いや、だから監督のせいにはしてないって
    現場の好みも把握せずスカウトが取ってくる選手の質が悪いってこと

  43. 不屈の名無し より:

    >>31
    まあ言い方は悪いけど酷使するに値するだけの投手がいないのが現実よな

  44. 不屈の名無し より:

    中田離脱も含め、今は色々厳しい状況でだけども
    何とか踏み止まってこの先少ーしずつでもチーム状態が良くなっていくのを願うばかり

  45. 不屈の名無し より:

    代木が踏ん張らなきゃいけないのはビハインド時ですらまともにストライク投げられない奴がおるからや

  46. 不屈の名無し より:

    >>39
    二戦目は田口使えないから清水を9回に回すために木澤回またぎで打たれたとかもあったんちゃうかな
    まぁそれは前日粘った巨人打撃陣が優秀やったってことやろ

  47. 不屈の名無し より:

    アンチが「AHRAはマシンガンしまくって中継ぎを酷使してる(ニチャァ」と
    散々豪語してたけどコイツ等の言うことは何一つあてにならないってことだわな

    アンチはAHRAが中継ぎ酷使して壊してくれるのを願ってるだけのアホしかおらん

  48. 不屈の名無し より:

    原が有能?w
    野手が頑張ってるだけやん

  49. 不屈の名無し より:

    >>29
    巨人のスカウトの即戦力大社の眼力の無さ異常だよな。

    ハズレ一位〜3位くらいまでの即戦力先発候補ほとんど全滅だもん。

    いつも上位中位で隠し玉指名して他球団や野球ファンに驚かれてるんだぜ?
    いまそこ行く!?その隠し玉ならもっと下位で取れたよね!??

    こんなんばっか。

  50. 不屈の名無し より:

    >>31
    勝ちパの酷使はマシンガンとは言わないんだよ
    打者の左右、打者の質に投球が左右されて1イニング以上任せられないとか、ワンポイント単位でしか信用できないとか
    そういう投手陣がイニングを誤魔化すために小刻みに手を変え品を変え小刻みに起用されることをマシンガンと言うわけ。
    勉強になったね、良かったね

  51. 不屈の名無し より:

    >>3
    酷使して中継焼け野原にした結果ド派手に投壊しとるやんw

  52. 不屈の名無し より:

    >>5
    勝ちパって大勢くらいじゃんw

  53. 不屈の名無し より:

    >>49
    一昨日ブリンソンを早めに下げたら頑張る機会無かったし、昨日ウォーカーや大城に頑張る機会与えたのは原やぞ?

  54. 不屈の名無し より:

    まあ防御率終わってるのに2軍に落とさない訳もないからな選手の入れ替えで1人に酷使とかならないやろ大勢以外は点取られる感覚で見てるしなこっちも

  55. 不屈の名無し より:

    球数で見ろよ

    代木はダントツトップの球数、今日で283球、2位は直江

    酷使はされまくっている

  56. 不屈の名無し より:

    >>32
    ドライチとそれ以外(2位以降)なら、それ以外のほうが当然のことながら多いんだからさ

  57. 不屈の名無し より:

    >>41
    巨人が目立ってるだけで酷使については言われてるよ

  58. 不屈の名無し より:

    >>7
    言い訳はお前だろw
    実力がなくて落とされてるのを酷使してない!って馬鹿じゃねーの

  59. 不屈の名無し より:

    >>48
    まあ酷使しなくても壊れてる奴しかおらんしな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事