画像: 【巨人】秋広優人、初の左腕撃ち 先発連続安打「9」に 離脱の師匠・中田翔に代わる一塁手としても期待

1: 2023/05/05(金) 05:39:52.29 ID:yovdmgtVr0505

育成の巨人
3: 2023/05/05(金) 05:41:00.57 ID:yovdmgtVr0505

本物が出てきた


4: 2023/05/05(金) 05:41:02.52 ID:cSgfEzLV00505

守備が思いのほか良い
「守備グロやで」とか言ってる奴たくさんおったのに
7: 2023/05/05(金) 05:42:08.34 ID:I38TNCwpM0505

守備が下手とはなんだったのか
12: 2023/05/05(金) 05:43:59.02 ID:sQMS3adA00505

久々に巨人っていうのが出てきたな
15: 2023/05/05(金) 05:45:33.48 ID:ABQCWFB300505

中田の代わりに上げるの梶谷だからしばらくファースト起用だぞ
16: 2023/05/05(金) 05:47:08.71 ID:cSgfEzLV00505

今こそナカジ上げればいいのに
17: 2023/05/05(金) 05:47:41.21 ID:1IKmqA5N00505

外野はウォーカーブリンソン丸がベストやないの
中田の代わりにウォーカーと思えば戦力ダウンも限定的やろ
21: 2023/05/05(金) 05:50:35.89 ID:0jAfRuvdr0505

>>17
多分昨日みたいにオコエやない
18: 2023/05/05(金) 05:48:35.34 ID:KUmtyO2VM0505

ちな虎やが羨ましい
20: 2023/05/05(金) 05:50:34.65 ID:8GZ7lUidd0505

まーた巨人軍が若手を育ててしまったのか
24: 2023/05/05(金) 05:54:01.16 ID:U5xOmJSC00505

師匠の肉離れが残念
33: 2023/05/05(金) 06:05:50.94 ID:yNc9mrMbd0505

翔さんが離脱したから秋広の面でも地味にいたくね?
戦力面では派手に痛いんだろうけど
25: 2023/05/05(金) 05:54:56.90 ID:lj+2M78Z00505

意外とシュアなバッティングをする
パワーはあって飛距離も打球速度も凄いけど育って3割15本のタイプ
27: 2023/05/05(金) 05:55:45.02 ID:Sy28svbad0505

>>25
糸井かな?
26: 2023/05/05(金) 05:55:42.75 ID:QVEET3H800505

でかいけどなんか身のこなしは悪くないよな。
29: 2023/05/05(金) 05:57:48.37 ID:u9R1jxiOd0505

ルーキーの頃からインコースの捌き方はマジで上手い
昔は対変化球がダメダメだったけどそこが改善したからええ打者になった
30: 2023/05/05(金) 05:58:23.48 ID:tlnCECKJr0505

>>29
ルーキーの頃からプロのストレートには喰らい付いて行けてたからな
変化球対応出来たらそら1軍やわ
32: 2023/05/05(金) 06:03:58.53 ID:K+a66qnK00505

今日から一塁レギュラーや
46: 2023/05/05(金) 06:35:40.71 ID:9EEYYDFS00505

でかい割にスイング粗くない珍しいタイプだと思うわ
普通あれだけでかいとスイング粗くなる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683232792/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    久しぶりに来たね。贔屓してでも使って欲しい逸材。
    ちょっとずつだが世代交代は進んでる。
    来年あたりに浅野顔見せからの再来年レギュラー奪取で凸凹コンビで並ぶスタメン見たい。

  2. 不屈の名無し より:

    とにかく見逃し方が良い
    選球眼が良いのはポジれるね

  3. 不屈の名無し より:

    ボール見極め率が課題らしいが、あんまり感じないのは毎試合ヒット出てるからかな

  4. 不屈の名無し より:

    担当の野間口はこの秋広のドラフトの年辞めちゃったけど最後に良い仕事をした、それに引き換え織田は・・・

  5. 不屈の名無し より:

    >>4
    水野部長と岸スカウトいるから大丈夫だろう。

  6. 不屈の名無し より:

    去年まで振ってたインローの落ちる球を我慢出来てるのが本当ポジれる。四球も多いし球数かけるタイプだから上位としての仕事はこなせてる。あと何気に守備の成長も著しいわ

  7. 名無しの巨人 より:

    バッティングが柔らかいうえに打席でも落ち着いてボール球見逃すし実質ルーキーとは思えん佇まいしてるわ

  8. 不屈の名無し より:

    ポジティブに言えば詰まったり泳がされても待ってヒットが打ててる
    ネガティブにいえば詰まらされたりして打球が上がらんから単打ばっかりなってるから本来の強みというか期待するところでない感じや
    まぁ今はヒット積み重ねていくのも大事やし、そこを打開するためにオフ頑張ってほしい

  9. 不屈の名無し より:

    まあ二軍でもまだ2桁ホームラン打ったことないしな
    ホームランを量産できるようなスイングにするには年単位で時間かかるだろうし身体作りと平行して徐々に改造してくしかない
    今年は1軍レギュラー定着と2桁ホームラン達成ができれば上出来

  10. 不屈の名無し より:

    竜の石川よりすごいわ

  11. 不屈の名無し より:

    秋広坂本岡本丸大城
    中田が抜けるのは痛いが秋広がいるおかげで負け試合でも楽しみが増えたな、二軍では鍬原が先発で投げたから高橋の変わりに投げるかもね、空振りが取れていた分高橋よりは良さそう

  12. 不屈の名無し より:

    >>3
    ボール見極め率は改善しないと思うわ
    なんせ手が届くから打てると思うゾーン広いし

  13. 不屈の名無し より:

    >>3
    現状70%切ってるから選球眼という見方をすれば良くは無いんよな
    まぁ上手くカットで粘れてるからそこまで気にならんけど

  14. 不屈の名無し より:

    >>11
    鍬原は上げるにしてもリリーフだよ3回でもう疲れて球速落ちて捕まってたし
    内容なら今村が1番良かった

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    鍬原なんて最近ずっとリリーフだったから二軍で少し投げてはい即一軍先発にはならんと思うよ
    しかも二軍で3回68球は微妙すぎる

  16. 不屈の名無し より:

    >>12
    つーか選球眼の良さは秋広の武器の一つや。
    なんでボール球に手を出してるような話になってるのか。

  17. 不屈の名無し より:

    >>10
    中日・石川.259(58ー15) 1HR 4打点 
    出塁率.338 OPS.683

  18. 不屈の名無し より:

    師匠がいない約1ヶ月どれだけ踏ん張れるかだな
    怪我で離脱したのは大きな痛手だけど中田が帰ってくる頃には秋広が完全にファースト定位置掴んでたらそれはそれで嬉しいわ

  19. 不屈の名無し より:

    関係ないけど今日のスタメンバンドでやるにはかなりキツそうな布陣だな

  20. 不屈の名無し より:

    これからスタメン固定やし頑張って欲しいね
    中山も今日スタメンやし同じ年がいた方がいい刺激あるから

  21. 不屈の名無し より:

    >>19
    スタメンに坂本居ないのがよくわからん
    勝ちを捨ててるのか連戦の疲れがあるのか

  22. 不屈の名無し より:

    松井はアベレージタイプからスイング改造してホームラン量産できるように進化したが秋広はどうなるだろうな
    今の感じだと3割20本って感じの成績になりそうだけど

  23. 不屈の名無し より:

    >>19
    ショート中山、セカンド廣岡、レフトウォーカーはヤバすぎるわな
    しかもこの布陣なら二遊間逆の方がまだ範囲広いだろうし

    バンドだし無難にセカンド尚輝、ショート坂本、レフトオコエのほうが良いと思ったけど

  24. 不屈の名無し より:

    >>21
    坂本はお休みだろう
    一年持つ体力がまだあるかは未知数だし

  25. 不屈の名無し より:

    >>22
    松井はパワーヒッターというより怪力ラインドライブ型っぽいと思ってたけどやっぱ元はそういうタイプだったんやね

  26. 不屈の名無し より:

    秋広は左翼の守備指標も抜群に良いのに、梶谷を上げたってことは秋広を一塁で使うんやろ。これってどうなんだろうな・・・まず今年は岡本の守備指標が悲惨なんで早急に一塁コンバートすべきだと思うんだが。空いた三塁にはファームで首位打者を争っていた廣岡と菊田がいる。いま岡本コンバートに最適なあらゆる条件が揃っているのにこのチャンスを見逃すとは残念や
    (岡本の守備不調は2021年の脇腹故障からずっと続いており、改善の可能性は少ない)

  27. 不屈の名無し より:

    1番二塁手廣岡 2番一塁手秋広 3番左翼手ウォーカー 4番三塁手岡本 5番右翼丸 6番中堅ブリンソン 7番遊撃手中山 8番捕手山瀬 9番投手横川

  28. 不屈の名無し より:

    >>26
    そもそも翔さんが帰ってきたらまたファースト翔さんだしわざわざ岡本を動かす意味が無い

  29. 不屈の名無し より:

    >>26
    岡本コンバートがそもそも正気かと。
    WBCの依怙贔屓なきりゃもう少し三塁手として調整できたのに。

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    不動の主力をシーズン中にコンバートすることはやらんでしょ
    去年の阪神じゃないんだから

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    改善の可能性少ない(笑) 

  32. 不屈の名無し より:

    山瀬初スタメン来たな
    カード頭で来るとは思わんかったが

  33. 不屈の名無し より:

    >>27
    勝てば御の字の布陣。山瀬はこういう時アピール出来るとええな

  34. 不屈の名無し より:

    >>27
    大城坂本はお休みだから今日は捨て試合かな?ただ横川かわいそうだな、打たせて取るタイプなのにファイヤーだから

  35. 不屈の名無し より:

    松井秀喜のように育って欲しいんだけど駒田になってしまうのかな?

  36. 不屈の名無し より:

    >>27
    オープン戦みたいな面子だな

  37. 不屈の名無し より:

    >>32
    小笠原は打てないから捨て試合を決めた可能性がある、グリフィン赤星で取れるなら

  38. 不屈の名無し より:

    >>35
    飛距離の出し方は上手いからアベレージの延長で長打は出ると思うがな。それが30乗るかどうかは本人次第

  39. 不屈の名無し より:

    >>35
    両方当たりだな

  40. 不屈の名無し より:

    山瀬は少ないチャンスを物にして2番手捕手の座を手に入れて欲しいわ

  41. 不屈の名無し より:

    30打席でいいなら巨人大田も好成績残した事あるから

  42. 不屈の名無し より:

    サトテルが高身長スラッガー枠を奪われそうだけど、出来れば二人で大成してくれると嬉しい
    次のWBCが派手になる

  43. 不屈の名無し より:

    >>41
    いつ?ソース頼むわ
    無知だから分からん

  44. 不屈の名無し より:

    >>1
    凸凹すぎて相手投手ストライクゾーンバグりそう
    1浅野2秋広の未来普通にありえるからな

  45. 不屈の名無し より:

    >>43
    ないね。

  46. 不屈の名無し より:

    >>18
    今年は下でも外野多かったし、急にまたファーストで影響でないかだけ心配やわ

  47. 不屈の名無し より:

    >>26
    廣岡はまだしも、現時点で菊田を一軍のサードで使おうと思うのが正気じゃない

  48. 不屈の名無し より:

    過大評価

  49. 不屈の名無し より:

    あんま知らんけど二軍レベルの変化球には充分に対応できるんやろな
    あとは一軍レベルのキレキレ変化球にどれだけ対応出来るかやね

  50. 不屈の名無し より:

    >>27
    昨日硝酸怪我したからかしっかりベテラン休養日設けてんの草

  51. 不屈の名無し より:

    >>40肩が強くて若い分山瀬が小林より期待できるな

  52. 不屈の名無し より:

    >>48
    過大なのはお前のセルフポチポチだよ

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事