1: 2023/04/16(日) 07:19:52.99 ID:KRhWpS9zr

巨人・大久保コーチ、原監督は一、二軍の選手の入れ替えに「私情がない」

 同日の放送では大久保コーチが“若手育成”について熱く語り、その中で原監督の話題に。大久保コーチは「監督は俺たちの多分、何手も先を見ている。俺も監督をやったから、先が見えるつもりでいるんですよ。監督17年と1年の差はこんなに違うのか、名将と呼ばれる人と1年で終わった人、しかも最下位で終わった監督はこんなに違うのか。そういうことで(一軍に)あげていたんですか、みたいな。だから(二軍に)落とすんですか、落とすことに関して私情がない」と、一と二軍の選手を入れ替える際、その時の実力を評価して決める凄さを肌で感じたという。

 「石川慎吾が最後開幕前に登録を入れられなかったんだけど、そしたら監督ちょうどすれ違ったら、“慎吾、もうちょっと我慢してくれ、ありがとな。お前が必要だぞ”と監督が言っているんだから頑張るでしょう。それが、わざと言っていない。本当に必要だと思っている」と、具体的なエピソードを披露していた。

https://news.livedoor.com/article/detail/24066496/


4: 2023/04/16(日) 07:29:50.62 ID:wwyGbkPsa

世渡り上手
7: 2023/04/16(日) 07:32:10.27 ID:p1TyG3lrd

私情抜きで亀井あそこまで使ってたのか
27: 2023/04/16(日) 07:40:38.55 ID:IEc8Ccn70

三国志の最後の方に出て来そう
34: 2023/04/16(日) 07:45:10.56 ID:FqvYy+GH0

そら三木谷もデーブに夢中になるくらいやしな
46: 2023/04/16(日) 07:49:21.42 ID:WlEIw/Uv0

抜群の政治力
52: 2023/04/16(日) 07:52:56.75 ID:nxwAPyLia

ゴマすりすりで草
50: 2023/04/16(日) 07:51:17.49 ID:T7ev3Aae0

石川慎吾のいい話じゃん

流石 原監督は一流のモチベーターよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681597192/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    なんだろう全然説得力が無い

  2. 不屈の名無し より:

    先が読めてても防げないこと、どうしようもないことってありますよね

  3. 不屈の名無し より:

    >>三国志の最後の方に出てくる
    黄皓かな

  4. 不屈の名無し より:

    こんな太鼓持ちが重用されてるのが末期的

  5. 不屈の名無し より:

    まあこんなところにいるワイらみたいな底辺の階層の人間とは考えてる次元が違うわな。
    なんやかんやでうまく纏めてくれるとは思う。これ以上想定外なことが起きない前提やが。

  6. 不屈の名無し より:

    空きあらばヨイショ

  7. 不屈の名無し より:

    まぁ私情ないのは確かだと思うよ

    でなけりゃ一岡とられたトラウマあるからって内海や長野をプロテクトから外すような冷酷なことできないやろ
    内海の気持ち無視して長野に「プロテクト29番目だった」とか平然と言ってたみたいだし

  8. 不屈の名無し より:

    媚び売ってるなとしかw

  9. 不屈の名無し より:

    >>3
    蜀滅ぼした元凶だっけか

  10. 不屈の名無し より:

    所詮コイツもイエスマンで太鼓持ちか

  11. 不屈の名無し より:

    一番中オコエ
    二番二中山
    三番遊坂本
    四番三岡本
    五番一中田
    六番左梶谷
    七番捕大城
    八番右萩尾
    代打ウォーカー、長野
    最終的にこうなればな、梶谷はブリンソンと入れ換えながらやりくりしてくれたならな、オコエ中山の二人が活躍したならドラフト戦略も変わると思うけど

  12. 不屈の名無し より:

    27: 2023/04/16(日) 07:40:38.55 ID:IEc8Ccn70
    三国志の最後の方に出て来そう

    よくこういうコメント思いつくよなあ、、

  13. 不屈の名無し より:

    >>3
    どちらかと言えば秦を滅ぼした馬鹿の語源になった奴っぽい

  14. 不屈の名無し より:

    私情しかないのにデーブのゴマすり力すごいな

  15. 不屈の名無し より:

    ゴマすり担当コーチがいるの巨人だけだろ

  16. 不屈の名無し より:

    一部除けば私情無いのは間違いないとは思う
    その一部への私情がヤバいけど

  17. 不屈の名無し より:

    私情はともかく、仮に何手先を見越していても選手が理解出来なきゃ意味ないんだよなあ
    かつてノムが阪神で監督やっていた時もそうだっただろ
    脳筋しかいないんだからそんな先の事やっても空回りするだけだし、実際今の原は空回りしまくりじゃん
    だから今の巨人には原のようなタイプは相性最悪だろ
    落合のようなスパルタ監督かむしろ脳筋の阿部や中畑の方が上手くいくと思うぞ

  18. 不屈の名無し より:

    部下がイエスマンばかりになった組織は崩壊するよ

  19. 名無しの巨人 より:

    >>18
    中畑は脳筋ではなくDeでやった事から判断すると教師タイプだと思う。
    流石に今の巨人はそんなタイプが必要なほどの状況ではないけどな。

    それにしてもデーブはマジでうまいわww
    ここでも指摘する人いるけど、現 代 の 宦 官 やな

  20. 不屈の名無し より:

    >>7
    私情無かったら衰えた坂本や丸をスタメンで出さないんだよなぁ

  21. 不屈の名無し より:

    私情抜きで何手先も見えてると松田をセカンドで使えるのか はえ〜

  22. 不屈の名無し より:

    >>22
    松田打たないな〜外したいな〜
    →王さんへの手前もあるし、マスコミ対策もあるしな
    →マスコミにはムードメーカーって言ってるし、そっちはしっかりやってるしな…
    →そうだ!まずい守備を見せれば!
    →セカンドやらせよう♪こんな時のためにキャンプでやらしたんだから!

  23. 不屈の名無し より:

    今年は若林使ってないもんな()

  24. 不屈の名無し より:

    言いたいことも言えない世の中

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    へぇ衰えてんだ。筋肉量何%落ちたとか、反応速度何秒遅くなったとかデータあるのかな?

  26. 不屈の名無し より:

    めちゃくちゃ気を使っているのだけはわかるわ。

  27. 不屈の名無し より:

    >>7
    むしろそれこそが一岡取られて悔しかったって私情が為せる技じゃないか?
    悔しくて悔しくて対抗措置が過剰になったとこをまた広島西武に突かれたと言う

  28. 不屈の名無し より:

    >>26
    打率、本塁打、出塁率、ops好きなの選んでええぞ

  29. 不屈の名無し より:

    流石あの楽天で監督まで上り詰めただけはあるわw

  30. 不屈の名無し より:

    また管理人がアクセス数稼ぎの為に煽りカスホイホイをまとめ取るな本当に分かりやすい(笑)
    もはやこのサイトってファンサイト名乗る烏滸がましいやろう

  31. 不屈の名無し より:

    結局こういう奴が出世するんだよな

  32. 不屈の名無し より:

    >>32
    出世するだけで評価されない典型

  33. 不屈の名無し より:

    >>14
    趙高の事言ってるなら流石に的外れやな

  34. 不屈の名無し より:

    >>29
    シーズン終わったん?

  35. 不屈の名無し より:

    >>13
    お前はデータ何か見てんの? 

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    シーズン終了までここまでのデータは参考にしないってこと?

  37. 不屈の名無し より:

    >>31
    サイトが少々劣化してきてる気がする、うまく言えんがタブロイドとか週刊誌寄りに

    まあ、良くも悪くも原に私情がないことは確かだろうよ
    ちょっと負けると好き嫌いだとかイエスマンだとか騒いでる方が異様なのよ
    「桑田を呼んできた原も責任重大だよ」じゃアクセス稼げないから桑田を狂ったように持ち上げ出すのを真に受けるから

  38. 不屈の名無し より:

    ヨイショしないといけない人は大変やな

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    ストレートに対する打率、ボールゾーン見極め率、他にも色々データあるだろ? それ出してから信じてやるよ。

  40. 不屈の名無し より:

    私情を挟んで誰か育ててみても良いんじゃね?って批判なら分かるんだがな
    原が個人的な思い入れを捨てられないのって、小林くらいだろ
    (その小林は不遇だと言われるから、騒いでる人たちは野次馬なんだろうな)

    ・・・てかなあ、野球の監督に何を求めてるんだろうな
    原に限らず、例えば栗山なんかも最後の方は言われてたよな、物申せるのは小笠原だけだ!とか
    どっちかといえばガッツの責任が1番に問われるような成績なのも全く同じ

  41. 不屈の名無し より:

    実際今の時期は使える戦力見極めて後半戦勝負って目して勝ってくれるならええで!勝ってくれるならな!

  42. 名無しの巨人 より:

    今日ウォーカー丸ブリンソンをまともな結果が出なかったら即落とすくらいやったら私情なしって認めるわ
    吉川は親子試合で調整させるって手もあるし後半の守備固め役でギリ残っていいかもな

  43. 不屈の名無し より:

    迷走してる原の考えてる事が分からない→きっと何手も先を見ているに違いない

  44. 不屈の名無し より:

    この状況で監督を褒める?だから弱いんだよ。独裁者は滅びるもの。早く辞めてほしい。

  45. 不屈の名無し より:

    まぁほんとにこう思ってるんだと思うよ。話すと「はぇ〜そんなすごいこと考えてたんか」って無能はけっこうおるやろ。

  46. 不屈の名無し より:

    上司にごますり部下に横暴なタイプだけど
    こんな見え見えのお世辞貰ってうれしいものなのかな
    馬鹿にしてるようにしか見えん

  47. 不屈の名無し より:

    ベテラン甘やかしまくってチーム絶不振でよくこんなセリフが吐けるな。

  48. 不屈の名無し より:

    私情で一流投手を潰そうと企んだ奴はそう思うやろうな。

  49. 不屈の名無し より:

    >>7
    一岡取られたから若手プロテクトしまくってベテラン外したんやろ????

  50. 不屈の名無し より:

    石川とか毎年2軍でめちゃくちゃ打ってきて1軍に上がるけど少し良いあたり打ったらそのあと早撃ち凡打マンじゃん
    ほんとに必要なの?私情ありありで四球を選ばずにぶんぶん振り回すのが好きなだけじゃないの

  51. 不屈の名無し より:

    >>7
    これは皮肉を言っておられるのかと思ったけれど違うんかな

  52. 不屈の名無し より:

    >>54
    二軍戦の集客とか関連商品売り上げのために必要なんじゃないかな

  53. 不屈の名無し より:

    ちょっと前まで清に「師匠の元でしか野球をやるつもりはない」なんてゴマ擦ってたな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事