IMG_9488

【巨人】岡本和真が2試合連続猛打賞 前日から6打席連続安打&7打席連続出塁

 巨人・岡本和真内野手が6回までに3打数3安打で2試合連続猛打賞を記録した。

https://news.livedoor.com/article/detail/24020996/

154: 2023/04/08(土) 16:55:18.49 ID:FVfq4KPk0

お前ら的に岡本のアベレージフォルムどうなん?
163: 2023/04/08(土) 16:55:47.94 ID:egNKQ9fnM

>>154
一番に置いたら機能すると思います(適当)
166: 2023/04/08(土) 16:55:50.05 ID:jsA10GFHa

>>154
打率が課題やったしええんちゃう
長打打点なんてそのうち増えるやろ


167: 2023/04/08(土) 16:56:03.27 ID:1W4t2htaa

>>154
そのうちホームランでるしアベレージ型とは思ってない
181: 2023/04/08(土) 16:56:54.96 ID:rk72iqFed

>>154
ランナー居ないからこうしてるだけやん
シチュエーションくらい考えるの岡本クラスなら当たり前やろ
205: 2023/04/08(土) 16:58:36.89 ID:eAsbqFPP0

>>181
先頭で出てもらっても足遅いから帰れない定期
もう振り回して貰って構いません
175: 2023/04/08(土) 16:56:23.75 ID:fw/aGRwEM

岡本は今年.340 12本とかで終わりそう
192: 2023/04/08(土) 16:57:40.84 ID:N64YVznV0

>>175
ねえよ
2021岡本なんて開幕14試合ノーアーチから39本やぞ
199: 2023/04/08(土) 16:58:02.84 ID:GDH6NViiH

39本打った一昨年の第1号は15試合目(50数打席目)ぐらいだった
207: 2023/04/08(土) 16:58:43.86 ID:PUSWJpLrd

>>199
これそれまでに1本でてたら40本いってたって考えたら悲しいよな
215: 2023/04/08(土) 16:59:28.45 ID:slrccYnyd

岡本は侍で繋ぎを覚えたからな
後続の打者を活かそうとしてるんや
182: 2023/04/08(土) 16:57:08.48 ID:NgSi4Ql2a

なんやかんや岡本は30本打つし丸は.280前後にはなっとるやろというポジ巨のワイ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680939919/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    2015CSでアヘ単と化した阿部と被る

  2. 不屈の名無し より:

    年間550~600打席も打席に立つバッターを僅か30で語るのマジ草すぎる
    てかさ、「1回そうなったらこのまま変わらない」を思い込む奴が多すぎるんだわ

  3. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  4. 不屈の名無し より:

    個人的には得点圏打率とかオカルトに近えと思ってるしどうせ3番(丸)が絶不調じゃ打点なんか取れん
    あと今年の岡本が本当に『アベレージフォルム』かは交流戦ごろにならな分からんわな

  5. 不屈の名無し より:

    悪い時の岡本はヒットすら出なくなるし今の状態は悪くないんやろう
    というかしっかりチャンス作ってくれればアダムダンフォルムより今の方が点取れるはずなんやがな…

  6. 不屈の名無し より:

    2021年の時も第1号遅かったぞ
    しかも調子良くなかったし
    別に悲観することないとうことですね

  7. 不屈の名無し より:

    これでホームランや長打も出る様になったら完全体

  8. 不屈の名無し より:

    そのうち打つよ
    いつも打ってる主力選手は心配ない

  9. 不屈の名無し より:

    ちな他だけど、別にいいんじゃねえの
    岡本が後ろでこれだけ打ってチームの点に繋がってないのは1番長野とかして打線として機能してないってだけにしか見えんけど。1番岡本とか1番佐野と一緒で足も遅いし仕掛けようないしで相手何も怖くないだろ

  10. 不屈の名無し より:

    2021年は15試合目第1号や
    まだ8試合なのに

  11. 不屈の名無し より:

    打球が強いからなんも心配無いわ
    得点圏にランナーがいるとちょっと力んでるな。まだ得点圏にランナーがいるということに岡本が慣れてない(悲

  12. 不屈の名無し より:

    そろそろHR打て。

  13. 不屈の名無し より:

    上位が仕事してくれたらむしろこの方が相手としては怖いやろ
    上位が仕事してくれたらな

  14. 名無しの巨人 より:

    今現在色々試しててその内打順も固まるだろうし今の岡本ならランナーがいる状況でも無理のない打撃をしてくれるだろう
    ここ数年の課題は岡本の好不調の波にチームの順位が引っ張られる事だったし、大爆発してる時期は無くとも今レベルの水準で保ってくれていれば首脳陣も相当スタメン組みやすいはず
    とにかく打線は岡本さえ盤石なら何とでもなる

  15. 不屈の名無し より:

    村上みたいに1試合で複数本打つタイプじゃないから、結局…
    というパターンにならないことを願う

  16. 不屈の名無し より:

    現状の打線で長打だけ狙うようなバッティングすれば勝てるのかと言ったら

  17. 不屈の名無し より:

    >>1
    2016村田も序盤はセンター前ヒットばっかり打ってた

  18. 不屈の名無し より:

    マツダ2試合であんだけ出塁して得点0も異常やわ
    1人で野球やってる感あってすげーかわいそう

  19. 不屈の名無し より:

    アベレージも嬉しいけど本音は早くホームラン打ってほしいわ。三冠王フォルムで頼む(なお、打点)

  20. 不屈の名無し より:

    >>18
    打点は別として得点は本人の足の遅さにも問題があるから……

  21. 不屈の名無し より:

    去年中田が岡本のお守りする様な頼り甲斐ある内容やったからなぁ
    今年の岡本に去年の中田だったら最高なんだよな

  22. 不屈の名無し より:

    俺が決めなきゃモード入ると長いからこれでええわ
    元々柔らかいバッティングするし

  23. 不屈の名無し より:

    投高なことも考慮して劣化ラミレスみたいな成績残してほしいわ
    得点圏で上手く内野と外野の間に落ちる球とか打てそうなんだよな
    四球は選ばなくていいから

  24. 不屈の名無し より:

    >>2
    正論やけど、一喜一憂すんのがスポーツの楽しみ方でもあるからな
    例えば今日のロッテの平沢見て「例年の成績からして1打席打ったところで…」って分析するより「覚醒か!?」って騒いだ方が楽しいでしょ

  25. 不屈の名無し より:

    これでヒットすら出てないのならまだしも
    こうして打率4割以上になるくらいはヒット打ってるんだから現状は別にいいんじゃない?
    それより中々得点圏で岡本に回せない他の方が余程問題だし

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    この場合は
    もう岡本は飛距離出なくなった? とか語るなよアホくせぇって意味合いも込みなんじゃない?

    坂本や丸に調整しろってのも頑なに反対する奴も、2軍落ちたら2度と帰ってこない!と思い込んで発狂してる奴も多いと思う

  27. 不屈の名無し より:

    前半で走りがちな山川もホームラン打ってないしへーきへーき

  28. 不屈の名無し より:

    5年連続30本打ってる男を信じろ。
    そもそもWBCで2本ホームラン打ってたのにアベレージフォルムがどうとかアホかよ。

  29. 不屈の名無し より:

    岡本がこの状態でもちゃんと点入るチームにならんと優勝は無理やな
    去年みたいなホームランおみくじ打線はやめてくれ

  30. 不屈の名無し より:

    中田は開幕2試合以外はそうでもないし、坂本・丸は冷え切ってるし、ブリンソンは躁鬱型だし、そら相手ピッチャーも岡本にはヒットOKの配球するわな。

  31. 不屈の名無し より:

    2日がかりで6打席連続ヒットや

  32. 不屈の名無し より:

    長打出てない訳じゃないしそのうち入るでしょ

  33. 不屈の名無し より:

    例年よりバビってるだけ。
    一か月たってもないのにアベレージ型になったとかアホかって思うわ。

  34. 不屈の名無し より:

    バビってるとか言ってる奴は
    強振してヒットになってるか、岡本が対応して軽打してるかどうかも内容見て分からないニワカや
    1年やってアベレージ型になるかはしらんけどな

  35. 不屈の名無し より:

    >>15
    別に1試合に複数打つ必要はないだろ
    岡本は結構固め打ちタイプだぞ

  36. 不屈の名無し より:

    >>24
    平沢と岡本を同等で語るなよ

  37. 不屈の名無し より:

    打ってるからそれで良い

  38. 不屈の名無し より:

    そのうち打球も上がってくるよ

  39. 不屈の名無し より:

    他の選手が復調してきた頃に一人絶不調になってそう

  40. 不屈の名無し より:

    ホームランを無理に狙いに行って率打てなくなるよりかは全然まし
    俺は村上みたいに三振多いけどホームランもめちゃくちゃ打つタイプより、出始めの時みたいに3割30本打って欲しいタイプだからアベレージフォルム大歓迎

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    一番理想なのは3割40本打つ事なんだけどな

  42. 不屈の名無し より:

    別にいいよ打点は打順が悪いから
    ホームランならそのうち出るだろ

  43. 不屈の名無し より:

    >>28
    今年は多くは期待しないから控えめに3割5分50本120打点くらいでいいわ

  44. 不屈の名無し より:

    今年は岡本の年になりそう

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事