IMG_8599



152: 2023/04/08(土) 16:55:14.35 ID:metJtuS5d

no title

丸落として萩尾
松田落として菊田をあげたれ
腐るで

224: 2023/04/08(土) 17:00:25.87 ID:eAsbqFPP0

もう萩尾上げてもええやろ普通に
232: 2023/04/08(土) 17:01:28.94 ID:1W4t2htaa

2軍でいきなり.344打ってる萩尾はやれそう
外野空いてるから使え
256: 2023/04/08(土) 17:03:28.38 ID:ZeTQFtyY0

>>232
萩尾守備どうなん
264: 2023/04/08(土) 17:04:04.73 ID:1W4t2htaa

>>256
まあまあやろ
悲観するほどではない
265: 2023/04/08(土) 17:04:05.09 ID:88eKZWtw0

>>256
肩ちょっと弱いけど守備はいい
273: 2023/04/08(土) 17:04:47.91 ID:ZeTQFtyY0

>>264
>>265
ボロボロじゃないならええな
早めに一軍招集かかりそう
502: 2023/04/08(土) 17:29:43.57 ID:fOMVk/K7d

萩尾めっちゃ良さそうやし7月くらいに1軍で見たいわ
437: 2023/04/08(土) 17:22:15.33 ID:/EsIZDqd0

いい加減山瀬上で使わないとヤバない?
捕手陣の年齢見てみろよ
454: 2023/04/08(土) 17:24:34.28 ID:xNNUILH10

>>437
上げても今の岸田のポジションやぞ
二軍に漬けてるのはむしろ評価しとるわ
455: 2023/04/08(土) 17:24:35.34 ID:V3S8fnDc0

>>437
2番手で使っていくべきよな
473: 2023/04/08(土) 17:26:29.20 ID:t+PJLiWS0

>>455
なんなら大城4山瀬2くらいでもいいと思うわ
492: 2023/04/08(土) 17:28:59.96 ID:V3S8fnDc0

>>473
そうすれば大城が丁度落ちてきたくらいで自然と世代交代できそう
490: 2023/04/08(土) 17:28:42.16 ID:7/JUfUOY0

山瀬はプロ入り直後は絶望的な打撃だったけど今は2軍なら割と打てるようになってるのはポジれる
ドラ5なことを考えたら当たりや
507: 2023/04/08(土) 17:30:15.67 ID:ZeTQFtyY0

>>490
一年目から三振率異常に低かったから身体出来ればヒットは出るってのは間違ってなかったわ
やっぱ二軍で重要なのは三振率や
534: 2023/04/08(土) 17:33:56.26 ID:GwRY4nufa

>>507
中山菊田増田陸も三振率は低いよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680939919/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今まで全く打ててなかった菊田が短期間打ったところで信用できないでしょ
    まずは今シーズン2軍で通年結果を残すのが先では?

  2. 不屈の名無し より:

    堀内大丈夫やったんかな
    山本あれありえねぇから、ブルペンでインハイストライク10球連続で再現性出せるまでセルフ謹慎で良いと思う
    一人の選手生命奪いかけたんやぞ

  3. 不屈の名無し より:

    田中千はやっぱ低めに集めれると強いな

  4. 不屈の名無し より:

    萩尾は上でいいよな
    今の薄々外野ならレギュラー取れる

  5. 不屈の名無し より:

    丸落として萩尾上げてほしいね
    坂本もいい加減調整してほしいと思ってたけど今日HRとヒット打ったし1軍帯同したままなんかな

  6. 不屈の名無し より:

    実力至上主義w

  7. 不屈の名無し より:

    >>1
    それじゃ一生若手育たないなw

    お前が編成担当にいなくて良かったわ

  8. 不屈の名無し より:

    この成績なら萩尾上で試してほしい
    例えすぐには結果出ないにしても、今更長野とかをスタメンで使い続けるより余程いいかと思うし

  9. 不屈の名無し より:

    一軍はコーチ経験すらない新人監督新井にベテラン中心でオーダー組んで2連敗しかも完敗とか、原ってヤバくない

  10. 不屈の名無し より:

    山瀬右バッターだし大城と山瀬でツープラトンすればよくない?
    原は左右病満たされるし大城は休めるし山瀬は一軍出れるし

  11. 不屈の名無し より:

    >>10
    どうせその場合は小林が使われるよ

  12. 不屈の名無し より:

    戸郷グリフィン山崎赤星横川田中千
    平内助っ人大勢、髙梨田中鍵谷、大江船迫直江代木
    中継ぎは来年のが楽しみだな、ただ先発が弱いから今年のドラフトは1位2位は投手ドラフトになりそうだな

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    岸田北村の二人トレードして先発中継ぎを一人ずつ取れないかな?

  14. 不屈の名無し より:

    >>13
    今年も投手は3位くらいから取るんでいいよ

  15. 不屈の名無し より:

    >>15
    最下位なら今年のドラフトなら2位でも1位級の選手獲れるんだけどな

  16. 名無しの巨人 より:

    >>10
    それをするにしても岸田からだ
    岸田がこの数年2軍で残した成績と1軍での出場数を見比べてから言ってみろ

  17. 不屈の名無し より:

    >>12
    個人的には岡田の今年の結果次第では岡田をセンターにするか
    今年のドラフトでセンター守れる選手を取って萩尾はレフトで使う方がいいかと

  18. 不屈の名無し より:

    >>15
    一番の理想は1位2位野手をとって3位から6位まで先発2人中継ぎ2人がいいと思う

  19. 名無しの巨人 より:

    去年末のロクに出番のなかった喜多1軍帯同では期待されている!だの言ってたのに現在の山瀬2軍では1軍ベンチでは塩漬け!試合出れる2軍のがいい!とか
    スレの連中もココの※欄もごちゃごちゃ屁理屈考えるの忙しいことで

  20. 不屈の名無し より:

    >>19
    今年は7位くらいまで指名して野手3人投手3人でいいんじゃないかな

  21. 不屈の名無し より:

    >>21で
    野手3人投手4人だね

  22. 名無しの巨人 より:

    千晴は前回の初先発よりペース配分や2巡目以降の取り組みを修正出来たかな?
    先発の誰かが失速した時期にスッと入ってきて初勝利できるといいな

  23. 不屈の名無し より:

    丸一回落として萩尾上げてもええな
    オコエ梶谷が予想以上に調子いいし
    ブリンソンはまだよくわからんけど

  24. 不屈の名無し より:

    >>7
    何度確変に騙されてんだお前

  25. 不屈の名無し より:

    萩尾更に精進するように

  26. 不屈の名無し より:

    >>20
    同一人物だと思ってんの草

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    騙されるくらい使ってもらえればいいだろw

    ええやん別に確変でもw 確変も何もないベテラン使うよりマシだろ馬鹿かよ

  28. 不屈の名無し より:

    >>25
    2軍で活躍してんなら1軍で普通は試すぞ。2軍の空気に慣れ過ぎるから帝王が生まれるんだろ。少しは頭使え。

  29. 不屈の名無し より:

    >>25
    確変でも調子が良ければ使うだろ、いつまでも調子が上がらないのを使ってどうすんだよ

  30. 不屈の名無し より:

    抑えは鍬原くんがやってるんですか?

  31. 不屈の名無し より:

    萩尾のライナー性の当たりいいよね
    パワーがつけば打線の中核も期待できそう

  32. 不屈の名無し より:

    >>10
    今はスタメンに打てないのが複数いるから大城が出ずっぱりだけど打線が復調すれば岸田か山瀬と併用になると思う
    去年は休めずに潰れてしまったから早めに休ませたいね

  33. 不屈の名無し より:

    萩尾いいね
    一軍のセンターの守備ヤバいから早く上がってきてほしい

  34. 不屈の名無し より:

    長野 松田→二軍
    萩尾 中島→一軍

  35. 不屈の名無し より:

    菊田は守備がね

  36. 不屈の名無し より:

    若手でも固定される奴は固定されるんだよ
    併用だったり出番が限られるのはそれに応じた理由がある
    そういう起用をされたかつての若手は見事に一発屋だった

  37. 不屈の名無し より:

    そろそろ萩尾を一軍で見たい

  38. 不屈の名無し より:

    オコエと競争や

  39. 不屈の名無し より:

    >>25
    例え確変でもその時調子良い選手が使われないと、その選手はずっと1軍では使われないだろ

コメントを残す

おすすめの記事