1614: 23/03/30(木) 02:33:38 ID:gm.37.L5

1615: 23/03/30(木) 03:13:59 ID:4E.37.L35

まあそうよねって感じ
1616: 23/03/30(木) 06:43:28 ID:pL.pz.L6

そらそうよ
おめやで



1619: 23/03/30(木) 08:07:37 ID:gu.7e.L12

ストレートの威力が増してたからな
1621: 23/03/30(木) 08:11:17 ID:fy.bj.L8

育成に落ちる前よりいい球投げてる気がする
1622: 23/03/30(木) 08:11:39 ID:EX.yf.L58

代木が落ちてきた時の今村、船迫が落ちてきた時のトヨキンだったかな?本当はこの枠に高木京介とかもいればいいんだけど
1623: 23/03/30(木) 08:40:41 ID:us.j7.L4

高木とかいう毎年育成落ちする存在 どんな扱いされてもファンから同情されない稀有な存在
1627: 23/03/30(木) 09:23:42 ID:4G.xl.L11

>>1623
2017年に育成契約したのを皮切りに都合、計3回も育成落ち経験してるって、なかなかの苦労人よな
1624: 23/03/30(木) 08:53:04 ID:Dv.rm.L23

正直球団からしたら使い捨ても可能だし最も便利な選手だとは思う
1625: 23/03/30(木) 08:58:55 ID:EX.yf.L58

育成から上がってきて年に1、2回くらいとんでもない運用されてオフに育成落ちする存在
1626: 23/03/30(木) 09:07:04 ID:yH.1w.L22

まあ昨日の内容続けてたら高木もそのうち上がるやろ
左腕リリーフで実績あるしな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679658323/





おすすめの記事