【巨人】中山礼都 開幕譲らない 4安打2打点大暴れ 原辰徳監督「非常に強いアピール」

 打率を4割1分2厘にまで上げた20歳の活躍を、原監督は「勝負強いね。バットのヘッドが残っているから芯を食わなくてもいいところに飛んでいく」と分析。「非常に強いアピールになっていますね。守備も全部できるというのもあるし、大きいですね」と目を細めた。この日は試合時間が重なったが、これまでのWBCもテレビでチェック。「やっぱ大谷さん。あの打撃は、すごいなと思って見ています。いつか追いつけるようにやりたい」と目を輝かせた。高卒3年目。大きく羽ばたいてみせる。

https://hochi.news/articles/20230316-OHT1T51191.html?page=1

1: 2023/03/17(金) 06:54:55.85 ID:h3SYxhFAM

内野全部守れる模様

2: 2023/03/17(金) 06:55:13.01 ID:h3SYxhFAM

昨日4安打
3: 2023/03/17(金) 06:55:56.91 ID:h3SYxhFAM

やべえわ



9: 2023/03/17(金) 06:59:55.15 ID:h3SYxhFAM

えぐい
13: 2023/03/17(金) 07:08:06.33 ID:UD2u+blm0

巨人とかいう30年くらい遊撃手に困ったことのない球団
中山がモノになれば40年くらいになるな
18: 2023/03/17(金) 07:13:19.94 ID:XTH8gA8E0

浅野も教育リーグで3割打って終われたしまあまあ下に希望は出てきたわ
20: 2023/03/17(金) 07:14:10.82 ID:/RbixdjX0

一番の問題は出番が与えられるかどうかやろ
21: 2023/03/17(金) 07:15:06.08 ID:x7E5siy50

ファームで結果出し続ければ出番もらえるやろ
23: 2023/03/17(金) 07:19:09.55 ID:oI/YyTL40

なんか3年目で活躍する高卒選手って感じになってきたな
長打力が明らかについた
25: 2023/03/17(金) 07:20:48.58 ID:wV59/gqh0

去年は内野の頭超えるのがやっとみたいな打球しか飛ばせなかったもんな
半年でこいつに何があったんだよ
24: 2023/03/17(金) 07:20:41.45 ID:z2H5t3hxM

うらやまC
31: 2023/03/17(金) 07:28:37.23 ID:l5MfE5r30

ヒロトに触発されたか

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679003695/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    この中山を去年の段階で俺は野球選手たくさん見てきたけど、中山は伸び代ない、センスない、パワー不足で守備範囲狭いからもう見切ったとか言ってた野球玄人様がいましたね。

    彼らに現在の中山に対する感想を聞いてみたいもんだな

  2. 不屈の名無し より:

    守備の成長も目を見張るんよな。正直範囲って才能なところあるから伸びないかなと思ったが考え改めたわ

  3. 不屈の名無し より:

    そもそも高卒ルーキー時点で二軍で3割打ってるし才能はガチ

  4. 不屈の名無し より:

    ポテンシャルに体力が付いてきて結果も付いてくるようになったな
    去年はヒョロヒョロの打球ばっかりだったからもうしばらく時間かかるかなと思ってたけど

  5. 不屈の名無し より:

    ショートで使ってほしい
    門脇がものになるより中山がものになったときの方がリターンでかいし

  6. 不屈の名無し より:

    坂本は下降気味だし尚輝は不運な負傷があるし、大バクチだけど今のうちに中山・門脇でセカンドショート組めれば(うまくいけば)この先10年は頑張れる

  7. 不屈の名無し より:

    ウェイトを増やさず筋肉量だけ増やしたオフのトレーニングが功を奏してるよな。
    もともと80キロはあるんだから、質を高めることで瞬発力とパワーついたな。
    これ以上重くなったら範囲が狭くなるし怪我も増えるよ

  8. 不屈の名無し より:

    逆方向のセンスは尚輝クラス。そこに今年は引っ張りまくるパワーをつけて頼りになったわ。そのせいか三振多くなった気がするけど許容範囲や

  9. 不屈の名無し より:

    >>6
    坂本が劣化して門脇礼都がいるからこそ博打するべきよな

  10. 不屈の名無し より:

    中山は去年ある程度使ってもらって出た課題をしっかりクリアしてきたって感じがしてワクワクするわ
    尚輝の怪我の具合次第では開幕セカンドもありうる

  11. 不屈の名無し より:

    言うて2020のオープン戦の湯浅もこんな感じで期待されてたからな
    湯浅以上に守らせる場所に苦慮するタイプだけにどう起用するか難しいところやわ
    尚輝がダメなようなら二塁起用もあるか?

  12. 不屈の名無し より:

    守備は成長してるけど正直門脇と比べるとまだまだ危なっかしさがある
    ただ門脇との守備力の差をひっくり返してまだ倍くらい余るほど
    バッティングの差がヤベエ
    門脇全然四球選べないからこの先もこの差が覆るとも思えない
    そもそも20歳の中山が総合力で2歳年上の門脇とポジション争いして
    良い勝負繰り広げてる時点で門脇詰んでるんだわ

  13. 不屈の名無し より:

    全然中山認めない勢とかじゃないけど、頑なに起用されるポジションが遊撃手じゃなくて二塁三塁なので
    対抗馬として焦るべきは尚輝じゃないかな
    昨日も言ってた人が居たけど坂本尚輝を倒せるとこまで門脇中山が上がってきたら原政権の置土産は最高よ

  14. 不屈の名無し より:

    12球団別 高卒ドラ2以下の最後の規定打席到達者 

    中日 岡林勇希 2019年ドラフト5位
    東京 長岡秀樹 2019年ドラフト5位
    大阪 紅林弘太郎2019年ドラフト2位
    広島 坂倉将吾 2016年ドラフト4位
    福岡 栗原陵矢 2014年ドラフト2位
    日公 淺間大基 2014年ドラフト3位
    千葉 田村龍弘 2012年ドラフト3位
    横浜 桑原将志 2011年ドラフト4位
    阪神 中谷将大 2010年ドラフト3位
    西武 浅村栄斗 2008年ドラフト3位
    楽天 宇部銀次 2005年高卒ドラフト3巡目
    巨人 吉岡雄二 1989年ドラフト3位

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    他球団がドラフト1位どんだけ潰してきたかよくわかるなぁ

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    中谷だけ確変で草

  17. 不屈の名無し より:

    門脇四球選べないうえにエラーあるから打撃悪い中野って感じで何故みんなが評価してるのがよく分からん
    サブとしては置けるけどスタメンでは絶対使いたくない選手
    それなら打撃も守備も改善してきた中山使ったほうが絶対いい

  18. 不屈の名無し より:

    >>8
    元々中山の逆方向はポイントが後ろで引き付けて打つ分
    詰まって逆に行くことが多かったけど
    今は相変わらずポイント近くで引き付けの深さは変わらないのに
    ほとんど逆方向に行かないんだよな、行ってセンター返しって感じ

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    そんなもん簡単や
    門脇の評価対象が北村,廣岡,若林やからや
    ショート失格の貧弱どんぐりに比べたら門脇中山で開幕一軍語れる今の状況は幸せ以外のなんでもないで

  20. 不屈の名無し より:

    >>17
    逆にサブとしての門脇の適正は素晴らしいぞ
    どこでも守れるし頑丈だし代打なら四球選べなくても誤魔化せるし
    嫌味でも何でもなくキムタク級になれる逸材だと思う

  21. 不屈の名無し より:

    こんなに打ってるのに韓国のチームにホームラン1本打っただけでレギュラーを確約させるチーム

  22. 不屈の名無し より:

    >>9
    残念だけどしないんだよなこのチームは1本打っただけでスタメン確約させるチームだし

  23. 不屈の名無し より:

    >>21
    実績がまじで段違いなんだししょうがない
    ちょっと凄い選手とかいうわけではないからな坂本に関しては

  24. 不屈の名無し より:

    何か中山推しの連中が門脇目の敵して叩いとるけど何で自分推しを語る時にいちいち他の選手を叩くのかね
    言っとくけど現状大城叩きしてるコバシン同じやで君達

  25. 不屈の名無し より:

    >>15

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    そら現状優遇されてるのは門脇の方だし
    どっちかというとコバの立場は門脇の方でしょ
    中山はこんだけ成長の跡を見せてるのに
    今はショートとして見られてすらいないんだから
    目の敵にしたくもなる

  27. 不屈の名無し より:

    昨日の中山に対しての原のコメント見てもかなり期待しているよな
    このまま継続してアピールすれば本当に開幕スタメン獲るかもね

  28. 不屈の名無し より:

    >>1
    一時鈍足とか言ってたのもいたな、50m5秒9
    が鈍足ならそれ以下の連中は超鈍足かって思ったわ

  29. 不屈の名無し より:

    >>18
    甲子園だかで打った引き付けて引き付けてアウトローおもっくそ引っ張ったの天才だよアレ
    あそこまで始動遅らせてライトに飛ばせるの中山だけだわ

    丸とか大城でさえ三遊間抜くのが精一杯やろ

  30. 不屈の名無し より:

    >>26
    それが現場の評価なんじゃないの受け入れろよ
    だいたい自分推しが推し使われないからって他の選手を目の敵して叩く性根がコバシンと同じなんだって言ってんだよ自覚しろ

  31. 不屈の名無し より:

    今年21かようやっとる

  32. 不屈の名無し より:

    >>27
    4安打したのにマスコミは岡本と同じタイミングでホームラン打った廣岡をやけに持ち上げてるのが嫌

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    おまえこそ効きまくってんじゃねえか
    去年からの中山アンチか?

    >>31
    20やで

  34. 不屈の名無し より:

    開幕スタメンは中山で決定やね
    時代が変わった

  35. 不屈の名無し より:

    >>33
    ググレカス

  36. 不屈の名無し より:

    宮崎キャンプ紅白戦でWBCで調整早めてる戸郷の150キロストレートをライトスタンド
    先週の京セラでオリ山岡からライト5階席まで届く特大ホームラン

    普通に言ってやばすぎる
    去年は見るからに細かったけど今年は身体に厚み出てたくましくなったな礼都くん

  37. 不屈の名無し より:

    どうせ使われんのやから議論しても意味ないやろ

  38. 不屈の名無し より:

    オフ挟んで目に見えて成長したのがわかるってマジですげえわ

  39. 不屈の名無し より:

    尚輝が昨日の負傷交代大したこと無くて良かったけどこういうアクシデントも長いシーズンであるからチャンス巡ってくるだろ
    そこで結果残せたら一気にスタメン奪取まで見えてくる

  40. 不屈の名無し より:

    >>11
    やっぱサイズと長打があるのでかくね?
    ルーキーで二軍三割でポテンシャルはあるわけだし。湯浅とは期待値が違う

  41. 不屈の名無し より:

    実績の坂本に守備走塁の門脇、打撃の中山と1人しか使えないのが惜しいくらいに選手揃ってきたな
    シーズン戦い抜くには3人とも絶対必要なので中山はこのままの調子で頼む

  42. 不屈の名無し より:

    >>1
    ライトには期待してるけど、まだオープン戦の中盤だし煽るの早すぎるわ
    シーズン入った後にダメだったら煽り返させるんだから、少し我慢しとけよ

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    一年持つ体力があるかどうかは別やからね
    瞬間最大風速の高かった若手は何人もいた

  44. 不屈の名無し より:

    坂本は翔さんとファーストで競争やろ。範囲も狭くなったし、ショートはライトと門脇で競争や

  45. 不屈の名無し より:

    去年までは外の変化球を合わせて流すバッティングが主で速い球で内角をうまく責められるとタジタジになってたけど、今年は引っ張って強い打球を飛ばせるようになったのが凄く大きいよね
    問題は調子が落ちて来ても内外、両方に悪いなりの対応ができるかだよな

  46. 不屈の名無し より:

    >>42
    結果出せなきゃ煽るなんて思考がまずおかしいしそんな連中にわざわざ気を遣わなきゃいけないのがおかしいんだわ
    中堅ならともかくまだ2年目のホープに伸び代ないだのなんだのしつこく言ってたら嫌われて当然だろ

  47. 不屈の名無し より:

    >>44
    今の坂本の何処にファーストで使う価値があんだよ一軍に置くなら普通に代打以外使い道ねぇだろう

  48. 不屈の名無し より:

    ほんまファンサも良いから期待してる。ジャイアンツ球場で自主トレしてる時に列に並んでたファン全員にサインしたぐう星よ。

  49. 不屈の名無し より:

    ライトの巨人にリュークの中日

  50. 不屈の名無し より:

    普通に考えて開幕スタメンは確実。

  51. 不屈の名無し より:

    >>49
    松田も居るし読みは違うけど「みかみ」も居る
    これもう新セ界の神待ったなしだろ

  52. 不屈の名無し より:

    去年まで壊滅的だった遊撃手と外野の若手が嘘みたいに増えたな。門脇に中山出てきたのは大きいわな。外野もオコエ、岡田、萩尾、浅野、内野も増田陸、秋広去年なんてこの中の誰一人もポジれ無かったからな。

  53. 不屈の名無し より:

    やっぱり最近言われてる2軍の三振率は大きい指標になるんやね、中山はトップクラスの指標だったし。

  54. 不屈の名無し より:

    >>42
    中盤ではないだろ
    オープン戦来週までだぞ

  55. 不屈の名無し より:

    >>1
    そいつらとっくに手のひら返しとるやろ
    素直に中山の活躍だけ喜ばず、ずっとネットでネチネチ言うのがファンなんか?

  56. 不屈の名無し より:

    1 左翼手 オコエ瑠偉
    2 二塁手 吉川尚輝
    3 右翼手 丸佳浩
    4 三塁手 岡本和真
    5 一塁手 中田翔
    6 捕手  大城卓三
    7 中堅手 ルイス•ブリンソン
    8 遊撃手 中山礼都
    9 投手  菅野智之

  57. 不屈の名無し より:

    >>14
    それぐらいしか居らへんのか‥

  58. 不屈の名無し より:

    >>24
    まぁ今まで門脇が来たら中山終わったなとか坂本と何度も比較され坂本ならとか嫌味ばっかだったからな‥かと言って同じことはするなだな

  59. 不屈の名無し より:

    何より彼は積極性があるけどボール球は見極めるようになったのがデカいのよ

  60. 不屈の名無し より:

    川相「ライトにコンバートだな」

  61. 不屈の名無し より:

    >>11
    湯浅に期待とかないわ

  62. 不屈の名無し より:

    吉川坂本、門脇中山、巨人の場合次世代のセンターラインは問題なさそうだな、捕手も山瀬が順調に来ているし、今年のドラフト1位は投手でも構わないな、2位3位で大卒出身の内野手外野手とって、4位と5位で中継ぎタイプを社会人から取れば結構バランスがよくなると思う

  63. 不屈の名無し より:

    まぁ後は143試合でどれだけ結果出せるか
    魅力感じるわね
    オコエ、門脇、中山、岡田辺りどうなるか

  64. 不屈の名無し より:

    高校通算三振0という実績にもあるようにミート力は卓越していてそこに今年はパワーがついたよな。
    もちろん早めに出てきて欲しいけれどもう1-2年したらもっと身体が出来上がるんだろうなと楽しみにしている。

  65. 不屈の名無し より:

    >>55
    あーお前も手のひら返した奴ね

    開き直ってんじゃねーよ。散々貶したくせに手のひら返して喜んでればファンです。とか去年から信じて応援してた人からしたら目障りなだけなんだよ

  66. 不屈の名無し より:

    >>46
    ほんとそれな。去年高卒2年目の選手を貶したことに対して怒ってんのにそれを煽りと捉えるってことは、普段からどんなこと書いてんのか分かるよな

  67. 不屈の名無し より:

    >>66
    これはある
    そういう捉え方するんかお前・・・って奴が少なからず居るんだよな
    あと数日前に暴れてた、伊織高橋さっさと復帰しろ俺は焦ってるんだお前らの同意なんか要らん君とか

    たかだかファンなんだから日々の試合に応援するだけで充分なんだよ

  68. 不屈の名無し より:

    >>62
    今までの怪我人等を見てると門脇や戸郷のような意識及び向上心が人一倍高い人

  69. 不屈の名無し より:

    >>68
    追加
    そこら辺が欲しいな潜在能力やセンスも必要だけどしょっちゅう怪我されちゃそれも活きないと思うし

  70. 不屈の名無し より:

    今シーズン飛躍して覚醒の片鱗を見せられるといいけどな

  71. 不屈の名無し より:

    >>41
    まあ吉川のバックアップも兼ねてるから併用でも相当出番あると思うよ

  72. 不屈の名無し より:

    何気に身長が182cmもあるみたいだし
    更にパワーつけてシーズン10本前後をコンスタントに打つくらいになってくれたら最高

  73. 不屈の名無し より:

    身体が強い及びとことんケア突き詰めてケガ防止勤める奴
    高梨、大勢、戸郷、今村、門脇、慎吾、丸

    ポテンシャルめっちゃあるけどケガする奴
    中川、伊織、堀田、井上、畠、京介、尚輝、オコエ、梶谷

    前者はなんとかして後者に秘訣を授けて欲しいよ
    全員が万全は無理でも、せめて支配下で65人は行ける状態であってほしい

  74. 不屈の名無し より:

    >>46
    ホントそれ
    中山に限らず結果が出てない選手煽る連中って選手を煽る為に試合見てんのか?となるし

  75. 不屈の名無し より:

    >>33
    今年高卒3年目だから、今は20歳でも今年21歳になる年って事

  76. 不屈の名無し より:

    >>63
    その4人は今シーズン1軍にしても2軍にしてもどれ程の成績を残すのか楽しみ

  77. 不屈の名無し より:

    序盤は門脇が滅茶苦茶良かったから中山スルーされてたけど、中山も上げてきたよな
    ポスト坂本候補が一気に2人出てきたのはデカいわ

  78. 不屈の名無し より:

    >>73
    岡本は?

  79. 不屈の名無し より:

    >>72
    自己レスにだけど
    将来.310 10本くらいコンスタント打つ様な選手にならんかな

  80. 不屈の名無し より:

    目つきが変わったよね、眼光が鋭くなったというか
    秋広にもそういうの欲しいな

  81. 不屈の名無し より:

    >>26
    醜いなあ

  82. 不屈の名無し より:

    >>78
    岡本も頑丈な方だろ

  83. 不屈の名無し より:

    >>65
    お前の方が目障りだよ

  84. 不屈の名無し より:

    >>83
    俺は中山のことを貶さずに高卒2年目なんだから、もう少し見とけって派でしたーw

    選手貶して生きてることがファンとして正しいと思えるお前みたいなのは普通のファンからは目障りなんよ。

    日本語理解できない猿でも分かりやすいように説明したけど、理解できましたか?

  85. 不屈の名無し より:

    >>21
    あんたの贔屓に坂本レベルのショートはいますか?

  86. 不屈の名無し より:

    >>17
    四球に関してはまだ分からんけどな
    初年度のオープン戦だからガンガン打ちに行って見せ場を作らなきゃというスタンスもあるだろうし

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事