FullSizeRender

252: 2023/03/03(金) 22:17:54.62 ID:ia3h8qhwM

すげえ威力やな

254: 2023/03/03(金) 22:17:55.13 ID:b67Ce5ZL0

この投げ方で159キロ出るのか
256: 2023/03/03(金) 22:17:55.34 ID:E73njLVAp

すごいわ



258: 2023/03/03(金) 22:17:56.88 ID:Wc7ZixgG0

えぐっとるな
259: 2023/03/03(金) 22:17:57.19 ID:9TuEbHnG0

大勢「俺メジャーいけるんじゃね?
286: 2023/03/03(金) 22:18:09.18 ID:clREwrNt0

>>259
いけるぞ
260: 2023/03/03(金) 22:17:57.36 ID:hVZS6YYA0

めっちゃシュートしてる
えぐいわ
262: 2023/03/03(金) 22:17:58.48 ID:Cu6E2Wqza

去年のペナントよりやばくなってない?
268: 2023/03/03(金) 22:18:00.37 ID:4LwfGVvg0

シーズン超えとるやん
269: 2023/03/03(金) 22:18:00.55 ID:zSc+8Q66M

これは中々打てんやろ
274: 2023/03/03(金) 22:18:02.50 ID:XDPpumVD0

相当の球威やな
302: 2023/03/03(金) 22:18:16.73 ID:el5VQuUVa

大勢やべえな
バットがバキバキやん
315: 2023/03/03(金) 22:18:22.48 ID:KfeeG4rl0

ダルと大谷が起きた
450: 2023/03/03(金) 22:19:45.65 ID:1npVt2KQ0

座ってたダルと大谷が身を乗り出してきた
337: 2023/03/03(金) 22:18:35.44 ID:jntFbFwud

大勢バッチバチやな
340: 2023/03/03(金) 22:18:37.69 ID:QJf0aEo80

球威ゴリ押しで抑えられる
346: 2023/03/03(金) 22:18:40.93 ID:OwxF+PGt0

大勢とかいうガチ
495: 2023/03/03(金) 22:20:18.75 ID:uFCyeOYG0

たまらん

494: 2023/03/03(金) 22:20:18.60 ID:ejGfnami0

うんま
497: 2023/03/03(金) 22:20:19.07 ID:QegGxP+o0

ないすー
500: 2023/03/03(金) 22:20:19.74 ID:KfREe4CL0

げんたま
514: 2023/03/03(金) 22:20:21.03 ID:IlWkCv430

おお流石源田
545: 2023/03/03(金) 22:20:23.10 ID:hbjH4S8Q0

こういうのが見たいんだよ
622: 2023/03/03(金) 22:20:34.55 ID:H8ONamgY0

日本代表らしいプレー出たわ
647: 2023/03/03(金) 22:20:42.63 ID:TJ8I+n5G0

9回表だけはポジれるな
553: 2023/03/03(金) 22:20:23.57 ID:clREwrNt0

大勢はガチ
674: 2023/03/03(金) 22:20:54.81 ID:Vw5oNMXM0

やっぱ大勢よな
抑え頼むわ
550: 2023/03/03(金) 22:20:23.19 ID:KfeeG4rl0

大勢最高や!!
673: 2023/03/03(金) 22:20:54.28 ID:KfeeG4rl0

大勢はガチ
源田たまらん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677849369/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    侍弱すぎて枯草
    というか大城どうしたボール合ってないのか送球ヤバすぎだろ

  2. 不屈の名無し より:

    今日もガチすぎた

  3. 不屈の名無し より:

    抑え確実やな

  4. 不屈の名無し より:

    岡本翁田は、ポシネガ戸郷大城
    戸郷は立ち上がりが悪いタイプで6回3失点タイプだから3回2失点なら普通かな?大城は一度打たれ始めたら大敗の悪いイメージが出たな

  5. 不屈の名無し より:

    >>1
    投手の次に影響デカそうで草も生えない
    さすがにここまで乱れる大城やない

  6. 不屈の名無し より:

    大勢は前の登板でも使ってないっぽいけどスライダーは封印して2球種でいくんかな

  7. 不屈の名無し より:

    >>5
    普段こんな酷くないもんなまさかここでボールの影響くるとは思わんかったわ…

  8. 不屈の名無し より:

    戸郷オーストラリア戦のときは暴れつつも変化球キレとったのにどないしたんやろ…
    大勢はフォーク落ちるようになっとったしまあ大丈夫やろ
    岡本も一善と最低限やったし大丈夫そう

  9. 不屈の名無し より:

    仮に球が合わなくても
    球威でどりゃー!って甘いコース投げれる大勢はええわな
    あとは代表の守備がカバーしてくれって感じで

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    戸郷は調子も絶好調じゃないしボールもちょい合ってないって感じやな
    大城は元から捕手1番手じゃないから戦パンにはならんやろ

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    キャンプ中は交互に球変えながら投げてたけど感覚可笑しくなってないか?

  12. 不屈の名無し より:

    ダルビッシュのスゲエエって顔ええな
    なんか気持ち良くなってまうわw

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    大城はブルペン捕手でいい

  14. 不屈の名無し より:

    大勢はガチガチのガチ!
    ダルが大勢の投球で立ち上がって笑うの最高すぎる…
    大勢は今回も圧巻やったな

    戸郷は今日は打たれたがめちゃくちゃ成長できる環境やと思うし大城と共に一回り大きくなってくれ
    大城は今永とのバッテリー良かったよ
    各々反省はあれど大勢戸郷岡本大城皆んな頑張れ

    あと大谷いるとまた豪華さ違うな
    ダル、大谷は存在感が別格や

  15. 名無しの巨人 より:

    大城は普段戸郷の球を受け慣れてるからこそいつもと感じが違う変化に戸惑ってる感じ
    戸郷は守備の乱れで修正できず感もあったし次は修正出来るだろ

  16. 不屈の名無し より:

    栗林もア全三だし抑え併用かな?

  17. 不屈の名無し より:

    管理人さん、これはこちらの我儘なので参考程度に聞いて頂けたら
    tanaka13とかいう、何度もまともな野球ファンに注意され、他者を煽り、何十回凍結しても無断転載を辞められない承認欲求の塊をまとめに載せるのはこれっきりにして欲しいです

  18. 不屈の名無し より:

    ダル大谷の「少しは使えそうなやついるじゃん?」ってリアクションすき

  19. 不屈の名無し より:

    >>3
    栗林もよかったけど今回の雑な扱われ方見ると抑え大勢かもね

  20. 不屈の名無し より:

    今永といい大勢といい
    大舞台に気合い入れてくる奴はシーズン以上の真っ直ぐ投げてたから
    シーズン完走出来るか心配になる仕上がりやなw

  21. 不屈の名無し より:

    ただフライ上げられてるのと左のインコース投げきれてないのが気になるなあと。
    フライ上げられる状態の大勢は割と簡単に被弾orフェンス際まで持ってかれるし左の強打者はインコース突かないと逆方向に持ってかれるし(去年の佐野とか村上とか)

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    戸郷はホームラン打たれた直後明らかに動揺してたから心配や
    シーズン中は打たれても飄々としてたんやけどなあ

  23. 不屈の名無し より:

    戸郷は前回もちょっと抜け気味だったから心配やね
    右バッター相手に投げづらそう
    大城はセカンドへの送球ワンバンばかりだとまた下半身弱ってるって二軍落とされるぞ

  24. 不屈の名無し より:

    >>13
    試合出るよりよっぽど勉強になるな

    大谷やダルの球受けるなんて今後ないだろうし

  25. 不屈の名無し より:

    戸郷は逆球もあったし普通に球速も出てないからな、まぁ春先というだけかもしれんが心配や
    大城も送球が不安やな、刺せんかった結果の方は田中幹也の2塁到達タイムや源田のベースカバー遅れがあるから大して問題とも思わんが

  26. 不屈の名無し より:

    >>13
    煽り抜きにそれでええわ
    無駄に怪我のリスク負わんと勉強だけして帰ってくりゃええ

  27. 不屈の名無し より:

    >>1
    大城オープン戦の時期攻守でイマイチアピールせず
    4月から6月まで好調なんだが
    今日は初年度捕球姿勢斜めで送球安定しなかった時見たいな感じになっとる

  28. 不屈の名無し より:

    大勢の球見たダルと大谷がニヤつくの好き
    世界のトップに認められた感あるね

  29. 不屈の名無し より:

    投手、特にリリーフならメジャー行っても十分通用する選手は多いだろうな
    野手はほぼ無理だろうが

  30. 不屈の名無し より:

    これが大勢
    ダルの表情最高やでw

  31. 不屈の名無し より:

    大城ええんか
    小林岸田山瀬皆んなええぞ

  32. 不屈の名無し より:

    >>31
    1試合でそんな言い様なら3年もクソみたいな成績の小林はどうなるんだよ

  33. 不屈の名無し より:

    松井ほどではないけど戸郷は逆玉や抜け球多くて見てて怖かったな
    右相手だとインコース投げるの厳しそう

  34. 不屈の名無し より:

    >>27
    元々正捕手でも無いし戸郷、岡本らと無事に戻ってくれれば良い、WBC優勝したって一般人にプラスになる物なんてぶっちゃけ無いし

  35. 不屈の名無し より:

    岡本と大勢は良かった。大城と戸郷は勿論、他の選手も殆どが酷過ぎるな。ホンマに見苦しい試合だった。

  36. 不屈の名無し より:

    岡本が決めなくても他が決めてくれるからとにかく三振はしないスタイルにしてるのに結局岡本でしか点取れないの笑えないわ
    ここ2年の巨人か

  37. 不屈の名無し より:

    翁田は今シーズン160キロに到達するかもな

  38. 不屈の名無し より:

    >>36
    打線は全体的に低調だけど岡本は内野ゴロの間の打点で、タイムリー打ったのは牧じゃん

コメントを残す

巨人雑談, WBCの関連記事
おすすめの記事