IMG_8305

1: 2023/02/09(木) 21:20:09.07 ID:s/yo/CKNr

今の時期に149キロ、コントロール良い、多彩な変化球
9分30秒~
https://youtu.be/xrLeWHknDwI

3: 2023/02/09(木) 21:20:42.78 ID:s/yo/CKNr

9分30秒から

冒頭部にも投球あり

5: 2023/02/09(木) 21:20:59.33 ID:s/yo/CKNr

やばない?


12: 2023/02/09(木) 21:23:32.45 ID:Wr521xqed

松井の育成指名は確かにおかしいどう思ったわ
なんか裏があるんか?
19: 2023/02/09(木) 21:26:22.43 ID:zHDKa0Pd0

>>12
それ言い出したら檻の宇田川なんかもそうやし
22: 2023/02/09(木) 21:27:11.59 ID:pKM9sozFr

>>12
クイックが出来ないから
確実にフォームを直さないといけない

それでどうなるかは未知数や

26: 2023/02/09(木) 21:27:41.10 ID:0WaSfcR00

>>22
谷井一郎じゃなくて松井もクイックできないん?
35: 2023/02/09(木) 21:29:41.46 ID:pKM9sozFr

>>26
出来ない
あっちは球速が落ちて松井は球速は落ちないけど
そもそもクイックをする気がないくらい
溜めを作るからプロ相手だと走られまくるよ
14: 2023/02/09(木) 21:24:59.14 ID:s/yo/CKNr

仲地 最速145 読谷
松井 最速149
15: 2023/02/09(木) 21:25:55.56 ID:cUQ4x6sD0

松井の同期指名されんかったよな
球めっちゃ早かったのに

37: 2023/02/09(木) 21:30:54.10 ID:0Xwdv5FW0

>>15
あいつどうなったの
野球続けるんか
23: 2023/02/09(木) 21:27:17.49 ID:0WaSfcR00

普通に支配下指名あると思ってたんやがな
28: 2023/02/09(木) 21:27:43.47 ID:Tccyd2jr0

清瀬の星じゃけえ
31: 2023/02/09(木) 21:28:46.45 ID:5KZomyVBd

明星大ってあれかモノレールのやつか
中央大とも近いよな
32: 2023/02/09(木) 21:29:16.40 ID:D//MHBVr0

何か巨人の育成は野手でもすごいのおるんやろ?
柳田みたいな弾道の奴
34: 2023/02/09(木) 21:29:39.29 ID:6L+XypCqa

大学が首都大学野球の2部だからな
能力あっても実績で取りづらい素材だから
44: 2023/02/09(木) 21:35:32.67 ID:pCQyceDr0

こいつはガチでなんで育成なんだ案件
43: 2023/02/09(木) 21:35:26.62 ID:vtbmeWV90

アウトローのストレート気持ちいいな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675945209/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今となっては信じにくいがドラフト当時としては支配下枠の関係で本指名は5人+社会人指名の予備枠の予定だったんだよね。そんで本指名終わった後見たら「まだ指名されてないやんけ!」と気がついて育成指名に至った。本来なら本指名余裕の実力とポテンシャル持ってるし開幕から二軍でガンガンいかせるみたいだから楽しみやで

  2. 不屈の名無し より:

    巨人の元から決めてたドラフトの枠からは惜しくも外れちゃったけど、他球団から支配下指名確実と思ってたら残ってたんだよな
    マジで頑張ってほしいね、枠は空いてるし

  3. 不屈の名無し より:

    水野のドラフト裏話面白かったな
    真面目にこの投球見たら良く育成まで残ってたなと思うもん
    本当にクイック出来ないのかワイは分からんが課題はあれど支配下でおかしくない球投げてるしな

    実戦入ってから次第ではあるが早期の支配下昇格もありそうで楽しみ

  4. 不屈の名無し より:

    トップ画像の表情が十亀を想起してしまう

  5. 不屈の名無し より:

    この時期で149ならシーズンで最速152の平均146くらいは現状の能力でも期待できそうやな

  6. 不屈の名無し より:

    ストレートの伸びが凄かったわ

    シンカーもあるし首脳陣の評価も高いし支配下はもう確定路線や

  7. 不屈の名無し より:

    育成上がりだからどうせ使い潰すだろうけど・・・タフなら山口みたいに長く中継ぎの柱になるれるけど

  8. 不屈の名無し より:

    今年の育成ドラ1は半分くらい支配下でもおかしくないレベルだからな

  9. 不屈の名無し より:

    この時期にとは言うけど、開幕支配下目指してるから早めに仕上げてると思う
    それでも期待はできる

  10. 不屈の名無し より:

    水野のコメントが
    『千晴と松井でドラ3天秤にかけた。下位指名は変則でいくと決まっていた。育成は高校生のみの予定だったが、まさか松井が漏れていたので予定変更で慌てて指名して貰った』

    ここまでスカウト部長に言わせるからな
    本来はドラ3で入ってた逸材
    課題潰せば谷岡堀岡豊樹なんかより遥かに速く支配下上がってくるよ

  11. 不屈の名無し より:

    下位指名~育成指名=中継ぎって決めつけるより先発として育てて欲しいがな。勿論適正見ながらってとはなるけど戸郷みたいな下克上もある訳だしこういう選手はやっぱり先発で見たい

  12. 不屈の名無し より:

    ここ最近の巨人のドラフト事情知っておいて、水野に盲信してるとかアホすぎて草

  13. 不屈の名無し より:

    >>12
    21年に就任していきなり新人王の大勢当ててるんだから評価しない方がアホなんだが、ちゃんと事情分かってる?

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    そういうのは大勢の活躍を予見してから言いなさーい

  15. 不屈の名無し より:

    >>12
    そういうのは大勢の活躍を予見した人が言いなさーい

  16. 不屈の名無し より:

    首都大学野手2部って別に地方リーグと比べてもレベル低いわけちゃうやろ

  17. 不屈の名無し より:

    水野に管理職の適性があったのが驚き
    人間何が天職かわからんやね

  18. 不屈の名無し より:

    大勢級の球威があって全部三振取れるなら話は別だがそこそこ良い程度じゃクイックできなきゃさすがに無理だろ
    特に阪神戦とか走られまくる未来しか見えん

  19. 不屈の名無し より:

    >>12
    お前がアホだ

  20. 不屈の名無し より:

    水野がドラ3評価してたのが本当だとして他11球団が支配下の評価してないんだからそういうことだろ

  21. 不屈の名無し より:

    ここんとこ今年のドラフト指名が神だったみたいな雰囲気だけどYouTubeで大本営発表してるからそう見せられてるだけでだけで別に以前と変わった訳じゃないんだよな

  22. 不屈の名無し より:

    >>12
    や〜い、何にも言えね〜でやんのw

  23. 不屈の名無し より:

    >>21
    少なくともドラフトでクジも当たったし、数年間何にも残さないどんぐりに辟易してた俺達巨人ファンにとっちゃ良い刺激だよ
    何度もチャンス貰って失態を繰り返しチームを助けない中堅に腸が煮えくり返る想いだったファンは多いよ

  24. 不屈の名無し より:

    水野部長の動画見ると松井颯と田村朋輝はなぜか残ってたから指名したって事だったな
    吉村優聖歩は現場からの変則左腕が欲しいって要望とソフバンも狙っていたので上の方と
    ここら残ってなかった&現場からの要望なかったら中田歩夢が育成一位だったんだろか
    正直無名だけど中田歩夢をえらく評価してんなーって

  25. 不屈の名無し より:

    この時期149出してアウトローにビシビシ投げてシンカーも投げれる。ほんま何で育成なのか分からんわ。

    巨人では中日1位の仲地と同評価だったらしいし上位の可能性もあっただろうに。

  26. 不屈の名無し より:

    誰だっけこいつをドラフト1位レベルだって言ってたの

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    新人合同自主トレ見に行ったけど中田歩夢は良いわ、打撃はそこそこだけど遊撃手守備は群を抜いてる。ノック受けてる中で1人だけスペックが違う感じ。

  28. 不屈の名無し より:

    11球団がスルーしたんだしそれなりの理由はあると思うけどね
    適正順位より低くとれたからといって活躍するわけでもないし
    現状オーソドックスな右腕が一人増える(かもしれない)ってだけでしょ

  29. 不屈の名無し より:

    クイックが課題で避けられてたんか
    逆にそこさえ直ればでもあるんやな

  30. 不屈の名無し より:

    >>1
    なんで指名されなかったんだろうな
    ちなみにソースはスカイAより

    西尾「実は巨人のスカウトから指名前に(育成1位の)松井と(中日1位の)仲地のどちらがいいと思うか聞かれたことがあるんですよ」
    アナ「それは…1位指名の投手と比べられるくらいいい投手だということですね」

    ってエピソードもあるんだが結局支配下漏れした理由が知りたいわ
    これがマジなら

  31. 不屈の名無し より:

    >>4
    なんならフォームも似てるな

  32. 不屈の名無し より:

    まずはリリーフだろうな球種少ないし

  33. 不屈の名無し より:

    高木勇人と身長もスペックもほぼ同じやな

  34. 不屈の名無し より:

    >>26
    西尾

  35. 不屈の名無し より:

    >>21
    どう考えても即戦力遊撃手と外野手が足りず浅野も欲しい投手も足りてないって無理難題な状況で浅野を当てつつ巨人視点大学NO.1外野手とNo.2遊撃手を指名し3、5、育1で投手まで3枚確保出来たからな
    蓋開けてどうなるかは不明だけど指名時点で補強ポイントを理解してたら神ドラフトなのは理解できる

  36. 不屈の名無し より:

    >>12
    ドラフト戦略結構方針転換してるはずだけど同じ扱いするの?

  37. 不屈の名無し より:

    開幕前には支配下だな。

  38. 不屈の名無し より:

    とりあえず日曜の紅白戦で出る可能性があるみたいだしそれに期待だな

  39. 不屈の名無し より:

    赤星同様角度ないからストレートが思ったより速く感じないしコントロールは良いが思ったよりアバウトだから甘く入ったところを打たれるタイプ。おまけにクイックできないから育成という訳あり

  40. 不屈の名無し より:

    >>12みたいなのって評価されてる人に対して
    難癖つけたいだけなのかな?

  41. 不屈の名無し より:

    >>27
    一昨年ドラフトの大津もだけど
    ショート守備が良い選手を育成で取れてるのは良いよね
    打撃はプロで出来るだけ鍛えればいいし

  42. 不屈の名無し より:

    こないだの育成のやつもだけどなぜ支配下じゃないのか
    キャンプ中継でもべた褒めだったぞ

  43. 不屈の名無し より:

    前評判では少なくとも3位クラス
    育成で取れたのは本当に運がいいと思う

  44. 不屈の名無し より:

    元々ドラフト上位で消えるとか言われてたのになんで育成まで残ったんやろ

  45. 不屈の名無し より:

    育成まで残ってたのは本当に謎
    贔屓の支配下最下位でも指名してほしかったわ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事