IMG_3296

2: 2022/05/19(木) 21:11:00.20 ID:QAQyvJOc0

大勢はガチ



4: 2022/05/19(木) 21:11:07.36 ID:diFIciw80

よっしゃぁ!
8: 2022/05/19(木) 21:11:18.51 ID:i7PiPBPqd

ワイの胃、逝く
9: 2022/05/19(木) 21:11:21.49 ID:UULvNWGk0

菅野5勝
戸郷5勝
12: 2022/05/19(木) 21:11:23.68 ID:kRBFJSUd0

男大勢、菅野の勝ち星と中山のヒーローインタビューを守り切る
17: 2022/05/19(木) 21:11:32.74 ID:gNXGgR2/0

大勢様巨人に来てくれて本当にありがとうございます
111: 2022/05/19(木) 21:12:59.80 ID:sW3Up72x0

>>17
ホンマやで
18: 2022/05/19(木) 21:11:33.95 ID:6LdrVicaM

大勢すげえわ
19: 2022/05/19(木) 21:11:35.72 ID:3Oj7EsdI0

3タテや!
26: 2022/05/19(木) 21:11:43.08 ID:gcrrtGGe0

吉川復帰後の巨人www
27: 2022/05/19(木) 21:11:43.38 ID:MnZy9wAg0

大勢あの場面でインコースバンバン投げれるのメンタルすごすぎるわ 並のルーキやないわやっぱ
29: 2022/05/19(木) 21:11:47.02 ID:nA5icVPD0

大勢回頭からならもっと安心して見ていられたな
まあ勝ったからええけど
47: 2022/05/19(木) 21:11:58.67 ID:vuEUDl670

心臓と胃には悪いが、死にかけて助かるってやっぱり楽しいわ
けど極稀でエエわ
52: 2022/05/19(木) 21:12:02.80 ID:tz5fFjSs0

よく考えたら奪三振能力高くて落ちる球あるんだから火消し適性もあるよなそりゃ
54: 2022/05/19(木) 21:12:04.86 ID:CESI3noE0

菅野も大勢もよくやってくれた 辛勝という言葉がぴったりや
56: 2022/05/19(木) 21:12:05.63 ID:Ye4sRI7V0

大勢すごいよ
最後もちゃんとフォークをゾーン内に落としてる
57: 2022/05/19(木) 21:12:09.65 ID:NhOnYO8lM

大勢のメンタル凄いわ
大城もようリードしてる
62: 2022/05/19(木) 21:12:14.27 ID:eChudbGia

大勢がいなかったら負けてる試合が何試合あるか
88: 2022/05/19(木) 21:12:36.81 ID:eOBUthi10

>>62
15試合かな
402: 2022/05/19(木) 21:16:57.82 ID:xvIVbA66a

>>62
割とまじで全部危ない
77: 2022/05/19(木) 21:12:29.24 ID:tp4PmN9Dp

菅野はイニング食えるだけでも有能やわ
80: 2022/05/19(木) 21:12:30.00 ID:xOPw1ax/0

菅野大勢よくやった
81: 2022/05/19(木) 21:12:30.84 ID:UULvNWGk0

「初犠打&特大本塁打」グッズほしいか?
no title

no title

no title

124: 2022/05/19(木) 21:13:13.93 ID:T97SoY3t0

>>81
300円くらいなら
137: 2022/05/19(木) 21:13:21.07 ID:OHhfcck00

>>81
ちょっと欲しいやんけ
175: 2022/05/19(木) 21:14:08.03 ID:qmtNfTKjd

>>81
明日ドーム行くから買ってくる
86: 2022/05/19(木) 21:12:34.71 ID:Bh8eOwXM0

いや菅野ヒーローじゃないわw
110: 2022/05/19(木) 21:12:57.64 ID:55o0r48M0

>>86
言うて8回一失点よ?
121: 2022/05/19(木) 21:13:12.65 ID:lnMJeEWQ0

>>86
は?どう考えてもヒーローだろ
125: 2022/05/19(木) 21:13:13.99 ID:SXveS+ka0

>>86
ヒーローだろ…
160: 2022/05/19(木) 21:13:46.96 ID:rT3fb/wXp

>>86
いやようやったやろ
続投の判断が間違ってただけで
87: 2022/05/19(木) 21:12:35.51 ID:MnZy9wAg0

尚輝とライトくんで点取れたのと九里に勝てたのでかすぎる
126: 2022/05/19(木) 21:13:15.79 ID:UULvNWGk0

ようやったぞ
no title
422: 2022/05/19(木) 21:17:09.59 ID:f2oJExRE0

>>126
ヒロイン消えんで良かった
no title

127: 2022/05/19(木) 21:13:15.91 ID:OvSLEzsEd

中山の代打未遂はなんやったんや?
中田は故障なんか?
129: 2022/05/19(木) 21:13:16.36 ID:+m9BzPio0

菅野も完全に負けを覚悟した感じやったもんな
そら今まで抑えてきたヤツおらんもんこんな場面
181: 2022/05/19(木) 21:14:10.62 ID:65FVmq3G0

>>129
今までだと澤村が出てきて…ってパターンよな
132: 2022/05/19(木) 21:13:18.53 ID:yqs3Ytbs0

いや8回1/31失点は神なんだよなぁ
情けないのは野手どもやぞ

143: 2022/05/19(木) 21:13:26.88 ID:mxzqLPEu0

まず8回抑えたことを褒めてあければいいのに
135: 2022/05/19(木) 21:13:19.52 ID:SSDMZ8XU0

菅野好きや
やっぱワイの中の1番はお前や
138: 2022/05/19(木) 21:13:21.27 ID:diFIciw80

最高やったわ
141: 2022/05/19(木) 21:13:23.19 ID:+vqQMNYS0

体勢に腕時計くらい買ってやれ
136: 2022/05/19(木) 21:13:20.61 ID:4jSaU+430

焼肉奢ったれ
151: 2022/05/19(木) 21:13:35.48 ID:61Cctbkc0

火曜日→一死満塁も無失点
水曜日→無死一二塁も無失点
今日→一死満塁も無失点

毎日こんな9回で吐きそうや

153: 2022/05/19(木) 21:13:36.93 ID:QtZoy7ssp

大勢いるのガチでデカすぎるわ
154: 2022/05/19(木) 21:13:38.20 ID:0cO7NC2T0

大城も1点差の満塁で暴れてたフォークなんかよく何回も要求できるな
カミネロ見てる気持ちだったわ
197: 2022/05/19(木) 21:14:30.43 ID:YWunT7Wz0

>>154
壁性能高いのに原評価低いのかなC
238: 2022/05/19(木) 21:15:03.50 ID:J2sVmmoQ0

>>197
大城の捕手評価ひくかったらこんな起用されてないわ
367: 2022/05/19(木) 21:16:26.55 ID:4zgJlKYc0

>>197
壁性能どころかフレーミング力も盗塁阻止率もリーグ屈指やぞ
156: 2022/05/19(木) 21:13:42.75 ID:1cxNLacTd

なんか3タテしたけど内容的には被3タテでもおかしくなかった気がする
190: 2022/05/19(木) 21:14:25.88 ID:rT/BLURUM

>>156
そこを勝てたのが重要よ
岡本冷えてるし
163: 2022/05/19(木) 21:13:48.55 ID:3Oj7EsdI0

いうて菅野ようやったよ
166: 2022/05/19(木) 21:13:51.69 ID:0ybXirJJ0

明日は大勢ベンチ外かな
204: 2022/05/19(木) 21:14:39.61 ID:b9TdwwBH0

>>166
明日万が一青柳からリードとって大勢なしで逆転されるのだけは回避したかったんやろうな😅
171: 2022/05/19(木) 21:13:58.03 ID:HPOk1M/4a

原は大勢明日使いたいから菅野続投だったのかな?
179: 2022/05/19(木) 21:14:09.48 ID:SXveS+ka0

>>171
まあそうやろな鍬原もおらんし
170: 2022/05/19(木) 21:13:57.62 ID:+m9BzPio0

今日はエースとしての背中見せたよ若い衆に
ああやって任されるピッチャーにならんとな
211: 2022/05/19(木) 21:14:48.74 ID://7uDDf/0

吉川あり○○○○○○○○○○○○○○○○
吉川なし●●●●●●●●

地味に吉川のチームだよな

254: 2022/05/19(木) 21:15:15.21 ID:sgL/F4OA0

>>211
223: 2022/05/19(木) 21:14:56.60 ID:PF//Jwq+0

中山キタ━(゚∀゚)━!
231: 2022/05/19(木) 21:15:00.65 ID:55o0r48M0

中山最高や!
266: 2022/05/19(木) 21:15:20.92 ID:J4RRG8Df0

2年目のヒロインは覚醒フラグ
273: 2022/05/19(木) 21:15:22.51 ID:rY7r1Fv30

笑顔がステキ
276: 2022/05/19(木) 21:15:24.15 ID:zVXqH4UP0

想像通りの声で安心した
332: 2022/05/19(木) 21:16:01.96 ID:b9TdwwBH0

へえ。巨人ファンが巨人で活躍するの珍しいな🤔
334: 2022/05/19(木) 21:16:03.70 ID:kmYoI6UB0

こいつ育て甲斐ありそうやな
335: 2022/05/19(木) 21:16:04.51 ID:/sKOBpPr0

中山くんかわいい😍
342: 2022/05/19(木) 21:16:09.07 ID:NzdIosO90

キャプテンのイガラシっぽい
381: 2022/05/19(木) 21:16:35.23 ID:1cxNLacTd

坂本好きとしては複雑や
レギュラー奪うのはタイミングもあるから今がそのタイミングなのかもしれんし
426: 2022/05/19(木) 21:17:12.70 ID:j4g2I7hk0

>>381
坂本もうファーストでええんやないの
477: 2022/05/19(木) 21:18:00.65 ID:1cxNLacTd

>>426
一塁が誰もいなかったら悩む必要もないんやがな
386: 2022/05/19(木) 21:16:39.37 ID:+m9BzPio0

「こういう(ヒロイン)でいいんだよ」感
399: 2022/05/19(木) 21:16:54.61 ID:diFIciw80

そこそこ喋るの上手いな
401: 2022/05/19(木) 21:16:56.70 ID:PF//Jwq+0

中山は育っても福留にしかならんやろなあ
427: 2022/05/19(木) 21:17:16.25 ID:4jSaU+430

>>401
めちゃすご定期
409: 2022/05/19(木) 21:17:02.18 ID:ihy2TWLGa

大勢のメンタル半端ないな
宮國なら8者連続フォアボールだわ
417: 2022/05/19(木) 21:17:06.57 ID:IvvoaQbf0

坂本2年目くらいのときってヒロインどんな感じやったん?
493: 2022/05/19(木) 21:18:22.59 ID:Cv+13mQ80

432: 2022/05/19(木) 21:17:21.86 ID:z6pO32uTa

尚輝とかいう毎日マルチするやつ
459: 2022/05/19(木) 21:17:42.64 ID:1pJJlStp0

ヒロイン上手かったな
463: 2022/05/19(木) 21:17:45.82 ID:YzecClUh0

将来的にはリーダーになれそうな資質があるな
中山は
465: 2022/05/19(木) 21:17:46.46 ID:J4RRG8Df0

中山くん人気出そうわね
523: 2022/05/19(木) 21:18:57.26 ID:hapqtM5S0

>>465
おとといの宇都宮の時は試合3時間まえくらいでタオル売り切れてたで
522: 2022/05/19(木) 21:18:54.60 ID:Qmq9RI6K0

坂本というか篠塚みたいな選手になって欲しいなあ
593: 2022/05/19(木) 21:20:49.52 ID:BaYidLA30

>>522
篠塚も打撃絶賛しとったしな
521: 2022/05/19(木) 21:18:48.65 ID:2gcJqC8C0

贅沢は言わないから
.320 20 50ぐらいは打ってくれんかな
540: 2022/05/19(木) 21:19:24.21 ID:LtJWKKHj0

GWの連敗が嘘みたい
568: 2022/05/19(木) 21:19:58.00 ID:Rt99LxZAa

5月、1勝7敗だったのが7勝8敗になってて草
577: 2022/05/19(木) 21:20:08.88 ID:0cO7NC2T0

中山の高卒2年目で9安打は岡本中井の7安打抜いて
坂本の135安打に次ぐ近年では最高の数字やで!
598: 2022/05/19(木) 21:20:59.88 ID:rKzC0YzX0

>>577
ん?
595: 2022/05/19(木) 21:20:57.35 ID:YWunT7Wz0

>>577
坂本って地味にレジェンドだよな
627: 2022/05/19(木) 21:21:46.26 ID:BztxJjIQ0

>>577
一人化け物がいますね
636: 2022/05/19(木) 21:22:01.33 ID:eE5XxaHM0

>>577
坂本とかいう奴のハードル地味に高いな
624: 2022/05/19(木) 21:21:40.14 ID:tz5fFjSs0

中山はここで決勝打出る時点で巨人レギュラーの匂いがする
オカルトじみてるけどこういう少ないチャンスを逃さんのがやっぱ本物やと思うわ
534: 2022/05/19(木) 21:19:11.68 ID:3Oj7EsdI0

中山ようやっとる
吉川ようやり過ぎとる
433: 2022/05/19(木) 21:17:21.91 ID:CESI3noE0

巨人の未来明るい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652962249/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    センター増田ええやん

  2. 不屈の名無し より:

    これで6月ぐらいから岡本が上げてきてくれたら良いな

  3. 不屈の名無し より:

    菅野が明らかな衰えを見せる中、若い新戦力が眩しい光を放ってて涙腺緩んじゃうよ
    それにしても今年の広島戦はちょっと簡単に終わらないというか一悶着がつづくねぇ…

  4. 名無しの巨人 より:

    本来なら8回の満塁で中田出して追加点で菅野を援護したかったけどなぁ
    中山の左腕打ちは勉強段階で得点には期待薄だし全盛期菅野なら完投で来てた

  5. 不屈の名無し より:

    GWからは考えられない良いチーム状態

  6. 不屈の名無し より:

    昨日今日と大城はようやっとるナイスストップにナイスリード
    全く打ててないからどっかで休ませたいんだけれどな
    若大将のベイビー期間が早く終わることを願うのみだわ

  7. 不屈の名無し より:

    坂倉2回も当てられたのにええやつやなスマンな…せめてランナー一人出したとこで変えたら良かったのに
    中山はマジでポジれる増田も最終回の守備ナイスやであれ多分丸だったら危なかったな

  8. 名無しの巨人 より:

    明日の阪神の先発が気になるな
    青柳みたいな噂流れてるけどだとしたら中5だけど大勢使えないのは結構な痛手、鍬原も気になる所

  9. 不屈の名無し より:

    大勢も坂倉もいいね

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    あの場面、一回中山ベンチに下がってバットも戻して腕周りも取りかけて首脳陣から「いってこい」みたいに指示出てたように見えたし、打てなくても承知で打席に立たせたんじゃないかな
    当然投手変わったら中田とかだったかもだけど

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    噂というか予告先発よ

  12. 不屈の名無し より:

    >>8
    青柳に関してはもう完全に岡本様次第でしょ坂本もおらんし戸郷が耐えてくれるの祈るしかない
    そういう意味ではヤクルトが今日阪神打線冷やしてくれたのは助かるな

  13. 不屈の名無し より:

    >>8
    スポナビでは予告青柳とはなっとるな
    なんか3点以上取られない試合ずっと続けてるらしいし、打線が青柳を派手に打ち崩して大勢いらんかったなぁってなることに期待しようや

  14. 不屈の名無し より:

    いや今日の大城のリードは恐れ入ったな
    死球ぶつけてるフォークを2死満塁の2-2から2球連続要求、これは流石に読めたとしても手が出るわ
    後逸のリスクもあるのに勇気ある配球やで

  15. 不屈の名無し より:

    >>6
    もしかして守備面で大城外すのが痛いんじゃないかって位に2日間ようやっとる
    戸郷と相性良いから明日までは何とか頑張って欲しいね…

  16. 不屈の名無し より:

    今シーズン戸郷で九里にも大野にも勝って来たし青柳にも勝てたら大きいよね

  17. 不屈の名無し より:

    最後は本当に痺れたけど大勢はスゴイ!今日もいい試合をありがとうございます

  18. 不屈の名無し より:

    両チーム共に故意なんてことはないと思ってるが
    吉川死球破壊→復帰カードで坂倉に3死球
    これは流石にキレる奴おるのもギリ納得できるわ、取り敢えず坂倉が怪我してなさそうなのは良かった

  19. 不屈の名無し より:

    主力が左だらけの阪神に戸郷は不安しかないんだが
    甲子園だからまだ何とかなるかもしれんが

  20. 不屈の名無し より:

    菅野のような菅野、お目覚め

  21. 名無しの巨人 より:

    >>1
    投手出来るくらいだから肩はつよい

  22. 名無しの巨人 より:

    >>2
    また交流戦あほみたいに打って欲しい

  23. 不屈の名無し より:

    坂倉ホンマすまん…軽傷で済んでくれ
    よく気に掛けて謝ったで大勢、それができるだけで余韻が全然ちゃうわ
    ヒロインの二人と尚輝で勝ったわ、三人ともよくやってくれた

  24. 不屈の名無し より:

    >>5
    それまでドン底だったけど菅野がハマスタで連敗止めた試合から好転したんだわ

  25. 不屈の名無し より:

    エースキラー中山
    明日も青柳から打つかもね
    大城リードは素晴らしいけどバッティングはバテ気味だし打順入れ替えてもいいかもな

  26. 不屈の名無し より:

    >>14
    あそこで日和ってストレートに頼るようだとキャッチャーとしての資質を問われるからな
    弱気なリードはピッチャーにも伝わるだろうし

  27. 名無しの巨人 より:

    >>15
    まあ攻守で大城使うのがバランスいいからね
    バントもよう決めとるし、失敗しかかった日は二塁打うってるし打順のめぐりが良くなる

  28. 不屈の名無し より:

    >>3
    スッと終わる試合がほしい…
    交流戦明けのカードは無死球で頼むよ投手陣

  29. 不屈の名無し より:

    9回のピンチは中川や澤村だったら確実に追い付かれてた場面だったな
    何が言いたいかと言うとたいせーはガチ

  30. 不屈の名無し より:

    肩は丸より強いから抑止力になるのかな増田大
    吉川中山菅野大勢お見事でした

  31. 名無しの巨人 より:

    >>18
    まあ3割以上打ってる打者の宿命よ。吉川大島坂倉と左打者みんなぶつけられとる

  32. 名無しの巨人 より:

    大勢はじめて回の途中だったけど、前日も1.2塁の場面をしのいだし、いい経験として今日も活かせたな。
    原もインタビューで大城がよく最初のフォーク止めた言うてたし、大城ナイスリード!

  33. 不屈の名無し より:

    ちな巨としては、大勢の坂倉へのデッドボールが無ければ、もっと素直に喜べたんだが。

  34. 不屈の名無し より:

    >>33
    デッドボールはぶつけられてもぶつけても後味悪いね…ちょっと坂倉にぶつけすぎたね…

  35. 不屈の名無し より:

    >>28
    ほんとそれな
    四球も死球もランナー増えるし、自分達が苦しくなるだけよ
    当てなければ当然相手にも嫌な思いをさせなくて済むしね

  36. 不屈の名無し より:

    連敗止めたのもそうだけどやっぱり菅野ってエースだわ

  37. 不屈の名無し より:

    「ショフト中山ライト、センターに決勝打」

    やりたい放題やな
    末恐ろしい子やで

  38. 名無しの巨人 より:

    >>5
    吉川離脱の1番を丸でようやく打線が機能し始めたんだわ
    左腕打ち特化と守備不安の廣岡に1番は荷が重すぎたんよ、エラーで焦って打撃も守備も悪化の悪循環だったし

  39. 不屈の名無し より:

    来年から坂本がコンバートするかもな
    中山1軍でよく頑張っとる

  40. 不屈の名無し より:

    >>33
    一回なら離脱級の当て方してなけりゃ何しとんねん投手で終わるんやけど複数回となるとなぁ…
    今日の二回に比べて当てた感が薄かったから忘れとったけど昨日も当てとるし
    このまま行ったらマジで警告試合が出そうで嫌や

  41. 名無しの巨人 より:

    >>39
    打率も1割台から.250まで上げてきた

    岡本.239
    大城.240

    ポランコ爆発して、廣岡下がって吉川戻ってきたらこの二人が冷えとる
    まあ誰かがカバーできてるうちはええわな

  42. 名無しの巨人 より:

    >>18
    変化球のすっぽ抜けは仕方ないんよ
    問題は明らかに打者狙いの直球や詫びの意志なしの態度

  43. 名無しの巨人 より:

    >>19
    対阪神はもう中村悠平の配球を参考にしていいと思う

  44. 不屈の名無し より:

    >>42
    そういうことやな
    18書いたもんやけど大勢の謝罪と坂倉の受け入れはその意味でも素晴らしいと思ったわ

  45. 不屈の名無し より:

    >>41
    ちょっと前は大城や岡本が打ってくれてた時もあるしね
    なかなか全員が好調になるのは難しいやろうけど何とかみんなでカバーしていって欲しいね

  46. 不屈の名無し より:

    大城の評価、今年も乱高下しとるな
    総合的にどうみても好捕手なのに

  47. 不屈の名無し より:

    >>41
    勝利には繋がらなかったが尚輝いない間その2人頑張ってたし、誰かの不調を皆で補いあえるチームこそ強いのではと思う。にしても不調すぎるが笑

  48. 不屈の名無し より:

    >>43
    あれはあそこに投げきれる投手もすごいよなあ

  49. 不屈の名無し より:

    >>4
    言うて大野や床田から打ててるし左が苦手みたいな印象ないけどな礼都

  50. 名無しの巨人 より:

    >>47
    どっちかというと全員好調、全員不調みたいな感じだったから、外国人が空気読まずにやってくれて助かるわ
    吉川はこのまま離脱しなければもう安泰や!

    岡本はまあそのうちアホみたいに打つと思うし、打線が打てば大城も少しは休めるようになるやろね。

  51. 不屈の名無し より:

    >>18
    いやイン攻めが少なかったのがこれまで巨人のリードの弱点だったわけで
    厳しくついていくのは当たり前のことよ
    ヤクルトはインハイ中心の攻めで佐藤輝明完封しとったし、結局強打者相手はそうならざるを得ない
    イチロー相手なんかもっと酷かったでw

  52. 名無しの巨人 より:

    >>46
    まあ前任の阿部がレジェンドだったからしゃーない。
    レジェンドのあとの後任はぶっ叩かれるもんや

    高橋炎上のときもただのダブルスイッチやったし、大城メインで当面行きそうやね。

  53. 名無しの巨人 より:

    >>49
    変則左腕は無理だと思う、昨日も塹江にタイミングが合わずに外スラで三振してた

  54. 不屈の名無し より:

    >>52
    打撃は今底やろうけど今日も四球選んだりバントも決めてたしね、その内ヒットも出るやろう
    若手投手と組んで引っ張っていくことで逆に大城も成長させてもらってるんかもね

  55. 不屈の名無し より:

    大勢試合が即頭下げてるの偉い
    坂倉すまんやで

  56. 不屈の名無し より:

    【高校公式通算三振0】
    これが中山のヤバさ。ああいった落ちる球に合わせるミート力は天才のそれよ。

  57. 名無しの巨人 より:

    >>51
    まあイチローとか松井とかもっと大昔は普通に当てに言っとるからなw
    落合なんか絶対インハイ投げてくるからそこに合わせてホームラン打ってたらしいしw 

    今はすっぽぬけとか引っかかってとかやから、当たってて痛いのは変わらんけど、強打者はそこ攻めないと抑えされないしな。

  58. 不屈の名無し より:

    大勢が不安定すぎてポジれないわ
    明日は休んでいいから次の登板までに調整してちょ

  59. 不屈の名無し より:

    真面目に坂本ファーストあかんのか?中山はずっと使いたいし。

  60. 不屈の名無し より:

    中山が今以上に活躍したら今年のドラフトで無理にショートの選手を獲りにいかなくて済む。

  61. 不屈の名無し より:

    相変わらず九里打ててないし、巨人はもう少し頭使って野球しないと先細り
    一流のFAも海外に逃げる例が増えてきてるし
    そういう部分ではヤクルトはやっぱしっかりしてる、層は薄いんだが

    立岡代打とか首傾げる采配も相変わらずだし、ID以前の昭和野球しかできない原監督はもう限界
    元木使ってるのが一番ムカつくが、それが一言居士は即追放して太鼓持ち大好きの原野球ではある
    細かなことでもやっぱそういうムダを限りなく削っていかないと強くはならないわ

  62. 名無しの巨人 より:

    でも大城が出塁して二塁にいても吉川のヒットで帰ってこれないし、中山が出塁してよかったよ。中山、増田の脚ならさすがに帰ってこれたね

  63. 不屈の名無し より:

    >>62
    今年の九里はどこも打ててないしむしろ巨人が1番打ってるからええやろ

  64. 名無しの巨人 より:

    >>62
    まあ、ちゃんとスコアラーで対策して相手の裏かいたり嫌がることをして
    力のあるコーチを採用して選手の調整や若手の育成をしっかりやって
    潤沢な資金で的確な補強をやれば普通に黄金期になるだろうね

    個人的にはそういう突っ込みどころ含めて巨人と思って応援してるんだけど
    そろそろ09年や12年みたいなこりゃ強いわってシーズンも見たいかも

  65. 不屈の名無し より:

    吉川に死球したチームに天罰がくだった瞬間である。

  66. 不屈の名無し より:

    >>62
    こうゆうふうに勝った試合ですらグチグチ言ってる人は何が楽しくて野球見てんだろうか?

  67. 不屈の名無し より:

    >>58
    菅野が投げ切る予定だったから緊急登板やぞ
    2試合目だってちゃんと試合の中で修正できてるしええやん

コメントを残す

おすすめの記事