7: 23/01/06(金) 02:26:12 ID:n5.23.L2

ソフトバンクが有原航平を獲得 日本ハム時代に最多勝 異次元の超大型補強まだ終わってなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/21a360c24563dd78b439f81132b1d43014cb599c

ホークス強すぎんよ?

8: 23/01/06(金) 03:48:00 ID:rZ.bd.L29

げぇー、やられた
パリーグ行きってことくらいしか救いがないぜ
10: 23/01/06(金) 06:33:51 ID:rM.kh.L7

ソフトバンク優勝する気満々やなぁ
12: 23/01/06(金) 06:40:35 ID:Vz.hb.L34

有原やられたかー、獲得できてたらちょうどいい補強だったが



17: 23/01/06(金) 08:13:44 ID:E3.l4.L1

有原まで行ったんか、千賀とレイが抜けたからなのはわかるがあそこそんな先発足りてなかったっけ
19: 23/01/06(金) 08:26:58 ID:5o.kh.L49

オリックスに捲られたのがそんなに悔しかったのか

Bクラスのうちよりずっとましだろうに

24: 23/01/06(金) 08:49:49 ID:dK.gw.L3

>>19
世界一をスローガンに掲げてるチームだからね。。。
23: 23/01/06(金) 08:48:55 ID:Cp.vo.L51

まぁ中継ぎ硬いけどその代わりQS数最小だもんなソフバン
28: 23/01/06(金) 09:09:14 ID:rZ.bd.L29

ホークスの先発はプロスペクトらしき選手いない分うちよりやばいかもしれんな
正直優勝どころじゃない戦力を無理矢理優勝させようとするエグい補強やな
29: 23/01/06(金) 09:10:49 ID:5S.8y.L10

まぁどうせまた育成からニョキニョキ生えてくるから・・・
30: 23/01/06(金) 09:13:42 ID:FR.lg.L10

今年はうちはきついなぁ
戸郷 15勝
菅野+伊織 25勝
井上堀田赤星直江 20勝
外国人組 15勝
これくらいやらんと優勝できない
64: 23/01/06(金) 18:27:02 ID:CH.hb.L1

【ソフトバンク】有原航平を3年15億円で獲得 補強総額は約80億円 超大型補強でV奪回へ

 V奪回を目指すソフトバンクが超ビッグ補強を完結させた。6日、昨秋に米メジャー、レンジャーズを自由契約となった有原航平投手(29)を複数球団との争奪戦を制し、3年15億円で獲得したことが分かった。7年50億円でFA移籍した近藤らを含め、今季の補強総額は約80億円にも上る。藤本博史監督(59)も「目標ではなく、優勝します! 日本一になります! 」とV宣言。プロ野球史上例を見ない超巨額補強で、3年ぶりV奪回&日本一へ突き進む。(金額は推定)

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202301060001055.html

今の有原に3年15億じゃ太刀打ちできんわ

65: 23/01/06(金) 18:28:26 ID:qj.m8.L4

オスナもそうだけどこれならそれより安いやつを複数人連れてきた方がいい
66: 23/01/06(金) 18:35:26 ID:rY.wc.L16

総額サンチェスより高いやんけ草
流石にこの額なら外人ガチャ回すよなあ
67: 23/01/06(金) 18:38:08 ID:hE.m8.L23

正直新外国人ガチャで考えても3年15億って相当な選手じゃないと積めないと思うわ
68: 23/01/06(金) 18:38:57 ID:rM.kh.L7

2億でも高いと思ってたわ
70: 23/01/06(金) 18:45:43 ID:yY.kh.L1

シーズン途中とはいえどすこいは安かったな
71: 23/01/06(金) 18:52:04 ID:uy.bd.L1

いくらなんでもソフバン市場
めちゃくちゃにし過ぎやないか?
72: 23/01/06(金) 18:56:44 ID:rY.wc.L16

まあ正しい意味で価格破壊されるよりはね
選手会も特に文句ないだろうし
73: 23/01/06(金) 18:59:51 ID:gn.lk.L6

いっそのこと巨人も筒香獲得してセンターコンバートさせよう
74: 23/01/06(金) 19:01:00 ID:hE.m8.L23

四番乱獲時代みたいになるからNGです……
75: 23/01/06(金) 19:02:16 ID:jk.lg.L3

どこのタフィローズやねん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672889354/

巨人の「投手王国化」が本格化しそうな理由

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    馬鹿みたいな金額…

  2. 不屈の名無し より:

    そんなに積まないとホークスには行かないんか?

  3. 不屈の名無し より:

    これで優勝出来なかったら地獄やろ。

  4. 不屈の名無し より:

    普通に要らん。日本時代に無双してた訳でもなけりゃmlbから逃げてきた奴がまともに3年も稼働する訳ない。巨人にしたら次期監督への土台作ってる所に人格者でもない縁もゆかりもない選手取っても何の利点もないし急拵えの補強は未来への投資にもならないしやる必要がない。

  5. 不屈の名無し より:

    なんかもう手当たり次第だな一時の巨人より酷いぞ

  6. 不屈の名無し より:

    なんでこんなことなったるんや
    水面下で巨人阪神と争奪戦繰り広げてたとしても高騰しすぎやろこれは

  7. 不屈の名無し より:

    取らないより取ったほうがええからな
    巨人ファンやからソフトバンクの気持ちがよく分かる

  8. 不屈の名無し より:

    1億の有原は要るけど5億の有原は要らない

  9. 不屈の名無し より:

    なんか以前の巨人の大正義補強と違って面白みがないな
    他球団と争奪戦してる感じがない

  10. 不屈の名無し より:

    はえ~鷹さん景気ええなあ

  11. 不屈の名無し より:

    有原取れ!って言ってたけど3年15億みたら笑ってもうたわ

  12. 不屈の名無し より:

    >>2
    千賀抜けるから他行かれるよりは
    で釣り上げたかと

  13. 不屈の名無し より:

    >>5
    他球団のエースや4番を補強?してたときが懐かしいなー
    でも今回に限っては有原は獲らないほうが良かったと
    まだ分からんけどシーズンで5億✕3年に見合った活躍が出来るのかね?

  14. 不屈の名無し より:

    一番良かった頃の有原なら欲しかったかもしれないけどメジャーに行く前からもう…

  15. 不屈の名無し より:

    さすがに高すぎやろ…
    有原より良いくらいの成績で3年1.5億の契約結んだ東浜が馬鹿みたいやん

  16. 不屈の名無し より:

    いい選手だし欲しいですかと聞かれればお願いしますって感じだけど5億は高すぎるわ 帰国したどすこいとあまり変わらんかも知れんのに
    ソフトバンクさん怖い

  17. 不屈の名無し より:

    これで負けたら笑いものだ

  18. 不屈の名無し より:

    世界一目指すならメジャー球団買収でも目指せよって
    結局こいつらマイナーリーグにメジャーの財力持ってきて荒らしてるだけ

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    堀内の1年目みたいに全然嚙み合わなくて3位あたりになりそう

  20. 不屈の名無し より:

    てか最初から西勇輝にその額出しとけば良かったのでは?
    今の有原に安定してローテを守る保証有るか?
    松坂の二の舞になりそうな予感。

  21. 不屈の名無し より:

    3年15億とかいらん
    絶対有原にそんな価値ないわ

  22. 不屈の名無し より:

    巨人が取ったら「有原とかオワコンだし補強になってねえだろwまた老人ホームw高齢化wオッサンwジジイのかき集めw」

    ソフトバンクが取ったら「選手は嬉しいやろなぁ良い補強だ勝ちにこだわってて素晴らしい補強ポイントをピンポイントで補強してる有原は活躍しそうすごい補強だ」

    この差ってなに?

  23. 不屈の名無し より:

    由伸監督時代に30億補強してたけどアレの倍以上は草枯れた

  24. 不屈の名無し より:

    いやそもそも巨人が有原獲得調査してるって報道出てないだろ

  25. 不屈の名無し より:

    >>1
    こんなんじゃ、みんなアメリカ留学したがるよな。

  26. 不屈の名無し より:

    >>22
    アンチの都合のいい脳みそとか解明しようとするだけ時間の無駄

  27. 不屈の名無し より:

    そもそも別に自分等が出すわけでもないのに年俸であーだこーだ言い過ぎよな
    ホークスは有原に15億出せたけど、他球団はそこまで彼を評価してないだけでしょ

    巨人や楽天は出そうと思えば別に出せるわけだし
    それが適正価格では一切無かった。ってだけ

  28. 不屈の名無し より:

    >>13
    松坂を上回る選手なんだろか、ソフトバンクでは?

  29. 不屈の名無し より:

    >>22
    いつも荒らしてるのって便器ファンってことか
    あいつら害悪だな

  30. 不屈の名無し より:

    巨人は同じ土俵にも立ててないことをそろそろ気づてね
    要るとか要らないとか以前の問題だから

  31. 不屈の名無し より:

    ゲンダイとかに金出してるのソフトバンクなんだろうな。
    巨人が外国人選手や戦力外選手、果ては現役ドラフトで選手獲得しても若手の蓋をするとかほざくのに、ソフトバンクの批判記事見たこと無い。

  32. 不屈の名無し より:

    >>24
    ゲンダイか何かやけどあったぞ
    正直こんな積む選手やないから取れんでかまわんけど

  33. 不屈の名無し より:

    >>30
    獲得意思無いのに土俵も何もあるかよ(笑)

  34. 名無しの巨人 より:

    有原も複数球団と表立って交渉するでもなくあっさり金に転ぶとはねぇ・・・
    自分の記録を尊重してくれる広島行った秋山や1度メジャーを目指したからには諦めず頑張ると戻る気のない澤村筒香が立派に感じる

  35. 不屈の名無し より:

    マジで馬鹿けてる金額

  36. 不屈の名無し より:

    有原なんて肩壊して、かつての松坂と変わらんぞ? 

    3Aですらまともな成績残せてないのに年間5億の活躍なんて絶対無理。しかも3年とかふざけすぎだろ

  37. 不屈の名無し より:

    >>36
    ふざけて取っても活躍しなかったら2軍で放置すれば良いから関係ないぞ
    孫さんからしたら当たればラッキーの宝くじみたいな感覚

  38. 不屈の名無し より:

    >>4
    ぶっちゃけ5000万とか7000万で引く、ハズレ外国人ガチャのレベルだよな

    あの成績だと

  39. 不屈の名無し より:

    >>14
    良かった頃の有原は2年続いたことがないから、良かった頃の有原でも3年15億はどこも出せないと思うわ

  40. 不屈の名無し より:

    >>34
    澤村もメジャーから話なかったら普通に帰ってくると思うぞ
    筒香は素直に引退するかもしれんが

  41. 不屈の名無し より:

    >>37
    育成選手かわいそう

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    2軍でダメなら3軍やない?

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    最大で8軍まで作る計画あるから2軍選手でも平均年収は超えるように試合組むんじゃね

  44. 不屈の名無し より:

    >>42
    福岡野球リーグ作れそうやなww

  45. 不屈の名無し より:

    >>44
    43宛てやったわw

  46. 不屈の名無し より:

    山口俊はメジャーから途中入団で3000万円、次の年は6000万円だっけか。
    有原より実績上だけど安かったな。

  47. 不屈の名無し より:

    3年15億なら結構いい外人投手とってこれんかな?

  48. 不屈の名無し より:

    >>7
    うまくいかなきゃただの不良債権やぞ

  49. 不屈の名無し より:

    >>14
    良かったの1年だけで、それ以外は防御率酷いぞ

  50. 不屈の名無し より:

    >>47
    多分オスナ守護神にするからその関係で外人枠キツくなるかもしれんし日本人投手でええの取りたかったんちゃう?
    まあそれで取るのが日本時代も大したことなくて3Aでボコボコの有原って松坂の件から何も学んでないんだなって感じだけど…

  51. 不屈の名無し より:

    有原に単年5億は有り得ないわw
    そら報道出てた金満チームの巨人阪神すら降りるよw
    日本にいた時から大したことなかったし

  52. 不屈の名無し より:

    >>34
    秋山は西武に戻る気満々だったけど西武が戻られては困るから舐めたオファー出して他所に振っただけだから

  53. 不屈の名無し より:

    >>27
    有原の日本での実績、アメリカでの成績見たら15億なんて普通は出さない

  54. 不屈の名無し より:

    >>31
    東スポはソフトバンクが近藤健介を
    獲得した理由って提灯記事書いてたからな
    タブロイド紙に金払ってる可能性は
    十分にあり得る

  55. 不屈の名無し より:

    >>9
    いや、こんな馬鹿みたいな金額出す球団と争っても仕方ないやろ

  56. 不屈の名無し より:

    >>20
    バンクの補強ってよくわからんわ。日本人は内川以外にうまくいってるようにも思わんし。李大浩とかサファテはともかく

  57. 不屈の名無し より:

    >>34
    いや15億出すなら他球団と交渉もくそもないやろ

  58. 不屈の名無し より:

    >>34
    「誠意は言葉ではなく金額」やぞ

  59. 不屈の名無し より:

    球団ごと渡米してどうぞ

    いや韓国か

  60. 不屈の名無し より:

    秋山は広島選んだし、本人次第ってのもあるか

  61. 不屈の名無し より:

    うわー欲しかったなぁ、うちも金積めよ
    「15億」
    えぇ…(ドン引き)

  62. 不屈の名無し より:

    >>30
    これなら同じ土俵に上がれなくてもいいかな。素直に。

  63. 不屈の名無し より:

    巨人がこの契約してたら叩く奴多いと思う

  64. 不屈の名無し より:

    >>47
    有原を取ってなおかつ良い外国人も取ってくるんだろ

  65. 不屈の名無し より:

    幾らするかよりも、いるかいらないかなんだろうな。メジャーみたいに年俸何十億もするわけじゃないしな。

  66. 不屈の名無し より:

    >>30
    煽りたいのならせめて誤字脱字はしない様にしなよ
    煽り文章で誤字脱字なんて凄くダサいよ

  67. 不屈の名無し より:

    3Aでも微妙な怪我もちだよ?出せて1.5憶でしょ

  68. 不屈の名無し より:

    澤村筒香もありそうだな、今年の取れるだけとっておこうが凄い、ただ森にいかなかったのはやっぱりオリックスと話がついているのを知っていたのかな?後は楽天も動かなかったしな、近藤はパリーグしか動いてないのを見ると、指名打者があるパリーグしか興味ない感じか?巨人にいたボランコもロッテだし、セリーグの補強が地味すぎるな

  69. 不屈の名無し より:

    >>8
    5億っていうと巨人にFAした時の杉内とか、MLB移籍前のダルの水準だしなあ。

  70. 不屈の名無し より:

    渡米前の成績を残せたとしても割高過ぎるのに、肩壊して劣化してるからなあ
    松坂獲得時と同じで金をドブに捨ててるだけ
    世代交代に失敗すると、こういうアホな補強をして更に泥沼にハマっていくのよね
    巨人も野手はかなりヤバい状況だから、どんどんドラフトで野手を獲って備えた方が良い

  71. 不屈の名無し より:

    まあ、別にええんやない?有原加入したって戦力の上澄みにはならんし。

  72. 不屈の名無し より:

    コイツよりよっぽど、どすこいの方がいい投手やぞ

  73. 不屈の名無し より:

    >>30
    ESで全落ちしてそう

  74. 不屈の名無し より:

    有原と近藤はチームで浮きそう

    生え抜きの頑張ってる選手の一部除いて金額安いのにビックリした

    エース2人はやっと1億なのに

  75. 不屈の名無し より:

    有原欲しかった奴なんているのか?
    今年結果残すかもしれないけどそれでも惜しくもなんともないわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>15
    電話会社やから新規に優しくて既存に厳しい
    これは早くポスしたがる千賀にも一理ある

  77. 不屈の名無し より:

    手当たり次第補強とかちょっと前の巨人やん
    その結果が去年の惨状だし、一時凌ぎにしかならんよ
    結局ドラフトで獲った選手を主力にしてかないと

  78. 不屈の名無し より:

    同リーグに行かせないダメだろ
    なんでか巨人の補強より嫌な気がしないのはなんでや

  79. 名無しの巨人 より:

    「一昔ほど前までは、他所の球団のファンは、巨人をこんな目で見てたんやな」って感じる。

  80. 不屈の名無し より:

    >>30
    煽るときって余計に突っ込まれないように誤字脱字が無いかしっかり確認するだろ
    お前、仕事もろくに出来なさそうだな

  81. 不屈の名無し より:

    >>78
    巨人アンチだからだろ? お前が。

  82. 不屈の名無し より:

    >>78
    日本語変ですよ

  83. 不屈の名無し より:

    ぶっ壊れればよいのに

  84. 不屈の名無し より:

    殺ドで3.50~4.50の投手なんて伊納や野上より酷いだろ 肩やってるのも怖過ぎる
    アホフロントが暴挙に出る前に救済してくれたソフトバンクに感謝や

コメントを残す

おすすめの記事