西川
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/12/18(土) 03:23:39.24 ID:RWvgGn8V0

3: 2021/12/18(土) 03:23:59.87 ID:lQ3xI45+0

おハム
5: 2021/12/18(土) 03:24:16.08 ID:5TvqnvraM

西川本人


7: 2021/12/18(土) 03:24:32.07 ID:KSBJxOpz0

なーんか必死にに西川持ち上げてるのが湧いてくるけど
そんなに優秀な選手ならクビにならんてw
9: 2021/12/18(土) 03:24:58.17 ID:jiNoeRx10

>>7
ほんとこれ
何やら致命的な何かがあるからこの若さで追い出されるんや
10: 2021/12/18(土) 03:25:07.01 ID:ICK9EFoh0

本当に取るべきなのは中日やろな
11: 2021/12/18(土) 03:25:08.38 ID:BfcdkFNB0

ワイは西川は優秀な選手やと思ってるけど、評価難しいのはわかる
13: 2021/12/18(土) 03:25:36.78 ID:sXKD5u1C0

ぶっちゃけ西川居なくても困らんしな
19: 2021/12/18(土) 03:26:30.05 ID:ZUVvsaVa0

俺は松原をもっと見たいんだよ、もう外野手を増やすな
22: 2021/12/18(土) 03:27:26.07 ID:sXKD5u1C0

>>19
西川より松原のほうが全然いいよ
20: 2021/12/18(土) 03:26:56.31 ID:PbEaZZLS0

どの西川や?
24: 2021/12/18(土) 03:27:45.88 ID:q1DCnrTy0

>>20
きよし
25: 2021/12/18(土) 03:27:57.41 ID:XjkxSJJYp

西川どこに行ったら幸せなれるんやろなあ
ピンズド西武阪神巨人
以外で2億出して取りそうなとこあるか!
61: 2021/12/18(土) 03:36:32.26 ID:O0uAQAyBd

>>25
2億出すところはないやろな
単年1億+出来高が上限やと思うで
30: 2021/12/18(土) 03:29:19.46 ID:sXKD5u1C0

ハムを自由契約になった選手に2億ってアホやろ
33: 2021/12/18(土) 03:30:14.07 ID:/qm2StDX0

外野って肩弱いだけでなんか扱いづらく感じる
36: 2021/12/18(土) 03:31:38.73 ID:7IF/DxU50

>>33
いうて今のセリーグのセンター肩弱いのばっかじゃね?
84: 2021/12/18(土) 03:40:11.52 ID:/qm2StDX0

>>36
確かに
西川はセンターいけるんやっけか
277: 2021/12/18(土) 04:05:34.90 ID:PdjlzyIK0

>>84
よくポロリするし
100パー腕回されるけど守備位置には付けるぞ
310: 2021/12/18(土) 04:09:46.32 ID:/qm2StDX0

>>277
アカンのか
まあセンター上手かったらそもそもノンテンダーなってないんかな
320: 2021/12/18(土) 04:11:37.31 ID:PdjlzyIK0

>>310
やる気すぐ無くすのさえ無ければまだマシなんやけどな
露骨にプレーに出るから若手に対する悪影響がやばい
346: 2021/12/18(土) 04:15:30.63 ID:/qm2StDX0

>>320
1番嫌われそうな奴やな
チーム鼓舞してくれるベテラン選手とか成績パッとしなくても契約してくれたりするしな
39: 2021/12/18(土) 03:32:14.45 ID:3V7PmVFkM

長打の外人か出塁率の西川か
47: 2021/12/18(土) 03:34:07.00 ID:xrtpud1wM

ほんまに巨人に決まってるんか?
報道出るの遅くない?
49: 2021/12/18(土) 03:34:40.47 ID:aPKFJoxS0

一応ちゃんと元に戻れば攻撃面では優秀なんよな
とはいえわざわざ獲得してまで外野で使いたい守備力かと言えば
56: 2021/12/18(土) 03:35:11.58 ID:dDhKbBgQ0

日ハムは球場で金かかるところでコロナで高額かかえてらんないから放出しかたねーわ
拾うところは待てば待つほど安くなるんだから急ぐことないわな
62: 2021/12/18(土) 03:36:41.32 ID:yKqpvk1s0

>>56
金ねーならあんな外国人補強せんやろ浮いた金まるまる使ってんだから
71: 2021/12/18(土) 03:38:15.85 ID:7kHBEbHn0

そもそも巨人は現時点で丸ウィリー松原梶谷いるじゃん さらにウォーカーとポランコ来るんだから西川とか明らか余剰戦力やろ
98: 2021/12/18(土) 03:41:51.96 ID:O0uAQAyBd

>>71
レギュラーは丸だけや
梶谷は腰の手術したから間に合うかわからん
松原は守備はいいが打つ方は来年どうなるかわからん
ウィラーは年齢的にファースト軸になるかもしれん
新外人? 今年2人いなくなるチームやぞ当てにならん
103: 2021/12/18(土) 03:43:06.08 ID:CQjY5D9la

1(左)西川
2(遊)坂本
3(右)松原
4(三)岡本
5(中)丸
6(一)外人
7(捕)大城
8(二)梶谷
9(投)菅野

西川さん、やっぱり巨人

107: 2021/12/18(土) 03:43:52.88 ID:3V7PmVFkM

>>103
松原さん……得点圏でうてんやろ…
110: 2021/12/18(土) 03:44:23.64 ID:2z+ehV8v0

>>107
今の松原やと1番か8番やね
115: 2021/12/18(土) 03:44:57.80 ID:AxLNq68OM

>>107
原は弱点克服の為に無理させるクセあるぞ
106: 2021/12/18(土) 03:43:46.02 ID:2z+ehV8v0

密かに梶谷に期待しとるのはワイだけなんかな
109: 2021/12/18(土) 03:44:06.06 ID:sUQbHgjQ0

Deの大田のがよっぽど補強ポイントに合ってないのに向こうは絶賛されとるで

巨人は外野穴なのに訳分からん

132: 2021/12/18(土) 03:48:01.87 ID:aPKFJoxS0

>>109
右の強打者と佐野桑原オースティンが欠場した際の外野手は必要やったぞ
148: 2021/12/18(土) 03:50:42.06 ID:5Pt2vPK40

35のウィーラーを過信してるやつもようわからん
ウィーラーも松原も西川より上だったの今年だけなのに
162: 2021/12/18(土) 03:52:42.16 ID:6Us9qY7W0

>>148
今年ちょっと良かっただけで来年はOPS.700くらいでも全然おかしくないのにな
154: 2021/12/18(土) 03:51:58.82 ID:5Pt2vPK40

3 西川
6 坂本
8 丸
5 岡本
7 ポランコ
9 梶谷
2 大城
4 吉川

これが一番強いやろうな
本当は西川レフトのがいいけど仕方ない
で絶対どこか空くからそこに松原でいい

188: 2021/12/18(土) 03:55:33.09 ID:qHZ92Hc4d

>>154
3 左
6 右
8 左
5 右
7 左
9 左
2 左
4 左

左偏重すぎ無いな
来期はガチで捕手は岸田で行くと思うぞ

55: 2021/12/18(土) 03:35:10.77 ID:M3wx+lUb0

まあ最終的に巨人が獲りそうやな
どこも獲らんで年俸下がるの待っとるんやろ
386: 2021/12/18(土) 04:23:29.45 ID:7cI6zzM20

素行面はそれが理由で回避になってもおかしくはない問題児だけど巨人が教育する気ならまあ取りそうって程度
16: 2021/12/18(土) 03:25:57.74 ID:9jVT+Hgvd

西川今増長しきってるけど巨人で同じように増長しようもんなら坂本にシメられるし
その方が野球に身が入るから一番良さそうな気もする

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639765419/

※関連記事
岩本勉「西川は風紀に厳しい巨人で真摯に野球に取り組めば良さを周りに理解してもらえる」

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    たぶんだけど大田横浜の提示見ると移籍ってより拾われるって感じだし西川は提示された年俸思ったより低くてごねてそう
     ポランコの保険な気がする

  2. 名無しの巨人 より:

    ポスティング失敗からの4000万↑の単年2億4000万での今季のプレーだし、ハム的にもう要らないわってなるのも分かる気はする

  3. 名無しの巨人 より:

    流石に松原過大評価し過ぎだろう

  4. 名無しの巨人 より:

    性格面除けばホークスとかピンズドだと思うけどな
    グラシアルをサードに回してファーストリチャードの方が
    ファーストで中村晃使うよりはるかに強いだろ

  5. 名無しの巨人 より:

    石川、重信、立岡、八百板
    控えがこんなんだぞ?
    保険でも獲って損はない。

  6. 名無しの巨人 より:

    >>5
    普通に考えたらそうだよな(笑)

  7. 名無しの巨人 より:

    >>5
    4人中3人が外様、来年のドラフトではいい加減外野手を上位で指名して欲しい

  8. 名無しの巨人 より:

    梶谷が元気ならそれで済むんやけどねぇ…おらんのよね…

  9. 名無しの巨人 より:

    丸松原梶谷だけならまだしもウィーラーたぶん残留だからな
    さらに重信立岡石川とかも切らずに残してるしあとポランコ?外野席ないのよ
    安いなら保険でありだけどな

  10. 名無しの巨人 より:

    >>7
    言うて去年サトテル指名したしな。クジ当てられんのが全てや

  11. 名無しの巨人 より:

    西川来たら普通に嬉しい

  12. 名無しの巨人 より:

    通算出塁率.380、盗塁王4回(今年含む)の29歳が守備難だけでここまでボロ扱いされるのも何か変だし、やっぱ素行が相当アカンのか?

  13. 名無しの巨人 より:

    >>4
    グラシアルはサードできんしファーストも下手くそや
    外野も下手やけどまだごまかせるレベル

  14. 名無しの巨人 より:

    >>12
    実績ですべて決まるなら陽や井納が不良債権になることはなかった

  15. 名無しの巨人 より:

    西川が悪い選手と言ってるわけでなく今の巨人にはいらないってだけ

  16. 名無しの巨人 より:

    今年の読売のオフェンス面チームスタッツなんて
    下に中日くらいしかいねーってのに、要らないも何もないわな。
    まして待望の出塁率特化選手なんだから。
    守備なんてセにおけるDH枠のレフトに求めるものじゃないだろ。動き自体は悪くはないし。

  17. 名無しの巨人 より:

    ほしいほしいほしい
    なんでもいただくのが
    我が巨人軍の伝統で不滅です

  18. 名無しの巨人 より:

    >>14
    安定感で言ったら陽と井納なんかとは比べ物にならんと思うけどな

  19. 名無しの巨人 より:

    >>10
    言うて佐藤も本職はサードだしなぁ
    秋広菊田辺りはさっさと外野にコンバートさせてじっくり守備を仕込んでおくべきだった

  20. 名無しの巨人 より:

    そもそもポスティングにかけた時点で
    戦力として計算してなかったんだろうしな。
    いないものとして補強してるんだしどの面下げて戻ってきたって感じだろ。
    あるいは昨年度の契約の時に来年はないよって言われてたかもな。
    で今年の成績だし。はっきり言って2億の価値はないわ。

  21. 名無しの巨人 より:

    西川をスタメンで使うレベルのチームは優勝厳しいし、優勝難しいなら若手でもっと伸び代ある選手使った方がいい

    まぁ、サブなら欲しいレベルの選手だから安くなるの待ちじゃないの?

  22. 名無しの巨人 より:

    >>15
    外野gmなのに何言ってんだか

  23. 名無しの巨人 より:

    >>21
    若手でもっと伸び代ある奴誰だよw

  24. 名無しの巨人 より:

    >>16
    原が出塁率見てないからいらない

  25. 名無しの巨人 より:

    >>3
    西川がその松原以下だからしゃーない

  26. 名無しの巨人 より:

    >>12
    今年の成績見ようか
    長打も全くないし、盗塁もロッテのへぼから稼いだだけだし

  27. 名無しの巨人 より:

    そもそも交渉をしているのだろうか

  28. 名無しの巨人 より:

    本来やったらこういう枠で秋広だのを使うべき何やろうとは思うんやけど、まぁチームカラーよね

  29. 名無しの巨人 より:

    逆だろ
    西川が実質首になる→ハムファンが西川を貶す

    巨人が西川の調査報道入る→巨人アンチが西川貶す
    そもそも昨年がキャリアハイだったんだぞ?西川って

    むしろ今年ダメだっただけでsageられ過ぎじゃね

  30. 名無しの巨人 より:

    成績は微妙で衰え気味の30歳。素行不良で有名。年俸高い
    いるか?

  31. 名無しの巨人 より:

    松原ウィーラー梶谷を信用しろって方が無理がある
    保険は必要

  32. 名無しの巨人 より:

    >>9
    その重信石川立岡信用してるあたりお前のレベルが計り知れる

  33. 名無しの巨人 より:

    >>30
    衰え気味?打撃成績は一昨年がキャリアハイなのに?

  34. 名無しの巨人 より:

    >>5
    そこらへんの控えと比較して保険で取れって言うなら12球団どこでも当てはまるのでは?
    松原梶谷丸ウィーラーと競わせるセンターが無理な外野手となるとちょっとね

コメントを残す

おすすめの記事