IMG_7186

1: 2021/07/27(火) 15:12:21.85 ID:RKw4ub++0

<高校野球和歌山大会:智弁和歌山4-1市和歌山>◇決勝◇27日◇紀三井寺運動公園野球場

今秋ドラフト上位候補で最速152キロ右腕の市和歌山・小園健太投手(3年)の夏が終わった。

両チーム無得点で迎えた6回につかまった。6回2死満塁で、高嶋奨哉内野手(3年)に浮いたスライダーをとらえられ、左前に先制適時打を許した。高嶋は甲子園最多68勝を誇る高嶋仁名誉監督(75)の孫だ。勝負どころで貴重なタイムリーを浴びた。同点に追いついた直後の7回は1死二塁で大仲勝海内野手(3年)に右前適時打を浴び、岡西佑弥内野手(2年)に右越えへ適時二塁打をはじき返された。今春の県大会決勝で大敗した相手に、またも苦杯をなめた。この日も複数球団のスカウトが視察する、今秋ドラフトの超目玉が、甲子園に登場することなく、この夏の戦いが幕を閉じた。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202107270000529.html

3: 2021/07/27(火) 15:12:57.80 ID:CFm/DIIc0

悲しいなぁ
5: 2021/07/27(火) 15:13:18.33 ID:rVpUA9tf0

甲子園で見れないのは辛い


6: 2021/07/27(火) 15:13:39.16 ID:c0PeTVLs0

岡本の母校頑張ったやん
29: 2021/07/27(火) 15:18:38.35 ID:lWnCZxW6a

>>6
奈良の方定期
33: 2021/07/27(火) 15:19:06.96 ID:EL7+HqTq0

>>6
そっちも決勝まで進んだ
10: 2021/07/27(火) 15:13:55.79 ID:j9LN70Rh0

まあセンバツで甲子園は経験できたし酷使避けられたと思えば悪くはないやろ
11: 2021/07/27(火) 15:14:01.30 ID:cNpfyFBEr

達も負けたし草生えるわ
今年の智弁和歌山は期待できるんか?
奥川に負けたあの年が最強やったんやけどなあ
15: 2021/07/27(火) 15:15:28.40 ID:9ge+HLGHM

>>11
流石にその世代ほど強くはない
ただ中西もええピッチャーやで
徳丸は知らん
20: 2021/07/27(火) 15:16:37.05 ID:cNpfyFBEr

>>15
マ?
楽しみや
あの年奥川とあそこで当たらなきゃ優勝狙えたのになあ
13: 2021/07/27(火) 15:14:44.56 ID:eu2g7iF8d

まあ和歌山で野球やってるとこういう事はあるよな
14: 2021/07/27(火) 15:14:48.73 ID:cRKAmmPMd

貴重なタイムリーを浴びた
ってどっち目線やねん
19: 2021/07/27(火) 15:16:35.29 ID:EL7+HqTq0

負けたことより三振なかったことがやばい
21: 2021/07/27(火) 15:16:43.28 ID:uidV7fej0

智弁和歌山相手とはいえ奪三振0はアカンやろ
空振り全然取れてなかった
30: 2021/07/27(火) 15:18:47.98 ID:EqARElz90

>>21
智弁和歌山がようやっとるわ
空振り誘う変化球全部見極めてた
32: 2021/07/27(火) 15:19:00.30 ID:dmwrSiK90

>>21
それマジか、即戦力としては難しそうだな
1、2年下で積ませてからじゃないとっぽいな
1位で指名するなら数年後を見ないとだな
35: 2021/07/27(火) 15:20:05.06 ID:EL7+HqTq0

>>32
投手育成に自信ある球団に行ってほしいねえ
152: 2021/07/27(火) 15:48:08.19 ID:or9WYPWXM

>>21
まぁ智弁和歌山強いからな
34: 2021/07/27(火) 15:19:54.30 ID:8aOJnvZo0

森木は明徳とやし甲子園で見れるのは風間くらいか?
41: 2021/07/27(火) 15:21:42.54 ID:RDp69u3E0

>>34
今日木村が決めたで
39: 2021/07/27(火) 15:20:28.81 ID:lo3/XwZo0

有薗、小園はドラフト順位に影響するかな
114: 2021/07/27(火) 15:40:08.66 ID:5Jbb11bTr

>>39
有薗は去年の井上元枠やろ身体能力高いし
116: 2021/07/27(火) 15:40:51.47 ID:RDp69u3E0

>>114
まあ1位やろな
高卒ではNO.1や
119: 2021/07/27(火) 15:41:48.13 ID:5Jbb11bTr

>>116
吉野有薗松川は大体同じくらいの位置で呼ばれそう
123: 2021/07/27(火) 15:43:04.55 ID:RDp69u3E0

>>119
吉野はどうなんやろな
個人的には松川有薗と差があるイメージやけど
外野やし
136: 2021/07/27(火) 15:45:05.09 ID:5Jbb11bTr

>>123
センター守れるから…
個人的にはあの細さで56本も打てるってことはリスト強いってことやろうから筋肉つけたら大化けしそうなんよな
142: 2021/07/27(火) 15:46:01.94 ID:RDp69u3E0

>>136
まだ夏は残ってるんやっけ?
甲子園で打ちまくれば評価爆上がりやろうけど
44: 2021/07/27(火) 15:23:07.76 ID:OhMmh7Uq0

達も地雷臭いし小園もヤバい
風間しかおらんわ
75: 2021/07/27(火) 15:29:46.02 ID:Go+b5nma0

>>44
達は素質エグいけど素材型や
3位くらいの感じやろ
49: 2021/07/27(火) 15:24:06.94 ID:bW23YA4ma

個のポテンシャルはあっても智弁クラスの組織力の前じゃ
そりゃ簡単には勝てないよな
54: 2021/07/27(火) 15:26:13.98 ID:aprAG7BIM

監督変わっても強いのはすごい
55: 2021/07/27(火) 15:26:31.07 ID:+oG92Xdoa

小園は最低でも3年間は二軍で漬けとく必要がありそう
59: 2021/07/27(火) 15:27:23.93 ID:B/DC/QCm0

こういう球速出ないキレで勝負する投手は外れが多いから上位で行くの怖いわ
74: 2021/07/27(火) 15:29:44.21 ID:dJsnIjQ4d

>>59
150オーバーで球速出てない扱いなのか…
大谷でしか満足できないタイプか?
67: 2021/07/27(火) 15:28:25.85 ID://IB1Zc00

今年が止める最後のチャンスだったのにな…
60: 2021/07/27(火) 15:27:28.75 ID:UBEZsnjS0

準決でグダってたけど決勝までにちゃんと修正してくる辺りは流石強豪やね
83: 2021/07/27(火) 15:32:47.81 ID:7bWloznOF

スカウトからしたら
甲子園で消耗されなくて良かっただろう
志望届け出したら間違いなく指名されるし
132: 2021/07/27(火) 15:44:39.97 ID:SGKVoCr0a

これで評価高騰しないから狙ってるところは喜んでるだろ
139: 2021/07/27(火) 15:45:30.55 ID:AKQCiMa40

小園は競合レベルではないか
一本釣りいけるか?
155: 2021/07/27(火) 15:48:41.52 ID:RyRdmsVH0

>>139
スカウト評価は安定して高いんだよな
今年の夏は競合クラスの凄みは見えなかった
76: 2021/07/27(火) 15:30:40.86 ID:6lOY90ch0

小園はカットツーシーム主体で金属相手にあれだけ凡打とれるんやから普通に評価下がらんよ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627366341/

※関連記事
今年の巨人のドラフト指名選手予想wwwww

ックアップ




おすすめの記事