428: 2024/06/27(木) 21:29:49.37 ID:IIwQpuog0
ケラーか

 

429: 2024/06/27(木) 21:29:50.90 ID:4gwcnbBf0
これで裏は劣勢になっちまったなぁ

 

430: 2024/06/27(木) 21:29:51.20 ID:eyA+I/Mh0
ストレートど真ん中?

 

431: 2024/06/27(木) 21:30:19.13 ID:4gwcnbBf0
ケラーかぁ
1発あるんだよなー

 

433: 2024/06/27(木) 21:30:55.61 ID:hCF5B/p90
1発で終わったりしそうで怖ぇなぁ

 

436: 2024/06/27(木) 21:32:45.97 ID:IIwQpuog0

 

440: 2024/06/27(木) 21:35:17.15 ID:hr8NCBRs0
あー

 

441: 2024/06/27(木) 21:35:17.13 ID:hCF5B/p90
あ~あ…

 

442: 2024/06/27(木) 21:35:20.41 ID:Og2qPPua0
ふぁーーーーーw

 

444: 2024/06/27(木) 21:35:32.19 ID:9c+OARWe0
あーあ宮崎やっぱ怖い


446: 2024/06/27(木) 21:35:38.57 ID:q/bre0jF0
宮崎にやられるwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐野と宮崎が強すぎんだわ巨人には

 

447: 2024/06/27(木) 21:35:47.37 ID:JVwkQl0l0
まぁコレはしゃーない
おつかれ

 

451: 2024/06/27(木) 21:36:23.28 ID:q/bre0jF0
まぁケラー出した阿部の負け

 

455: 2024/06/27(木) 21:36:42.87 ID:IIwQpuog0
あれだけ真っ直ぐで押せてたのに

 

477: 2024/06/27(木) 21:39:54.64 ID:hr8NCBRs0
ど真ん中やんけ

 

478: 2024/06/27(木) 21:40:32.40 ID:IlRv12pd0
ケラーの猛虎魂炸裂や

 

470: 2024/06/27(木) 21:38:13.52 ID:T36KDQHk0
まあ追いついただけマシじゃね
結果はもう運だけ

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1719315703/








コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    で、どうすんの? 監督。

    15
  2. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    もう大城正捕手に戻せって
    打たれ始めたら岸田を使い続ける必要がないだろ
    そもそも打たれたとて捕手のせいではないし、捕手別防御率とか立ち振る舞いだので失点変わるとかオカルト信じ込んでるの監督としてどうなのよ
    打力の高い大城を正捕手にした方がメリット大きい

    17
    4
  3. 不屈の名無し より:

    ID: dccddb

    なんで2番吉川でバントすんだよw
    初回もエンドラン?いらんよ
    序盤2打席勿体無い

    13
  4. 不屈の名無し より:

    ID: 9e801b

    「投手運用が上手い」とは、調子悪いの投手は登板させず結果が出ない選手に固執さず調子の良い投手を流動的にでも使えることを指します

  5. 不屈の名無し より:

    ID: b614dd

    最近岸田のリード酷くね?
    無意味な1球外ししたり最後のホームランもスライダーって..
    バッティングカウントで普段投げてない球投げさす方が悪いでしょ

    8
    5
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      岸田って元々リードがいいイメージはない
      去年までは結構リード叩かれてた印象
      阿部の中では大城を干してでも使いたい名捕手のようだが

      18
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 846e43

      あれカーブじゃね?

  6. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    一発サヨナラ打たれそうなところで一発打たれて負けはしたけど
    今日は大城や岡本にホームランが出て良い試合展開に出来ただけ、貧打線で全然点取れずに負けるよりは全然いいと思う

  7. 不屈の名無し より:

    ID: 0477ac

    正直今日は井上とケラーとケラーこの展開で出したベンチが悪いとしか…まあ打線ももうちょい点取れよと思うけどさ
    井上はいつまでフォーク浮かせとんの?
    ケラーは今日ので被安打9の内本塁打5やぞ今日の抜いても半分ホームラン打たれてるやつとかこの試合展開で一番出したらアカンやろなんで高梨平内より後に使ってんだよ

    7
    1
  8. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    阿部監督は意地張ってないで
    そろそろ捕手大城を解禁しなさいな

    15
    3
  9. 不屈の名無し より:

    ID: ffc41c

    お互い中継ぎ削るだけ削って競合相手に渡すクソみたいな負け方じゃねえか!

    10
  10. 不屈の名無し より:

    ID: b614dd

    今日1番酷かったのは赤星対オースティンで
    初球外に大きく構えてボール、結果3B1Sからゾーン内のフォークを打たれて失点
    どうなってんの?意図が分からない

    13
    1
  11. 不屈の名無し より:

    ID: bad382

    ケラー出すの早すぎだわ

  12. 不屈の名無し より:

    ID: 2cf3d1

    もう2番は誰置こうが小技要員でしかないのね
    だからヘルナンデスを3番で固定ですか

  13. 不屈の名無し より:

    ID: 4d161a

    リリーフで20登板で被本塁打が5本って

  14. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    どうするんだろうねぇ。まぁバッテリーの責任にするなら、スタメン落ちるだろうなぁ岸田は。
    監督の今までの言動考えたら。
    ベンチからの指示で打たれてるなら不問でも良いけど、じゃあそれは何時から適用されてんの?
    大城マスクで打たれた時は大城のフリーハンドだったのか?
    岸田や小林は監督の指示に従順だから捕手で使ってるのかな?成績度外視で。
    色々と説明して貰わないと噛み合わないよ?監督。

    15
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: a404b8

      大城、小林、岸田に捕手が誰にしろ
      ピンチ時はなんかベンチからサイン出してるっぽいのよなぁ
      岸田は特にベンチからサイン出されてるように見える

  15. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    大城干して二軍落ち
    →あまりにも打てなさすぎるので昇格させてDHで使います
    →ホームラン打って復調気味だけどまた干します
    →干してたらまた打てなくなったからDHでは使います
    →2試合ノーヒットだったから捕手スタメン全部剥奪で干します
    →干してたら勝てなくなったから一塁でスタメンにします

    使わないと勝てないからジワジワ大城に頼らざるを得なくなってるのほんと哀れ
    捕手大城解禁はプライドが許さず意地でもしたくないようだが

    19
    3
  16. 不屈の名無し より:

    ID: 4d5bd9

    みんな打ったし345番で4打点とか打つ方は文句なしだった

    • 不屈の名無し より:

      ID: c4686a

      結局丸ヘルナンデス吉川の3人で上位固めた上でバントしないのが最適解なのに懲りずにバントするんだろうな

  17. 不屈の名無し より:

    ID: b614dd

    新潟でも岸田謎の一球外ししてたよな
    結果抑えたから何も言われてなかったけどアレも相当意味不明

    12
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      岸田の1球外しは前々から結構言われてるよ
      小林もよくやるから阿部の私事なんだろとも言われてるけど

      15
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      あーいうのやって、やってる感出さないと使ってもらえないのよ
      たぶん大城はウチナータイムでそういうことアピールあんまりせんから使われないんだと思ってる

      4
      2
  18. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    明日床田か~
    1点勝負でまた序盤からバントさせそうだな~
    阿部は監督向いてないよ

    9
    1
  19. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    ここで良し!岸田一回リフレッシュで休憩、その間に大城捕手復帰、サードに門脇ってするなら素晴らしいんだけどね
    どうせやるのは点取られないために(笑)小林!!だと予想
    もうここは諦めたからどうでもいいけどノーアウトのランナーをなんも考えずにとりあえず送るのやめてほしい
    今日の両チームの点の取り方見てなんも思わないなら不思議で仕方ないわ
    やっぱホームランじゃ勝てないねとか思ってそう

    11
    3
  20. 不屈の名無し より:

    ID: 99b841

    変なとこで意固地でしかない監督モドキ
    大城マジで出て行きかねないよ、この使い方じゃ
    で、出て行った後に打たれまくり抑えられまくり、強がり発言でグギギ…するのまで見える
    守備だけでも大城がうちで一番だと、何で監督が理解してねぇんだよ
    去年の惨状で4位で済んだのは大城のおかげがデカすぎるんやぞ、攻守でどれだけ助けられたか

    16
    2
  21. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    最も想像しうる形でサヨナラ食らった
    ベンチが想像出来なかったのなら相当なマヌケ

    7
    1
  22. 不屈の名無し より:

    ID: 713fec

    大城の出番減っていた時は、原に贔屓起用されていたの大城は捕手失格、岸田小林のリードを見習えーとか散々言われてたのに、岸田でも失点増え始めたら岸田のリードも色々言われ始めてるしなぁ
    なお小林は何故か評価が下がらない模様

    岸田でも打たれてきてるし、明日は小林とかならんよな?流石にしないよな?

    9
    2
  23. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    先発井上は4回3失点 「自分が操れないボールをずっと投げててもね。そこはやっぱり切り替えられないと。投球を知らないというか、試合中さっきも話をしたんですけど。操れないボールをずっと永遠に投げていてもね。そこを見切って違う球種でいったりとか、そこは勉強ですね」

    1
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: b8c5d9

      それは岸田に言うべきことじゃないの?って思うけどな
      井上なんて先輩捕手の言う通り投げることにまだ精一杯やろ
      なんで大城にはめちゃくちゃ言うのに岸田小林だとなんも言わないんだこの人

      14
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 495b1d

      え、自分が操れないボールを投げさせてるのリードしてるはキャッチャーなのでは
      大城リードで7回途中1失点(継投失敗でランナーは返されたけど)にまとめたのにバッテリー解体するからやん

      10
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: e4ce38

      滅多に得点に繋がらないバントを懲りずにさせまくる監督が言ってもね

      3
      1
  24. 不屈の名無し より:

    ID: 713fec

    そもそもメディアも、大城を打てる捕手呼ばわりしてるから、何故か勝手に守備酷いってイメージ付けられてるのよ
    大城は12球団捕手で1番打てるし、12球団でも上位レベルで守れる捕手なんだわ

    17
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: c51e15

      これ
      大手メディアはかなり大城のリードを褒めてる
      スポーツ新聞なんかも軒並み高評価
      他のチームの捕手なんて言及されてすらないもんな

      13
      2
  25. 不屈の名無し より:

    ID: 279ea2

    大城は今日で岸田の打点抜いたな

    13
    2
  26. 不屈の名無し より:

    ID: b8c5d9

    また阿部は井上にだけ苦言呈してるよ
    今日の井上はそんな悪くなかったわ
    球審が敵の中De打線に試合壊させなかったのはえらいと思うけどな
    あまりにも要求高すぎるとほんと若手潰れて行くぞ
    原みたいに他のことはお兄ちゃんたちに任せて自分のことだけやりなさいくらいのスタンスじゃないと

    14
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 99b841

      それこそロッテ戦とか今日みたいに失点してたけど、女房役の大城の援護もあってかちゃんと勝ったしな
      対応が大城と岸田小林で違いすぎるのが本当にアレよな…山瀬や喜多に対する扱いも大概ひどい

      12
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: b8c5d9

        どんだけボロクソに言っても次の日にスタメンで出てるとかローテ落ちしないとかならね
        そういう人なんだなって納得するけど
        お気に入り以外は週一でスタメンなら良い方、少しでも失敗すると即スタメン剥奪、ローテ失格
        これだもんなあ、、
        萩尾とか秋広をどういう選手に育てたいのか全くわからん

        14
  27. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    今週5連勝濃厚だったのにムカつくわ
    マジ横浜不快すぎる

    2
    23
  28. 不屈の名無し より:

    ID: b614dd

    せっかく坂本2軍で1,3塁が空いたのに大城使って固定したら若手の底上げも競争もないじゃん
    捕手大城で1,3塁で中山増田陸秋広ら若手にチャンスやれよ

    5
    1
  29. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    最後ラジオ聞いてたけど負けたながらもずっと巨人を絶賛してたぞ
    順位もまだまだ6チーム差がないって断言してた

    5
    4
  30. 不屈の名無し より:

    ID: 78d939

    投手が悪いって監督が言うならそれでも構わんよ。
    だって事実打たれてるから。
    じゃあ今までの言動なんだったんだ?
    捕手の振る舞いだの、バッテリーで反省だの。
    大城マスクの時打たれたら責任被せられて。
    正捕手だから責任を被れならわかるよまだ。
    じゃあ正捕手の待遇で起用しなよ。
    一貫性ないから不信感抱くんだよ。

    15
    2
  31. 不屈の名無し より:

    ID: 149cb8

    オースティンへの一球外しは実況アナも大魔人佐々木も呆気にとられてたは、、、

    13
    1
  32. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    あの最低最悪の横浜ファンがイキって調子乗ってると思うとイライラが収まらない
    格下のくせに

    4
    19
    • 不屈の名無し より:

      ID: 442e4f

      直近2年その横浜以下のウチが格下云々は無理があるわな
      今も0.5ゲーム差とはいえ順位では下や
      というか今永バウアーの2枚が抜けたチームに劣っているの普通に恥ずかしいんだが

      9
      1
  33. 不屈の名無し より:

    ID: bf1121

    阿部の変なキャッチャーへのこだわり&自己犠牲のせいで優勝逃すのか~
    折角投手陣安定してるのにもったいないシーズンだわ

    10
    1
  34. 不屈の名無し より:

    ID: 57ce4c

    勝っても選手起用への罵声(主に大城起用についてが100%)
    負けたらそら見たことかの発狂連呼大合唱
    ここはもう、ジャイアンツファンのためのコメント寄せ書き所じゃないよ
    むしろ
    アンチジャイアンツが好き勝手に思うまま罵り合うための場所に成り下がった

    そうじゃないと主張するのなら去年からのここのコメントの流れをすべて「そうじゃない」と
    誰が見ても納得できるだけの根拠がないと成り立たない

    1
    16
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      なにいってんだコイツ?

      9
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 6fe394

      今日もコバシン元気だねえ

      10
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      お前のコメントからジャイアンツファンじゃないのはわかる。
      特定の選手のファンで特定の選手重用してくれる監督を支持してる変な奴。
      そりゃ孤立するわ。

      8
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      お前もさ、ジャイアンツファン名乗るなら監督の発言思い返してみな?
      アレ?おかしいな?って少なからずなるぞ?
      ならないならもうファンじゃなくて盲信的な信者だぜ?
      勝ってりゃまだしも伸びてこないし、歪みも顕在化してる。
      まともなファンなら不満溜まるだろ?

      9
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: c51e15

        ネットでいくらゴネようとも世間は阿部監督を評価してるしプロの解説者が繰り返し絶賛してる
        阿部監督の名前を借りて巨人叩きたいだけのアンチだってのはバレバレ

        ジャイアンツファンはめったに自球団を叩いたり荒らしたりなんてしない

        2
        15
        • 不屈の名無し より:

          ID: 78d939

          世間って誰だよ。Xか?

          8
          1
        • 不屈の名無し より:

          ID: 78d939

          絶賛してる解説者誰よ?

          7
          1
          • 不屈の名無し より:

            ID: de98a4

            普通だね‼️当たり前です。ホームだよ。勝と横浜がだなぁかな。吉川ヒットしてたら勝てたよ。アウトフライしてあ~あ負けた。吉川の清でかな。五点時には~責任をして欲しい。

            1
            1
        • 不屈の名無し より:

          ID: 6fe394

          ID見えてますよw

        • 不屈の名無し より:

          ID: cd7fee

          ジャイアンツファンは自球団叩いたり荒らしたりはしないけど相手のことは最低最悪だとか貶すんか?一緒にしないで欲しいから俺は自称巨人ファンでいいわ…

    • 不屈の名無し より:

      ID: 7f2460

      ほーん
      じゃあバイバイ
      二軍監督経験して一軍ヘッドやった人間が一年目だからでなんでる許されるわきゃねーだろ
      こいつがやった糞みてぇな政策いろいろあんだろ
      時代に逆行したフラレボ否定バント信者(数ヵ月で打撃指標1/12から12/12に落とす)、愛人贔屓(ウレーニャ小林)
      報知から修正入るほどコメントが終わってる(モチベーターとして最低)、コーチからの進言を聞き入れない(聞いて負けたら全責任をコーチへ擦り付ける)
      ヘルナンデスをとってきたこと差し引いてでも存在がマイナスって思ってんだけどなんか間違ってる?

      9
      1
    • 不屈の名無し より:

      ID: b614dd

      阿部信者ボコボコに叩かれてて草

      7
      1
  35. 不屈の名無し より:

    ID: 5921ff

    ケラーは信用してはいけないからしゃあない
    中川大勢が戻ってこないともう限界かな

    4
    1
  36. 不屈の名無し より:

    ID: 55f98e

    ケラーどうこうじゃねえよ
    点が取れないゴミ共に文句言え

  37. 不屈の名無し より:

    ID: 57ce4c

    ああ、こりゃヒドイ(笑)
    ここのことをあちこち
    現状を引用してたずねてみたけど
    いただいた返信の通りだったわ

    1
    7
  38. 不屈の名無し より:

    ID: 57ce4c

    ひとつ
    管理人が「何もしない」
    ってのは狂信者がのさばる温床となるというのは定理のようだ

    1
    7
  39. 不屈の名無し より:

    ID: c51e15

    明日からまた頭おかしいのしかいない広島ファンがなりすまして書き込んてくるとか思うと頭が痛い

    2
    9
    • 不屈の名無し より:

      ID: 78d939

      成る程、阿部慎之助万歳と言わなければアンチのなりすましと。
      どんな宗教だよ(笑)。

      6
      1
  40. 不屈の名無し より:

    ID: e9b22a

    戸郷グリフィン又木山崎井上堀田
    今の所期待出きるのは、実績のある戸郷グリフィン山崎の3人だけでだから、今年も投手メインでいかないといけないのかな?ただ野手と投手をバランスよく取らないと今の西武みたいに数年後悲惨になりかねないから

  41. 不屈の名無し より:

    ID: 45974d

    阿部慎之助万歳巨人ファンは自球団を叩いたり荒らしたりなんてしない民度がいい

    最低最悪の横浜ファン格下のくせに調子になるな
    広島ファンは頭おかしいやつしかいない

    こいつまじで草

    5
    1
  42. 不屈の名無し より:

    ID: e38ad3

    日本中が巨人の後押しをしてそれがビッグウェーブとなって相手を飲み込むのがジャイアンツやったのにな。悪党を成敗してめでたしめでたしと水戸黄門みたいな幕切れで。みんながジャイアンツの勝利を願ってたもんな。時代は変わった

    1
    5
    • 不屈の名無し より:

      ID: 14903a

      変に他球団に忖度しだすようになってから野球人気下がったもんな
      あの頃は地上波で巨人戦ばかりの良い時代たった

      1
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: e38ad3

        劇空間プロ野球、アナのゴージーラーの絶叫、勝って当然と余裕の控え目に喜ぶ巨人ファン、すべてがジャイアンツ一色やったよな。うなだれる他球団の選手とファンがいつものことで

  43. 不屈の名無し より:

    ID: 495b1d

    つーかコーチ陣もボサっとしてないで阿部に大城捕手で使うよう進言しろよ
    「大城は捕手として優れてるデータもあるのでそろそろ復帰させませんか」って言えないようなコーチは阿部と一緒に辞めろ
    原くらい監督として偉大な実績持ってるならまだしも新米監督に好き勝手させてるようじゃダメだろ
    お友達内閣ですらないただのイエスマンの集まり

    13
    • 不屈の名無し より:

      ID: db52c5

      大城について「今後何年もやっていく正捕手であり中心選手」とまで評していた実松は何してんのかね?

  44. 不屈の名無し より:

    ID: c1702f

    すごいな・・・これが大城マスクだと 明日から2軍行きやで・・・
     どんだけ大城が嫌われてるのかわかるな。じぶん好みの人柄じゃないからって ひどいもんだ

    14
    1
  45. 不屈の名無し より:

    ID: c4686a

    とりあえず阿部休養して残りの阿部の任期を二岡が代行の体で監督務めれば生え抜き縛りも突破出来るやろ
    何試合かの監督代行は川相でも経験あるし例え2年半だろうが大丈夫な筈や

  46. 不屈の名無し より:

    ID: aae755

    第一打席エンドラン、立ち上がりに畳み掛けることを放棄して初対戦のエリちゃんと別に平良得意でもない岡本に丸投げ
    第二打席バント、尚輝個人の技術でもう少しで内野安打になりそうだったものの先程打てなかったエリ岡にまたも丸投げ
    尚輝をなんで2番に置いたのかわからなくなること連続でするんじゃねぇよドアホめ
    右サイドの平良を打ち崩すためじゃないのかよ
    大城と違って岸田には何も言わずに温大にだけ苦言呈してるしトップの器じゃねぇからさっさと辞めてくれ

  47. 不屈の名無し より:

    ID: e4ce38

    阿部監督はチームが勝つ為の采配をしたいんじゃなくて自分の好きな采配をして、それで勝てたらいいなーって感じなのがね
    大城軽視や以前ウレーニャを使ったりしていたのが正にそれだし

  48. 不屈の名無し より:

    ID: 1c3238

    岸田は耐えどきよなあ

    極論、好き嫌いなんてあって当然だし(じゃあ無い監督って誰と聞いて躊躇なく答えられるのはXX信者だ)、本当に阿部が岸田贔屓だとしても構わんのな、ふたりが競ってくれれば。

    問題は、小林ゴリ押しよなぁ。守備なら小林と思い込んでいた原が、小林を数年かけて慎重に見極めたのをグループぐるみで隠蔽するという。これもう叩かれ慣れてる原のOKサイン貰ってるとか、社長の命令とかと違うかな、あまりに不自然というか

コメントを残す

関連キーワード
おすすめの記事