1: 2023/11/13(月) 15:35:18.31 ID:9t94OdMV9

 元巨人の江川卓氏(68)が11日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に出演。「スピード表示」について語った。
現役時代、相性が悪かった打者として、山下大輔氏や法大の先輩でもある山本浩二氏の名前が挙がり、「どうやってもタイミングが合うっていう…一番嫌なのは、タイミングが合うと自分のフォームを遅くしたり変えたりしようとするんですよ、ピッチャーって。打たれると変えようとするのが一番嫌なんです。それはやっぱりしたくない」と投手心理を明かした。

また、かつて球場のスピード表示は打者の打つタイミングの速度が表示されていたが「今は初速といって、ピッチャーが投げる瞬間の速度が出る。だから158とか160とかが出るんですね。18・44メートルの間で13キロから15キロくらい落ちるんです。空気抵抗があるので。今は150っていう表示は、昔でいうと137キロくらい」と語った。

その時代でも神宮球場で153キロを計測したことがあり、パーソナリティのナイツ・塙宣之が「ということは166キロなんですよ!」と興奮気味に語ると「内緒にしてくださいよ、ほんとに…あんまり大っぴらに言うとまずい」と苦笑。しかし、塙から「江川さん、自分のYouTubeで言ってたじゃないですか!」とツッコまれ、スタジオからは笑いが起きていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/11/kiji/20231111s00041000267000c.html

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699839971/

22: 2023/11/13(月) 15:45:57.87 ID:HXzApYm30
いやジョークやろこんなん

 

19: 2023/11/13(月) 15:44:46.14 ID:E7dWXXAE0
江川のストレートは空振りの取れるストレート
打者のイメージする通常の球筋とは違ったんだろう


31: 2023/11/13(月) 15:47:56.72 ID:EF6e9tWO0
>>19
奪三振率は8.28が最高だね
通算の奪三振率は6.62

 

116: 2023/11/13(月) 16:25:23.76 ID:JB2jRy020
>>19
球が落ちない(ポップとは違う)ので
経験則に騙される打者は頭で認識している球筋の下を振る

 

5: 2023/11/13(月) 15:37:59.30 ID:UWXMetll0
昭和の怪物 江川
平成の怪物 松阪
令和の怪物 佐々木

 

29: 2023/11/13(月) 15:47:48.68 ID:XPPWAgzG0
江川と山本由伸のストレートの軌道はかなり近い
軌道で決まるわけじゃないが山本に近いくらいは出てたように見える

 

70: 2023/11/13(月) 16:07:07.33 ID:v/ewrfCP0
ン十年前の数字なんて今と比較できないわ

 

113: 2023/11/13(月) 16:24:48.10 ID:K6cdFVNC0
まぁ一番手っ取り早いのは昔の計器を再現して現代のピッチャーを測定することなんやない?
まぁ過去と現在、どちらかの名誉を傷付けることになるのでやらないだろうけど

 

117: 2023/11/13(月) 16:25:39.31 ID:cB1SlwHT0
まあ江川の球は初速と終速の差が他のピッチャーより小さいから伸びて見えたんでしょ?
とすれば153キロも実際160キロくらいはあったのかもしれんけど166キロってことはないわなー

 

141: 2023/11/13(月) 16:36:28.93 ID:nrmU6GfT0
江川の球質と似てるのが阪神村上
でも江川の方が確実に速いと思う
普通に現代野球でも一流に成れると思うわ

 

146: 2023/11/13(月) 16:39:20.61 ID:cFvCMEcb0
ただ現代の方がすごい派の大体は
科学は進化する
スポーツだって進化して当たり前
みたいな話になるから
やや弱いよなあ
81: 2023/11/13(月) 16:14:06.37 ID:w170bgqZ0
江川の時代って140㎞くらいだよな
150投げられる投手が球界に1人とか2人
測定方法か機材が大きく違うのか、160なんか夢の数字の時代
163: 2023/11/13(月) 16:46:18.54 ID:+71S75ES0
球速は別にして、江川の直球の三振は皆バットの上にボールの三振。今の投手でそういう人はいないので、凄いと思う。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699857318/








コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 97116e

    話盛り盛りおじさん

    12
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: c1a076

      なんだかんだでそう感じるよなあ。
      あと、自分をインテリ風にブランディングしたがる感じだけれど
      普段の江川さんの語りを見ていて冷静に分析すると、
      やっぱり慶應に入れるような頭は無かったように思える。
      そんな俺自身も法政出身のイマイチ脳なんだけどw
      頭脳に関しては同じにおいを感じるんよ。

      3
      7
  2. 不屈の名無し より:

    ID: 2ace59

    カネヤンぐらいネタに振り切れてればおもろいけどなあ

    7
    1
  3. 不屈の名無し より:

    ID: cb6206

    江川のコレは持ちネタみたいなものだろうけどね
    本人の実績が揺らぐわけじゃないんだから昔の選手たちのしょうもない球速オークションはしないで欲しい
    昔を美化するあまり今の選手たちの記録を軽視することに繋がりかねない

    7
    2
  4. 不屈の名無し より:

    ID: a4dd19

    クルーンの当時の日本記録の球と、
    江川の渾身のホップストレートを
    超スーパースローで比較したら、
    球のリリースからキャッチャーの捕球までが完全に一致したのをgoingでも昔に解明してたので、
    160は超えてた事になる。

    今160を良く見る事がある見慣れた今江川のその球見ると、

    160は納得出来る。
    それぐらい速い。
    アレで140k台は100パー今では有り得ない速さ。

    誰が見ても分かるレベル。

    結果、江川は謙虚自慢おじさん。

    5
    10
  5. 不屈の名無し より:

    ID: 6a0c46

    つまり当時江川より7~8km速かった小松は170km超えの投手ってわけか
    ネタとしてはいいけど本気で信じてる奴は壺買わされるレベルで頭弱い奴なんだろうな

    14
    2
  6. 不屈の名無し より:

    ID: 223b6b

    ストレートでの空振りが軒並みボールの下を振っての空振りだから速いと感じる玉だったのは間違いないと思う
    でも動画見てると1番スゲえって思うのはコントロールの良さ。キャッチャーミットが動かねえ

    4
    3
  7. 不屈の名無し より:

    ID: e5daab

    江川の理屈だと、他の投手の球速も13〜15キロ上がるやん
    速球派でない定岡でもmax145出してたみたいだが、この理屈なら定岡のwaxも160近いことになるな

    13
  8. 不屈の名無し より:

    ID: 6f070f

    巨人じゃなかったら実現してなかったって言われてるよね
    阪神だったらフォーム修正されて無理な投げ方に矯正されていただろうって昔から言われてる

    2
    2
  9. 不屈の名無し より:

    ID: 5223de

    初速と終速の話は本当なんだろうから、問題は誤差だろ。
    今の投手の終速も出したらいいじゃん。
    トラックマンとかあるんだからどの程度の差があるのかは厳密に出るだろ。

  10. 不屈の名無し より:

    ID: 7cced9

    江川はほとんどの試合でほぼノーヒットノーラン近いピッチングだった高校時代が一番すごかったと言われてるね。大学で酷使されてプロ入りの頃はもう手を抜きながらのピッチングでそんな速い球投げてないと思う。
    一方当時の最速として名前が上がることの多い山口高志は大学時代が一番すごかったらしいね。どちらも見た人は山口高志のが早かったと言ってる。
    まあでも二人とも当時傑出していた度合いが桁外れかもしれないが160も出ていないだろうね。トレーニング方法が確立されてレベルが上がってくるのは仕方ない。山口高志は最初期スピードガンで153て聞いたけど。

    1
    1
  11. 不屈の名無し より:

    ID: b48dc3

    佐々木朗希なんて初見のバッターに高め直球を当てられてるからな
    タイミングさえ合えば軌道は他のピッチャーと一緒ということ

    1
    2
  12. 不屈の名無し より:

    ID: de0eca

    >江川の直球の三振は皆バットの上にボールの三振

     打者のレベルが今と違う時代の話されてもね

    >佐々木朗希なんて初見のバッターに高め直球を当てられてるからな

     こういうニワカなのか煽りなのかわからんコメ平気でする奴おるが、
     ほとんどの打者が抑えられてるのに打たれたケースだけ言われてもなぁ
     ササローに関しては誰が見ても数字どおりの速さを感じるよ

    3
    4
  13. 不屈の名無し より:

    ID: f166e9

    50m走と一緒で言ったもの勝ち

    3
    3
  14. 不屈の名無し より:

    ID: 12362c

    おじいちゃんのギャグを真に受けんなよ…
    本当に信じてる奴が居て驚愕するわ

    4
    3
    • 不屈の名無し より:

      ID: 902c0f

      上でも信じてる奴が沸いてるんですが
      論破されたら冗談を真に受けるなって無敵論法止めてもらって良いですか?

      4
      2
  15. 不屈の名無し より:

    ID: 902c0f

    じゃあどのタイミングで変わったんだよ
    測定ポイント変えて急に15㎞上がったんだろ?
    90年には135だった投手達が91年には軒並み150投げてたんか?

    4
    1
  16. 不屈の名無し より:

    ID: 914050

    終速での計測だとマグヌス効果高いほど球速の減衰も大きいから他の投手の計測と同じに考えるのは難しいな
    当時に今と同じ精度調整したスピードガンあればハッキリとするんやけどなぁ
    金やんとかのも見てみたいわw

  17. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    金田正一のワシは170(180)キロ投げたネタと同じだろ

    3
    1
  18. 不屈の名無し より:

    ID: e5b810

    ハイハイおじいちゃんすごかったんだねって優しく受け流しておけばいいだけの話
    真剣に議論してもしゃーない
    50年後は人類は180km/h投げるようになってるだろうし

    0
    1
  19. 不屈の名無し より:

    ID: 92e592

    誰が速いとか何キロとかの話ではなく、江川のストレートは見ていて気持ちがよかった。糸を引くようにキャッチャーミットに吸い込まれるし。
    もちろん打者も空振りすることも多かったから余計に見ていて気持ちよかった。
    ただ、ストレートとカーブしかなかったから狙い打たれてホームラン、ってのもちょくちょくあったけどね。
    それらをひっくるめても、江川先発の試合は江川のピッチングを見るのが楽しみだった。

  20. 不屈の名無し より:

    ID: 3776dc

    スポーツ医学や投球フォームの解析が進んで
    ようやく人類は160㎞の球を投げれるようになったんだよ
    40年前に160㎞はありえない
    部活で水飲むなって言われてた時代だぜ?

  21. 不屈の名無し より:

    ID: e5b810

    40年前って100メートルの世界記録だって10.00を切ってないからね
    (追い風参考で切ってるのはある、一応補足)
     
    今なら日本記録でも10秒切ってるわけで、とんでもない低レベル時代だよ
     
    原始時代みたいなもので、あり得ない

  22. 不屈の名無し より:

    ID: d18556

    江川の話が事実なら中日小松は170キロ。阪急星野は150キロ
    どう整合性取るつもりなんだろうな?

    • 不屈の名無し より:

      ID: 25633c

      昔の人のノウハウがあるから進化してるわけで
      当時圧倒的に速かったというだけで十分な気がするんだけどね
      この手のコメントでは王さんの今の方がレベル高いけど同じ環境でやらせてくれれば負けないよが1番しっくり来る

  23. 不屈の名無し より:

    ID: a38670

    江川は球速のわりにノビていて打てなかった。速くなったらノビと球速の不一致が少なくなって打ちやすくなった、と聞いたことがあるが。

  24. 不屈の名無し より:

    ID: 513958

    どいつもこいつも草野球でもなかなか見れないレベルのギクシャクスイング時代に伸びだの何だのと言われてもねえ

  25. 不屈の名無し より:

    ID: 67b40a

    当時から初速を測ってたと記憶してるんだがなぁ 球場によって違いはあったろうけど

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事