1: 2023/11/27(月) 02:52:14.49 ID:pWdRsYi40
no title

取り急ぎ

2: 2023/11/27(月) 02:52:40.79 ID:xt3eucyX0
これはデカすぎるわ


3: 2023/11/27(月) 02:52:51.95 ID:7JoFuTNa0
なんG民の予想通りやな

4: 2023/11/27(月) 02:53:40.58 ID:lM9kVsyM0
バルドナード以外は全員20代よな
複数年契約結んどけ
左のローテ2枚はデカすぎるわ

5: 2023/11/27(月) 02:54:42.50 ID:/jxvYBF90
グリ 20登板 2.75
メン 16登板 2.07

若いしこんなの何億積んでも残留させるべき

8: 2023/11/27(月) 02:56:03.94 ID:x8gWPHRC0
ブリンソン争奪戦やな

13: 2023/11/27(月) 02:57:36.44 ID:8FspUy0H0
ロッテさん遂にストーブリーグ参戦か

14: 2023/11/27(月) 02:57:36.98 ID:XvSIpz5H0
ブリンソンは西武でノビノビやってどうぞ

11: 2023/11/27(月) 02:56:57.66 ID:o3jsoaqb0
バルドナードもリリーフで防御率1点台だし残すと思ったわ
にしても左のストガイは大体活躍するな

15: 2023/11/27(月) 02:57:50.35 ID:p8LIns/u0
ブリンソン高いからな
わけわかんないとこで打つから魅力的ではあるけど守備下手だし走塁たまにやらかすしで安定しなさすぎる
まぁでも取っておいてもよかったんじゃないか

17: 2023/11/27(月) 02:57:57.29 ID:y9qqvmAg0
今季20打席以上右バッター

岡本 .278 41本 93打点 OPS.958
坂本 .288 22本 60打点 OPS.884
長野 .259 6本 19打点 OPS.760
岸田 .250 2本 3打点 OPS.649
オコ .235 2本 6打点 OPS.622
浅野 .250 1本 2打点 OPS.618
北村 .206 0本 0打点 OPS.506

【退団】
中田 .255 15本 37打点 OPS.769
ブリ .248 11本 35打点 OPS.694
ウォ .263 06本 20打点 OPS.758

18: 2023/11/27(月) 02:58:14.10 ID:juJtcwJv0
>>17
切りすぎだわ

45: 2023/11/27(月) 03:05:19.44 ID:36Z6QFc90
>>17
せっかく原が打てるバッター揃えたのに全員放出しやがったな
打線の火力ダウンは確定的かなこれ

65: 2023/11/27(月) 03:10:51.74 ID:tFeB/HFT0
>>17
マジで来年弱そう打線
その分投手はマシになりそうやが
結局プラマイゼロやん

19: 2023/11/27(月) 02:58:33.79 ID:6fYbo3pW0
いやブリンソンは残せよ
UZRも良かっただろ

21: 2023/11/27(月) 02:59:06.96 ID:s37OJq460
はぁ?
ブリンソンは残せよ
グリフィンメンデスはおめ

25: 2023/11/27(月) 02:59:45.67 ID:cHk+RobN0
ブリンソン退団は横浜最大の補強

48: 2023/11/27(月) 03:05:40.63 ID:RavmRxM30
立浪がアキーノより欲しかったブリンソン

35: 2023/11/27(月) 03:02:37.92 ID:4HgHKT+Md
ブリンソンは成績より印象悪すぎるわ

56: 2023/11/27(月) 03:08:10.28 ID:i2IqrhNJd
「ブリンソンは身体能力は高くて期待してしまうけど契約延長はやっちゃダメ。頭の悪いプレーは直らないし成績も向上しない。騙されるな」
ってメジャーの人達みんな言ってるから相当アホなんだと思う
このスレの人達はまんまと騙されてるが

58: 2023/11/27(月) 03:08:53.19 ID:4HgHKT+Md
>>56
まあ他所のファンなんやろ

77: 2023/11/27(月) 03:13:42.99 ID:XvSIpz5H0
>>58
もしくは数字しか見てない人間
試合見てたらあれのヤバさはわかるよな

64: 2023/11/27(月) 03:10:40.16 ID:Z6NvT9/I0
>>56
求めてるレベルの違いでしょ
貧打チームなら喉から手が出るほどほしい選手
実際ロッテや中日は取りに行くんじゃない?

60: 2023/11/27(月) 03:09:44.24 ID:EEX0AjdN0
来季の巨人先発候補
戸郷、山崎、菅野、グリフィン、メンデス、赤星、横川、堀田、田中、直江、松井、高橋優、西館、森田、又木、高橋礼、フェッディ?

多すぎちゃう?

61: 2023/11/27(月) 03:09:57.57 ID:t1O8pxep0
ブリンソンはCS争い終盤で2軍に落とされたからな
切られるんじゃないかってのは薄々感じてた

30: 2023/11/27(月) 03:01:46.32 ID:l2XEtwZi0
波ありすぎ脳筋すぎで使いにくすぎんねんブリンソン

34: 2023/11/27(月) 03:02:36.93 ID:x8gWPHRC0
まあ外国人は残留3人で後1人しか使えんからな
ガチャ回したほうがいいだろう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701021134/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    阿部監督がセンターは日本人に任せたいと言っていた事でブリンソンも切られたか

    5
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: c579b5

      というか今年のシーズン終盤から外されまくってたし原からしてもアカンなこいつってなってたんやろ
      せめて走塁でのやらかしなければまだねえ

      20
  2. 不屈の名無し より:

    ID: c579b5

    鰤は一応得意だったはずの最後の横浜4戦あたりでも外されてたあたりそうなるやろなとは
    グリメンバル全員残ってくれたのは良かった

    17
    • 不屈の名無し より:

      ID: 8e7c8b

      代わりのセンターのメンツわかって言ってんのか?
      ブリンソン保険で残さないのはヤバいだろ
      阪神はノイジーすら保険で残してんのに

      オコ(26) .235 2本 6打点 OPS.622
      松原(29) .000 0本 0打点 OPS.077
      岡田(24) .167 1本 2打点 OPS.466
      萩尾(23) .063 0本 0打点 OPS.125

      あとはルーキーの浅野と佐々木だけやぞ

      3
      30
      • 不屈の名無し より:

        ID: 987a09

        コメ主はブリ切るべきっていうより、首脳陣は切るつもりだったんじゃねって推測でしょ
        突っかかっても仕方なくないか

        自分も保険で残すべき派だったけどブリが承知しなかったかも知れないね
        どういう交渉したかは分からんが

        17
        1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 0f75fa

        それ以上に走攻守でやらかしが凄いから切られたんだろ、しかもそれをしょっちゅうしてるんだからチームの士気だって関わるしいい加減割り切れよ

        13
        2
      • 不屈の名無し より:

        ID: 8504fc

        流石に外国人野手が0ってことはないやろうから、新たに採りに行くんじゃないか?

      • 不屈の名無し より:

        ID: f4f9aa

        現実も見れないアホがバッドボタン押してるな
        やらかし込みでもブリンソンより上なんていないのに

        3
        22
        • 不屈の名無し より:

          ID: a658d3

          ブリより下でもいいから、普通に野球やっててやらかさない選手の方が良いよ
          予想できないところにあのやらかし来ると想定以上の精神的ダメージ来るんだよ…
          期待値の置き所をどこにやれば良いか分らん様なのは、贔屓にはいらん

          18
          1
      • 不屈の名無し より:

        ID: 2ca6ce

        丸「あのー、俺は?」

  3. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    グリフィン メンデス バルドナードの3人が残ってくれたのは凄く大きい中で
    投手の助っ人は後右のリリーフを取ってほしい

    13
  4. 不屈の名無し より:

    ID: f2b0bc

    良かった良かった。コアになる選手は残留決まった。
    ブリンソンはやっぱりな。まぁ保険にもならんから仕方ない。

    10
    1
  5. 不屈の名無し より:

    ID: bf663f

    3人共仕方が無いとしか言えないな、年俸下げてまで残すべきかと言われると何とも言えないし

  6. 不屈の名無し より:

    ID: ad8efa

    残って欲しかった3人がしっかり残ってくれて良かった☺️

    14
  7. 不屈の名無し より:

    ID: ea4965

    ブリンソンは賛否両論ありそうだけど、グリフィン、メンデス、バルドナードの3人が残留は朗報だね
    グリフィンは複数年だと嬉しいな

    12
  8. 不屈の名無し より:

    ID: 492e0e

    ブリンソンはどっちにも転ぶ可能性あったからな。まあ今年は楽しませてもらったしお疲れ様。グリメンバルドは来季も頼りにしてるやで

  9. 不屈の名無し より:

    ID: 28e7c3

    まぁこうなった以上センターは新外国人or佐々木が無茶苦茶優秀であることに賭けるしかないから期待して待つわ
    もちろん既存戦力が覚醒(復活)しても嬉しいが、なかなか起こることじゃねえからな

    11
    2
  10. 不屈の名無し より:

    ID: c87f64

    記事内でも言われてるけど来年投手はどうにかなるけど野手で苦労する羽目になりそうな予感してるよな

    6
    13
  11. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    ブリンソンを切るからこそドラフトで即戦力として佐々木を指名したんだろうしな
    浅野に1年通してセンター任せるにはまだ早いし

    12
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      自己レスにだけど
      とはいえ来シーズン浅野もそれなりにセンタースタメンで使ってほしいけどな

      9
      2
      • 不屈の名無し より:

        ID: 987a09

        同感だわ
        高卒二年目に一年間センタースタメン任せるのは無理あるが、20試合くらいはセンタースタメン掴んでほしい

        13
        2
      • 不屈の名無し より:

        ID: cdb0a9

        ヘルニアの調子しだいになりそうなのがなあ。

  12. 不屈の名無し より:

    ID: 2c45bb

    ブリは去年のデラやメルセデスと賛否の感じが似てるね
    個人的にはこれでいいじゃんと思う

    21
  13. 不屈の名無し より:

    ID: 1f173e

    ブリンソンの退団に賛否意見あるのは承知だけどやっぱり個人的には賛成だわ
    結局最後の最後までボーンヘッドやってたし、アウトコース投げられたらお手上げだったしとにかく安定感がなかったよ
    中盤以降の捉えられ始めた投手の痛烈なセンター前をダイビングで何度も救ってくれたし、よくわからんいいところで打つのは面白かったけど、打者ごとのポジショニングとか細かいサインプレーとかを含めるとセンターのレギュラーはやっぱり日本人の方が良かったんじゃないかなぁって思う
    ブリンソン以上の成績をすぐに出せるとは思わないけど、浅野岡田萩尾オコエ佐々木あたりの「今後10年のスタメンは俺が取る」くらいの奮起を期待するよ

    30
    • 不屈の名無し より:

      ID: 2c45bb

      その5人がダメな時にやっと出番ってのもブリにかわいそうだからね
      控えにいてくれるとそこそこ心強いのは確かなんだけど

      14
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      細かな指示出したりする事も考えて阿部監督はセンターは日本人がいいとなったんだろうしね

  14. 不屈の名無し より:

    ID: 65d47a

    このスレ内のブリンソンの成績盛られてて草(OPS.694なのに7割台になってる)

    16
  15. 不屈の名無し より:

    ID: ff3966

    3人とも成績的には仕方ないけど、それなりに一軍帯同してたからちょっと寂しいわね

    ブリンソンのヤクルト戦での逆転スリーランと、広島戦の延長12回裏サヨナラタイムリーは何度も見返しちゃうわ

    11
  16. 不屈の名無し より:

    ID: dcf639

    鰤は見ててドキドキする選手だったな
    木澤からの逆転3ランは忘れない

    12
  17. 不屈の名無し より:

    ID: d69351

    ブリンソンに関しては一方的に切ったのか交渉の末に破談になったのかもわからないしね
    外国人が基本的にサブ扱いですって言われて残るとは思えないし

    • 不屈の名無し より:

      ID: cdb0a9

      でも、mlb無理そうだし、3Aじゃあ、給料少ないし。日本で契約ある方が得ではあるじゃん。

  18. 不屈の名無し より:

    ID: 20119c

    先発二人残るなら良かったわ
    更に投手の整備を進めて競り合いに勝てるチームにして欲しい

  19. 不屈の名無し より:

    ID: b578e7

    まあブリンソンは他球団が拾うだろう
    ロペスとビーディも拾われる可能性はあるんかな

    7
    1
  20. 不屈の名無し より:

    ID: ff3966

    他球団行くならうちとの試合以外ではもちろん頑張って欲しいし応援するけど、
    鍬原ですら、巨人恒例の退団した瞬間に評価爆上がりして化けれはセットアッパーになれる〜みたいな記事書かれてたし、まーた明日からブリンソン辺りで記事書かれるんやろね
    やらかし癖を修正できなかっった巨人〜とかかしら

    15
  21. 不屈の名無し より:

    ID: 9a3751

    個人的にはブリンソンよりロペスの方が惜しいわ
    コレからって時に怪我して
    もう少し見たかったが

    12
    1
    • 不屈の名無し より:

      ID: a53fae

      むしろ2軍調整中にスペと1軍中にスペで2回もスペったから切られたのかと
      いくら潜在能力が高かろうと試合出れなきゃ意味がない

      • 不屈の名無し より:

        ID: 2e349a

        まぁ最後のけがはピッチャー強襲やからかわいそうではあるけど…
        塩がなかったと考えるかね
        WBC蹴ってまで来てくれるほど漢気あったんやけどな

        • 不屈の名無し より:

          ID: e2e9e0

          ピッチャー返し食らっても菅野や赤星は元気に投げたからね
          重症化しちゃう基礎の耐久力の無さは助っ人としては致命的

  22. 不屈の名無し より:

    ID: 99cd15

    あと地味にヤクが石田行ってくれたの助かるなそのまま取ってくれ
    流石に行かんとは思うけど福也にローテ確約とかしてるこのフロントだと左の日本人ってだけで石田行きそうで怖いわ

    12
  23. 不屈の名無し より:

    ID: 35dc77

    ブリンソン好きやけどな。
    パ・リーグあたりで活躍して欲しいわ。

    4
    1
  24. 不屈の名無し より:

    ID: 236515

    グリフィン残留は本当にデカい あとはファースト(出来ればサードも守れる)右打者と右腕リリーフの助っ人獲って石田をしっかりスルーすれば良いオフなんじゃないか

    2
    5
  25. 不屈の名無し より:

    ID: 3afdd3

    来年も外国人枠5は継続だとして
    投手4野手1が基本になるよね?
    先発2(グリフィン、メンデス)
    救援2(バルドナード)
    野手1
    って形になると思うから
    少なくとも投手(右投?)と野手(外野の右打ち?)1人ずつは補強するのかな?
    野手は現状28人しかいないし、支配下に上がりそうな若手もいないから2人取る可能性が高いかな

    4
    14
    • 不屈の名無し より:

      ID: e5d7f9

      なんでこのコメントでBADがつくのか単純な疑問や

      普通の意見に見えるが

      5
      13
      • 不屈の名無し より:

        ID: 0ac179

        普通はわざわざbad押すやつは返信で反論もしてくるからな
        ここ気に食わないコメント自演でポチポチしてbad増やしまくってるやつが2.3人いるからたぶんそれ

        4
        13
      • 不屈の名無し より:

        ID: 8504fc

        外国人枠4に決まったんじゃなかったか?

        7
        0
        • 不屈の名無し より:

          ID: cab946

          コロナ特例の終了とは出てたけど外国人枠が4人に戻るって言及されてる記事はまだ無かったはず
          ここまで情報ないと来季も5人のまま継続するんじゃないか?

          2
          1
      • 不屈の名無し より:

        ID: cab946

        支配下に上がりそうな若手がいないってところで脊髄反射かね
        実際昇格枠はほぼ投手に充てることになるだろうから正しくはある

        2
        1
    • 不屈の名無し より:

      ID: 7e8797

      保険で年俸安めの右腕リリーフを獲るんじゃないか
      あとは中田ウォーカーブリンソンと野手の流出が多すぎるから、保険を含めて外野手2人くらい獲ると予想してる

      2
      1
      • 不屈の名無し より:

        ID: cab946

        その枠がルシアーノorラモスじゃね?ラモス駄目そうだけど
        2人とも機能しないならシーズン中に補強する事になる

        2
        2
  26. 不屈の名無し より:

    ID: 74a720

    グリフィン、メンデス、バルよく残留させた
    今のところこれが1番の補強だわ
    来年ホームランは少なくなりそうだけど勝ってくれたらそれでいい
    あとは新外国人と現役ドラフトでストーブリーグ終わりかな

    15
  27. 不屈の名無し より:

    ID: ff3966

    石田は先発確約しないんなら取ってもいいと思うけどね

    1
    12
  28. 不屈の名無し より:

    ID: 59ca54

    ブリンソンは打つ時は打つけど、ヘマする時は大きなヘマするから
    ファンからしたらジェットコースター乗ってる時みたいに精神揺さぶられるんだよな

  29. 不屈の名無し より:

    ID: cab946

    センター日本人構想があるしブリンソン残すにしても保険なんだけど保険にしては高っけぇからな
    本命の右外野手+保険枠のフルプ獲得が妥当なんでねえの

    12
    • 不屈の名無し より:

      ID: 59ca54

      同感
      助っ人野手は両翼守れる本命外野手と
      若い中で打撃がウォーカーの様になる事を期待してフルプを取るくらいはしてほしいね

  30. 不屈の名無し より:

    ID: 5cd278

    助っ人どころか控えの日本人で埋まるぐらいの戦力だもんな
    整理されるわ

    4
    3
  31. 不屈の名無し より:

    ID: ec6778

    守備力は惜しいのだけどなブリ
    パにいってくれないかなぁ
    それなら心置きなく応援できる

    9
    1
  32. 不屈の名無し より:

    ID: 8e7c8b

    頭立浪やん
    保険で残してもよかっただろ
    他のメンツまじでグロいぞセンター
    若手が伸びて打ちまくる前提で放出するのはチュニさん見てたらわかるやろ…

    8
    31
  33. 不屈の名無し より:

    ID: ab9717

    若手中心のチームでボーンヘッド連発するヤツを阿部が使うわけない

    8
    1
  34. 不屈の名無し より:

    ID: 01da7b

    もう浅野と秋広スタメン確定やん

    3
    5
  35. 不屈の名無し より:

    ID: 575ab1

    ブリンソンのミスはマジで負けに直結するやらかしだからな。しかも頻繁にやらかす。
    たまに打撃爆発して取り返すけどチームプレイにおいてあーゆー選手はやっぱ使いたくはないよな。どれだけ指標がよくてもね。

    個人的には残して欲しい選手3人がしっかり残ってくれて大満足

    11
    2
  36. 不屈の名無し より:

    ID: 02a68d

    ブリンソンはAクラスに入るだけなら必要な戦力ではある。けど2、3年後に優勝するつもりならブリンソンをレギュラーにしてる暇はない

    13
  37. 不屈の名無し より:

    ID: f575a6

    順当ですね
    仮にブリが日本人で若い選手なら夢もあるけどアレだけ頭が悪いとね

    6
    1
  38. 不屈の名無し より:

    ID: 28e004

    外人枠1つ消費してまで保険にする余裕は編成上無いと思うし、保険にしたって守備も前に居たハイネマン程上手いって訳じゃないから、じゃあガチャ回した方が良いと思うわ。
    仮に残ったところで減俸だろうし、出場機会も怪しいとなると、本人にそれで残ってくれって言うのもね…

    8
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 28e004

      後打撃成績はチーム別成績をスポナビかなんかでみた方が良い。De相手に4割残してるのに総合だと2割5分切るぐらいには相手チームによって成績変わるってのもまあ計算出来ない所以になる

  39. 不屈の名無し より:

    ID: 4f7ab5

    ブリンソンマジで切るのか…
    今の時点でブリンソンより攻守で良い成績残せるセンター居ないし、戦力ダウンは大きいのでは?右の強打者という観点でも相当流出させたし
    他球団見てもブリンソンより優秀な新外国人は今年居なかったし、代わり見つけるのも簡単じゃないだろ

    まあセンターを日本人でというのが理想なのはわかるけど、だとしたら現状の巨人打線では外国人打者はギリライト以外入ってくる余地無いじゃん、どうするつもりなんだ

    4
    14
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0ac179

      最低保証がブリンソンからオコエになるの来季の戦力分析する上ではかなり変わるよな

      4
      5
      • 不屈の名無し より:

        ID: 4f7ab5

        オコエもニ軍では良かったし一軍でも序盤は頑張ってたけど、守備若干プラスのOPS.622だからなあ
        さすがにセンターのレギュラー候補一番手としては現状物足りないよね

        6
        2
  40. 不屈の名無し より:

    ID: c4ab84

    普通に打席数書いたらいいのに、代打専ってのがバレるから20打席以上とか言うなぞ縛りで書いとるのが小物臭がすごい。
    そもそも今シーズン見てたら切った3人ほぼほぼ代打だったのはわかるやろ。代打要員に何億使う気やねん。

    2
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0ac179

      ブリンソンスタメン73試合
      中田スタメン70試合
      ウォーカースタメン25試合
      ウォーカーはともかく他2人がほぼ代打だったは無理があるだろ

      11
      1
  41. 不屈の名無し より:

    ID: 429684

    開幕投手も0勝
    登板8試合のみ
    凡ミス連発
    退団するのは仕方ないにしても報知がこの言い方するの気分悪い

    5
    8
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0ac179

      これほんとリスペクトの欠片もなくてきつい

      5
      5
    • 不屈の名無し より:

      ID: 2c45bb

      報知に期待してはいけない
      大本営なのにねえ

      4
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 0705fb

      原が辞めてから酷いよな報知
      首脳陣の暴露記事みたいなのあげたり
      実際ほんとのことなんかもしれんけど大本営がやるなよと

      5
      2
    • 不屈の名無し より:

      ID: 987a09

      やっぱ気になるよな
      他の人が書いてるが原が居なくなったのは関係あるんかね
      他のニッカンやデイリーなんか元々トゲだらけだし報知見るしかないんだが

      2
      1
  42. 不屈の名無し より:

    ID: d3b247

    ブリ切って未知数の戦力ばっかになるのは長年外野をFAと外国人で誤魔化してきたツケだと思って割り切るしかねえな
    あんなやらかし人間以下の存在しかいないのって普通にお笑い種だし編成に関わった奴らは猛省してどうぞ

    5
    1
  43. 不屈の名無し より:

    ID: 69c7c7

    ブリちゃんは試合観てないと良さも悪さも分からん選手や
    全く魅力がないかと言われたら違うし、打撃成績だけ見て評価してるのはもっと違う

  44. 不屈の名無し より:

    ID: f0cb01

    ブリは走塁はかなりアレだけど、守備に関しては他の巨人センターなら追いつけない打球も追いついたけどミスってのもやらかし扱いされてて気の毒だった
    たまに見せてた怠慢内野返球はマジ勘弁だったけど

    5
    2
    • 不屈の名無し より:

      ID: b16438

      どれだけ派手なワンプレーでも怠慢守備とポカする奴はいらんねん
      それはどこの業界でも同じ

      5
      2
  45. 不屈の名無し より:

    ID: 7d0cd7

    コレでやっと五月蝿かったブリンソン残留勢が黙ってくれる。見る目が無かったな。

    6
    3
  46. 不屈の名無し より:

    ID: 272fc5

    3人の残留は何より朗報やね
    これで投手陣、特に先発は少し安心かな
    あとは右のリリーフをええのが獲れればええな

    ブリンソンはあれだけのやらかし癖は今更治らんし、しゃあない
    単純に新しい外国人野手が誰になるか楽しみや

  47. 不屈の名無し より:

    ID: 7d0cd7

    3年契約の2年目だから原は辞任しない
    →辞任した

    投手不足だからドラフト上位は全員投手や
    →3位で野手の佐々木を指名

    新打撃コーチは村田修一や
    →新打撃コーチは矢野

    守備指標は良いブリンソンは残留や
    →退団

    お前ら外し過ぎで草

    1
    4
  48. 不屈の名無し より:

    ID: c1d765

    センター本当にどうするんだ?
    ブリンソンもやらかし多いから他のやつ使いたいのも分かるが萩尾やオコエが去年のまま、浅野の腰が悪化、佐々木は鳴かず飛ばずとかだったら悲惨なことになるぞ

    • 不屈の名無し より:

      ID: e2e9e0

      どうもこうもない、翌年の事情に合わせて流動的ってだけ、例えば去年の今頃は

      ショート=坂本にもうちょい頑張ってもらって中山湯浅の他にルーキー門脇をバックアップ役に置いて徐々に世代交代狙い→門脇が予想以上に凄くて正ショートになりました
      レフト=ウォーカーが打棒維持しつつ守備伸びてくれ~→秋広が予想より早く頭角を現して外野守備も亀井評で段々向上してる&ウォーカーの守備は伸びないと判断してまだ旬のうちにトレードの弾にした
      センター=松原岡田に新助っ人ブリンソンやルーキー萩尾現ドラオコエらを加えたサバイバル→どうにも固定出来ず丸に戻したりちょっと早いけど浅野を使ったりした

      上手くいった部分もあれば失敗した部分もあるだろ?チーム編成なんてそんなもん
      外野は今年の面々にルーキー佐々木やセンター守った事あって両翼にも回せる見込みのある新助っ人をフルプ含めて2人獲るだろうしそれに期待しな
      仮に新助っ人がヌートバー並にセンター守れたら流石の阿部も考え改めるだろ

      • 不屈の名無し より:

        ID: c1d765

        それもそうやな。素人が心配してもしょうがないし岡田やオコエの活躍集見て覚醒を祈ることにするわ

コメントを残す

関連キーワード
巨人雑談の関連記事
おすすめの記事