1: 2021/09/02(木) 20:59:54.01 ID:DTH0UvCEd

今日はとことん采配裏目だったな

6: 2021/09/02(木) 21:00:46.87 ID:NPaUfhd40

ビエちゃんの負けが消えただけ良かった



3: 2021/09/02(木) 21:00:33.60 ID:hU99orCI0

まあ2勝1分は超上出来やけど今日も勝てた試合やったと思うよ
128: 2021/09/02(木) 21:02:25.18 ID:Ir8TOW6Hd

>>3
引き分けは首位にとって勝率換算上めっちゃ有利や
7: 2021/09/02(木) 21:00:51.44 ID:W6TvTZtc0

2勝1分
もったいないけど結果だけなら最高
9: 2021/09/02(木) 21:00:54.51 ID:UghtyNtk0

まあええやろ ヤクルトつえーわ
11: 2021/09/02(木) 21:01:00.00 ID:e+D3/JNQ0

勝てたような気はするけど同点に出来だけマシやな
447: 2021/09/02(木) 21:08:26.10 ID:Ir8TOW6Hd

>>11
坂本がひどすぎるわ
左肩入りすぎや
13: 2021/09/02(木) 21:01:01.88 ID:8whyeeSG0

重信「ビエちゃん!負け消しといたで!」
176: 2021/09/02(木) 21:03:08.31 ID:4504S46V0

>>13
異世界に行け
17: 2021/09/02(木) 21:01:08.22 ID:e6VBe5Rc0

岡本下げて使えない代走出して代打亀井とか代打重信とかやってる監督が悪いよ
20: 2021/09/02(木) 21:01:11.12 ID:sbeY/zo0a

ビエイラ3連投してて草ぁ
明日どうすんの阪神戦やろ?
97: 2021/09/02(木) 21:02:04.83 ID:/+MP3yX70

>>20
桜井さんが3戦連続ベンチ外で準備万端や!
310: 2021/09/02(木) 21:05:23.30 ID:Ir8TOW6Hd

>>20
阪神は大江高梨鍵谷中川デラロサで十分やろ
てか雨や
21: 2021/09/02(木) 21:01:12.36 ID:2QjRz39Ra

ビハインド2回追いついたし十分やろ
24: 2021/09/02(木) 21:01:13.28 ID:gKrwD9uFa

重信と亀井落とせ
ビエイラと大城は二度と組ませるな
25: 2021/09/02(木) 21:01:11.80 ID:BZtUkNu00

ベンチが介入するとろくなことがない
あと同点の場面、相手が下位打線でビエイラ使うか普通
29: 2021/09/02(木) 21:01:17.68 ID:wUtDAn1R0

ビエイラの記録が途切れただけの試合じゃねーか
122: 2021/09/02(木) 21:02:20.23 ID:JbpHMN79p

>>29
岡本が1本打ったから・・・
260: 2021/09/02(木) 21:04:23.22 ID:wUtDAn1R0

>>122
このカードで村上に性懲りなくホームランを打たれることがなかったのはよかった
32: 2021/09/02(木) 21:01:19.67 ID:Kc5rImIr0

9回勝ち越されたのは置いといて最後はよく追いついたわ
39: 2021/09/02(木) 21:01:26.77 ID:IQ5Rq/th0

貯金2作れただけ上出来とはいえ大城何故外スラ要求せんかった
288: 2021/09/02(木) 21:04:54.78 ID:RWp/0Ite0

>>39
結果論すぎだろ
スライダーなんて見え見えだし高めに外す要求も別におかしくないわ
むしろ2ストライクノーボールから高めに外すの小林が好きな配球やんけ
投げきれずに真ん中に行っただけやろ
319: 2021/09/02(木) 21:05:39.36 ID:dibORFrO0

>>288
今のオスナなら見え見えでもぶんぶん振り回すやん
これも結果論で終わらせるのは思考停止してるで
414: 2021/09/02(木) 21:07:54.09 ID:RWp/0Ite0

>>319
結果論乙
それなら高めに外すストレートでもいいだろ
47: 2021/09/02(木) 21:01:41.10 ID:WL9+ahml0

重信ゴミすぎて草も生えなかったわ
51: 2021/09/02(木) 21:01:33.37 ID:vETnfif60

まあ優勝争いするチームと2ゲーム離れたのは上出来や
138: 2021/09/02(木) 21:02:35.56 ID:Ev6jUKbga

>>51
デカイよなぁ
184: 2021/09/02(木) 21:03:18.33 ID:Ir8TOW6Hd

>>51
クッソでかい

ある意味理想的展開

58: 2021/09/02(木) 21:01:39.37 ID:8584ZAJg0

しかしマジで意味の分からん代打だった
最近の重信の打席の酷さ考えたら得点圏だろうと松原のがマシに決まってるんだよなあ…
132: 2021/09/02(木) 21:02:27.99 ID:vlvVxjmP0

>>58
未だに一軍にいるのほんま謎
157: 2021/09/02(木) 21:02:53.81 ID:9iPOknFA0

>>58
てか岸田とか陽で良かったやろ
59: 2021/09/02(木) 21:01:39.72 ID:++ULGKGC0

7回の采配が全て
投手陣はようやっとる
164: 2021/09/02(木) 21:02:57.91 ID:UiwRZjGC0

この引き分けが一番痛いのは阪神
マイナスゲーム差で頭痛いわ
232: 2021/09/02(木) 21:04:04.01 ID:+SddYhsf0

>>164
一番頭痛いのは糸原スタメン固定にしてる事やぞ
169: 2021/09/02(木) 21:03:03.09 ID:++ULGKGC0

隙あらば亀井マジでいい加減にして欲しい
178: 2021/09/02(木) 21:03:10.92 ID:8whyeeSG0

吉川 189打数 29三振

重信  70打数 23三振

ヤバいでしょ

187: 2021/09/02(木) 21:03:21.18 ID:7gCfddpi0

巨人ファン的に明日からの甲子園てどうなん?
2勝はノルマで3タテが理想みたいな感じか?
249: 2021/09/02(木) 21:04:15.65 ID:Ir8TOW6Hd

>>187
勝ち越しはできるやろ
3タテできるかどうかや
255: 2021/09/02(木) 21:04:20.14 ID:zO3oYsO70

>>187
別にビジターやから5分でええやん
258: 2021/09/02(木) 21:04:21.99 ID:y4kDGnxP0

>>187
首位におるんやから1勝できればええわ
303: 2021/09/02(木) 21:05:15.78 ID:z5VIFr7t0

>>187
5分以上ならええわ
そこまで優位と思ってへんし
326: 2021/09/02(木) 21:05:45.47 ID:SuU90Pa30

>>187
2勝1雨が理想
193: 2021/09/02(木) 21:03:24.22 ID:HGVF8h8G0

今年は、勝つことよりも負けないことが重要
198: 2021/09/02(木) 21:03:35.16 ID:OBpf/iKm0

おまえら若様に言うことあるよね
246: 2021/09/02(木) 21:04:13.49 ID:DHNc1ON6a

>>198
大好き愛してる
231: 2021/09/02(木) 21:04:03.38 ID:FBhwdmW00

【悲報】ビエイラさん、12日間で7度も登板していた

日月火水木金土
横□広広□□中
□□東東東

こんな晩年のマシソンみたいな使い方しとったら早々に潰れるぞ

332: 2021/09/02(木) 21:05:53.21 ID:sbeY/zo0a

>>231
よく分からんけど勝ってたからしゃーないんちゃう?
まあこのチームの継投はド派手におかしいから
233: 2021/09/02(木) 21:04:04.48 ID:jUoALY16d

デラロサはやっぱり球場の問題やったね
ビエイラ連投続いてる時は抑えでもいいかも
244: 2021/09/02(木) 21:04:12.22 ID:rPk9V7K8M

何気にデラちゃんが踏ん張ったのは大きい
309: 2021/09/02(木) 21:05:23.17 ID:SOWYEXsPd

>>244
なんだかんだデラロサ使えんとこの先面倒くさいしな
49: 2021/09/02(木) 21:01:30.89 ID:66JwoYzX0

まあしゃーない
引き分けは勝ちに近いわ
173: 2021/09/02(木) 21:03:05.68 ID:S1weRNTyM

首位はとにかく負けなければOK
やっぱこの時期になると戦力整ったジャイアンツは強い

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630583994/

ックアップ




おすすめの記事