1: 2022/12/30(金) 12:55:06.25 ID:1FXZK8e40

藤川球児が明かすドラフト秘話…巨人が「3位指名するので阪神入りを断ってくれ」

 98年のドラフト1位で阪神タイガースに入団。「火の玉ストレート」を武器に、NPB通算243セーブを挙げ、最多セーブ投手、最優秀中継ぎ投手を各2回獲得した藤川球児氏。

 実は巨人からもドラフト指名の打診があったのだと、8月13日、自身のYouTubeチャンネル〈藤川球児の真向勝負〉で明かした。

 ドラフト前に「藤川球児、阪神が1位指名」という記事がスポーツ紙に出ると、すぐさま巨人から連絡があったそうだ。

 この年の巨人は、1位で上原浩治、2位で二岡智宏を獲得。よって上位指名はできないが、「阪神を上回る金額を提示するので、断ってほしい」との打診が。

 しかし、これに「待った」をかけたのが、高校時代の野球部監督である父親だった。大の阪神ファンでもあり、「阪神のドラフト1位を断るなんて!阪神に行かないと、お前が後の人生で相当に傷つくことになる」と阪神行きを強く促したというのだ。

「今になれば、(阪神に)行っといてよかった。だって、阪神ファンって怖いじゃないですか」

 仮に巨人入りしていたら、先発・上原の後を受けてリリーフを…という場面もあったのだろうか。

https://www.asagei.com/224441

2: 2022/12/30(金) 12:55:50.03 ID:1FXZK8e40

1位 上原
2位 二岡
3位 藤川

の世界線もあった

6: 2022/12/30(金) 12:57:04.36 ID:bsLGw3mCa

>>2
強いな


3: 2022/12/30(金) 12:55:54.04 ID:jDSpION/0

巨人が強いのってこういうこと繰り返してたからだろうな
12: 2022/12/30(金) 12:57:53.57 ID:9RTgyGIo0

>>3
FA乱獲叩かれたけど
ドラフトの方が他球団からしたらきつかったよな
ただこのときはドラフトは寝技してナンボだった
他球団もやってたし
17: 2022/12/30(金) 12:59:04.29 ID:xpB85DL4M

>>12
中日も川上福留岩瀬が逆指名やしなあ
19: 2022/12/30(金) 13:00:17.76 ID:UNF0IgF4S

>>12
でも大正義な夢の球団がある方がプロ野球自体の人気は高まるんだろうな
4: 2022/12/30(金) 12:56:23.44 ID:1FXZK8e40

巨人の3位は阪神の1位と悩むレベル
8: 2022/12/30(金) 12:57:18.41 ID:lf2+i9hQ0

阪神ファンが怖いの草

100: 2022/12/30(金) 13:18:20.90 ID:0vNmP/pA0

阪神ファンが怖いのってチームの強さに貢献してたんか
15: 2022/12/30(金) 12:58:48.39 ID:Yzjpunrf0

オチをつけるな
10: 2022/12/30(金) 12:57:52.77 ID:bVaAigak0

上原ー藤川のリレーはみてみたいな
20: 2022/12/30(金) 13:00:49.62 ID:DntbCLvc0

巨人巨人って言うけど巨人よりすごいことやってたのが西武やしな
26: 2022/12/30(金) 13:01:56.40 ID:pocAG8q0d

一位二位で井口松中逆指名、三位で柴原を囲ってたらさすがに星野がキレたという

38: 2022/12/30(金) 13:06:03.18 ID:21AKWCR50

裏金使っても強くなれないということを証明したのが横浜
32: 2022/12/30(金) 13:03:10.95 ID:9RTgyGIo0

松坂日ハム行ったら
人気球団なって北海道いかなかったんかね
37: 2022/12/30(金) 13:06:02.79 ID:grLhAPsEa

>>32
当時西武も札幌狙ってたからな
ハムが関東に残って西武が札幌いってた未来も見てみたかった

71: 2022/12/30(金) 13:13:51.89 ID:nGl1Vdez0

こんな内部事情話していいの?
80: 2022/12/30(金) 13:14:47.14 ID:a0++JsJQ0

>>71
巨人は守りたい場所じゃないからok
73: 2022/12/30(金) 13:14:10.41 ID:ZpcbpROo0

700万は言っちゃダメだけどこれはええんか?
29: 2022/12/30(金) 13:02:47.18 ID:Nmimyqsq0

逆指名裏金全盛期やしな3位でもなんぼか包んで札束で叩いてたんやろな

59: 2022/12/30(金) 13:11:21.50 ID:K/OPkDvca

巨人が裏金云々いうけど単純に他の球団が裏金競争で負けてただけじゃん
61: 2022/12/30(金) 13:12:05.71 ID:GCWgTDGA0

>>59
なんJ民は共産主義大好きの資本主義嫌いだからそういうの嫌うぞ

67: 2022/12/30(金) 13:13:03.30 ID:9RTgyGIo0

>>59
だから後ろめたさもあって表立って叩かれなかったな
むしろ裏金とか囲い込みできないほうが悪いって風潮あった
7: 2022/12/30(金) 12:57:08.98 ID:g1pDol5+0

まあ話半分やろうけど巨人ならそういうことするわな

122: 2022/12/30(金) 13:23:00.88 ID:DNIzUJOkd

逆に上原と二岡は野村が阪神球団に獲ってくれと言ってのもおもしろい

14: 2022/12/30(金) 12:58:44.27 ID:UNF0IgF4S

やっぱ巨人って大正義やね
逆指名制復活して欲しいわ
39: 2022/12/30(金) 13:06:07.28 ID:1FXZK8e40

こういう話面白いよな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672372506/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    1位上原 裏金
    2位二岡 藤川同様に広島に決定していたところから金で奪う
    パワープレイ凄すぎ

  2. 不屈の名無し より:

    この頃の巨人大正義で好き

  3. 不屈の名無し より:

    で、裏金出来なくって今の没落に繋がると

  4. 不屈の名無し より:

    大正義球団も行き過ぎると人気低下に繋がるんだよなあ…
    セ・リーグは6球団で運営しているということを忘れちゃいかんよ

  5. 不屈の名無し より:

    上でも言ってるけど西武の方が余程エグイ事してるんだけどな

  6. 名無しの巨人 より:

    この10年でセリーグ優勝してるのは巨人のほかにヤクルトと広島だけで日本一はヤクルトだけ
    セリーグはヤクルト以外は煽る権利なんて無いわ

    直接対決で勝ち越した程度でイキがる程の志の低さしか持ってないなら別だけどな

  7. 不屈の名無し より:

    これドラフト下位だと口約束だけで捨てられた選手とかいそうだな
    今だったらSNSで批判の嵐で出来ないだろうけど、90年代から前なら普通にやってそう

  8. 名無しの巨人 より:

    >>5
    西武というか根本だな球界の寝業師

  9. 不屈の名無し より:

    TwitterとYouTubeで別人演じてるのかコイツは

  10. 不屈の名無し より:

    それなw バッピの給料より秘匿度高そうな話をようもまぁ…

  11. 不屈の名無し より:

    3位で巨人行ってたら山口高志と出会えてないから、成功はしなかっただろうなー

  12. 不屈の名無し より:

    >>4
    大正義で低迷したか?
    むしろ中途半端でBクラスだった今年のが観客動員数減ったわ

  13. 不屈の名無し より:

    FAなんかよりドラフトと外人補強の差だよなぁ
    ここで好き勝手出来なくなってからはよわよわ

  14. 不屈の名無し より:

    育てるのが苦手な球団に行かなくて良かったな
    巨人に入ったら即戦力じゃない限り、ほとんど出番ないしな
    活躍しても出されるし、本当にいいところない

  15. 不屈の名無し より:

    でもまぁ藤川が覚醒したのはコーチのおかげだし巨人じゃ飼い殺しで放逐されてたんじゃね

  16. 不屈の名無し より:

    >>10
    700万は真っ当なオファーだけど、このグレーなやつを検討した話を美談にしようとするのはやっぱ感覚ズレてるわ

  17. 不屈の名無し より:

    >>6
    なんでおまえがえらそうなの?笑

  18. 不屈の名無し より:

    リリーフとして結果出せるようになったのは中西に打診されて転向したからだろ
    先発で鳴かず飛ばずだった球児が巨人で大成した前提はまずおかしい

  19. 不屈の名無し より:

    >>16
    阪神も銭出してておかしくないシチュやしな
    それを受け取るのは当然球児じゃないが

  20. 不屈の名無し より:

    結果論だけど本人の現役時の努力と実力で引退後は球団内での役職も昇格して行ってるし
    球団愛も年々上がって将来GM の道も無きにしもあらずやからな

  21. 不屈の名無し より:

    >>1
    どこもやってたし、やられた方が雑魚なだけ

    はい論破

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    松井 坂本 岡本
    ほい、阪神さんこれ以上の選手挙げてみて

  23. 不屈の名無し より:

    >>3
    2年優勝できないだけで没落かw

    じゃあヤクルト以外は独立行きなw

  24. 不屈の名無し より:

    >>17
    年末に巨人煽るだけの人生よりマシやな

  25. 不屈の名無し より:

    >>1
    1位井口 2位松中 3位柴原

  26. 不屈の名無し より:

    まあでも藤川が阪神でつぶれていくのを見てるのは忍びなかったし、
    巨人なりパリーグなりちゃんと選手を育成することのできる球団に入れてたらどんな素晴らしい投手になれた世界線があったのか気になる
    そのための裏約束はNPBの未来まで考えたら必要だったと思う

    それに当時の阪神だって12球団でトップクラスに汚いドラフト戦略を敷いてたのに、球団があまりにも雑魚過ぎたのと、
    関西という劣等民族に支配された治外法権の土地に行きたがるまともな感性を持った野球人が少なかったってのはあるよな
    いずれにしても藤川だって巨人ファンだったし、就職先ぐらい自由に選んでほしかったな

  27. 不屈の名無し より:

    >>23
    浜中 関本 大和 桜井 中谷

    どや?

  28. 不屈の名無し より:

    >>24
    で?今年は優勝出来そうなんですかwww

  29. 不屈の名無し より:

    >>7
    1位の阪神は事前にあいさつもしてるだろうし藤川にも断るチャンスはあった
    ただ、それで阪神断って巨人の3位指名までの間に他球団に指名されるのが一番の悲劇だな
    さすがに11球団にお断りの連絡は逆指名以外では難しいだろうし

  30. 不屈の名無し より:

    >>24
    Bクラス行きは普通に没落なんよ
    矢野阪神が4年間Aクラスキープでも至上最悪の暗黒期なんだから

  31. 不屈の名無し より:

    >>23
    そいつら何時からピッチャーなったんや?

  32. 不屈の名無し より:

    >>22
    小学生かよくいう「だって○○くんもやってたし」で草

  33. 不屈の名無し より:

    阪神って意外と生え抜きのスターに冷たいよな
    鳥谷も最後はロッテだし、藤川も日本に戻ってから1年なぜか独立に放ったらかしで結局250セーブまで届かなかったし、能見もトレードだし

    巨人も内海長野を人的で出したからあんま人のこと言えんが

  34. 不屈の名無し より:

    >>24
    常勝を義務付けられてたのでは?
    つか2年優勝できなかったって、その前は3年も広島の犬やってたの忘れたんか?

  35. 不屈の名無し より:

    >>6
    裏金囲い込みしないと勝てないなら煽られてるんや

  36. 不屈の名無し より:

    実際に巨人も阪神のように先発起用を考えてただろうし、
    巨人じゃ阪神のように柔軟に中継ぎ、抑えに回すような形を取れないと思うわ。
    晩年になって先発起用諦めて中継ぎ試してやっと目が出てくるみたいな未来しか見えん

    阪神に行って正解だよ
    巨人なんてくるもんじゃないわ

  37. 不屈の名無し より:

    >>39
    むしろコロコロ起用変えすぎって方をよく聞くけどな?
    先発ダメなら中継ぎ、中継ぎで結果出したから要望聞いてお試し先発、どこも変わらんよ
    まだコーチが違うからわからんの方が筋が通っとる

  38. 不屈の名無し より:

    >>4
    共産主義者が本当に出てきて草

  39. 不屈の名無し より:

    まーた面倒なこと言うし、まとめたもんやなぁ

  40. 不屈の名無し より:

    >>16
    タクシーの横入りもそうだけど、他人には厳しい癖に、自分にはとことん甘いよな

  41. 不屈の名無し より:

    >>5
    僕より西武君の方が悪いんだもん!だから僕は悪くないんだ!!

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    覚えたての言葉使いたがるキッズみたいで可愛いね君、YouTubeで共産主義の動画観たの?

  43. 不屈の名無し より:

    >>1
    二岡は周囲のカープ信者が広島!広島!と言っていただけで最初からカープに行く気はなかったはずだけど?

  44. 不屈の名無し より:

    >>29
    今年? ヤクルトだろ? まだ試合あるのか?

  45. 不屈の名無し より:

    広島黒田やヤク石川や里崎糸井も逆指名か
    一覧見ると意外な選手もいるな

  46. 不屈の名無し より:

    巨人が〜巨人も〜って1番言うてるのアンチや他ファンの方やし裏金やら当時は当たり前過ぎて卑怯だなんて言える球団一つもないやろ
    藤川も海田に偉そうに言ったわりに結局俺が所属した阪神の情報だけは言うなってだけやんけ

    管理人もアンチホイホイ記事まとめるならちゃんと対応しろよ

  47. 不屈の名無し より:

    >>51
    暴言吐いてる連中がどこのファンか教えてくれれば納得するんやけどな
    まあ疚しいとこがあるから無理だろうけど

  48. 不屈の名無し より:

    一場事件だけが騒がれただけでそこまでの時代はどこも裏金囲い込みはドラフト戦術って時代だったでしょ
    当時の広島横浜ですら裏金渡してたんだから清廉潔白な球団なんてどこも無いわ
    今のFAタンパリングみたいなモンだわ、球団にも選手にも利があるから暗黙の了解とされてた時代よ

  49. 不屈の名無し より:

    >>25
    年末に巨人擁護するだけの素敵な人生

  50. 不屈の名無し より:

    >>54
    勿論悪いのは巨人以外の11球団だけど少し愚痴を聞いてやるのも俺ら盟主の定めだよね

  51. 不屈の名無し より:

    自分が内情を暴露するのはOKというダブルスタンダード野郎

  52. 不屈の名無し より:

    >>34
    西武とソフトバンクの悪口はやめろ

  53. 名無しの巨人 より:

    > 巨人が強いのってこういうこと繰り返してたからだろうな

    ダイエーの柴原は、もっと酷かったな。
    中日を脅して2位指名を撤回させて、3位で獲得した。
    当時の物流の王者だったダイエーがバックにあったのでは、新聞社なんてひとたまりもなかったろうな。

  54. 不屈の名無し より:

    藤川って高卒ルーキーじゃなかった?だったら指名されたら断れないでしょ

  55. 不屈の名無し より:

    さんざん、球団の内部事情をバラすな!と言ってたくせに自分がバラしてるの草

  56. 不屈の名無し より:

    >>44
    ヤカラ体質やな

  57. 不屈の名無し より:

    >>64
    ?

  58. 不屈の名無し より:

    ここも本当の巨人ファン率どの位なんかな
    お互い本当のファンは、もう対して気にもしてないやろ。選手同士めちゃくちゃ仲良いし大勢 湯浅は微笑ましい
    体力煽りもよく飽きないな

  59. 不屈の名無し より:

    700万には文句言ったのに自分はペラペラ喋っててワロタ

  60. 不屈の名無し より:

    >>23
    ドラ3以降で戦力なった選手いるのか?
    巨人に育成力皆無やろ

  61. 不屈の名無し より:

    >>45
    アホ丸出しで草

  62. 不屈の名無し より:

    >>71
    戸郷(6位) 中川(7位)

  63. 不屈の名無し より:

    管理人さん過疎るぞ? 掃除しないと。

  64. 不屈の名無し より:

    >>35
    実際そうなんだから仕方がない
    巨人の裏金報道が出てきた時も他球団の球団社長たちが「昔はよくあったことなのになぜ今頃になって蒸し返すのか」と朝日新聞に苦言呈してたくらいだし

  65. 不屈の名無し より:

    >>69
    藤川「俺はええんや」

  66. 不屈の名無し より:

    管理人も巨人ファンなら年末にこんな記事より内海のランドセルの記事まとめろよ

  67. 不屈の名無し より:

    これ東出も言われてたよな、巨人3位で広島以外の10球団はOKしてくれたけど広島だけは二岡獲られた恨みで譲らなかった

  68. 不屈の名無し より:

    バッピ700万に文句いったやつが自分で情報漏洩すんのはダブスタやな
    オフシーズンのネタ提供としては面白いが

  69. 不屈の名無し より:

    >>73
    戸郷は青柳の下位互換やし、中川は岩崎の下位互換やんw

  70. 不屈の名無し より:

    >>54
    横浜は那須野があったけど広島に裏金があった報道なんて見た記憶無いけど誰だ
    一場の交通費がネタにされてるのは知ってるけど

  71. 不屈の名無し より:

    >>54
    広島は実際、渡したのは正味の交通費だけだけど?
    逆指名復活だの、裏金どこもやってただの、そんなノスタルジーなことほざいている時点で、巨人ファンの悲哀を感じるわ。落ちぶれてるからこそ、こんなまとめが盛況なわけで。強かったら今更逆指名を懐かしむこともない。もう、普通の球団になったんだよ、巨人は。大正義とか、ただの言い訳。

  72. 不屈の名無し より:

    >>84
    句読点いらんよ

  73. 不屈の名無し より:

    >>82
    せめて同年齢までの成績を比べてくれ

  74. 不屈の名無し より:

    >>78
    会話になっとらんぞ

  75. 不屈の名無し より:

    >>79
    アンチの集まる巨人まとめは◯速だけで十分やわ

  76. 不屈の名無し より:

    >>82
    野手の育成で大敗、投手の育成でも大差無いからって発狂するなよ阪神ファン(笑)

  77. 不屈の名無し より:

    98年ドラフトは 広島が囲ってた二岡を巨人が2位で強奪
    横浜高校の松坂が注目された年だが 巨人が横浜高校に
    3位で指名したいと連絡して 小倉部長が1位でなければ
    行かせないと断ったと後に暴露してた

  78. 不屈の名無し より:

    >>84
    現金支給一切禁止じゃなかったか
    窃盗叩いて万引きマンセーするレベルの倫理観しかない野球ヲタの頭おかしいってのが結論

  79. 不屈の名無し より:

    藤川だって入団してから先発要員で鳴かず飛ばず。
    クビも危なくなってきた頃に岡田監督がリリーフ転向で
    ようやく才能開花させてくれたんだろ?
    巨人行ってたら才能開花せずに終わってた可能性も高い。

  80. 不屈の名無し より:

    >>10
    Q児「俺はええんや」

  81. 不屈の名無し より:

    本人は斎藤雅樹のファンだから
    父親の反対がなければ巨人に行ってたんだろうな

  82. 不屈の名無し より:

    一年目は色付けてもらえるだろうが、結局
    「三位だし」が数年後に効いてくる可能性あるし、
    そら阪神の一位ならそっちの方がええやろな。

  83. 不屈の名無し より:

    まあそうやって囲い込みして選手を集めないと
    強いチームは作れないよなあ。
    というか一場の件でなにがしかの名目で金渡しているのは
    全球団一緒だって分かってるんだし今更だよな。

  84. 不屈の名無し より:

    >>5
    西武がどんなにえげつないことしても、西武グループは各マスコミに広告出していたから、マスコミは叩けない。
    一方巨人は読売グループ以外のマスコミは全部敵なので叩き放題。

  85. 不屈の名無し より:

    >>82
    勘弁してくれ
    こんなこと言ってちゃ年越せんぞ

  86. 不屈の名無し より:

    サンキューパッパ

  87. 不屈の名無し より:

    >>37
    丸取れなかったら2連覇もなかったな

  88. 不屈の名無し より:

    喋り過ぎやろ投げるデーブみたいな奴やな

コメントを残す

おすすめの記事